お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
火を使わない♪サバ水煮缶の茗荷のカレー冷や汁
七夕の日おうちごはん
レンジで簡単♪モロヘイヤとトマトのポン酢マリネ
材料2つ!混ぜるだけ!ヨーグルトアイス 毎日ご飯
江戸切子の日おうちごはん
お金に嫌われている
タンパク質をしっかり取りたかったので♪鶏胸肉と青梗菜の冷やし中華
土用の丑の日|簡単あなご寿司で夏を乗り越えよう!
リメイク料理♪余った甘酢和えの漬け汁で切り干し大根ときゅうりの和え物
火を使わない♪サラダケールと鶏胸肉のメインにもなるサラダ
ビートルズ記念日のおうちごはん
給料日前の日曜日
貿易記念日のおうちごはん
夏野菜で常備菜づくり
【節約レシピ】鯖缶とししとうのペペロンチーノ|時短・簡単 |パスタのレシピ
地球に住み続けるために「足るを知る」&茄子の挟み焼き
今回の「べらぼう」の脚本いつ書いたんだろう&またまた百円丼
政党マッチングアプリやってみた&ニラちぢみと明太おにぎり
虫刺されの救世主?「はだまも」いいかも&鶏天と五目ごはん
今日の「あんぱん」創刊のバタバタ&ナポリタンとパニーニ
トランプなんかに負けるなニッポン&チャーシュ豚骨ラーメン
エアコンがないヨーロッパで熱波&韓国料理【福】のキンパ
介護保険を解約した&【星乃珈琲】クラブハウスサンドイッチ
蔦重の真骨頂「嫌な仕事も遊びにする」&冷やし中華
電気代補助は3ヶ月で1600円&ハムカツと鶏ごぼう飯
カレーグラタンとあんバタートースト&誰を信じたらいいの
新聞記者は、のぶの天職かも&ホームカレー弁当
去年、鉢から庭に植えかえた紫陽花が咲いた&お好み焼再び
今年は長い夏になりそうだ&青椒肉絲と茄子のチーズ焼き
備蓄米にもう行列はできてないのね&時短のお稲荷さん
今日はお弁当いらないらしいので、朝のうちに鶏手羽元のさっぱり煮を作りました。 鶏の手羽元を煮込む時、お酢を入れると味が柔らかくなる効果がありますが、鶏の手羽…
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 今回は、5月23日に持ち帰ったお弁当の記録の主菜と完成編です。 5月31日に夫が新たな異動先へ向かうことになったので、 4月から住んでいる部屋の電気・水道・ガス等一切を止めるため 一時的に冷凍弁当は…
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 今回は、5月23日に持ち帰ったお弁当の記録の副菜編です。 じつはこの時、夫の勤務先の変更が決定しました。 えっ?!4月に引っ越したばっかりですけど!?(;´Д`) 多忙な部署へ、一時的に異動となりま…
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 この記事にも書きましたが、 4月に引っ越したばかりの夫が2ヶ月足らずで勤務先を異動することになりました。 4月に引っ越した場所は車で2時間弱のところだったのですが、 異動先は新幹線や飛行機を使わない…
チーズを買いに大手筋のカルディへ料理酒も買おうとコーナーを見ると、法王のワインと書かれた物がセールで800円くらいで試してみようと買ったボトルの形にワクワクし…
先日のこと、昼間にスーパーに行ったら美味しそうな子アジが氷の上でザル売りされてました。 おいそうだけど、働くアラフィフ、味のお掃除、無理だわ と諦めたのでした…
こんばんは(^∇^)ノちょいとヒッカケて、いい気分のkanaboomです。いい気boomのkanaboom♪(*´艸`*)ププッはい、はい。 ほっといて。7月のシフトを記入中。 今年は祝日の移動にご注意を!手帳やカレンダーには反映されてないものあり。〈ハーフ&ハーフの朝ごはん〉麺も蒸しパンも食べたい。両方食べれる…やっぱ、半分ずつにしとこう。(偉いって褒めて)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━GEOの新作も¥110クーポンが月末までの期限。行かん...
わらびさんから蕨他山菜を沢山頂きました。・・・5/31日 本来なら5/29、30日は、わらびさんの白樺湖山荘で「山菜の会」が開催されて、敷地内の蕨他山菜を採って楽しむ所だったのですが、コロナ騒動で東京都は緊急事態宣言中。 密を避けるため、皆で集まる「山菜の会」は止む無くお流れになりました。 わらびさん自身はこの週末に一人で蕨採りに来られたようで、その時に採った山菜を送ってくれたのでした。 毎年この山...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインはチキン南蛮。後は、ごろごろベーコンとお野菜のスープ。デザートにオレンジ。北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器北欧食器でおうちごはん・おうちカフ
……弟の記事をアップしたものの、ヤッパリ消そうか、、いやあたしのカタミに…などと、大袈裟な独り格闘をしております。もし記事が消えてたら、気が変わったって事で(笑)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈野菜がないのでまた蒸しパン〉ラーメンに入れる野菜がないっ!この時期のほうれん草の高い事ったら💦キャベツと白菜の芯はあるけど…ほうれん草がない!こだわりが強いので、今日はラーメンなしよ。ちょっと贅沢に、おからパウダーにココ...
こんばんは(=゚ω゚)ノ今日は帰宅すると、喋らない旦那が喋ってきて、「弟さんの店がテレビに出たぞ」えっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ なんだこの偶然。今朝方、何を思ったのかグーグル検索したばかり。ちょっとした事情があり、今は音信不通にしてる。あたしから一方的に…なんだけどね。。だから、記事にするかどうか迷ったんだけど…虫の知らせの様な偶然に、戸惑い気味…もしやあたしの身に何かが起こる??突然のことにまだ全然終活しとらん!と急...
曇ってるけど、蒸し暑い週末。またいつものお手軽なお昼ご飯。最近はあまり食欲もなく、簡単だしお蕎麦ばかり食べてしまうそして、栄養面と冷蔵庫の整理を兼ねて、野菜ト…
まだやってる卵なしポテト蒸しパンの試作 あたし、どんだけシツコイとやろ( /ω)晩ご飯食べ終わって、いつまでも台所にいるから!〈ちょっと近づいた気がする〉配合はまだ企業秘密ププッ(*´艸`*)でも、こだわりの玉子なしは必須条件!👿(白いブツ(粉)使っとんな〜?!)じゃが芋だけど、甘い目の方があたしの口には合う。👿(違う白いブツ使っとんな〜?)あと…4〜5回ってところかなぁ?(試作)今夜はもうお腹が無理ッスε= o(´〜`...
実験ばかりじゃなく、ちゃんとした?料理も食べたよ。〈6月26日朝メニュー〉この蒸しパンは、AYAさんのレシピ 玉子入ってます。こんな風のを卵なしで作りたい。で、頑張ってるわけよ。誰か早くレシピアップしてくれんかなぁ…(他力に頼りたい)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈夜もじゃが芋消費に励む〉朝との間に、試作を挟んでるので、食べる気がしない。けど、旦那がいるので何か作らねば…じゃが芋の大物を消費しようかなっと。 〈...
じゃが芋料理は、1日中続いて続いて、続き過ぎ。途中に、例のごとく試作という名の実験をはさみ、ず〜〜っと!じゃが芋ばかり(//>ω<) 作るのは自分なんだから、程々にすればいいとになぜかやってしまう強迫性障害。〈卵なしポテト蒸しパン試作 第2弾〉なぜ【玉子なし】にこだわってるかと言うと、・卵の減りが早い ➡最大の課題・卵アレルギーの人も食べられる物(タテマエ)・卵なしの既存レシピはHMを使ってるのが多い・...
こんばんは。昨日旦那が、お姉さんの家からじゃが芋貰ってきてね、〈貰ったじゃが芋たち〉 どうも農業用の冷蔵庫に入ってようで、このまま常温保存はダメかなぁ?(付いてる土が湿っていてヤバそう)洗っておう!3種類? 赤と白は判別できたけどヽ(´∀`)ノ━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈どうも初めまして〉赤じゃが芋は、愛野辺りが有名な産地だったかな?赤土で育てて…と、その位の知識しかない(^_^;)昔目にした物は、ここまで赤くな...
チーズダッカルビ風のトッポギ(笑)作りました(*^^*)コチュジャンでピリ辛だけどチーズでまろやかになるこの美味しさ!トッポギ入れて最高〜な組み合わせに!パパが出張出いない時に子供たちと早ご飯(17時50分くらいに!)しました!トッポギみんな大好き!(パパは餅系あんまり)なのでいないときの楽しみに買っておきました。(笑)menu★チーズダッカルビ風トッポギ★カブときゅうりとトマトのマリネ★野菜たっぷりわかめスープ私だけパ...
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 5月23日は単身赴任先から夫が来ており、 そのときに食べた食事の記録です。 ********************** 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 食塩相当量0.47g 千切りキャベツ215gを…
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 5月22に単身赴任先から夫が来ていました。そのときの食事記録です。 ********************** 5月22日(土)は朝食、昼食は不要ということでしたので、夕食のみ準備しました。 夕食…
おはようございます!先日、職場の先輩に、とっても簡単で美味しいマグロ丼の作り方を教えてもらいました! その作り方はなんと、マグロのお刺身を叙々苑の焼肉のタレに30分漬け込むだけというもの!! この作り方、テレビの「家事ヤロウ」って番組で紹介されていたみたい
こんばんは(=゚ω゚)ノ昨日買い物して、半額お惣菜とか買ってたから、今夜は楽チン、楽チン♪〈おこもりバイキング〉半額弁当やお惣菜、マジに助かるぅ。❨見切り品・値下げ❩のシールも大好物w果物はあたしのお買い物リストにはないけど、シールが貼ってあると、嫌いなバナナすら買ってしまうという、半額シールマジック。いと恐ろしや。お陰様で、色々集めたバイキングのような感じの晩ご飯。ん〜…白の雑穀米さん、今夜は居心地が悪くな...
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続57・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールですが、今回はいつもと違う特別編、[アーティチョークパスタ3連ちゃん] となります。 ※なお全ての写真は、写真上で左クリックすることで、大きなサイズで見ることができま...
6月23日の食事編。〈昨夜のポトフ残りリメイク〉業務スーパーの平はるさめを追加。朝ラーメンの代わり〜。それから[シリアルキラー]を作り、やっぱり固まってないや…と、ガッツリ味見をしてから出勤(*´艸`*)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━いつもより1時間早い仕事終わりだったので、1週間ぶりに買い物に行きました(*’U`*)半額弁当と惣菜をいくつか買ったから、明日用にも使える♪〈半額弁当のリメイク〉また焼きビーフン(^_^;) いつ...
ブリの塩麹焼弁当&カレーのニルヴァーナへ
ラムチョップ弁当&疲れた日はお惣菜…
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) 唐揚げ弁当と今…
男子高校生弁当🍱愛犬のワンピース届いた🎁犬のティアードスカートお直し🪡
男子高校生弁当🍱ドラム式洗濯機が脱水時何度もエラー😣💦暗闇から猫にシャー!言われる🐶💦😅
七夕弁当・今宵は素敵なランデブー♪
気に入らなかったら取り換えれば良いだけだ。当たり前の事を言ってみた。
今週のお弁当(2025年7月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年7月第1週目)
bebe&coco ε( o・ω・) ご報告とナポリタン弁当
冷凍弁当(250706)を作った! ψ(´ڡ` )
ガパオライスをチョイス
な、なに?何弁当?と、昼までギンギン冷えてる保冷弁当箱
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.29~7.4
限界弁当【韓国情報】韓激パンチ塩辛のフュージョン先
こんばんは。物騒なタイトルですキャ━(´ェ`)━!!!今日は何となく、お菓子な気分で2つばかり。1つ目は出勤前に、2つ目は晩ご飯の後で作りました。━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈シリアルキラー〉中々のネーミングじゃね?(自画自賛)【材料】 オートミール、フルグラ、くるみ、チョコレート 牛乳、マシュマロシリアルがメインの、ザクザクシリアルバー。チョコが50gだけなのに、相乗効果で凄く甘い!背徳感あるわ〜|ω・`)友達に持って...
鶏肉(むね肉)を前日から、オリーブオイルと白ワインと塩とにんにくとだし醤油読み込んで、漬け込んでおくだけでお肉柔らか❤いつの日かのお昼。パスタにしました✨menu★鶏肉の和風パスタ★ごぼうと大根の根菜スープ私はまかないでパスタ多く食べてるせいで、娘たちはたまにしかパスタが出てこない!大好きなのに!(笑)なのでたまーーにランチや夕飯で作りま〜す。お昼パスタで夜もパスタでも私は大丈夫。ただ太るだけ😅美味しくできて...
ドウダンツツジふらっと立ち寄ったお花屋さんで見つけました!やっとGetです♪頭が重くてうまく立たないので花瓶に花留めの三つ(三輪)七宝を入れて立たせました...
Amazonの時間が迫ってるのに、楽天でポチリ(^_^;)ちょうど、おからパウダーがなくなったので、【進化したおからパウダー】のソイファイバーを購入。大豆食物繊維(ソイファイバー) 500g 【送料無料】【メール便で郵便ポストにお届け】【代引不可】【時間指定不可】 糖質0ゼロ 進化したおからパウダー [05] NICHIGA(ニチガ)価格:1000円(税込、送料無料) (2021/6/22時点)楽天で購入タンパク質は、おからパウダーが上。このソイフ...
こんばんは(=゚ω゚)ノAmazon-primeセールのタイムリミットが迫る中、まだ決められずにおります。んにゃ、どうしよう…(╯_╰)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈おからドーナツ:作ってみた!〉【おからドーナツ】おりはさんのレシピ ⬅こちらからちょっとの量の、オオバコや水分の違いで左右され、簡単そうで難しく、まだまだ奥が深い、おから蒸しパン。シリコン型に入れた時に、平らじゃなかったみたいw自分で食べる分は、問題なーし(*´艸`*)...
夏至も過ぎ 梅雨は中休み中のようですが 昔撮った画像が出てきたので 梅雨時にぴったりかなって思い 意味もなく。 子供たちが小さかった頃、このカエルの長靴 とっても気に入ってました。(私が) すぐサ
夏至の日は、1年で太陽が最も空高く昇り、最も昼の時間が長くなる日で、暦の上では夏真っ盛りなんだそう。特に何を食べるかは決まってないそうで、夏らしい雰囲気の適当…
おからって食べますか?卯の花のことです最近はハンバーグにつなぎとして使ったりする方が多いのかもです。 私も久しぶりに作りました。 先日、実家にいるとき、お向…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインはさっぱり豚しゃぶサラダ。 塩と酒を入れた熱湯で、茹でた豚肉。ちょっとしたコツさえ守れば、超・柔らかく茹で上がります。一度にたくさん入れすぎず、3枚
こんばんは(^-^)/今朝、寝る前にアクシデント! (なのか?)旦那が「今日は夕方で仕事上がるかも」 えっ! Σ(ω |||)「だけん、明日も仕事に行って夕方上がるかも」 えっ!Σ(ω |||)つまり、今日も弁当+晩メシで、明日も?なんじゃそりゃーヽ(`ω´*)ノ彡☆※知らない方へ うちの旦那はタクシー運転手なので、 基本、1日おきの勤務です。それもよ、「かも」って言ったくせに連絡なし。あたしが仕事終わりに電話すると「もう帰...
おやつのじかん娘と父さんを空港へ送った帰りに『プリンパフェ』を食べよう!と、ミニストップへ寄り道。『キャラメルマキアートプリンパフェ』という食べたことのな...
6月のスーパーSALEで購入したscopeさんの別注スンヌンタイ↓↓『⋆⋆【scope】スンヌンタイと黄色集めで北欧食器が大集合♡アナベルで花手水⋆⋆』 今…
久しぶりにスイーツを作り〜( ´ ▽ ` )ミッフィー のマドレーヌ♡はぁ〜可愛い(о´∀`о)マドレーヌは子供達と一緒に混ぜて〜焼けたら、夜中にミッフィー を🎶可愛い朝ごはんになりました(๑˃̵ᴗ˂̵)ちょっと前に、ミッフィー のカフェレシピが届きました� 娘の誕生日に
こんばんは。今夜は、楽天スーパーセールでポチった商品。冷凍室を空けなきゃ問題のやつよ(笑)やる気がない今夜、満を持して登場〜♪キムチと肉野菜の2種類があるので、両方食べ比べ。まず、袋から出すと、デカい!(‘◉⌓◉’)袋には、普通の2.4倍以上の大きさとの記載あり。うん、袋もかなりデカいし。両方から6個ずつ出して、計12個焼こうかね。いつものフライパン(26cm)に……ぎゅうぎゅう💦味の素の餃子だと、12個焼いてもピッタ...
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
近頃、目覚ましの遥か前に目が覚め、困る💦二度寝はなかなか難しい。これが夏の宿命。夜の7時半にもまだ明るいって何さ!朝の5時前から明るいって何さ!明るいのは嫌い、明るいのは嫌い、明るいのは嫌い。トワイライトゾーンは強烈に眠いのに、朝になり眠剤を飲んで寝ても、12時頃には起きる。出勤まで時間がありすぎると、また眠気が(^_^;)なんだかなぁ…負のスパイラル…━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈朝は冷や麦なのに、にゅう麺〉...
こんばんは。起きてから久しぶりに、おからサラダ作ったんだけど、昨夜、おから蒸しパンのあれこれをサーチしてたら、あれ〜??な疑問が。おからパウダーを生おからに戻すには、パウダー10gに水を40g=生おから50g相当。おから蒸しパンに使うパウダーの量は15g。??? ごめん、頭の働き悪くて(^^ゞ蒸しパンを1個食べる時は、生おからを75g食べとる?計算間違っとるかな?もし正解なら、そんなに!?Σ(ω |||)調...
商店街でランチするつもりが、割引で売られてると、つい買ってしまう薬師庵のお蕎麦セット。さらにまた、家でとろろ芋や納豆と色々残ってた薬味を追加したら、予想外に夏…
昨日で中間試験が終わりましたぁぁ。結果はどうあれとりあえず肩の荷がおりた(笑)試験前、下の子は初めての中学の試験なのに全然勉強しないから、、かなり直前は勉強付き合ったのに😭 結果はまだだけど、ダメそうな予感。もう考えない。。。(笑)試験前夜の晩御飯。ww早めの時間に作りました。menu✨鯖缶と椎茸、油揚げ、人参、生姜の炊き込みご飯🍚→タピオカ茹でたゆで汁使ってモッチリご飯。太るやつ!!😭✨牛肉パプリカ玉ねぎのオイ...
今日の予定じゃなかったけど、何だかんだと試作したり、モグモグ食べたり、記事の下書きしながらウトウトしてたら夕方。これね、右上の画像のが失敗で、旦那に与え(笑)水玉の分をあたしが食べました。v( ̄ー ̄)v━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━さて、夜はネット通販で買った『ビビコの餃子』を食べ…( ゚д゚)ハッ! ご飯を仕込んでなかった!今からでも間に合うけど…そうだ! お寿司の日にしましょ♪って事で(*´艸`*)〈6月のお寿司の日 若竹丸...
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回のネタは、前からやってみたかったピザです。 「この前ピザっぽいのやったやん」というお声も聞こえてきそうですが、 komonjocooking.hatenablog.com 今回は、生地からピザを作ります! …などとドヤ顔で言っておりますが、わりと簡単にできるレシピがありました。 ピザ食べたい!でも宅配ピザはちょっと高い! 生地からピザ作ってみたいんや… 冷蔵庫にちょっと余った野菜、なんとかして美味しく食べられへんかなー 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 ピザ(ピッツァ)とは? イタ…
スーパーの前にある宝くじ売り場が、やけに賑わっているなと思ったら…今日 6月15日は「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる最強開運日らしいですよ2021年はそれが3日あって、今日は今年最後だって。滋味な食卓模様が続きますが…ある日の休日朝ごはん🍙
昨日の晩ごはんです。ナポリタンスパゲッティサラダクリームソーダ赤肉メロン定番ナポリタン新玉ねぎ・ピーマン・ウィンナー・しめじケチャップ・ウスターソース・牛乳・コンソメ・砂糖・バター・オリーブソルトで味付け。子どもた
今日の幼稚園弁当です。チキンカツさつまいものレモン煮れんこんと人参のきんぴらおくらの胡麻和え茹でとうもろこしミニトマト梅干しおにぎりすいか🍉ぷるんと蒟蒻ゼリーお弁当におかずを詰めている時、息子「いま、みてもいい??そ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景