お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
昨日のお弁当ー!!!menu試験一週間前突入。毎日塾寄り道してもらいたいけど、寝不足と疲れで今日はまっすぐ帰宅して寝てたわ(--;)★バター醤油コーンライス(玉ねぎパプリカ入り)★なんこつの唐揚げ★鶏むね肉のヤムニョムチキン★はんぺんの海苔チーズミルフィーユ★スナップえんどう★すあまヤンニョムなの?ヤムニョムなの?わからないけど、、、流行に乗って作ってみたww軟骨唐揚げは買ったやつ入れちゃった(*゚ェ゚* 長女のお弁当menu...
築地ビジネスホテルバン楽天トラベル横浜ロイヤルパークホテル楽天トラベルご訪問くださりありがとうございます💖イイネもフォローもめっちゃ嬉しいです🥰ブログのタ…
久しぶりに夕ご飯の写真を撮ってみました。 鶏と大根の煮物&ほっけの開き etc. 長女が友人宅にお泊りするというので、チャンスとば
同僚が、給料が上がらないと嘆いていました。それについて考えていたら、だんだん腹が立ってきたとも言っていて。腹が立つ…か。私は立たないな…。給料は多いほうが嬉しいけど、今の会社で給料を上げるのは相当大変だとわかっているから、身をけずって頑張る
食事のことをあれこれ調べていくうちに、とにかく彩り鮮やかな食卓にすることが健康な食事への近道ということに気が付きました。野菜や果物の自然な彩りは本当に鮮やかで、その見た目で食欲も刺激されますよね。ただ食べるだけではもったいない、目でも楽しみながら食事をしたいと思い、最近は食材の盛り付けや色のバランスも重視するようになりました。
こんにちは。先週、王子の保育園で耳鼻科健診がありそこで【耳垢あり】の御指摘が💦王子はクスグッタイ!と言ってナカナカ耳掃除をさせてくれない結...
梅雨明けも早かった上に、気温の上がり方がすごいので、6月だというのに「夏バテがすごそこ」という感じです。 体調を崩す人も多いようで、救急車のサイレンが頻繁にきこえてきます。 今日は午前中に買い物に出ましたが、荷物を分けて持つ、娘の欲しい食料を買うという目的で娘を連れて行ったら、もう彼女はフラフラで、ほぼ役立たず。 食欲も失せ気味で、どうでもいい感じに……。 そんな時にぴったりの、栄養満点でのど越しのよいスープ。 栄養価の高い豆苗と山芋と牛乳の組み合わせです。 ジャガイモでもできますが、私は豆苗の時は山芋が好きです。 玉葱は高いので入れませんでしたが、山芋なら玉葱不要で十分に美味です。豆苗の癖も…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダのマンデビラ。今年もたくさんの蕾をつけ、咲き始めました。熱風が吹く夕暮れ(自宅窓から撮影)さっぱり南蛮漬け、今日はあじで作りました。三枚におろしたあじは、味がしみやすいようにひと口大のそぎ切りに。酒、塩各少々をからめて下味をつけたら、汁けをふいて軽く片栗粉をまぶします。フライパンに油を熱してあじをこんがりと焼き、南蛮酢(お手軽にカンタンリンゴ酢に漬けました)に漬け、からめます。スライス玉ねぎ、ミニトマト、赤唐辛子もいっしょに漬け、酸味と辛みでさっぱりと^^とろろとなすのツルっとした口当たりが最高、焼きなすのとろろあえを添えて、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月29日のメニュー・あじの南蛮漬け・焼きなすのとろろあえ・にんじんと糸...さっぱり☆あじの南蛮漬け&焼きなすのとろろあえ☆
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今回は短めで。 昨日、柴ちゃんは何やら何かを考えているようだった…… その姿が、↓これを彷彿とさせた。 ソニーウォークマンの瞑想するお猿さん画像はお借りしました でも、実際は船を漕ぎながらウトウトしていただけだった。 いつもデローンと仰向けになるのに珍しいね?柴ちゃん? なーんだ、何かを真剣に考えていたわけじゃないんだね? 毎日ご飯 安くなっていた豚肉を買ったのに何を作っていいのか思いつかなかったので、カレー! ポークジンジャーマサラ しょうがをたっぷり使った炒めるだけのカレー。 炒めたら出来上がり! それだけじゃ申し訳ないので、ラッサムスープ(南インドの酸っぱ辛いスープ)も。 玉ねぎのトマト…
★ 《マチノマ大森》(複合施設)で涼んでいました ★ 今日の夕食は「冷たいおつまみ系」を中心に・・・ 〆は『焼きチーズカレー』 今日も朝から暑いよ~~~(_;′Д`)_ 旦那君が節電の為に ”家に居ない
ヤマモモの実る季節です 近くにもヤマモモの木を見かけますね 時期が僅かですから使う分以外は凍らせておきます 牛ホルモンを下茹でしてカレーにしましたよ 香味野菜をたっぷり刻み、和風出汁に具材はこんにゃく、お揚げ、白ネギ、人参、玉ねぎなど 香味野菜で香りをつけて野菜を炒めながら和風出汁で40分くらいグツグツ馴染むように煮込みました ホルモンカレー 八丁味噌を隠し味に、刻んだルウを入れカレースープ状に、水溶き片栗粉でとろみをつけて、刻み葱とオクラをのせました コールスロー 新鮮な甘いとうもろこしたっぷり 夏野菜の煮浸し 一晩和風出汁に漬け冷やしました 暑くても食欲そそるスタミナカレーです ヤマモモの…
おはようございます!毎日、毎日、暑いですね。(~_~;)いつもやる気のないわたしですが、暑いとさらにやる気がなくなるので、最近の晩ごはんはまぁ、写真を撮る気さえおこらないようなテキトーなもんばかりでして。なので、今日は、まだやる気があった頃のいつぞやの晩ごはん
暑さを感じなくなる? 義母がクーラーを付けません。 エアコンはあります。 節約しているわけではありません。 窓を開けていれば風が通るので大丈夫、 と電話口で言います。 暑くないみたいなのです。 こちらは猛暑日でしたが、関西だって 真夏日でした。 家の中も暑いはず。 年を取ると、暑さを感じにくくなるのか な。 暑い盛りの15時頃に電話しましたが、 なかなか電話に出ないので、どうしたの か聞いたら、 近所で工事をしているから見に行ってい たとのこと… この炎天下で、 まして、不要不急なこと💦(外がうるさいから、何をしているのか 見に行っただけだと思いますが) 更年期で絶不調の私よりも、元気な義母 …
楽天 → 食器 ランチプレート おしゃれ 美濃焼 仕切り皿ランチプレートを白にすると色々な料理が引き立ちとても美味しそうに見えてくるから不思議何枚の小皿を並べなくたってランチプレート一枚あればオカズの取り分けが出来てとても便利。しかも後片付けも楽チン例えば朝食ならサラダとソーセージとトーストをワンプレートで美味しく食べれる昼食にはチャーハンと付け合せをワンプレートで※ オシャレな白いホットプレート → ...
先月X君のアテネ実家にいた間は、ほぼ毎日のように義妹さんのギリシャ家庭料理を頂いてました。まだまだ写真があるので、今日はお魚料理をご紹介。美味しそう過ぎて...
このところ思わぬ贅沢が続いています。 ちょっと後ろめたいような戸惑いのような、複雑な感情が湧き上がります。 冷凍庫がいつの間にかパンパン、氷をストックしとくスペースがなくなっていたためです。 困る。 アイス。氷の生産循環とストックが滞っています。 氷のために夏場はスペースを空けとかないといけなかった。 夏なんてあまり食べないものです。 ソーメンで暑さをしのぐ、肉のストックなんかあまり必要ない(笑)...
朝ごはん暑いからか、生野菜を欲しています。夜ごはん豚肉とキャベツのお味噌汁。これは合いますねー、おいしい。明日も猛暑らしいですね。できるだけ家にいたいけど、果物が食べたいので買い出しに行こうかな。
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(中3)、息子(小6)の4人。 梅雨だが雨は降らず猛暑の週末。熱中症には気をつけよう。 6月25日(土) 娘は夜...
こんにちは。昨夜、子供達とダンナさんが先に寝たのですが。。。その後2時間近く経ってからベッドに向かうと姫の姿がない!!薄暗いベッドの上をよく見ると布団が丸...
おはようございます。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。応援して下さると嬉しいです💖にほんブログ村+++ +++ +++昨日は歯医者の日でした。3ヶ月に1度、歯垢を取ってもらうメンテナンスの日でした。当然ながら、虫歯.
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後3時前。梅雨が明けた空に白い雲。輝いて見えました。午後7時30分頃。太陽は燃えながら水平線に。みんな大好き!鶏のから揚げ。コクがあってジューシーで、やや肉質がかためのもも肉で作りました。めんつゆ、酒、みりん、しょうが汁。すりおろしにんにく、塩、こしょうはほんの少し。全部を合わせて、よくもみ込み、30分ほどおいて汁けを拭き、片栗粉をまぶして弱めの中火で揚げ、仕上げに油の温度を上げてカリッとさせました。ピーマンとパプリカのきんぴら、キャベツとツナのごま酢あえを添えて、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月28日のメニュー・鶏のから揚げ・ピーマンとパプリカのきんぴら・キャベツとツナのごま酢あえ・かぼちゃとわかめのみそ汁・ごはんピーマンとパプ...ジューシー♪鶏のから揚げ&ピーマンのきんぴら♪
鯛。お頭です。半分に切って一尾分のお頭が1パックになっていることが多いです。 夕方のスーパーで、値引きシール二重貼りですから、何にも考えずに買いました。 白身ですから痛風ケア向き。 鯛めしもいいし、焼いてもいいし、蒸し料理もいい……でも、今回は普通に煮ました。 こってり味にしないで、白身の上品さを生かすように薄味です。 肉魚などのプリン体を減らしたいのですが、見た目が寂しいのも困ります。 そのまま丸ごと盛り付けたらボリュームがあるように見えます。食べるのに時間がかかるのもケアにいいです。骨ばかりで身が少ないので切り身より大きいけれど切り身より食べる量は少なくて済むのもいいです。 鯛の頭の煮物 …
半分だけ残ったアボカド 食べ残しの卵焼き 2本あったカニカマ 常備菜のサラダ 巻いて完成 程よく中巻き1本分となりました サラダ巻きオイチー ここ数日福岡も暑くって 日曜日からエアコン始動しました 電気料金も上がってくるって話 この夏の電気代どこまで上がるのだろう 恐怖ですよねー 何か対策は無いものかと調べてみました 待機電力をなるべく減らす(使ってないのに挿しっぱなしコンセント×) 冷房と除湿では...
★ 〔アンナミラーズ 高輪店〕8月31日で閉店 ★ 今日の夕食は『ラタトゥイユ』他色々 (画像付きレシピリンクあり 今日はちょっと早目に実家へ”GO!” 途中の〈品川駅高輪口〉にある《ウイング高輪》
新玉ねぎのくるみ味噌ドレ和え (レシピ)
黒ごまパンでクロックムッシュ、麻婆うどん
白ご飯との相性抜群!豚肉と根菜の香港風料理
濃厚アボカドスムージー(レシピ)
マステ紙で封筒、豚キムチ
黒ごまパンでクロックムッシュ、焼売の蒸籠蒸し、アサリの炊き込みご飯
いつぞやのチーズケーキ
こってりきのこハンバーグ、エスニック餡掛け2色丼
生牡蠣の魅力とイギリスの食文化
砂糖不使用!フルーティーミルクもち (レシピ)
カサゴのアクアパッツア風レシピ
ホタルイカとシャキシャキ新玉ねぎのペペロン (レシピ)
フーディストノート掲載 ! 『桃風味の甘酒ゼリー』
卵ときゅうりのサンド、正方形のパカッとポケット
豚肉の魅力:骨付き豚ロースのローストの楽しみ方
はびこる みょうがを植えている場所に、ドクダミ が勝手に生えてきたのですが、 次第に、ドクダミの勢力が増してきて、 みょうがを脅かしています。 我が物顔のドクダミです。 繁殖期がハンパない! なので、ドクダミを根こそぎひっこ抜い てやりました。(夫が) これで、みょうがも安泰。 簡単な朝食 ・焼きおにぎり(味噌) ・玉子焼き 醤油の焼きおにぎりより、味噌の方が好 きです♪
ブックオフの買取に出した商品の査定結果がきました。46点で2,510円でした。査定金額は期待もしていなかったので、不満もありません。紙の本でもたまに読み返す本はおいているのですが、読まないのに放置してる本がすごく気になってしょうがなかったの
こんにちは。一昨日の初デイキャンプから帰宅後…ダンナさんは機嫌を悪くして飲みに行って しまい。。。そこから帰宅したのが夜中💦帰って来たのを...
おはようございます。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。参加しています。宜しくお願い致します。にほんブログ村+++ +++ +++今日も朝から暑いです。エアコンもフル活動しています。気休めに、朝4時に切れるようにタイマーをかけて寝た.
今回は葉物野菜の常備菜作りをまとめてみました。また買いすぎたかもと少し反省していましたが、意外とすんなり消費できています。野菜いっぱいの食卓は嬉しいですね。私は未だに料理が好きになれませんが、美味しいものを食べることは大好きなので、簡単で何度も食べたくなるレシピを日々模索中です。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪えのきの豚肉巻き照り焼き。豚ロース薄切り肉に青じそ、えのきをのせてクルクルっと巻いて。香ばしくソテーしたら、とびっきりの甘辛だれをからめます。青じその香り、えのきのサクサク、豚肉のコク。おいしいとびっきりのコラボ!今日は、暑さに負けないように、にんじんもいっしょに巻いて栄養アップ♪包丁を使わずに作れる、大根のマヨポンあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月27日のメニュー・えのきの豚肉巻き照り焼き・ほうれん草のおひたし・大根のマヨポンあえ・なすとわかめのみそ汁・ごはんほうれん草のおひたし“海の宝石”と言われる、アスタキサンチン豊富な桜エビを添えて。えのきの豚肉巻き照り焼き豚ロース薄切り肉(8枚200g)の場合Aみ...ごはんがすすむ☆えのきの豚肉巻き照り焼き&大根のマヨポンあえ☆
こんな方におすすめ お店で飲むようなおいしいビールが飲みたい人 キメの細かい泡を手軽に楽しみたい人 家庭用のビールサーバーの購入を検討している人 ラビットお店で飲めるような
我が家のいつもの砂肝の赤ワイン煮。 冷凍して保存する分を取った残りにケチャップ等を加えて味変しました。 ご近所さんにいただいた紫の玉葱をスライスして、青菜と一緒に盛り付けた上に汁ごとのせれば、メインのできあがり。 簡単です。 砂肝のケチャップ風味煮 砂肝のケチャップ風味煮の痛風ケアメニュー 砂肝のケチャップ風味煮添え野菜焼きパプリカのマリネヤングコーンの煮物キュウリスライス人参の醤油漬け風エノキダケと水菜の味噌汁白米ご飯2杯 ヤングコーンは白醤油で煮てみました。 人参は歯ごたえを残して軽く茹でて、醤油ベースのタレで和えれば、食べる頃には醤油漬けみたいになります。 いろいろやっているようで手間は…
こんにちは。正子(小4)です。 今日は改訂版レシピをお送りします。 今日は「たらこスパゲッティ」です。 変更点はスパゲッティの量の変更と、塩は省きました。塩はスパゲッティをゆでる時の塩なので、イラストレシピの作り方の方で記載しました。 プチプチとしたたらことパスタがからみ合っておいしいです。 レシピはこちら! *材料(2人分)* たらこ 3~4本 スパゲッティ 200g バター 10g しょうゆ 少々 きざみのり 少々 *作り方* 1.スパゲッティをゆでる(芯が少し残るくらい(アルデンテ)でゆであがり)。 2.たらこは薄皮を取ってつぶし、しょうゆとバターを合わせる。 3.熱いうちに①と②を混ぜ…
少し前に弾丸で帰省したり・・その後、後回しにしていたことを片付けて若干疲れていたので 苦笑後回しにするからだ・・スーパーセールで買っていた鰻を夜ごはんに使いました。買っていたのは↓こちら!以前も食べて美味しかったのとスーパーセールではか
★ 夕食は『すき焼き』 ★ 『大田原牛の切り落とし』『野菜類』『新発田麩』 〆は『うどん』 今日も朝から暑いよ~~~(_;′Д`)_ 「電力需給ひっ迫注意報」が発令されて・・・ (-"-;A ...アセアセ
七夕飾りがきれいですね アーケードに揺らめく七夕飾りは夏の風物詩ですね 週末は市場にてガサガサ店頭で跳ねる川津海老 家でも跳ねてます その日のうちに揚げ物に 川津海老の唐揚げ 揚げたてをまるごとサクサクです 海老味噌も含めて濃い海老の味がしますね 川津海老のかき揚げ モロッコインゲンとお揚げの炊きもの 冷たい麺と一緒に頂きました 夏果のいちじく 朝採れですが熟れていて食べごろ 糖度が大変高くおいしい。冷やして皮ごといただけます 品種はキング、今が旬のいちじくです 朝ラン5キロ 平気ペース6'03" 日差しが強くなる前に走りたくて15分早起き 私のサマータイム(笑) よい日をお過ごしくださいね
我が家ではお魚料理が少ないので、フィッシュカレーにして頂きます! そのほうが「焼き魚?」「煮魚?」「お刺身は高いし…」とわざわざ考えなくて済みます! 私にとってカレーは「超手抜き料理」(深く考えなくていいメニュー)なんです! しかも美味しい♡ サーモンのフィッシュマラバール(鮭のカレー) マラバール地方(ケララ州)のお魚のカレーです。 左 ホールスパイスと野菜を炒める右 パウダースパイスを投入 ◻使ったスパイス ホール→フェヌグリーク、イエローマスタードシード、カレーリーフ、パクチー。 パウダー→ターメリック、コリアンダー、クミン、チリ、パプリカ。 左 炒めたら右 ココナッツミルクとトマト缶を…
今日もお越し下さりありがとうございますお昼は、ソーメン。東海・関東甲信の梅雨明けは早かったですね~。連日の猛暑日には、毎日ソーメンでもいいぐらい。にほんブログ村暑いと料理も大変。今回は、あっという間にできちゃうレシピのご紹介です。「茄子と梅干しのさっぱり和え」のレシピ(超カンタン)です2人分<材料>・茄子1本・梅干し1粒・塩小さじ1・酢小さじ1・炒り白ごま大さじ1<作り方>①茄子は薄く輪切にしてボウルに入れ、塩を加えたら手でぎゅ~っと握るように塩もみ。②全体にしなってきたら(色が変わります)水分をしっかり絞り出します。塩気が少しあるので、さっと水洗いして更に絞るといいですよ。③梅干しの種を取り、包丁でたたきます(カットすると練ったような状態になります)④小さい器に③とお酢を加えて混ぜます。⑤②に④と白ごま...お昼はソーメンと茄子と梅干しのさっぱり和え♬(簡単レシピ付き)
電力需給ひっ迫注意報 昨日、パート帰りにイオンへ寄ったら、 照明を一部落として、節電に協力して いました。 私も、節電を… 帰宅してから、窓を開け、 室内のムンムンした空気を入れ替え、 その間、15分ほどエアコンを我慢。 それから冷房をONしました。 わずかでも、節電に協力したつもり^^ 早くも梅雨が明けてしまい、、 暑いのが大嫌いな私には、 嬉しくない季節が、、 前倒しでやって来ました。 2022夏・幕開け! 夏は、カレーが食べたくなりますね。 キーマンカレーを作りました。
朝ごはん昨日買ったすももは甘みが少なかった…。まあしょうがない。その代わりに、黄色いミニトマトがすごく甘くておいしかった。夜ごはん厚揚げと豆苗のお味噌汁。去年扇風機を買ったんですが、今の時期すごく活躍してくれています!扇風機の風が苦手だった
個人的に今まで頼んで良かった通販商品より「博多おおやま」のもつ鍋をご紹介します。
こんにちは。今朝はナント王子5時半起き…姫も6時起き💦私は昨日、疲れ切ってしまい子供達よりも早く寝たのに。。。夜中に暑かったのか?両隣の子...
前回の記事で書いたように、岡山から津山へと引越し、元の職場へと戻っております。ざくっと日程引越は29日で、前日の28日が仕事道具(パソコンなど)を津山へ移動し、ついでに社宅引き渡しだったので鍵をもらい、色々確認しながら、翌日のレイアウトを決
ブロッコリー塩茹で、小松菜塩茹で、豚しゃぶ肉の炒め、味たまご、さつまいもの田舎煮、ポテトサラダ 芋たこなんきん見てるから、芋多めサツマイモは粉鰹いれて、お醤…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時30分。うだるような暑さの日曜日でした。暑くて、ツルッとのどごしのいいめんが食べたくなりました。抹茶入りそばに、早朝に産直のお店で買ったオクラと青じそ、みょうが、そして温泉卵をのせて、さわやか&まろやかな味わいに。お気に入りの木綿豆腐は、なめらかな照り焼きにして、おいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月26日のメニュー・ぶっかけそば・豆腐の照り焼き・きゅうりのキムチ漬けあえ・にぎり寿司豆腐の照り焼きなめらかな味わいは、じっくり味わって食べたくなります^^Aしょうゆ、みりん(各適量)1木綿豆腐は適宜に切り、キッチンペーパーにのせ、ラップはかけないでレンジで数分加熱。ざるにのせ、水けをきります。21の全面に...さっぱり♪ぶっかけそば&豆腐の照り焼き♪
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
手抜きイタリアン。 詰め物をしたタイプの乾燥パスタはあまり買わないようにしていますが、見切りワゴンに入っていたので買ってみました。 普段買わない理由は(昭和の頃はまだすごく不味いものしか輸入されていなくて買っても失敗が多かったという)昔のイメージが抜けないからです。 とは言え、輸入されるパスタの種類も増え、日本人の身近な食べ物になった今の時代、試してみる価値はあるでしょう。 初めて食べるパスタですから、ソースもすぐできる手抜きでお試しです。 手をかけたソースで不味かったら残念さが倍増しますからね。 トルテリーニの手抜きトマトバルサミコソース このパスがは中身がチーズと表記されていました。定番。…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景