chevron_left

「料理」カテゴリーを選択しなおす

cancel

美味しいものが食べたい!

help
美味しいものが食べたい!
テーマ名
美味しいものが食べたい!
テーマの詳細
美味しいものなら、おうちご飯から、おうちカフェ、市販品、スイーツ、料理の画像、うんちくなど何でもOKです。お気軽にどんどんトラックバックしてください。
テーマ投稿数
3,682件
参加メンバー
167人

美味しいものが食べたい!の記事

2020年09月 (51件〜100件)

  • #お弁当
  • #おうちご飯
  • 2020/09/10 15:15
    ☆サーモンフライ タルタルソース添え&ピーマンときのこのきんぴら☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪白身魚できれいなピンク色したサーモン。健康に良くて低カロリー、疲労回復作用も。切り身を食べやすく切ってフライにしました。タルタルソースをたっぷりつけてどうぞ!ピーマンとえのきのきんぴら、アスパラガスのごまあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月9日のメニュー・サーモンフライタルタルソース添え・ピーマンときのこのきんぴら・アスパラガスのごまあえ・豆腐とごぼう、にんじんのみそ汁・ごはんピーマンときのこのきんぴらお弁当にも。A砂糖、しょうゆ(各適量)赤とうがらしの小口切り(少々)☆ピーマン、パプリカ、えのきだけ(食べやすい長さに切る)はサラダ油で炒め、Aを加えてからめます。サーモンフラ...☆サーモンフライタルタルソース添え&ピーマンときのこのきんぴら☆

  • 2020/09/10 09:13
    自家製チャーシュー作り

    この所、自家製チャーシューの冷凍在庫が残り少なくなったので、又作ることにしたのです。・・・9/6日 今回は豚バラブロックを使用。 肉重量の1%の塩、0.25%~0.5%の砂糖を刷り込んでPE袋に入れ、2日間冷蔵庫で塩漬け(下写真) さて、2日後。・・・9/8日 丸く巻いてタコ糸で縛り(下写真)、 チャーシューの漬け汁と一緒にZIPロックに封入して真空低温調理(60℃、2時間半)。(下写真) ...

  • 2020/09/09 15:10
    ガツンと♪豚丼 献立♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は豚丼献立。卵黄をのっけてガツン!と食べましょう。暑さ疲れも台風疲れも吹き飛んでいきそう^^さっぱりとしたあえもの2品を添えていただきました。ごちそうさまでした。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月8日のメニュー・豚丼・なすの甘酢あえ・キャベツとツナのごまあえ・実だくさんのみそ汁なすの甘酢あえ合わせ酢でさっぱりと。なす(中3本の場合)A酢(大さじ3)水(大さじ2)砂糖(適量)orすし酢、水(各適量)1.なすはヘタを切り落とし、ピーラーで皮を縦に数カ所むき、輪切りにします。2.ボウルにたっぷりの水、塩適量を入れて塩を溶かし、1を20分以上漬けます。しんなりしたら、水けを絞ります。2.Aを混ぜ合わせ、2のなすを加えてあえま...ガツンと♪豚丼献立♪

  • 2020/09/08 13:58
    ☆チキンむね肉のマスタードマヨ焼き&なすの揚げびたし☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪昨夜から荒れ狂った嵐が嘘のような静かな夜。晩ご飯は体にやさしいチキンむね肉献立に。マヨネーズと粒マスタードのソースで、肉がしっとりやわらか。ごはんはもちろん、お酒にもぴったり。なすの揚げびたし、まいたけのナムルを添えた献立、おいしくいただきました。こうして過ごせることに感謝して、ごちそうさまでした。9月7日のメニュー・チキンむね肉のマスタードマヨ焼き・なすの揚げびたし・まいたけのナムル・じゃがいもと油揚げ、玉ねぎのみそ汁・ごはんなすの揚げびたしなすは縦半分に切って少ないオリーブ油で揚げ焼きにし、熱いうちに酢じょうゆをからめて味をなじませました。A酢、しょうゆ(各適量)砂糖(少々)1.なすは縦半分に切り、長さも半分に切り、皮に斜めに浅く切り目を入れてオリーブ油で切り口の...☆チキンむね肉のマスタードマヨ焼き&なすの揚げびたし☆

  • 2020/09/08 08:44
    おいしい梨*水分たっぷりフルーツ*品種は幸水

    残暑は梨山 梨ダイスキ 水分たっぷりフルーツがスキ◎ シャクシャクシャクシャク やや薄めに切る コレは『幸水』 甘い♪ もすこしあとにでてくる『南水』もスキ 鎌倉情報イロ

  • 2020/09/07 22:10
    ハムチーズトースト

    今日も暑い。☀朝ごはんは、ハムチーズトースト。のっけて焼いただけですが・・厚切りのパンを使うと、ちょっと贅沢な感じ。ちゃんと朝ごはん。大事です。(*^^*)ランキングに参加しています。にほんブログ村

  • 2020/09/07 14:37
    ♪かれいの煮つけ&和風ピクルス♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪夜10時を回って風が強まってきました。ゴーと地鳴りのような不気味な音に窓はビリビリと震え、私の心臓の音と重なります。早めの夕食は、白いご飯と相性抜群の甘辛い煮魚、かれいの煮つけ献立。いっしょに煮たごぼうの滋味深い味わいも大好きです。副菜にはレンジでお手軽な和風ピクルスと時短でできちゃう、ササミの梅肉添え。今日もごちそうさまでした。台風は何ごともなく過ぎ去りますように。9月6日のメニュー・かれいの煮つけ・ササミの梅肉添え・和風ピクルス・豆腐と水菜のみそ汁・ごはんササミの梅肉添えつるりとした舌ざわりの涼やかな一品。おつまみにも。1.ササミは筋を取り、食べやすい大きさのそぎ切りに。両面に片栗粉をまぶし、余分な粉を落とします。2.たっぷりの湯を煮立て、1を1切れずつ入れます。...♪かれいの煮つけ&和風ピクルス♪

  • 2020/09/06 14:48
    ☆ふっくら和風ハンバーグ&オクラのくずし豆腐☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はハンバーグ。オーブンレンジでふっくらと焼き、大根おろしとポン酢しょうゆでいただきます。さっぱり&ジューシーな味わいに、台風に怯える心も体もほ~っこり。お手軽に作れてお気に入り、オクラのくずし豆腐を添えていただきました。ごちそうさまでした。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月5日のメニュー・和風ハンバーグ・オクラのくずし豆腐・アボカドと玉ねぎのサラダ・なすとわかめ、まいたけのみそ汁・ごはんオクラのくずし豆腐シャキシャキオクラとツルっとした舌ざわりがミックス♪1.オクラは塩をすり込み、熱湯でさっとゆでて水にとり、薄い小口切りに。2.絹ごし豆腐はボウルに入れてざっとくずし、オクラを混ぜます。器に盛り、なめたけをのせていただ...☆ふっくら和風ハンバーグ&オクラのくずし豆腐☆

  • 2020/09/06 08:45
    2020自家製味噌の完成

    9月に入り、そろそろ自家製味噌を仕上げようかと、開けてみました。・・・9/2日 メイラード反応がより進む外側に比較して、内側は当然少し明るい色ではあるけれど、その内側も大分いい色になっています(下写真)。 今年は2回も天地返しをしているので、内外それ程差はありません(1回目、2回目) ゴム手袋をした手で全体を混ぜてみました。 均質化した色はもう十分濃くて、完成としても良いようです(下写真...

  • 2020/09/06 07:59
    <gourmet>牛角 焼肉は元気の魔法ッ!キャンペーン

    牛角で焼肉は元気の魔法ッキャンペーンを開催中なので行って来ました。人気のメニューが均一価格。生ビールやソフトドリンクもお得でした。まずは牛角カルビM。変わらない美味しさで、ご飯に良く合います。ピートロ塩。ガリバタ中落カルビは大きなカットで、にんにくバターをつけていただきます。牛ホルモン(塩ダレ)は、魔法のつけ塩でさっぱりいただきました。ハラミ(タレ)。塩ロース。ここまでがお得メニューですが、早い時間から品切れ続出でした。牛角カルビが売り切れで、黒毛和牛カルビ。霜降りで美味しかったです。おさつバターは、下がこんがり中はしっとり。ファミリーカルビを頼んだら、バラカルビですと持って来られ、いつもとちょっと違う見た目最後に牛角アイスバニラ。たっぷり盛られたアイスに、きな粉と甘~い黒蜜のトッピング。同行者が食べたポッピン...<gourmet>牛角焼肉は元気の魔法ッ!キャンペーン

  • ブログみるにほんブログ村の「ブログみる」アプリを使ってみて良かったところ、気になったところを紹介 - まなぞうちゃん2くらぶブログ
  • 2020/09/05 14:05
    ♪キムチ炒飯&ホタテと小松菜のしょうが炒め♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪風もなく穏やかな秋の夕暮れ。台風は大きな被害を残さないで行ってほしい。栄養の宝庫、キムチで炒飯。冷蔵庫の使いかけのウインナーソーセージ、ニラと炒め合わせ、オイスターソースと少しのしょうゆで味つけ。ピリッとした辛さに、食べながらも食欲がどんどんわいてきます♪ホタテと小松菜のしょうが炒め、もやしとしいたけ、わかめの中華風スープを添えて、ごちそうさまでした。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月4日のメニュー・キムチ炒飯・れんこんとお豆のマリネ・ホタテと小松菜のしょうが炒め・もやしとしいたけ、わかめの中華風スープれんこんとお豆のマリネシャキシャキ新れんこんとポクポクお豆の楽しい食感♪A酢、オリーブオイル(各適量)塩、こしょう、砂糖...♪キムチ炒飯&ホタテと小松菜のしょうが炒め♪

  • 2020/09/04 15:11
    ☆豚肉、なす、玉ねぎ、パプリカのみそ炒め献立☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪荒れ狂った台風9号は過ぎ去り、今日の夕暮れは穏やか。秋になって、おいしさを増したなす。相性のいい豚肉とみそ炒めにしました。シャキシャキの食感を味わいたくて玉ねぎは1枚ずつはがして食べやすく切ります。豚肉を炒めて出てきた脂をなすに、よくからめるように炒めてから玉ねぎを加えて透き通るまで炒め合わせます。パプリカ、ピーマンも加えて炒め、甘みそをまんべんなく混ぜてごまをふってでき上がり!こっくりと風味よくできました。ごちそうさまでした。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月3日のメニュー・豚肉、なす、玉ねぎ、パプリカのみそ炒め・水菜の梅肉あえ・かぼちゃのナムル・レタスとほたてのスープ・ごはん水菜の梅肉あえ1.水菜は食べやすく切り、塩...☆豚肉、なす、玉ねぎ、パプリカのみそ炒め献立☆

  • 2020/09/03 14:26
    【vlog・日常・料理】一人晩酌 素朴なおつまみ

    『【vlog・日常・料理】一人晩酌 素朴なおつまみ』をご紹介♡

  • 2020/09/03 14:21
    ♪チキンむね肉のチーズパン粉焼き&アスパラのおかかあえ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪チキンむね肉のチーズパン粉焼き。パン粉に粉チーズをまぶしてコクを出し、フライパンでふっくらジューシーに仕上げます。サクッとふわっと、チーズの風味もよくてお箸がすすみます♪ゆでた洋野菜をおかかで味つけ、アスパラとパプリカのおかかあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。今、台風が最接近してるようで轟音を立てて風が吹いてます。どうぞ何ごともなく過ぎ去りますように。9月2日のメニュー・チキンむね肉のチーズパン粉焼き・キャベツとカリカリ油揚げのごま酢あえ・アスパラとパプリカのおかかあえ・レタスとえのきのみそ汁・ごはんキャベツとカリカリ油揚げのごま酢あえごまと酢の風味でキャベツがいくらでも食べられる♪A白すりごま、砂糖、酢(各適量)しょうゆ(少々)☆ざく切りにしたキャベツ...♪チキンむね肉のチーズパン粉焼き&アスパラのおかかあえ♪

  • 2020/09/03 12:24
    去りゆく夏の名残を愉しむ為に「氷クリーム  パイン」“缶詰のホワイトアスパラ”が懐かしい響きの「ホットサンド   ツナとアスパラ」 東中野・喫茶  ルーブル

    区外の純喫茶ファンがスマホ片手に毎日のように訪れる場所。東中野の喫茶  ルーブルさんそう、店内には…この店と共に青春を送ってきたのかも知れない、妙に寛いでいる紳士。店主に盛んに「美味しい!」と語りかけている可愛い老夫人。書き物に集中している大学生な

  • 2020/09/03 09:49
    消費中の生ハム原木を完食

    消費していた自家製の原木生ハム、完食です(先回までの状況)。(下写真)・・・9/1日 最後に残った骨周りの部分は、塊のまま削ぎ取りました(下写真)。 これは酒のアテとしてスライサーでスライスしてもいいし、ナイフでスライスしながら食べてもいいし、刻んで料理に使っても使い勝手が良い食材です。 4年熟成物(正確には43ケ月熟成物)なので、塩味はマイルドで旨味は強いです。 次に消費する原...

  • 2020/09/02 14:17
    ☆ツナとマイタケの炊き込みごはん&さばの竜田揚げ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後1時半頃の南東の空にはきれいな雲。次々に台風が来ています。何事もなく過ぎていきますように。これからきのこのおいしい季節。今日はきのこの炊き込みごはんを食卓へ。ツナ、マイタケのうまみと、新れんこんのシャキシャキ食感がマッチ!おにぎりにしてお弁当にも。秋に旬を迎える真さばは竜田揚げに。なすとオクラのもずくあえを添えたほっこり和食、ごちそうさまでした。今日も無事に一日が終わろうとしています。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月1日のメニュー・ツナとマイタケの炊き込みごはん・さばの竜田揚げ・なすとオクラのもずく酢あえ・玉ねぎとにらのみそ汁ツナとマイタケの炊き込みごはん材料(米2合の場合)ツナ缶(少1缶)マイタケ(1/2パック)れんこん(50gほど)Aめんつゆ(3倍濃...☆ツナとマイタケの炊き込みごはん&さばの竜田揚げ☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用