お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
あっ!食べられてる。。。。弁当♪(*´艸`*)&札幌市菊水上町「食事処 三平」さんの「八宝菜」テイクアウトもできます^^3月から50円値上げされました~^^
こどもの日特集~^^まだ間に合います!!こどもの日ごはん♪
子供の日特集~♪お弁当やおかずの一工夫♪&八王子「肉のやまもと」でランチ「すき焼き定食」♪お肉とろけるのにこの価格Σ(゚Д゚)
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
重箱におにぎり詰めてお花見♪&銀座キムラヤ総本店の「あんぱん」「小倉・けし・桜」食べ放題もいいけどモーニングもおすすめよ~(*´艸`*)
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
古風に♪3種のおむすび弁当♪天むすも入ってるよ~^^&羽田空港で一押しのテイクアウトおにぎりはこれっ!!お米絶品!!お味も最高「和倉温泉 加賀谷」さんの「お結び じゃことわさび菜」最高!!!
あぁ無性にラーメンがたべたいっっちいかわモモンガラーメン&羽田空港でテイクアウト🍙買うなら「鎌倉山米店」の「羽田大谷の若炊きあさり」がおすすめ!!
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
天然本ますの塩焼きで、和食朝ごはん。
「体重は今、120キロくらい」相撲協会を退職した貴乃花(52)が語る“意外な食生活”と、再婚後も苦しんだトラウマの克服法とは
食肉加工工場で学んだことが退職後の食生活で役に立った話
【食生活】なんか毎日ショウガばっかり食べてる気が…!?
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月6日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月5日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月3日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月0日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月30日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月29日】
長く人生を楽しむために
おいしかった備蓄米
ビールを彩る食卓第149弾は、油淋鶏。ユーリンチーです。なんだか香港映画のスターみたいな名前ですね、ユー・リン・チー(笑)。これ、美味しいですよね。ご飯が進む。ご飯が進む秘訣は、タレにあり!このネギダレが決め手。醤油ベースのネギダレなんて、美味しいに決まっているのですが、これにバッチリ合う料理はなに?と言われたら、この油淋鶏はかなり上位に入ってくるのではないでしょうか。コロモを、片栗粉だけでやるか、...
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。また更新が遅れ始めて、最近のではなくなりました(苦笑)。【豚こま・なす・ピーマン・新玉ねぎのピリ辛味噌炒め、(二十五雑穀米)、サラダ、もずく酢、油揚げとわかめの味噌汁】わかめは頂き物。トラコミュ 毎日のごは
記事に書くことが少なくて、料理のレシピに逃げる毎日です。 もう少し時間をとってリサーチした記事でも上げればいい気もしますが、実体験もなく調べたことだけ書き連ねるのもなんか違う気がする今日このごろです。 その点料理は強制的にやるので、紹介してないメニュー作ったときに写真を撮ってあげればいいぶん、ある意味ラクラクです。 ただ、たまーに失敗するんですよね。 失敗といっても食べれないものができるってわけ...
★ 『ラタトゥイユ』を煮込んでいる間に・・・ ★ (画像付きレシピあり) デザートは『ワッフルサンド』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 実家に着いてすぐにキャロママは ちょっと早い昼食 お庭
こんにちは。週末に出張へ行ったダンナさんは仕事がドハマりしてしまい…昨日、本当は早ければ帰れたハズでしたが帰れずヾ(´ε`*)ゝその為、王子は保育園から帰...
「食べることがいちばん大事」美しい食生活は、美しいカラダをつくります。担当「ひなみ食堂」☆現在59歳 古い公営団地に母(ともこ)と二人でくらしています☆☆ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です☆☆自己紹介☆・・・夕べ 就寝時刻 25:00 今朝 起床時刻 05:10 毎日の習慣 目覚めの7分ストレッチ&5分瞑想 ← 今こそ、やらないとイケナイとおもふ。朝の30分英語 〇今日やること 武道クラス「...
時間に少し余裕があったので、今朝のゴハンはフレンチトースト。厚切り食パンを卵液にしっかり浸してから、フライパンでじっくり焼きます。少し優雅な気持ちになれる朝ごはんでした。(*^^*)ランキングに参加しています。にほんブログ村
ワンタン好き。ワンタンを作って、4~5個ずつ包んで壊れないように牛乳パックに挟んで冷凍保存。鶏挽で作る時が多い。作る時間のない時や、何食べよう~と悩む余裕...
コストコに次ぐ位我が家の台所の強い味方業務スーパー 最近では月に一度位のペースでまとめ買いに勤しんでおります 最近のお気に入りはコチラプリプリえびカツ8…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪こんがり焼きもの。手軽だから、しょっちゅう作ります。こんがりと焼き色がついた肉はその香りだけでも十分に食欲を刺激します。口に含めばカリッと焼けた食感とジューシーな肉汁が相まって、幸せな気分に。週末はチキンガーリックソテー。ニンニクの香りを油にうつし、じっくり焼きました。なすともやしのナムルをサイドメニューにごちそうさまでした。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月28日のメニュー・チキンガーリックソテー・なすともやしのナムル・きゅうりと桜えびのキムチあえ・トマトとわかめのかきたま汁・ごはんなすともやしのナムル思いのほか多くの栄養が含まれるもやし。夏バテ予防にも。Aごま油、白すりごま(各適量)塩、こしょう(各少々)1.熱湯に塩...☆チキンガーリックソテー&なすともやしのナムル☆
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.37~No.40の記事になります。 〇2020 No.37 「手挽メッシュ」10割生粉打ち 2人前 高山製粉「手挽メッシュ」 200g、水 128.0g(64.0%) ※手打ち麺は1年通しのロットナンバーを入れています(一つ前の2020 No.36はこの記事) 刃渡り330mmの蕎麦切包丁を購入しました。 これまでは270mmの蕎麦...
こんにちは。里英(高1)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はウチ・里英です。 ウチの思い出レシピは「カツカレー」です。 とんかつをトッピングしたカレーです。 (里英) 私が住む石川では「金沢カレー」というご当地カレーがあります。お肉が入っているやつとシーフードが入っているやつがあり、レトルト商品もあります。 お店ではカレーにとんかつがのったものが定番で、よく高校の同級生で食べに行っています。家のカツカレーも大好きです。 *カツカレーのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブロ…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは和風ハンバーグ。前回、偶然にも自分史上最高のハンバーグが出来たもんで、今回も同じようにして作ってみました。その時の記事はこちら。↓↓↓手が凍傷になる
去年、埼玉県飯能市にある生活の木のレストラン「ヤハラテナ」のランチビュッフェに行った時に、パンナコッタの上にブルーのバタフライピーのゼリーがのっているのを見て、いつか作りたいと思っていた。 カレーで使ったココナッツミルクの残りと牛乳でパンナコッタ風なゼリー。 今回はダイエットをゆるくし始めたので少し砂糖は控えめで、逆にゼラチンが多くかため。 やはりスイーツは甘いほうが美味しいなぁ。 バタフライピーとココナッツミルクのゼリー ↓去年「ヤハラテナ」で撮った写真。 大きなガラスの器から好きなだけすくって自分のお皿に移すので、ゼリーはバラバラですが、ここのレストランの料理はどれもこれも本当に美味しかっ…
最近、水道の水がお湯みたい、、野菜を水にさらすのにひと手間かかります 氷を入れてちょうどいい水温に下げます 葉物野菜は冷たくなり過ぎてもいけませんし 水にさらしてしっかり水分を含ませる しっかり水切りをする ちなみにレタス、スイスチャード、ブロッコリースプラウトです いい感じ 昨日頂きました、すだちも入れて爽やかです おもてなしごはんは事前準備が大切 一晩置きで味が染み込むものは前日作ります。知人が来る前に焼き物、茹でものは済ませます。(もちろん、直前でないといけないものはあります) あと、シンクの洗い物は必ず済ませますね リクエストされていたドリアもここまで作りおけば、来てから楽ちん この上…
夏場は 作りたくなーーい.... ケドモ, そういうわけにもいかんので ちぼちぼ惣菜づくり 涼を求めているせいか, 夏バテしているせいか, このメニューでガラスを使う ジャガイモのきんぴらは
Hi! ななとなな夫です。 ぐーたらな私がきちんと料理を作り上げる! という自戒の意味を込めて始めたおうちご飯、1週間毎日更新チャレンジ! 今日で4日目です。 朝食 昼食 夕食 牛肉のロール煮 朝食 我が家の定番サラダ、ゆで卵添え アボカド・ハムトースト 余談ですが‥ お皿はアメリカンヴィンテージ、 Fenton Art Glass Companyという今は亡きガラスメーカーのもの。 波状のデザインが好きで何種類か持っているのですが、職人さんのハンドメイドのため、同じデザインでも微妙に形が違うのが面白いのです。 同じお皿を重ねたら、こんな感じ☝︎で違いが分かるぐらいアバウトなのですよ。 昼食 …
次世代住宅ポイントその後 ポイントでゲットした40型テレビ。 良い感じでリビングにいらっしゃいます。 そして、残りのポイントで注文した桃が、 昨日届きました。パートから帰ってきたら、リビングのテーブル の上に、箱が開けられた状態で置かれていまし た。その中の1個を誰かが食べたようです。 キッチンへ行ったら皮を剥いた形跡がありまし た。 …ええ、息子です。息子は毎日、家に居るので 荷物が届く時などは、居てくれて助かりますが キャンパスに1年間も行かれないって、あんま りです。。 週1回でもいいので、対面授業をしてもらえな いだろうか。母は切実にそう思います。 そして、この桃、 私も、帰宅するなり…
=====================おうちごはんの記録今日は、例のあれで、笑ランチです。使ってみたくって使ってみたくって。でも、準備不足?オーバルを使えそうなメニュー。あまりない。娘が外食ばかりが続くので食材あまりありません。冷凍庫にもも肉とシメジ
☆ 現在59歳 古い公営団地に母(ともこ)と二人でくらしています☆☆ これまで&今=オリジナルのjewelrymethod、映画づくり、Exercise教室主宰、料理、書道、英語 → ☆自己紹介☆夕べ 就寝時刻 26:30 今朝 起床時刻 05:20 毎日の習慣 目覚めの7分ストレッチ&5分瞑想 しないしない。 朝の30分英語 しないしない。今日やること この非常事態に食べたものを書き留め&考察したく。【朝ごはん】07:00 のっけごはん(17...
魚は好きだけれど、くさみが苦手です。わたしの料理の味付けはあっさりめなので、例えば、にんにくや味噌で、くさみを消すこともなく…あと、魚は滅多に焼きません。蒸すか煮るか。魚は塩を振ってペーパーにくるみ、結構長く冷蔵庫に置いて、ペーパーでよく拭いてから使って
今日も業務スーパー食材で。ルーと豚肉とハンバーグが業務スーパーのものです。野菜はスーパーで買いました。ハンバーグは初だったんですが、思ったより存在感あって良かったです。これまたたくさん作ったので、またしばらくこれで過ごします。 ブロトピ:今日の料理・グルメ情報 ブロトピ:家庭料理
あっ!食べられてる。。。。弁当♪(*´艸`*)&札幌市菊水上町「食事処 三平」さんの「八宝菜」テイクアウトもできます^^3月から50円値上げされました~^^
こどもの日特集~^^まだ間に合います!!こどもの日ごはん♪
子供の日特集~♪お弁当やおかずの一工夫♪&八王子「肉のやまもと」でランチ「すき焼き定食」♪お肉とろけるのにこの価格Σ(゚Д゚)
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
重箱におにぎり詰めてお花見♪&銀座キムラヤ総本店の「あんぱん」「小倉・けし・桜」食べ放題もいいけどモーニングもおすすめよ~(*´艸`*)
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
古風に♪3種のおむすび弁当♪天むすも入ってるよ~^^&羽田空港で一押しのテイクアウトおにぎりはこれっ!!お米絶品!!お味も最高「和倉温泉 加賀谷」さんの「お結び じゃことわさび菜」最高!!!
あぁ無性にラーメンがたべたいっっちいかわモモンガラーメン&羽田空港でテイクアウト🍙買うなら「鎌倉山米店」の「羽田大谷の若炊きあさり」がおすすめ!!
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
庭の柿の実がものすごくついていました、どうやら今年は表年のようです。 なりものの木は「隔年結果」といって、いっぱい実がなる年(表年)と実がほとんどならない年(裏年)があります。 これは、木の体力の回復に関係していて、実をいっぱいつけた年は木が疲れてしまいます。 翌年は回復してないので、だいたい裏年になります。 回復具合によってよく実をつける木もあれば、あまりつかない木もあるので、農家の人は花を摘...
こんにちはたくさんのコメントありがとう嬉しくてね、もう涙がぽろぽろだーだー出てきちゃった海を越えていても会ったことなくてもお友達って思っていいのかな?木曜日、週末まであとちょっとだ頑張ろうお外行くかね?はえ おらんか?空が重い・・・風が吹くと熱風(泣燃えそうだわきょうも にゃんこちゃんを さがすでっ!おらんで しっこ しとくぅ〜ぼけたーん・・・ちかくに なんか おるそとに でて くるなよ!!きたら...
いつもの茄子だと思ってオーダーしたら「イタリアン茄子」という、見たことがない巨大な茄子が届きました。ジューシーなのか?大味なのか?も想像がつかず、昨日の記...
マイフレンド ビック大盛り「ごまみそラーメン」を冷やして、野菜と一緒に食べました。 [レシピ] 材料: ・胡麻味噌ラーメン : 1食 ・キャベツ : 45g ・にんじん : 20g ・ゆで卵 : 1個 51g キャベツを細かく、刻んでおく。 ニンジンは、ソテーしたものを、これも細かく刻んだ。 胡麻味噌ラーメンを表記の通り作り、すぐに麺をお皿にあげ、冷ましてから、冷蔵庫で冷...
今日も暑いね 箱がやっぱりいいね ショコラも暑いね でも最近少し太ったわね、、 エイ お昼は盛り付けランチです 作り置きしたのを盛り付けました かき揚げは宅配のイカ野菜かき揚げをレンジで温め、その後トースターで。冷凍でもサクサクおいしい 焼きおにぎりは、つくねを作った際の甘だれが残っていたのでハケでペタペタ塗り、かき揚げと一緒にトースターで表面を焼きました お昼は盛り付けランチでささっと栄養をいただきます
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 土佐巻き編に続く田舎寿司編はなんと前後編になってしまいましたが、気長にお付き合いいただければ幸いでございます。 komonjocooking.hatenablog.com なんなら、お好きなネタのところを拾い読みしていただくだけでもありがたいです… りゅうきゅうってなんだ? みょうがを食べて嫌なことを忘れたい 野菜不足が気になるなー 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 土佐田舎寿司とは? りゅうきゅうってなんだ? りゅうきゅう寿司・みょうが寿司を作ってみよう りゅうきゅうの下ごしらえ み…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時前。燃えるような夕陽と茜空。魚の甘酢あんかけ。アジなどの青背の魚もいいけど、鮭もおいしい!冷蔵庫の残り野菜を使って作れるのもうれしい。粒マスタードとレモンでしっかり酸味をきかせた、サラダチキンの粒マスタードマリネを添えていただきました。ごちそうさまでした。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月27日のメニュー・鮭の甘酢あんかけ・サラダチキンの粒マスタードマリネ・冷ややっこ・玉ねぎと小松菜のみそ汁・ごはんサラダチキンの粒マスタードマリネ粒マスタードとレモンでしっかり酸味をきかせたマリネ液がおいしい♪A酒、塩(各少々)Bオリーブ油、粒マスタード、レモン汁(各適量)塩、こしょう(各少々)1.鶏むね肉(皮なし1枚の場合)はA...♪鮭の甘酢あんかけ&サラダチキンの粒マスタードマリネ♪
ナスとピーマンの中華風旨味炒め。ナスが優しい価格でした。3本で100yen。3本とも使いました。夕食をおうどんにしたので、この炒め物も一緒にいただきました...
どんな料理にも使える万能アイテムのネギ!ついつい買いすぎて余ってしまうことはありませんか?本記事では、買いすぎて余ってしまったネギを使った簡単アレンジレシピを紹介しています。ずぼら主婦仲間の皆様は必見☆
「いつものカレー、なんか飽きたな。」と思ったら、カレーマサラを使ったドライカレーはいかがですか?本記事では、MDHのチキンカレーマサラを使ったドライカレーの簡単アレンジレシピを紹介しています。とても簡単なのでお試しあれ♪
今日のご飯のおかずにジャーマンポテトはいかがですか?味付けは塩コショウだけで簡単に作れるレシピを紹介しています♪おかずだけでなく、おつまみにもぴったりなので、料理をパパっと済ませたい時にはおすすめです。
暑いですねー 記事を書いているこの日の福岡、最高気温は38℃ 気象庁の発表が38℃と言うことは 直射日光を避けられない場所では、もっと高いと言うことですよね~ 毎年更新される日本各地の最高気温数字に耳を疑う 器 久野靖史 黒釉しのぎ楕円皿 高島大樹 菊花楕円小鉢 辻和美 取り皿ホリホリ 村上直子 黒い花箸置き 普段は 大きいグラスに負担を感じます 自宅でもジョッキを冷凍庫に!なんて方も...
乳アレルギー長女の、かぼちゃシチューの給食代替。暑いので、冷たいポタージュに。今回は初めて農協の直売所に行って、買ってきたかぼちゃで作りました。減農薬農家さ…
こんにちは。博明(24歳・保育士)です。 ぼくは愛知に住んでいます。地元の私立保育園で保育士をしています。共働きの親や一人親の増加で、保育士の仕事も多忙になり、本当にしんどいです。今年は新型コロナが猛威を振るっており、自分を含めた職員や子どもたちの安全にも気をつけないといけないです。 今日のレシピは「明太子とじゃこの冷製パスタ」です。 明太子を使った冷たいパスタで、今回はじゃこを加えました。 じゃこでカルシウムが取れますね。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 明太子 3~4個 ちりめんじゃこ(またはしらす) 10g ねぎ 1本 EXバージンオリーブオイル 大さじ1 しょうゆ 少々 スパゲッ…
金曜日、今日は明日のお弁当のことを考えなくていいから“ ホッ”とする。そして子供たちも「明日は休みだ~いつもより遅くまで起きとけるぅぅぅ♬」ってワクワクする曜日ヽ( ´▽)ノ今週ラスト、勉強も遊びも全力で頑張ってーーーーーToday’s o
先日、たまたま本気でダイエットをしている方のブログに遊びに行った。 お顔から下の写真を公開されていて、細かく体重の変遷なんかが記録してあって、その本気度に「すごい!」と感動した。 私は体重を計って太っているとショックを受けて立ち直れなくなるので、普段から体重計は乗らないようにしている。 (昔レコーディングダイエットのようなものをしていて、毎回毎回の体重測定で少しでも増えていると胸をぐさぐさ刺されているように辛かったので、記録をとるダイエットは向いていないと思った。) しかし、その方の本気度が私にも伝わり、「とりあえず勇気を出して、まずは体重計に乗ってみよう!」と体重計を出して乗ると、なぜか計れ…
Hi! ななとななとなな夫です。 ぐーたらな私がきちんと料理を作り上げる! という自戒の意味を込めて始めたおうちご飯、1週間毎日更新チャレンジ! 3日目です。 朝食 おすすめクラッカー 昼食 夕食 セロリのポン酢漬け 作り方 (食べたい量) 朝食 我が家の定番サラダ(ツナ・レーズン・くるみ入り)クラッカーと生ハム添え 毎朝同じサラダだと飽きがくるので、添えるものを少しずつ変えてアレンジしています。お皿を変えるだけでも雰囲気が変わって良きです。 おすすめクラッカー トレジョの Fig (いちじく) & Olive ひと口サイズで食べやすく、 いちじくの甘さがほんのりとする美味しいクラッカーです。…
今日は知人が来ますので、昨晩は支度を少々。 前作ったエビドリアがまた食べたいと言ってくれましたのでベシャメルソースをコトコト煮込み作りました あとはいつも作ります、里芋のゴマ煮 牛すじ煮込みとか ひと晩置いた方がいいものを作っておきました ちょっと摘めるように 手料理が喜ばれるので色々作ります でも、普段と変わらないものを作ります 筋煮込みは少し刻んで朝のオムレツに入れました 早起きして、掃除機と雑巾でざっと水拭き 玄関まわりをほうきでパパッとお掃除 いい運動で身体スッキリ、部屋もさっぱり
★ 冷蔵庫の整理 ★ 今日の夕食は冷蔵庫&冷凍室の食材を使って・・・ 天気予報で ”今日は午後から雨が降る”との事なので 午前中に自転車で”ビュ~~~ン!” 用事を済ませて近所のスーパーで買い物をして
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景