お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
セコマのミルクシーフードヌードル付き♪春スキー弁当&「さんかい」さんで宴会♪「ナポリタン」がつゆだくで(*´艸`*)
ドラえもん御膳&日替わりそば」は2月末で終売したけど行っちゃう「ごまそば遊鶴」さん
スマホ🍙♪おにぎり弁当&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「味噌カレーラーメン」推しの味みつけた(*´艸`*)
「心配すんな」おにぎり&手稲区「ていね温泉ほのか」さんは飲食だけ利用もできます^^「ちくわ天蕎麦」(*´艸`*)うまっ
あぁ ぐっすり寝たい♪すやすやドラえもんオムライス&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「焼きそば」(*´艸`*)
大衆食堂かよっ!!ちいかわてりやき弁当♪おかずバイキングデー清田区「GAJA」ガヤ清田店さんで焼肉~~~~♪(*´艸`*)
チクワで簡単巻き寿司アレンジ編( ´艸`)&「ミスタードーナツルーシー店」「台湾フェア」&ショコラ祭り(*´艸`*)してるのに「エビグラタンパイ」を買う( ´艸`)
立体スヌーピーのワンプレートランチ♪&「魚べい」さん本州では元気寿司さんですね^^酢飯がとにかく美味しい回転寿司(*´艸`*)
エガちゃんおにぎり♪五色丼弁当&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「回鍋肉定食」(*´艸`*)
「ニチノウ食品」さんの「おつまみ畑」「簡単甘うま‼トマトの素」でトマトサラダと「ピリ辛キュウリの素」でもやし和え&「おつまみ畑」シリーズ・ミックスナッツ・パリっと漬けの素
アボカドサンド♪&千歳「肉のモトゴロウ」さんのお肉パック冷凍保存に便利だし勉強になる~しかもリーズナブル!!キャンプに便利♪
ドラえもん弁当&やっぱり行っちゃう「ごまそば 遊鶴」さんの終日メニュー「日替わりおろし蕎麦」ランチメニュー「ミニ天丼蕎麦セット」お得だし美味しいし♪
アンパンマンいやドック!?(*´艸`*)パン弁当&千歳市「スシロー千歳店」で回転寿司でしか食べられないマヨものと天ぷらいただく(*´艸`*)
新生活基本のお弁当♪&夕張群長沼町「ながぬま温泉」内にある休憩所のメニューが充実しすぎてる件(*´艸`*)
(*´艸`*)可愛いおソロ弁当&あぁ やっぱりたれが好きなんだよね♪「豚丼 いっぴん」さんの「豚」「山わさび」「白髪ネギ」トッピングが定番(*´艸`*)大満足!!
【合計100kg】15日目「チートデーがチートにならない件」【累計-3.7kg】
【目標合計100kg】14日目「開始2週間!ゆるやかに減ってるぞ!」【累計-2.3kg】
ジョギング・ランニングの消費カロリー計算
体調もメンタルも波があるのは当たり前。だけどやっぱりつらい。
【大幅リバウンド】ダイエット経過報告【サイズ計測】
満腹「ではない」から食べていました。
久々のタビワダンス
お腹空いてない又はお腹が空いたのがわからない
年明けからずっと体調不良。病院受診。
痩せられないならアメリカのサプリ試しなよ ブログ
マンジャロで痩せない話(個人的に)
ネイチャーオメガ3服用1週間経過☆
増加に慣れてしまうのが怖い
もしも、本気で痩せたいと思っているならこれ
リポドリンエクストリームの代わりになるもの
お久しぶりになりました、「ベランダのハーブで♪」シリーズです。 レモンバームをハーブティーで飲むのに飽きてしまったので、スコーンに入れてみました♪ 実は私はあまりスコーンを食べないので、作るのも初めて! 買って食べたものは、ボソボソして喉に詰まる感じがするのですが、みなさんはどうでしょうか? 美味しく出来るのかな…? 昨日のレモンバームの様子葉っぱの裏が赤っぽくなってきました ちょっと触れるといい香り〜♫ レモンバーム ❏シソ科(乾燥させると大葉のような香りに変化すると私は思う) ❏属名 コウスイハッカ(メリッサ) ❏レモンバームの香りは心を落ち着かせる作用があるのでとってもリラックス出来ます…
★ 懐かしいテレホンカード ★ 『若松保育園』『本村小学校』(30年前の物) 今日の夕食は『スパゲティ―ミートソース』 今日は午後からキャロママの入院なので 朝、実家へ”GO!” そうそう・・・ 入院
おはようございます!少し前、svale furnitureさんで高塚和則さんの一人膳を購入しました。高塚和則さんの一人膳は、アメリカンチェリー材のものを4年近く愛用しています。直径28cmっていう大きさが絶妙で、朝食や、ランチ、おやつタイムにヘビロテしてきました。「機会があ
いつまでも暑いです。。 昨日は32℃でしたが、 週間予報を見ると、今後もまだ30℃超 えの日が並んでいます。 今年の夏は長い!! もう、うんざりしています。 庭のゴーヤ、2本収穫。 今年、ゴーヤは大不作で、いつもの半分 も採れなかったけど、3人で食べるには 適量でした。 ありもので煮物を作りました。
とある日に叔母を呼んでのおうちランチも少しばかりフレンチ、イタリアン風に。オーダーしたのもありますが、、。本当は、美味しいレストランへともみんなで思ってい...
今日はパートがお休みなので♪ 在宅勤務中の旦那さんと遅めのんびり朝ごはん。 秋鮭の胡麻照り焼きにエリンギのグリル焼きで秋の気分&a
★ 今日の夕食は『つけ麺』 ★ デザートは「アイスクリーム」に「栗の渋皮煮」をトッピング 今日は早目に実家へ”GO!” キャロママの近所の病院の外来に行ってきました 元気なのですが・・・ まだ胃の”
急に秋らしくなった日曜日の朝、温かいものが食べたくなって朝からカップヌードルを食べました。世界のCUP NOODLESボストンの名物料理 濃厚クリーミークラムチャウダーです。朝から食べても誰にも何も言われない!ひとりぐらしの最高なところですね。
先日からハマって食べているものを使った昨日の夜ごはん・・♪パスタはスーパーやドラッグストアで販売されている↓こちらを使っています。蒟蒻を含んだパスタ? ←あんまりわかってないけど、、なので蒟蒻麺とは違って味は普通に美味しいです・・♪で、
大阪市立美術館に行ってきました。開館の9時30分を過ぎたぐらいに着いたら、チケット購入の人が少しだけ並んでた。私は、事前にオンラインチケットを買っていたので、5分待たずに入ることができました。大きなシャンデリア。見たのはこれ。『フェルメール
こんにちは。昨日も今日も凄く綺麗な#朝焼けで心が#浄化される気分(人´ω`*)♡さぁ~! 今日も#頑張って行きましょう(笑)なんかねぇ~私個人、最近#つい...
レバーは身体にも良い食材と言われています。たんぱく質や鉄分・亜鉛・ビタミンAなど豊富な栄養素が含まれていて、 特に鶏レバーは牛や豚のレバーに比べてビタミンAが最も多く含まれています。今回はこの鶏レバーを使った、甘辛煮のレモン風味の作り方をご
物価高で買い物に行ってもあまり買えるものがありません。金額は同じぐらい使っても、籠の中は寂しいものです。 厚揚げのような揚げ豆腐という商品が特売でした。形と食感が厚揚げと少し違うようです。厚揚げも形だけでなく、豆腐の硬さや揚げになった部分の厚さなどで、随分食感が変わります。 たくさんの種類が開発販売されているので、同じ料理でもいつもと違う感じになって嬉しいです。 蒟蒻とキャベツと合わせて煮ました。 揚げ豆腐と蒟蒻とキャベツの煮物 揚げ豆腐と蒟蒻とキャベツの煮物の痛風ケアメニュー 揚げ豆腐と蒟蒻とキャベツの煮物角麩の煮物カニ蒲鉾とジャガイモのサラダ人参の煮物沢庵(市販品)シメジと葱の味噌汁白米ご…
最近ふいに強く思ったのですおいしく食べれるうちにおいしいものを満足できるものを自分で作って食べておこう、とそしてとうとう重い腰を上げて買った!買いました!
今日もお越し下さりありがとうございますこれからもヨロシクね~と、主人と乾杯な夜にほんブログ村キャベツにイカちゃん、大根のマリネと続いたので、スモークサーモンは和っぽく、わさび酢醤油(アクセントにピンクペッパー)で和えてみました。以前の住居とくらべると随分と静かで、鈴虫の音が心地良く秋風にのって舞い込んできて、ステキな引っ越し祝いの宴となりました小さな発見が毎日あって、とても楽しいです。5年の仮住まい(ありえないぐらい長かった~)で、色々とガマンをした事が山のようにありましたが、ちゃんと納得いく形で新居での生活が始まり、本当に良かったねと夫婦で喜んでいます。大変なこと、嫌なこと、乗り越えなければいけないことって日々ありますが、我が家も主人の寛大さのお陰で、あせることなく気長に待ち良い結果がやってきました。主...おうちで引っ越し祝いこれからもヨロシクお願いしま~す♬
中途覚醒克服大作戦ということで、本日は遅番だけど6時起床。家を出るまで、4時間もある。まずメイクと髪を整えるまで終わらせる。これはいつもの流れ。次に洗い米。40分おいてる間に、洗濯とお弁当作り。ご飯を炊いてる間に、ゆっくり朝食を食べる。炊き
友人のお土産の美味しいとうもろこしも加えて、ゴーヤとコーンの白和えを作りました。初めて作ってみたのですが白和えが大好きなこともありますがかなり美味しく作れました。これは素材が夏限定ですがリピート確定です。土曜日の農家さんの買い物と買っておいて毎回苦しんでいるなすの消費でまたなすの天ぷらにしました〜
こんにちは。昨日の#空手大会では形で1勝して銅#メダルを貰えた王子!初めてもらった銅メダルに目をキラキラさせていました✨。。。が組手(#対戦型)で当った相...
ヴィーガンは菜食主義者の一種で、一部の動物性食品を食べる人もいれば、動物を使った製品まで使用しない人もいますが、共通することは植物性食品のみを食べることで、動物性食品は食べません。ヴィーガンの種類や始める理由についてまとめました。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午前6時過ぎ。真夏のようなまぶしい太陽がのぼってきました。2ヶ月ぶりに豚肉のしょうが焼き。おいしく食べて今週も元気に乗り切りましょう^^豚肉のしょうが焼き献立の定番になったポテトサラダとミネラルたっぷりの、わかめサラダを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月12日のメニュー・豚肉のしょうが焼き・ポテトサラダ・わかめサラダ・厚揚げと白菜、まいたけのみそ汁・ごはんポテトサラダじゃがいもは皮ごとよく洗い、縦半分に切り、ラップをかけてレンジでチン。熱いうちに皮をむき、フレンチドレッシングor酢を回しかけています。☆きゅうり、玉ねぎ、にんじん(レンジ加熱)、そして、半端にあったツナ缶を具にして、マヨネーズ、粗びき粒マスタ...♪豚肉のしょうが焼き&ポテトサラダ♪
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
新玉ねぎのくるみ味噌ドレ和え (レシピ)
黒ごまパンでクロックムッシュ、麻婆うどん
白ご飯との相性抜群!豚肉と根菜の香港風料理
濃厚アボカドスムージー(レシピ)
マステ紙で封筒、豚キムチ
黒ごまパンでクロックムッシュ、焼売の蒸籠蒸し、アサリの炊き込みご飯
いつぞやのチーズケーキ
こってりきのこハンバーグ、エスニック餡掛け2色丼
生牡蠣の魅力とイギリスの食文化
砂糖不使用!フルーティーミルクもち (レシピ)
カサゴのアクアパッツア風レシピ
ホタルイカとシャキシャキ新玉ねぎのペペロン (レシピ)
フーディストノート掲載 ! 『桃風味の甘酒ゼリー』
卵ときゅうりのサンド、正方形のパカッとポケット
豚肉の魅力:骨付き豚ロースのローストの楽しみ方
長くて大きなピーマン。この前の茄子もそうですが、こういう規格外の不揃いサイズの格安品が大好きな私です。 本当は料理嫌いのくせに、普通じゃない大きさや、いびつな形を見ると変に創作意欲が湧いてしまいます。 「食べ物で遊んではいけません」なのですが、食品ロスを減らして食べ物を無駄にしないエコ料理、節約料理は、私にとって遊び要素があるようです。 さて、この長くて大きなピーマンは切るなら縦に真っ二つにしたいです。 切って何か詰める? しばらくイタリア料理の鮪の詰め焼きをしていませんが、鮪のアラがなんと1パック350円もしていました。 刺身よりは安いけど、ずーっと200円以下で買っていたのに、急にそんな値…
稀に見る大型台風でしたねー 大陸にぶつかってもなお成長する台風って今まで見たこと無い 福岡近辺に来る頃には小型化すると思っていたのに さらに大きく、風力も信じられない数字に成長 普段から風当たりの強い我が家では 尋常じゃない音に身震いしました 怖かった 泣 ベランダに置いてあるものを全部部屋に入れ 「これで万全」とばかりに迎えましたが 夜な夜な風が強くなると、あれもこれもと不安になる 平常時に準備...
2022/08/19放送の「沸騰ワード10」で志麻さんが作っていた「バスク風生ハムチキン」を実際に作ってみました。 国産パプリカがなかなか手に入らなかったので、番組放送から時間が経ってしまいました💦(パプリカは国産がいいというこだわりがある) 番組では細かい分量は出ていないので、よかったら参考になさって下さい♪ バスク風生ハムチキン 【材料】【所要時間約30分】 *鶏もも肉 1枚 *生ハム1パック(100g) *赤パプリカ 1/2個 *黃パプリカ 1/2個 *ピーマン 1個 *玉ねぎ 1/2個 *トマト 1個 *塩 適量 *ブラックペッパー 適量 *七味唐辛子 適量 主な材料 鶏の皮をめくって…
★ 『栗の渋皮煮』作りました(画像付きレシピあり) ★ 今日の夕食は『なす&甘長唐辛子の味噌炒め』 『スモークチーズ&ウインナーのミニピザ』他色々 昨日届いた『栗』で『栗の渋皮煮』を作りました
最近作ったカレーの記事になります。 この日の賄い昼食は、久しぶりの挽肉とレンズ豆のドライカレー(北インド風)・・・6/10日。 我が家のドライカレーには大抵賽の目に切った蒟蒻が入るのが特徴。 かなりスパイシーです。 [ 挽肉とレンズ豆のドライカレー ] レンズ豆は30分くらい前に水に漬ける。 蒟蒻は5~8mm角、人参は5mm角の賽の目に切る。 鍋にオリーブオイル、クローブホール4粒程、シナモン1片...
あっという間に8月が過ぎていました。いつの間にか秋。栗ご飯食べたい・・ 空です。 栗ご飯のレシピについてはこちらを 【栗の下処理も!】栗ご飯と渋皮煮の簡単レシ…
家庭菜園のナスがまだまだ元気! 収穫したナス2本を使って麻婆茄子を作 りました。 甜麺醤は大丈夫でしたが、豆板醤が賞味 期限を3ヶ月も過ぎていました。←使い ました^^ 我が家の場合、中華系の調味料は、賞味 期限内に使い切れないことが多いです。 唯一、オイスターソースだけは減りが早 い!よく使います。
夜中に何度も目が覚める。40代の頃は、目が覚めてもすぐ眠れてたけれど、50歳を過ぎてから、特にここ最近、1度目を覚ますと、その後なかなか寝れないという回数が増えた。こういうのを、中途覚醒というらしい。睡眠障害か?!日中あくびが出て、多少眠い
友人がきたので久しぶりのラーメン屋さんでランチにしました。久しぶりも久しぶり、20年以上行っていませんでした。人気店で美味しいのですが場所がちょっとビミョーな位置なのですっかりご無沙汰になっていました。昔の記憶で好きだった「パーコー麺」をオーダー。やはり美味しかったです。次はこれも大好きだった「チャーシュー飯」を頼まなくては!ってこれじゃ体重は落ちないか・・
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++夜ごはんいんげんの白和え白和...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 日本からドイツへ戻り、たまっている雑用や家の中や外の片付けなど 日常の状態に戻すべく徐々に整えていると…
早速、コストコ食材を使う。リクエストされたごはん。生鮭買って作りました。お魚も高くなったー、安くなる時間帯を狙う…笑本当は半額狙いだったけど30%オフなら◎だね。ストウブ♡ですが、出汁とかスピード勝負、下ごしらえには断然、雪平鍋が良いって思っています。和食作りの相棒。(かなり年期が入ってますね…)色が変わって火が入ったら直ぐに上げる。その方が固くならずふんわり〜。ごはんは鮭を煮た汁でストウブ で炊く。鮭は、...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
『さば水煮』でヘルシー♪今日はお弁当にもおススメ!ヘルシーなさばハンバーグのレシピをご紹介しま~す😉米粉を使っているので、小麦にアレルギーのある方にも食べていただけますよ~。ボールに水切りした木綿豆腐 150g、『さば水煮』 一缶は汁気を切
ランキングに参加してます。応援お願いします♪真夏が戻ってきたような暑い日曜日でした。午後6時20分頃“チキンときのこのおかずサラダ”ひと皿でお肉も野菜もたっぷりとれる、ヘルシーなメニューがメイン。ツナのうまみが染み込んだナスがとろ~りとおいしい、なすのツナマヨチーズ焼き、野菜たっぷりがうれしい、ミネストローネを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月11日のメニュー・チキンときのこのおかずサラダ・なすのツナマヨチーズ焼き・ミネストローネ・ぶどう・ロールパンミネストローネ玉ねぎ、トマト、セロリ、キャベツ、ベーコン、ニンニク、そしてさつま芋を、ほんの少しだけ足して。チキンときのこのおかずサラダひと皿でお肉も野菜もたっぷりとれる、ヘルシーなメニュー。1フライパンにオリ...☆チキンときのこのおかずサラダ&なすのツナマヨチーズ焼き☆
コロナからは復活した娘。ウイルスの問題ではなくて体力回復が遅れて行けなくなっていたバイトも行けるようなりました。 体調の悪さはコロナの前と同じ。バイトのブラックな状況も変わっていません。 心身共にハードな状況。 遊びならさっさと起きられるのに、バイトに行く前は体を起こして準備するのが大変。 体力よりもほぼメンタルに問題がある、以前の状態にまで戻りました。 時間ギリギリでも何か食べてから行きたい気持ちがあるのだけが好転したところ。 あっという間にお腹に入れられる料理を作ります。 冬瓜と人参の出汁かけご飯 出汁たっぷりで小さく切った冬瓜と人参を煮ました。酒、味醂、醤油、塩。 前夜の残りご飯をお椀に…
★ 『とうもろこし ピュアホワイト』&『栗』が届きました ★ 今日の夕食のメインは『とんかつ』 『とうもろこし ピュアホワイト』が届きました ラップして電子レンジで4~5分で美味しく食べられます
今日もお越し下さりありがとうございますようやく、ようやく~ちゃんとした?朝ごはんになりましたにほんブログ村冷凍ベジを使った豆乳ポタージュクロワッサンとサラダに桃ちゃんアイスコーヒーと一緒にのんびりな朝ごはんになりました。ご近所にある神社までぶらりお散歩。ようやく落ち着いた気持ちになったんでしょうね。主人と2人で、神社まで朝散歩をしようと言うことになりました。曇り空ではありましたが、空気はすっかり秋めいていて気持ち良かった~。お気づきの方もいらっしゃると思いますが、今回の引っ越しは目と鼻の先の引っ越しなので環境は全て変わらず、変わったのは住居のみ。お気に入りの場所も全て変わらないので何だか不思議な感じがします。新しく始まる生活がどんな風になるのかワクワクしっぱなし。新婚当時とは比べものになりませんが、あの頃...引っ越し後、ようやくのんびりな朝ごはんとお散歩♬
気がつけば、 虫の声が、蝉から鈴虫にバトンタッチ。 秋ですね~。 競馬も、いよいよ秋競馬へ突入。 この土日はハズしましたが、 先週は7万円プラスになった息子。 夫よりもよく当たります🐎 ・豚肉の味噌漬け・焼きピーマン・コールスロー・ソーセージ ごちそうさまでした🍴
初めての電気圧力鍋をつかってみて炊いたご飯がイマイチでしょんぼりしていましたが翌日もめげずにチャレンジ!ひじきの煮物は大成功。普通のお鍋で作るより簡単で美味しくできました。その後に作ってみた冬瓜スープはちょっと課題を残しましたが電気圧力鍋は買って良かったのではないかと思えて安心しました。息子が帰ってきたので平日ですが美味しく食べて飲んでしまった木曜日となりました。
こんばんは。 今朝はお天気が良かったので、息子の綿毛布からシーツまで一式洗濯しました。 でもまた夕方から曇り空。 雨は降らなかったものの、変わりやすいお天気が続いています。 さて、友人にもら
昨日は、月一回の白髪染めの日だった。下準備も、塗るのも、シャンプーを2回しなきゃいけないのも正直めんどくさい。でも自分で染めることで、6,000円ぐらい節約になる。先月、カラー後のダメージを和らげて、カラーを長持ちさせるために、ラ・カスタの
こんにちは。洋司(高3)です。 ぼくは兵庫に住んでいます。地元の公立高校に通っています。部活では放送部に入っており、クラスでは学級委員をしています。成績は…普通ですかね…。 今日のレシピは「タピオカティーソーダ」です。 タピオカドリンクは一時期流行ったけど、今はブームが落ち着いたって感じ。今回はポーションタイプの濃縮アイスティーとソーダで割ったティーソーダで。濃縮アイスティーは糖分が入っているものをチョイス。無糖の場合はガムシロップをプラスしてください。 ミルクティーに比べて飲みやすいのでおすすめです。 レシピはこちら! *材料(1人分)* ブラックタピオカ 10g 濃縮アイスティー(ポーショ…
近頃気が付いたこと。めのキッチンではあまり炒め物をしないということ。 仕事をしていた頃は時短でできる炒め料理をよく作っていたと思います。 たくさん食べるお隣さんと子どもたちのために野菜をたくさん入れて嵩増しする目的でも、炒め物はとても便利でした。 当時はこのお皿は一人分ずつ分けて盛り付ける用として使っていました。 もう一回り大きなお皿にこの写真の倍以上をこんもりと山盛りになるほど作ったものですが、その半分以上はお隣さん、残りを二人の娘、私は二口か三口でやめるのが日常でした。 今はお隣さんも制限食なので量を減らしていますが、それでも、一般的な一人分よりはかなり多いと思います。 でも、野菜たっぷり…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景