お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
野菜・・(*^。^*)
やる気が出なくてもキッチン時間を楽しみたい!
何だ坂・・こんな坂・・(・。・;
疲れて・・(>_<)
気になℓたのかな&常磐公園のチューリップ
札幌散歩(アカプラ 北海道庁旧本庁舎 札幌駅)ランチは餃子の王将
札幌諏訪神社(札幌市東区北12条東1丁目1番10号)
中島公園の桜(北海道札幌市中央区中島公園)
札幌農学校第二農場(北海道札幌市北区北18条西8丁目)
北海道開拓の村(北海道札幌市厚別区厚別町小野幌50ー1)
今日の予定は・・!(^^)!
常磐公園の桜もそろそろ葉桜に…。
adex inn(北海道登別市登別温泉町76) 第一滝本館日帰り入浴無料
札幌市豊平川サケ科学館(札幌市南区真駒内公園2-1)
絆珈琲店(北海道札幌市中央区南八条西11-3-10 ツインズ南8条 七番館)でランチ
★ おやつで『クリームソーダ』 ★ 夕食は冷蔵庫の食材の整理がてら・・・ 今日も朝から暑い~~~ 午前中に買い物を済ませて 午後からキッチンの食材の整理 途中、おやつで『クリームソーダ』作ったよ
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 突然ですが、みなさんは国立国会図書館デジタルコレクションをご覧になったことはありますか? dl.ndl.go.jp これとネット環境さえあれば、図書館の本棚ではお目にかかれないような古い文献をタダで閲覧できます。 今回は、デジタルコレクションから発見した江戸時代の豆腐料理を作ってみましょう。 ・江戸時代のレシピを知りたい ・おやつ食べたいけど、カロリーや栄養面が心配 ・夏向けのおしゃれなデザートを作りたい 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください! 豆腐百珍とは 玲瓏豆腐とは 玲瓏豆腐を作ってみ…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 先日、中国の国民的調味料「老干媽(貝柱入り)」と冷凍油条と手作りちまきと謎のおつまみと謎の鍋スープと一緒に刀削麺(乾麺)を衝動買いしてしまいました。 輸入食材店に行くと、財布のひもが伸びきった麺のようにゆるんでしまいます… (参考:ホビロン回) ・自宅で手軽に刀削麺を食べたい ・スパイシーメニューで暑さを吹き飛ばしたい ・とうしょうめん?とうさくめん?…とりあえず食べればわかるさ 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください! そもそも刀削麺とは? 刀狩りから生まれた刀削麺 刀削麺を作ってみよう た…
大葉は虫がつきやすい? 地植えの大葉、フサフサに増えたけれど、 とにかく、虫に食われまくっています。 穴ぼこだらけ。 穴が空いてないものを探す方が難しいくらい。 少しでも虫に食われているものは、 食べないことにしているので、そうなると、 収穫できる物が少なくなってしまいます。 大葉が大好きなので、残念すぎます。。 無農薬だから仕方ありませんが、他にも、 みょうが、なす、ピーマン、ミニトマト、 きゅうり、ゴーヤ、とうもろこしを植えている のですが、害虫の被害がこんなに出ているのは 大葉だけです。 大葉はプランターで育てる方がいいのかな? プランターで栽培しているバジルやパセリは 無キズです。来年…
前に作った坦々麺のトッピングとスープ、ちょっとだけ残ってたのに、 オクラの山形漬け風を豪快に 盛り付けて、卵がけにした冷麺。 坦々麺のトッピングとスープ オクラの山形漬け風マリネ 卵黄 トマト ロケット 白ごま スープは、チリオイル (Chiu Cho...
Super sunny day27℃!!! 冷やし担々麺 冷やし坦々麺 (二人分) *トッピングの肉味噌 ガーリック 1片 豚挽肉 150g 生姜みじん切り 小さじ1 豆板醤 大さじ1 醤油 大さじ1/2 酒 大さじ1 フライパンにオイルを熱して...
トマト風味のカレーが食べたくなった日 いつもなら、ヨーグルトを使ってシーフードのトマトカレーを作るのですが、この日はヨーグルトがなし、の、豚肉とムール貝の旨味でスパイシーなトマトカレーに。 * 塩豚とムール貝のトマトカレー 塩豚 豚肩肉に天然塩を多めにかけて、ぴっちり...
1番下の子なんて、つい最近産まれたばっかりな気がするのに…子供の成長ってさ~本当にあっという間だね♬今月は、パパと4人兄妹・末っ子三男くんの誕生日でした(○゚ε^○)vィェィ家族みんなでお祝いしたよーーーこの投稿をI...
ラーメン一辺倒ではなくてパスタもアレンジをしています。今回入れたのは鮭、タコ、たまねぎ、ニンニクの芽です。まずは玉ねぎを普通の油で炒めてしんなりするまで熱していきます。玉ねぎがしんなりしてきたらニンニクの芽を追加し、ニンニクの芽がしんなりするまで炒めます。この時点でニンニクの香りがかなり立ってくるのでおいしそうです。その後、鮭とタコを追加して火を通していきます。この時点で魚介類から水分がかなり出てきますが、気にせずに詰
昨日、今回の大相撲をウィンブルドンみたいだと言ったのは実は嫁でした。 実に鋭いヤツだ。憎たらしいwww・・・ ウチはできるだけ自然なものを食べようと心がけています。 素材を生かして料理しています。シンプルかつ適当w。 同じような考えの人からすれば「冷凍食品の良いところ」なんて、異論があるでしょう。 冷凍食品には薬品や化学調味料が入っています。 シンプルな料理のはずなのに、色んなものがたくさん書いてあ...
マイフレンドの「鶏だし塩ラーメン」に お酢を入れ、刻みネギ てんこ盛りにして、食べてみました。 [レシピ] 材料: ・鶏だし塩ラーメン : 1食 ・ねぎ : 30g ・酢 : 大さじ1 15g カップ麺を書いてある通りに作って、お酢を加えてよく混ぜ、刻みネギをのっけた、ただそれだけ。 お馴染みの、マイフレンド「鶏だし塩ラーメン」。 普通に...
4月の緊急事態宣言発令後、自粛生活で最初にスーパーから消えたのは缶詰やレトルト食品類でした。私は缶詰ファンではありませんが、さば缶やオイルサーディーンは料理によく使うので常備しています。その中でも最近目に留まったのがこのなんだかオシャレな鰯と鯖の缶詰。 キッチンに積み上げた途端、なんだか異国情緒漂うオシャレな厨房に早変わりです! でもよーく見てください!ロゴが日本語なんです。 SABA、IWASHIって。笑 味は大まかに2種類あって、トマト風味の缶とトマト味にチリが効いたスパイシーなものとがあります。ちなみにチリ味の方が私は好き。 スパイシーさがちょうどよく、これだけで白いご飯が進みます。汁も…
❀こんにちは❀7/21~24日までのごはん記録です。21日もう何回か登場している、イッタラティーマのシリアルボウル。シリアルボウルというからには、ぜひシリアルを入れて食べたいということで、やっとシリアルボウルの本領発揮。ばっちりな大きさです
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お休みのランチは近くのお気に入りイタリアンのお店で生パスタ。サーモン明太クリームパスタや小海老のクリームソースオマール海老風味、マルゲリータで大満足^^晩ご飯はチャチャッと、炊きたてご飯に釜揚げしらすとサーモンのお刺身をのせて丼に。いつもより薄味に煮た、切り干し大根の煮ものを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月24日のランチ7月24日の晩ご飯メニュー・サーモンしらす丼・切り干し大根の煮もの・きゅうりと春雨、わかめの酢のもの・かぼちゃとまいたけのみそ汁切り干し大根の煮ものしみじみ、おいしい。サーモンしらす丼☆あたたかいご飯に、釜揚げしらす(静岡県産)、青じそ、お刺身用サーモン、スプラウト、卵黄をのせ、しょうゆをたらしてい...♪イタリアンでランチ&サーモンしらす丼♪
こんにちは!美香(高3)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はウチ・美香です。 ウチの思い出レシピは「牛野菜炒め」です。 牛肉と野菜を使った炒め物です。 (美香) 私の家は母子家庭で、お母さんが朝から晩まで仕事をしています。食べるものは質素で、ご飯と卵だけとか、今の母子家庭の世帯ではありがちな献立が多かったです。 その中で牛肉のこま切れとにんじんやピーマンなどを入れた炒め物が好きでした。毎日満足に食事がとれなかったので、この炒め物は我が家のごちそうです。 *牛野菜炒めのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽ…
この日の枝豆とコーン、そして塩レバーをカレーに添えてマカロニのソテー、和えたのは冷凍庫の牛筋トマト煮込み。添えたのはミニセロリ&枝豆枝豆は色がきれい。世間...
つい先日の楽天お買い物マラソンでお取り寄せした韓国食材 韓国唐辛子 韓国春雨 コチュジャン トック 楽しみに待っていたのは韓国春雨 ずーっとチャプチェが食べたかった 日本の春雨とは全然違う触感 韓国春雨で作らないとチャプチェにならないとまで思います 丸盆 ふるいともかず 作った初日は おつまみで食べます 大鉢に盛るほど作ったわけは 翌日のこれが楽しみだから チャプチェポックンパプ...
昨日は真鶴港八十吉丸、午後船アカハタ&カサゴ。ベタ凪でした。そして今日の釣果。アカハタ 5匹(大は尺オーバ)カサゴ 5匹メバル 1匹家に着いたのが8時前だったので、到着してすぐアカハタ、カサゴ1匹ずつをアクアパッツァへ(この2匹は釣果の写真には載って
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 東京に住むネコちゃん、東京の感染拡大を心配しています。日々の発覚感染者数が100人台、200人台、そしてあれよあれよとい…
次の日は休みですと真夜中作業をしてしまいます 昨夜の真夜中作業 プルーンの赤ワインコンポート作り 赤ワイン、はちみつ、きび糖でコトコト煮込みました フレッシュプルーンで作るのは初めて、どうかしら、、香りは最高にいい サングリアみたいで、、なんとなくの分量で作ってしまいました 試飲と称して飲みながらいい気分です 完成です いい感じに出来ました 眠たくなってきました、、 翌日、少し凍らせたら夏にぴったりな大人のデザートに 赤ワインと甘く煮込んだプルーンの風味が広がります りんごやぶどうなどでも良さそう 休日の簡単デザートにいかがでしょうか にほんブログ村
【シーフードミックスで超簡単!】20分で完成!家族が喜ぶ「お手軽ペスカトーレ」|忙しい日のごちそうパスタレシピ
時短ごはんにもお弁当にも便利!「骨取りアジフライ」が美味しかったーヽ(´▽`)/ <PR含>
こどもの日も全力勤務!豚肉×リンゴで自分に小さなご褒美と、家計簿更新【5月5日】
こどもの日も全力勤務!豚肉×リンゴで自分に小さなご褒美と、家計簿更新【5月5日】
家計簿ブログが止まった日。GW特別勤務と「豚肉×リンゴ」炒め物の夜【5月4日】
家計簿ブログが止まった日。GW特別勤務と「豚肉×リンゴ」炒め物の夜【5月4日】
超簡単♡忙しい朝の時短レシピ
小豆入り♪ 和風ココナッツミルクスムージー (レシピ)
疲れた夜こそこれ!5分で作れるガッツリ焼き肉丼!
豚肉とキャベツ、鯖缶と新玉ねぎの美味しいおかず
焼きかぶと釜揚げしらすの春色パスタ (レシピ)
袋ラーメンが”レンチンだけ”で完成!
素朴で美味しい時短おかず(ノーフライパンの2晩)
休日のおうちランチとワンコ
食べてみた「シェフの無添つくりおき」!使いやすい食卓サポートプラン
★ 植木屋さんにヘンシ~~~ン! ★ 夕食は「ごはん」が炊けるまで「おつまみ」で・・・ 『海鮮丼』作りました 連休4日目・・・ 今日は『スポーツの日』ね いつもの時間に実家へ”GO!” 旦那君はお留
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、お肉と野菜のグリル。下味をつけて、まとめてオーブンに放り込んだら出来ちゃう、あれです。(笑)オーブンで焼いたお肉はモチロン美味しいんだけど、特に
箸プレゼント セブンイレブンで、対象のカップ麺を2つ買う とお箸&箸置きが貰えるキャンペーンをやって いました。 カップ麺を買うつもりはなかったのですが、 景品に釣られて買ってしまいました💦 なかなか素敵なお箸でしょ? しかも箸置きも付いているのですよ。 ラーメン好きな方には持って来いのキャンペー ンですが、数量限定。 7/20から始まったようですので、終了している可能性も あります。 【7月31日出荷開始】一風堂ラーメンセット[濃縮スープタイプ][赤丸・白丸各2食セット][賞味期限:製造日より30日[発送日より28日以内]]6セットまで1配送でお届けします【b_2sp1202】 ラーメン 送…
キャンプを楽しむには美味しいキャンプ飯が欠かせませんが、調理や片付けは面倒と思われる方も多いのではないでしょうか。 しかし、オイルサーディンライスなら、簡単・安い・美味しい三拍子が揃っているのでキャンプ場で作るキャンプ飯としてはおススメですよ! ダイソーの缶詰で手軽にキャンプ飯! オイルサーディンライスを作ろう! オイルサーディンライス【作り方】 みつばを切るろう! フライパンにオリーブオイルを入れよう! OIGEN ダッチオーブン グリルスキレット オイルサーディンを炒めよう! ご飯を炒めよう! 調味料で味付けしよう! 全体的に混ぜ合わせたら完成 誰でも手軽に簡単キャンプ飯のまとめ! オイル…
こんにちは今日は朝からあまり乗り気じゃないらしいなんだーっ?あんよ がぶがぶ やっとくわ・・・むっちゃ こうばしくて おいしいんだぞぉー!もうやめようよ、お外行こうあそべってかーっ?んじゃ ぼーるちゃん なげろーっ!まっとるぞぉーヽ(=´▽`=)ノおそすぎ・・・ぶいん ぶいん ふりまわしたるでっ٩(๑òωó๑)۶今日のThorとちゃーのごはんの一部ビーフシチュー木曜日の家主ディナービーフシチューとトーストThorと家主の...
私…大体いつも暇です(´∀`)そんな私、最近お買い物マラソンのたびにちょっとずつ買い足していってるものがある。それはパズルーーー(´∀`)至ってシンプル。...
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m この連休は、引きこもりを決めこんでおりましたので、 食事でお出掛け気分をと 生春巻 作りました😋 材料を揃えて ライスペーパー レタス キュウリ 人参 ネギ
曇り空。蒸し暑い一日。今日の夕飯のメインはぶりの照り焼き。ちゃんと下ごしらえしたので臭みもなく、柔らかく仕上がりました。栃尾の油揚げ焼きと、長ねぎと小松菜の玉子炒めを添えてワンプレートにしました。美味しく出来て◎ランキングに参加しています。にほんブログ村
先週のとある日に突然連絡があってごくごく普通のアメリカンな家族の夕食へと行っていました。 どうやらテクス・メクス料理らしいのでそれに合わせ涼しげなサラダを...
夜ごはん・トマトのすき煮・おくらお浸し・キャベツのしらすナムル・枝豆・茄子のお味噌汁・ごはん帰宅したら、息子がごはんを炊いてくれていて、旦那がお味噌汁を作って…
シフト制の私は休みがバラバラ。日曜日休みはやっぱり幸せ💕551の肉まんを買ってきてもらいお昼に食べました✨実は準備中は勉強が行われており、ごちゃごちゃ感満載…
作り置きというか、今日の夜ごはんというか。遅番だと帰宅が11時前とかになるので、夜ごはんの準備は必須です😅簡単なものばかり。カレー茹でブロッコリーポテサラミ…
ある日のお昼ごはん。薬味たっぷりそば!ぶっかけが美味しい〜!天ぷらは甘海老とちくわ。夏だなぁ!和食器 トルコブルー六寸深皿-18cm-(KIA-112) 作家…
朝ごはん・パン・ヨーグルト・カフェ・オ・レ懲りずにこのメニューそして懲りずに焼いています。チーズ、白ごま、トマトジュースを入れたパン。一般的に毎日すれば、何事…
こんにちは。昨日、久しぶりにダンナさんの帰りが午前様で1日中寝ていたダンナさん。。。王子と姫に何度も起こされても…起こされても…イビキをかいて寝てしまうっ...
久しぶりにカフェ飯風ごはん!・ロコモコ丼・ガーリックシュリンプ・キャロットラペ・ケールのポタージュスープ冷凍しておいた作り置きのハンバーグが少し小さめのサ...
感染じゃなかったですねw。 「相撲観戦」です。 コロナ対策がされ、昔のような相撲の雰囲気ではありません。 拍手だけで声援がありません。まるでウィンブルドン相撲! 今回はそんな大相撲のようです。 こんな休日にはサンドイッチ。 サンドイッチをつまみながら相撲の十両ぐらいから眺めて、嫁とお喋りをするのが楽しい。 とっても仲良しwww。「ありゃ格好つけてパフォーマンスしやがったんだなw」「えーーそう? 勢い...
脂質制限中に嬉しい低脂質な食材の代表格「鶏胸肉」を使ったメインになるレシピを2つご紹介。どちらも調味料は脂質ゼロ♪鶏胸肉をしっとり柔らかく仕上げるポイントも。
キクラゲを健康食として毎夕飯に食してる写真ブログとしました。キクラゲは毛細血管を増加し糖尿病予防し肥満予防等に効果抜群。夕飯の料理メニューの1品にキクラゲを入れた写真ブログ。
たまには明るい時間からビールを飲むかー!ぐびっとプフぁ−!久々に飲んだキリン一番搾り、たまにはサンドイッチも合うね〜さて外に出てみよう。サンプルのピザが吹っ飛んでるじゃないか!(笑)黒いビールを買ってみた、その名もアサヒ・ドライブラック。飲
マグロのかま焼きがあまりにもおいしそうだったので買っちゃいました。見てください、このサシ!!油がいい具合に乗っています。マグロのカマってなんでこんなにうまいんですかね。ただ塩焼きするだけでめちゃくちゃうまいですね。一応オーブンで30分加熱しています。また、この日はアラ祭りでサバとアジのアラを炊きだした味噌汁を付けています。アラはトースターで一度火を通してから煮込んでいくとおいしくなりますよ。また、あくが減るので手入れしやすいです。加え
ランキングに参加してます。応援お願いします♪長崎県産の天然鯛が今日もお買い得でした。骨のついた切り身だったので、骨をそぎ取ってムニエルに。焼いてシャキシャキの身はおいしくて、幸せ。ベーコンのうまみがしみたオクラがなんともおいしい、オクラのベーコン巻き焼きを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月23日のメニュー・鯛のムニエル・オクラのベーコン巻き焼き・アスパラとパプリカのおかかあえ・キャベツとにんじん、セロリのコンソメスープオクラのベーコン巻き焼きベーコンに焼き目がつくまで蒸し焼きに。ベーコンのうまみのしみ込んだやわらかなオクラがおいしい^^1.オクラはガクの周囲をむき取り、塩をまぶして板ずりをし、洗います。ベーコンの長さを半分に切ってオクラをのせて巻きます。2.フ...☆鯛のムニエル&オクラのベーコン巻き焼き☆
『睡蓮/本格アイスコーヒー/一人晩酌/簡単 焼きとうもろこしレシピ』をご紹介♡ 焼きとうもろこしは、トウモロコシを少し焦がしているので、香ばしいくバター香る焦がし醬油の香りに甘いスイートコーンの間違いのない美味しさです♡また、トウモロコシを焼いているときの香りが、早く食べたい衝動に駆られますよ♪♪
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景