お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
この言葉は実はアタシが言ったのではないのです。 嫁がスポクラの友人のオバハンと話をしていて、「雲丹醤油」というものがあると聞いた時のこと。「それは美味しくて美味しくて、涙が出そうになるほどなのよ」と言われたのだとか。 卵かけご飯に「雲丹醤油」、 これを混ぜていただくと絶品なんだそうです。 そう言えば、マキタの掃除機がたいそう便利で使いやすいとの主張もこの人から聞かされたものでした。 この方、...
どうも、チコです。 ダシダご存知のかたも多いと思います。 私は、いつも牛のダシダを使っておりましたが、 やっとこさ、アサリのダシダを手に入れたので、 早速使ってみました!
● こんな感じの洋風おせちを作っています♪ ただいま開催中の洋風おせちレッスン。どんな内容にしようか、いろいろ考えた結果、今回は日本の伝統的なおせちを洋風な感…
こんにちは。みつ子(44歳・主婦)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・みつ子です。 私の思い出レシピは「金目だいの煮付」です。 淡白な金目だいを使った煮付です。 (みつ子) 私が住む福井は漁業文化が盛んです。かにや魚など、地元でとれた魚が味わえます。 魚料理では煮付が好きで、特に金目だいはすごく好きです。普通の鯛に比べて脂がのっていて、とてもおいしいです。 *金目だいの煮付のレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 料理レシピ集ランキング
参加してます。応援お願いします♪お手軽で簡単、海鮮丼。スーパーでお刺身用の柵を買って、すし飯にのせました。魚貝の臭み消しに、すし飯の合わせ酢には、みじん切りしょうがを混ぜます。ご飯が熱いうちに切るように混ぜてすし飯を作ります。すし飯が冷めたら、せん切りにした青じそを加え混ぜて器に盛り、お刺身を並べ、わさびを添えてでき上がり♪具だくさんの豚汁を添えていただきました。ごちそうさまでした。11月29日のメニュー・海鮮丼・豚汁・にらとえのきのさっと煮・ゆでれんこんと春菊のサラダ豚汁先に野菜を炒めてから豚肉を加えて炒め合わせました。肉のうまみがからんでおいしくできました。海鮮丼魚貝の臭み消しに、すし飯の合わせ酢には、みじん切りしょうがを混ぜています。ご飯が熱いうちに切るように混ぜてすし飯を作ります。すし飯が冷めたら、せん...☆海鮮丼と豚汁☆
木村拓哉さん主演の「グランメゾン東京」 見ていますか❓ 先週の第7話の予告で 可愛らしい「オムライス」が出ていまして。 早速、デコをまねてみました(*^▽^*) ケチャップの色がキュートじゃないな(^^;; 市販のケ
今夜のカボチャのポタージュは、いつものタマネギ、ジャガイモ、ニンジンに加えて、畑で採れたてのカリフラワーも少し使って作りました。 ハラタケ(...
かぶら蒸し風のお料理。要は紛い物です(笑)。サワラが手に入りました。魚ヘンに春と書きます。 旬じゃないはずですが、安かったから、これはこれで豊漁、旬ということなのでしょう。 春先なんかにはサワラはありがたくそのまま塩をして焼いていただきますが、今回は煮魚をしようと思いました。ダシに漬けておいて一晩。 いざ作ろうと思ったら嫁から「かぶら蒸しにしよう」というアイディアが出て、急遽変更です。ネットですぐ...
先日のお買い物で目玉商品になっていた…人気ショップ「ハイ食材室」の、イベリコ豚のしゃぶしゃぶセットヽ(´▽`)/こちらのショップのグルメは色々食べてみたけ...
◼️連続ランニング397日目<残り603日> 相川七瀬が突然家にやって来て あんなことや🤩 こんなことを🤩 彼女と%&$の痴情 ”#$!%$&’!(& もうブレイクアウト寸前💥 息が苦しい、、、、 などと エロいことを妄想しながら、スローペースで長い距離を走ってきました🤩 今度から週に一回はエロSDだ! いや体への負担が大きいか🤔 二週間に一回にしよう💪 今日はとりあえず ぶれいかうっ! ◼️本日のランニング 日時 2019/11/20(水) 20時 距離 16km 記録 1:38:21 天気 晴 ◼️ランニング所感 毎度頭が腐ってて申し訳ありませんが でも本当に走っている最中は、こ…
先日の夜ごはんは、我が家ではすっごくお久しぶりな「アジフライ」でした。実は私・・揚げ物が苦手でーー ←食べるのは全然OK! 苦笑とにかく、なるべく揚げ物は避けるのだけど・・それでも揚げ物をする時は「片付けが面倒なので少量の油で揚げ焼き状態にし
日清の「ソース焼そば」を食べました。 袋じゃなくて、カップのやつね。 [ インスタント焼きそば ] メーカー:日清食品 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:104g (めん90g) 特徴:コクと香りの、スパイシーソース。 これがあるから、やめられない。チキンコンソメスープ付き。 付属:粉末ソース、チキンスープ。 かやく:キャベツ。 調理時間:3分 ...
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)ようやく冬を思わせる寒さになりましたね。ウールのコートを出し、マフラーで顔を覆う季節になりました。(寒冷じんましんはツライ)さてと。今回はちょっとダンナの愚痴、です(苦笑)皆さんのご主人はゲップやオナラを平気でしますか?うちは、普通にしますし別にしてもらっても構わないと思っています。ただ、その空気を直接嗅がされるのだけはたまらなく嫌なんです。音自体は平気...
ミロ(≧∀≦)💓 みなさんご存知ですか? 「♬ ば・く・が・の・ミロ ♬」 昔はCMでよく見たし、 よく聞いたこのフレーズ♬⤴ あ…世代がバレますね(^▽^;) 甘いものが飲みたいときは ホットミルクかココアを飲んでいた
こんにちは!利朗(26歳・料理人)です。 オレは大分に住んでいます。地元の和食店で料理人をしています。まだ修行中の身ですが、将来は一人前になって、店を開きたいです。 今日のレシピは「大根と豚バラ肉の炒め煮」です。 大根を使った煮物で、豚バラ肉を使いました。最初から煮るのではなく、ごま油で炒めます。こうすることにより味にコクが出ます。 また、豚肉にだしが出るので、他のだしは使っていません。少し濃いめの味なので、ご飯が進みます。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 大根 1/3本 豚バラ肉 80g ごま油 小さじ2 水 200~300ml しょうゆ 大さじ2 酒 大さじ2 きび砂糖 大さじ1 み…
参加してます。応援お願いします♪今日は豚肉のねぎ巻き照り焼きを主菜に晩ご飯。豚肉の濃厚なうま味と長ねぎのとろけるような甘みに、しょうがじょうゆのこってり味がたまらなくおいしくて、ご飯をおかわりしたくなっちゃいます。ホカホカあったか、おでんを添えていただきました。ごちそうさまでした。11月28日のメニュー・豚肉のねぎ巻き照り焼き・おでん・ほうれん草としめじのおひたし・もやしとにらのみそ汁・ごはんほうれん草としめじのおひたしめんつゆと練り辛子であえ、きざんだアーモンドをふって。豚肉のねぎ巻き照り焼きついご飯をおかわりしちゃうおいしさ♪Aしょうゆ、みりん、砂糖、しょうが汁(各適量)1.長ねぎは2~3等分し、2mm間隔ぐらいの切り込みを上下に入れ、豚バラ薄切り肉(orしょうが焼き用肉)を斜めにずらしながら巻きつけます。...とろけそう♪豚肉のねぎ巻き照り焼き&おでん♪
秋のバザーで買った有田焼の六角皿で夕飯縁に描かれているのは、菖蒲・梅・牡丹・蘭でしょうか皿の中央に柄があると、お料理を盛り付けると隠れてしまいますが、縁だ...
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【焼きそば、サラダ、わかめと玉ねぎの味噌汁】【ミニうな丼、白菜とさばの煮物、サラダ、キャベツと玉ねぎの味噌汁】うなぎは頂き物を冷凍保
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小6)、息子(小3)の4人。 今週はずっと家で食べた。 11月23日(土) 祝日だったが、あまり関係なし。娘は朝...
平日に二品頑張って作ったのは久しぶりな気がします。煮物の方は、最後にごま油を入れたのですが、これは新しかったですね。ごま油の風味がとってもいいアクセントになりました。豆腐炒めの方も美味しかった。コンソメはやっぱり便利ですね。 レシピはこちらです。 cookpad.com cookpad.com ブロトピ:今日の料理・グルメ情報 ブロトピ:家庭料理
・おにぎりせんべい しょうゆ ・メーカー マスヤ ・日本の定番おせんべいとして有名なおにぎりせんべいです~(*^o^*) Madre (マドーレ) おにぎり型 「ライスボールメーカー 6」 FP-306 出版社/メーカー: 富士パックス販売 発売日: 2016/10/11 メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る ・しょうゆの甘さと深い味わいが熱い緑茶と合いそうですよ♪ 伊藤園 おーいお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り緑茶 50袋 出版社/メーカー: 伊藤園 発売日: 2010/03/01 メディア: 食品&飲料 クリック: 2回 この商品を含むブログを見る 硬さ 4 …
・濃ーいブルーベリー ・メーカー アサヒ DHC ブルーベリーエキス 30日分 出版社/メーカー: DHC メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る ・濃ーいブルーベリーキャンディのビルベリーエキス15%増量版です♪従来のものよりブルーベリーの濃度の濃さを感じます(*'▽'*) ノンオイル ワイルド ブルーベリー 1kg アメ横 大津屋 業務用 ナッツ ドライフルーツ 製菓材料 blueberry 野生 ぶるーべりー出版社/メーカー: ohtsuyaメディア: その他この商品を含むブログを見る ・栄養機能食品に認定されており、目を酷使する現代人にはうってつけの品です。手軽に…
・スコーン 濃厚チーズ味 ・メーカー 湖池屋 東海農産 じゃり豆濃厚チーズ 80g×10袋 出版社/メーカー: 東海農産 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ・スコーン濃厚チーズのサクカリ食感スナックです♪ ・お酒のおつまみにも良さそうです(*´ω`*) チーズスティック 200g×4袋 社販用パッケージ チータラ 出版社/メーカー: 千成商会 メディア: その他 この商品を含むブログを見る しょっぱさ 4 サクサク感 4 濃厚さ 4 チーズ感 4総合 4 湖池屋 スコーン 濃厚チーズ味 80g×12袋 出版社/メーカー: 湖池屋 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを…
ボリュームサンド弁当あっ!誰か隠れてる(*´艸`*)&東京 銀座「よもだそば」さんの誘惑に負ける「c朝カレーセット」
母の日サラダとボリュームありすぎっ!麺弁当♪&東京 「サライケバブ」さんで「チキンとビーフのミックス」ボリューミーで美味しく大満腹♪
牛角🍙&「牛角キムチ」でおなじみの「フードレーベル」さんから埼玉の老舗「八幡屋」さんの食品セット♪(*´艸`*)
母の日特集~^^♪&「ヒカキン」さんの「みそきん」食べてみたらΣ(゚Д゚)北海道の濃厚味噌の味!!
パンダさんおにぎり弁当♪簡単動物おむすび♪&札幌市中央区「南里食堂」さんで「朝食」「長岡式酵素玄米」でヘルシーモーニング♪(*´艸`*)ワンコインだよ~
do麺!「しれとこ斜里農業協同組合」さんの「知床生麵 こはる 醤油ラーメン」が「さがみ製麺」さんで絶品すぎる(*´艸`*)
麺弁当とおやつにはミックスナッツン♪&札幌市「ごまそば 八千代」さんでおろしそば~~~(*´艸`*)
あっ!食べられてる。。。。弁当♪(*´艸`*)&札幌市菊水上町「食事処 三平」さんの「八宝菜」テイクアウトもできます^^3月から50円値上げされました~^^
こどもの日特集~^^まだ間に合います!!こどもの日ごはん♪
子供の日特集~♪お弁当やおかずの一工夫♪&八王子「肉のやまもと」でランチ「すき焼き定食」♪お肉とろけるのにこの価格Σ(゚Д゚)
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
重箱におにぎり詰めてお花見♪&銀座キムラヤ総本店の「あんぱん」「小倉・けし・桜」食べ放題もいいけどモーニングもおすすめよ~(*´艸`*)
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
・GOCHI ほんのり甘ずっぱい梅味グミ ・メーカー 明治 ノーベル 男梅粒 14g×6個 出版社/メーカー: ノーベル製菓 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ・弾力抜群で人気のゴチグミの和歌山県産南高梅果汁使用のグミです(*´ω`*) ・表面にはシャリシャリ食感のザラメ、グミはハードなかみごたえです♪ 訳あり 紀州南高梅 減塩 梅干し つぶれ梅 はちみつ漬け 1kg(500g×2個) 出版社/メーカー: 株式会社うめ海鮮 メディア: その他 この商品を含むブログを見る ・しっかりとした梅の甘酸っぱさを感じられますよ★ 硬さ 4 すっぱさ 4 ジューシーさ 4 梅感 5 総合…
寒いとあったかいお蕎麦が恋しい いつもスーパーフードあかもくをかけて食べます手前の黄色いのは天かすかと思いきや すりおろし生姜です 冷え性だから業務スーパーの…
こんにちは!柳翔(りゅうと・22歳・造船会社勤務)です。 オレは長崎に住んでいます。大手造船会社の地元造船所に勤務しています。仕事は製造で船の組み立てなどをしていますね。仕事が休みの時は近場へドライブに行っていますね。 今日のレシピは「コラーゲンボール」です。 何のことかと思いましたが、ゼラチンと湯だけで作ったコラーゲンの原料で、ゼラチンには牛や豚のコラーゲンが豊富に含まれているからなんです。 今回は湯で溶くだけでのクイックタイプのゼラチンを使いました。冷蔵庫で冷やして固まったらくり抜き器で丸く作るだけ。この使い方なんですが、鍋やスープに入れて使います。尚、コラーゲンボールを使った鍋のレシピは…
参加してます。応援お願いします♪材料が少ないのは、夕食までの時間がないときには何よりの魅力。下ごしらえも、あっという間にすむのがうれしい!えびとブロッコリーのしょうが風味炒め。えびは最後にさっと炒めてぷりっと。味つけに鶏ガラスープの素を使って、お店の味に♪小松菜とちりめんじゃこの炒飯、たっぷり野菜のスープといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。11月27日のメニュー・えびとブロッコリーのしょうが風味炒め・ボイルかぶとミニトマトのサラダ・小松菜とちりめんじゃこの炒飯・たっぷり野菜のスープボイルかぶとミニトマトのサラダ栄養たっぷりの葉もいただきます^^♪1.かぶは皮をむいて食べやすく切り、葉は刻みます。塩少々を入れた湯でかぶをゆで、葉を加えてさっとゆで、水にとって水けをきります。2.ミニトマトを加え、白フレ...☆えびとブロッコリーのしょうが風味炒め☆
こんにちは寒いけどお天気いいよ今日はこんなに晴れてるけど明日からまた雨だってー今のうちに運動しておいでうるさいっみんな ほえとるがーっ!うんどう どころじゃ ないっヽ(`Д´)ノもう ぼくは ねたるぅーzzzそうだね、今日は一段とやかましいね・・・みんなどうしてそんなに吠えるんだろうね、私にもわからんよでも寝てばっかりじゃいかんでしょ(汗火曜日の家主ランチビーフ・グリーンチリ・クリームチーズの揚げワンタン...
この数か月、家ではパスタをがまん!と全く作っていなかったのですが(糖質オフ!と思っていて)でも、ダンナに「麺もパンも食べてて、なんでパスタは我慢なの?」とズキューンとすることを言われ^^;ごもっともです。。と、数か月ぶりのパスタ解禁となりまし
こんにちは。晋(中2)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・晋です。 ぼくの思い出レシピは「納豆春巻」です。 納豆を春巻の皮に包んで揚げた料理です。 (晋) ぼくが住む茨城では納豆発祥の地。家でも毎日納豆を食べています。 茨城では県内各地に納豆料理の店があり、いろいろな料理にアレンジした納豆料理が味わえます。納豆春巻は春巻を包んで揚げるだけの簡単料理で、家でも食卓に登場します。納豆嫌いでもおいしく食べられますよ。 *納豆春巻のレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村…
今が旬の「八つ頭❤️」 里芋におされて影がうすいけれど、 ホックホクで あの独特の風味が 私は大大大好き〜(≧∀≦)❤️ スーパーのチラシでも大々的に特売されないし、 旬を見過ごしやすい八つ頭。 去年は 気づいた時
参加してます。応援お願いします♪脂ののった塩さばと白いごはん。それに煮ものと、あえるだけの小鉢。出しの風味香る、あたたかいおみそ汁を添えれば、心も体もホッ。今日は塩さばのグリル焼き献立。ごちそうさまでした。11月25日のメニュー・塩さばのグリル焼き・たことわかめの酢のもの・豚こまとごぼうの炒め煮・たたき長いものポン酢あえ・豆腐と水菜のみそ汁・ごはんたことわかめの酢のもの生食用のわかめの食感と風味にお箸がすすみます。塩さばのグリル焼き昆布漬けの塩さば、身がシャキっと新鮮でした。豚こまとごぼうの炒め煮炒めて煮てコクがアップ。お弁当のおかずや常備菜にも。A水(ひたひたの量)酒、砂糖、みりん、しょうゆ(各適量)1.ごぼうは乱切りに。豚こま切れ肉(少々)、にんじん、こんにゃく(水からゆでてアクをぬく)とともに油で炒め、A...☆塩さばのグリル焼き&豚こまとごぼうの炒め煮献立☆
参加してます。応援お願いします♪久しぶりにチキンカツ。むね肉で作りました。鶏肉の厚みをそぐように半分に切り、両面に塩、こしょう。小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、フライパンに熱した少なめの油でじっくり揚げ焼きに。ひと口頬張るとサクッとジューシー!たっぷりキャベツを添えていただきました。ごちそうさまでした。11月26日のメニュー・チキンカツ・れんこんのチーズマヨサラダ・油揚げとねぎの煮びたし・えび入りすり身と白菜、まいたけのみそ汁・ごはんれんこんのチーズマヨサラダ☆れんこん、にんじんはゆで、スプラウトとともにマヨネーズ・すし酢・オリーブ油(各適量)、塩・こしょう(各少々)であえ、粉チーズをふっていただきました。チキンカツ厚い部分をそぐように切って、むね肉でもしっとりやわらか&ジューシー。油揚げとねぎの煮びたし...♪チキンカツ&れんこんのチーズマヨサラダ♪
おはようございます。stellaです。先週末の夫の来客は予定の1/4になり人数少なく、ホッ。それでも若いお客様達なのでどのぐらい食べるのか想像がつかず、最近つくっていたメニューを中心にしてみました。鶏肉の煮込みは火を入れる前の方が楽しいです。(汗)スタッフドバゲッ
南蛮漬けを客に出すって話をしていたら、嫁が「ちょっと素朴過ぎるかも」と文句を言った。 美味しいじゃないか。 大皿の何がいけない。 鯵だって立派な魚だ。というか鯵は最高かも知れん。 アジフライ、刺身、タタキ、焼き魚、一夜干し、つみれ。 鯵はなかなか馬鹿にできないぞ。 魚を食えない奴なんて客にしたくないぜ。 日本は海洋国!そんなら、と、俺は言った。 なら「エスカベッシュ」と言えばいいだろ! ほらみな...
サバ缶で時短料理♪安くておいしい 常備食材リレーを、はてなブロガー『ことりんごさん』から回して頂きました! ありがたく参加し、わが家が常備しているサバ缶レシピを紹介します。 サバ缶とトマトの炊き込みご飯を続けたことで、夫の中性脂肪が改善され、サバ缶さまさま~♪ お子さんにも喜ばれるミニトマト入りのグラタンと、秋の味覚で和食の王道・大根の煮物をお伝えします。 スポンサーリンク // 常備食材 サバ缶とミニトマトのグラタン サバ缶と大根の煮物 サバ缶メニュー 次のバトン 常備食材リレーの執筆陣 まとめ 常備食材 常備食材のレシピをリレー形式で 2年ほど前から、先輩ブロガーさんたちが常備食材リレーを…
そのうち投稿の99%くらいがSTAUB(ストウブ)で何かつくった記事になるのではないでしょうか。とにかくSTAUBが好きです。別に社員でもなんでもないのですが。 今まではSTAUB(ストウブ)の中でも、「ピコ・ココット ラウンド カンパーニュ」というものを使って料理していました。STAUBの代表作ですよね!無水料理が出来るやつです。もう無水料理と聞くだけで体にいい気がしてきます。 とにかくふたがこれでもかってくらい重たいです。 // リンク ふたが重くて、ふたの裏側に突起がいくつも付いているので、鍋の中で野菜等から出た水分がふたの外に出ずに、突起にひっかかってしずくとなって落ちることで、鍋の中…
先日とある素敵レシピを見つけました。 「ああ、これで冷凍庫に入ったままの里いもも無事成仏できるんじゃないか」 そう思ったのです。 そのレシピはこちら。 www.hotpepper.jp で、紫玉ねぎが入って見た目もおしゃれなうえに”いぶりがっこ”が入っていて、さらに日本酒に合うとは! 素敵やん?作るしか選択肢はないやろ。(鶴瓶風に) ってことで、作ることにしました。 個人的にいぶりがっこに特段思い出はないのですが、近所のスーパーにいぶりがっこが置いてあるか一抹の不安がありました。 たくあんは見かけるが、いぶりがっこを見かけた記憶がない。 レシピにもいぶりがっこがない場合はたくあんでも代用できる…
おはようございます♬ 今朝はシンプルな朝ごパンです( ^ω^ ) トースト🥪、目玉焼き🍳、大根のみそ汁に キウイフルーツ🥝 目玉焼き、 子供が大好きなんですよね(*^▽^*) 塩をふるだけなのに シンプルなものって子供は
こんにちは。隆一(78歳)です。 久々の登場です。家事や妻(たけ・80歳)の介護で忙しかったですね。 今日のレシピは「大根と白菜のみそ汁」です。こないだ登場したときも大根のみそ汁だったな~。 大根と白菜を使ったシンプルなみそ汁です。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 大根 1/4本 白菜 1~2枚 みそ(合わせ) 30g かつおだし (削)20gまたは(粉)1本 水 500ml *かつおだしの取り方はこちら!→http://umenomi-recipe.hatenablog.com/entry/2011/04/02/140000 *作り方* 1.大根→皮をむき、いちょう切り。 白菜→1~2…
「ボーソー米油部」の活動です。「米油でつくるきのこ&旬野菜のレシピ」をテーマに、米油を生かしたお料理を作っています。今回はミートボールとたっぷりのきのこを使ったクリーム煮です。鉄のフライパンで焼くので、ミートボールを丸めるときにも念のため米油を使いました
レシピブログの「くらしのアンテナ」に煮込みうどんのレシピを掲載していただきました。子どもの頃から煮込みうどんにはひとかけのバターが入っていました。母によると、これはさらにさかのぼって祖母直伝だそう。めんつゆ(もしくは白だし)で鶏肉、根菜、きのこなどを煮た
集金業務に集中しすぎて、 気づけば腹ぺこ〜🌀💦 そろそろ子供も帰ってくるから 久しぶりにホットケーキを焼こう⤴︎ 焼き具合、神です\( ˆoˆ )/✨ ドラえもんに出てくるどらやきレベル♬✨ なんて自己満(⌒▽⌒) 3枚焼き
ポイント倍の日だったので通販注文しちゃったやってしまったコメントで診察してからのほうがって言ってくれてたのに見る前に注文してしまって低反発枕を買ってしまい...
こんにちは!ポリーナ(ねこ・♀2歳)です。 ウチは愛知に住んでいます。地元の私立中高一貫校に通っています。部活ではバドミントン部に入っていて、毎日がすごく充実しています。 今日のレシピは「ダッカルビ丼」です。 前に更新したダッカルビにご飯をのせるだけの簡単どんぶりです。ダッカルビの甘辛い味がご飯とよく合います。 ダッカルビの作り方はリンクを貼っておきます。 レシピはこちら! *材料(2人分)* ご飯(白米または玄米) 茶わん3杯 ダッカルビ 2人前 *ダッカルビの作り方はこちら!→http://umenomi-recipe.hatenablog.com/entry/2019/04/16/120…
いなり寿司 昨日、上の娘と映画に出かけるので、朝、煮含めておいたおいなりさんに下の娘が寿司飯を詰めました。 自分で作るようになって、レシピを検索したり、料理の…
参加してます。応援お願いします♪日中はまだ暖かくても、陽が沈む頃にはシーンと冷え込んできます。リクエストはクリームシチュー。いつものシチューにチーズをプラスして、まったり濃厚に。さっぱり&ヘルシーな、キャベツのヨーグルトコールスローを添えていただきました。ごちそうさまでした。11月24日のメニュー・牛肉のステーキ・クリームシチュー・キャベツのヨーグルトコールスロー・ごはん・りんご牛肉のステーキ宮崎県産の牛もも肉を、塩、粗びき黒こしょうで調味し、わさびしょうゆでいただきました。キャベツのヨーグルトコールスローヨーグルトを加えてさっぱり&ヘルシーに。甘いコーンの食感も楽しい♪Aプレーンヨーグルト、マヨネーズ、オリーブ油(各適量)塩、こしょう(各少々)☆せん切りにしたキャベツ、にんじんは塩をふってしんなりさせ、コーン...とろ~り濃厚♪クリームシチュー&牛肉のステーキ♪
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景