chevron_left

「料理」カテゴリーを選択しなおす

cancel

毎日ウチゴハン

help
毎日ウチゴハン
テーマ名
毎日ウチゴハン
テーマの詳細
毎日の朝ご飯、お弁当、お昼ごはん、晩ご飯作りをがんばっているみなさん 集まれ〜(*^▽^*)/♪ お手軽、節約、おもてなし料理や盛り付けなど、料理に関することならなんでもOK!
テーマ投稿数
14,250件
参加メンバー
348人

毎日ウチゴハンの記事

2021年07月 (1件〜50件)

  • #今日のひとこと
  • #100kg超からのダイエット
  • 2021/07/31 23:59
    大雑把なフライパン丸ごと大豆チーズバーグ!

    ひき肉買ったけど、、面倒くさかったときの手抜きバーグ(笑)menu★フライパンに詰めるだけ!大豆たっぷりチーズハンバーグ★マッシュポテト★ナスとパプリカの揚げ浸し★野菜マリネ★キクラゲとえのきと小松菜のスープ★ご飯すこーし大豆と玉ねぎをフードプロセッサーにかけて、フライパンの上でひき肉に練りこみ、そのままフライパンに広げて焼いただけの、チーズハンバーグ😁手を汚さないしボウルとか汚さない(笑)それも大事(笑)久しぶ...

  • 2021/07/31 01:05
    アニメ観ながら晩ご飯

    おっとっと。こんばんは。ついついHuluでアニメを見ハマっておりました。毎週続きを待つのもいいけど、やはりイッキ見ですな。【憂国のモリアーティ】Season1続きのSeason2は、Amazon Primeで課金の落とし穴。あぁ(ب_ب)…お願いHulu、早く放送して。━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈どうでも良くなった朝ご飯〉出勤前に食べるのなんか、もう何でもよくて、ラーメンや冷や麦のトッピングもしたくない。ただ、1日2食だから抜くのはマズイ...

  • 2021/07/30 23:51
    【 ボルドー 】冷たい赤ワインのマリアージュ

    冷やして美味しいボルドーワインのお手軽マリアージュ~少し間が空きましたが、先日の赤ワインを翌日に色々試したマリアージュです良かったら、どうぞ試したのはこのワイ…

  • 2021/07/30 07:21
    耐え難い痛みに支配されている今日この頃。器頼みの晩ごはん。

    おはようございます。先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、豚肉とキャベツのニンニク醤油炒め。 ニンニク醤油炒めって、最強。特に、食欲の落ちやすい夏は、濃すぎず、ちょーどいい感じのこの色合いと味付け。ご

  • 2021/07/30 06:48
    ドーナツで 幸せ おうちカフェと 夜ご飯は♬

    今日もお越し下さりありがとうございます3時のおやつはドーナツにほんブログ村チョコソースをたら~りドーナツの中央にはクリームチーズとミントをのっけて仕上げに粉糖をパラパラ気分はおうちカフェちなみにドーナツはローソンで買ったこちらヘルシーなはずが・・・幸せなら良しよし土用丑の日。我が家もうなぎが登場子供の頃から苦手だったウナギ。結婚して、主人が嬉しそうに美味しそうに食べてるからかな~。いつの間にか、食べれるようになっちゃった夏の食卓。元気いっぱいチャージできるご飯で暑さを乗り切っていきたいですねランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→ドーナツで幸せおうちカフェと夜ご飯は♬

  • 2021/07/30 03:40
    足が重い…

    こんばんは(=゚ω゚)ノ昨夜は、ゴロゴロしてアニメDVDばっかり観てた〜。【ノラガミ】Season1&2続きが気になるけど、コミックでしか見れないのかなぁ…この主人公も、こないだ紹介した声優さんです。進撃のリヴァイ兵長ね。この頃は暑いから、夜中の料理実験もやらなーい。昼間はもっとやらなーい。実験や試作どころか、料理すらしたくない。〈何でもいいや〉これね、なんというか微妙(笑)不味くはないけど、パンみたいにサクッと焼けな...

  • 2021/07/29 23:40
    土用丑の日と長刀鉾町

    錦のとよ~おうちで美味しいテイクアウト絶品グルメ~ 数日前から、スーパーの鮮魚コーナーで、土用の丑の日を激しくアピールしてて、夏バテ対策に今年は少し奮発してど…

  • 2021/07/29 13:01
    オリンピックと7月29日 ガパオライス弁当 

    昨日のオリンピック、体操の橋本選手の金に涙、バドミントン桃田選手の敗退にも涙しました。 柔道と水泳はハイライトで見ました。 表彰台に上る姿を疑わなかったベテラ…

  • 2021/07/29 00:36
    暑いとサボりがちな料理

    今日も暑かったね💦近頃やたら、レジの周りが暑いと思ってたら、部分的に会社のエアコンが壊れているらしいΣ(´Д`*)そういうのは何度もあったけど、よりにもよって一番人が多いレジの所?出勤するのも一番暑い時間帯で、帰宅すると、勿論家の中はムンムン状態。(ここだけの話、窓は開けっ放しw)我慢できないか?と言われたら、そうでもない。暑いのには強いと思ってたけど、シニアあるあるの温度変化ににぶくなったのかも。クーラ...

  • 2021/07/28 00:03
    ウナギと緑のオカズ達

    今日も休みなのに3時間睡眠後、お決まりのお目覚め。ショートスリーパーかっ!でも段々と、二度寝のコツが掴めてきた。最初のお目覚めの時に、一度起き上がる。これやると、二度寝に入りやすい気がする。こないだから実践して、効果があるような。理想は、目覚しがなるまでグッスリ寝たいけど…ババアだから目が覚めるのかな?〈目新しいメニューにしてみた〉休みには作ろうと決めてたやつ。フライパン使うのは面倒だし暑いけど、...

  • ブログみるにほんブログ村の「ブログみる」アプリを使ってみて良かったところ、気になったところを紹介 - まなぞうちゃん2くらぶブログ
  • 2021/07/27 23:27
    冷たい赤ワインと 祭りの日の晩ごはん

     祇園後祭りとオリンピックが始まった4連休。特に出かける予定もないし、お祭り気分で、いただき物の赤ワイン開けたテレビはいつも、家事の合間に場面場面でしか見れな…

  • 2021/07/26 21:58
    ぎも゛ぢ悪い

    なんだか昼間から吐き気がする…。35℃以上気温はあったらしいけど、家にいる間は、クーラーも扇風機もつけず、いつも1番気温が上がる時間に出勤。アツ〜とは思うけど、まぁその程度。年寄りの熱中症って、こうやってなるんだよね。━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈おやつ?な朝ご飯〉冷や麦を茹でてたけど、夜に回して楽したい。今日も早く起きて、その上出勤は1時間遅い。今のうちに、チョチョとやっとけば帰宅して楽〜♪そうしよう。...

  • 2021/07/26 11:03
    【自家製の減塩冷凍弁当】2021年7月14日に送ったお弁当<完成編>

    // 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 7月17、18日は夫が実家に帰るかもしれないということで 定時で帰れる7月14日(水)に冷凍弁当を届けました。 今回はお弁当完成編です。 副菜編はこちら→副菜編 主菜編はこちら→主菜編 参考にした料…

  • 2021/07/26 11:03
    【自家製の減塩冷凍弁当】2021年7月14日に送ったお弁当<主菜編>

    // 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 7月17、18日は夫が実家に帰るかもしれないということで 定時で帰れる7月14日(水)に冷凍弁当を届けました。 今回は主菜編です。 参考にした料理本や、使った調味料は記事の最後にまとめて記載していま…

  • 2021/07/26 11:03
    【自家製の減塩冷凍弁当】2021年7月14日に送ったお弁当<副菜編>

    // 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 7月17、18日は夫が実家に帰るかもしれないということで 定時で帰れる7月14日(水)に冷凍弁当を届けました。 今回は副菜編です。 参考にした料理本や、使った調味料は記事の最後にまとめて記載していま…

  • 2021/07/26 01:20
    ビビゴのチヂミ 実食

    4連休が終わっても、子供らは夏休み。ゆとりどころじゃないわ。あー、2階のガキが毎日毎日ドタバタうるさい!親が教えないと子供は判らない。近頃のお客さんを見てても、放任というか、無責任というか、もちょっとどうかせーや!ん? へぇヘェ。寝不足の八つ当りと言われても結構ですよ。━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈もう見飽きちゃったねぇ〉夏場は。毎日この絵面よ(笑)あ…   …これは…ソバだったわ(笑)どっちでもいいか(〃ノωノ)...

  • 2021/07/25 22:34
    今晩のおかず うちのしょぼ〜いおかずたち

    連休中は、オリンピック見たり、家族のワクチン接種の送迎したり、ちまちま過ごしました。小さなおかずを作って、少しずつ冷蔵庫に入れては、なくなる、の繰り返し。キャ…

  • 2021/07/25 10:54
    今年も炊いたよ。絶品とうもろこしご飯。楽天お買い物マラソンポチレポ。

    おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、我が家の定番であり、わたしの作る料理の中で、とーさんが一番好きだと言ってくれる、鶏の照り焼き。 照り焼きのタレは、醤油:砂糖:みりん:酒を1:

  • 2021/07/25 08:47
    主人が作った「じゃじゃ麺」美味しくいただきました~♬

    今日もお越し下さりありがとうございますジャン私、初食の盛岡三大麺の一つの「じゃじゃ麺」主人がお昼ご飯に作ってくれました~。にほんブログ村もちもちな食感の平手打ち麺が私てきにはサイコウ~冷えヒエのビールと一緒にカンパ~イ翌日の主人作はコーンたっぷりのピザ私の好きな鴨肉のサラダも作ってくれました。バランタインを炭酸で割ったリッチなハイボール付き。数日の料理担当をしてくれただんなさま~、ありがとう~ガンガン陽射しの毎日ですが、夏バテしないように元気をもらえるニュースや食でこの暑さを乗り切っていきましょうねランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→主人が作った「じゃじゃ麺」美味しくいただきました~♬

  • 2021/07/24 21:56
    ダラダラ好き放題の連休

    はぁ、連休はすぐ終わる。一生休みたいけど、老後問題で死ぬまで労働。〈朝から朝ごはん〉旦那が、お客さんから貰い物をしていて毎回、同じふりかけがあるので在庫整理してたら、期限が近いヤツ発見! 食べなくちゃ!わざわざ起きる時間に合わせてご飯を仕込み、珍しく和食の朝ごはん。一人なのに。━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━今日の第一回のお目覚めは、10:30!寝てから3時間後でね、そのまま二度寝しようとするとダメなので、...

  • 2021/07/24 06:07
    今日の昼ごはん まぐろ丼

    娘たち、二人とも学校だったので、夫と二人、買い物ついでにランチに行きました。  いつ帰るかわからない娘たち、用意して待ってるのもなんだか落ち着きません。なので…

  • 2021/07/24 00:02
    東京2020オリンピック 2021だけど

    こんばんは。静かに静かにオリンピック開幕。今、開会式を観ながらの投稿です。こんな盛り上がりのないオリンピックだなんて…決定から8年。誰も想像しない状況での開幕。。  残念すぎる。スポーツには全く興味がないのだけど…あ、MISIAが君が代歌ってる!(あのターバン?はいつもと同じか)その後の演出の意味が、サッパリ判らん…地味。━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈麻婆豆腐定食〉やっつけ料理だにゃ。ビビゴのチヂミを食べようと...

  • 2021/07/23 00:07
    THE HEAD (Huluオリジナル)

    こんばんは(・Д・)ノ今日は仕事が1時間ほど早上がりで、明日、明後日と2連休+゚。*(*´∀`*)*。゚+雑な晩ご飯を、パッ!ジャバッ!と作り、ガツガツとかきこんで、( ´ー`)フゥー...とシッダン。Hulu観ながら、ネムミを待つ計画であります。きっと来る♪きっと来る♪(何の歌だっけ? 怖い映画…リング?)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━THE HEAD (Huluオリジナル 日欧共同作品)Huluで公開された時は字幕だったから、お気に入り保存。最近になっ...

  • 2021/07/22 06:14
    夜ご飯は冷えヒエビールと ワンプレートで♬

    今日もお越し下さりありがとうございます夕べも遅くまでお仕事していた主人の晩ごはんは冷えヒエのビール付きにほんブログ村今夜はどのジョッキで出そうかな~。そんな事を考えながら主人の帰宅を待っているだけで幸せごはんにはふりかけをパラリ。焼きナスの煮浸し。もやしと玉ねぎの炒め物に小松菜のお浸し。冷や奴に唐揚げを添えて。今日はどうだった?2人ご飯の時は、私のことばっかり喋るけど。頑張ってる主人のお話もちゃ~んと聞かなくっちゃ。ですね本格的な夏到来ですが、ため息つかずに今日もお家の中から笑顔で始まりますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→夜ご飯は冷えヒエビールとワンプレートで♬

  • 2021/07/22 02:09
    睡眠不足はすべての敵

    イライラする、とにかくイライラする。いつものお局のマウントが、とにかくムカつく!くどい、しつこい、ナメんな!どれだけ我慢してることか…(*`ェ´*)しかも遅番はいつも、こいつと一緒というシフト。お局とあたしは呼んでるが、たった一年だけの先輩。おまけに歳は、あっちが5歳くらい下かな?常に自分が正しくて、仕事は一番、間違えなんかしない。そういう人間には、何を言っても伝わらない。はいはい、と流すのが年長者のあ...

  • #夫のお弁当
  • 2021/07/21 23:53
    祭りの日の晩ご飯

    お祭りで、鉾が建ち始めると、宵山を見て帰ろうと、簡単な晩ごはんを準備して、宵山へ向かいます夏のお気に入り、モロヘイヤと珍しい野菜も、つい買ってしまうこの日は、…

  • 2021/07/21 16:34
    今晩のおかず 定番の餃子

    作り置きがすっかりなくなったので、昨晩、餃子を作っておきました。 60個包んで冷凍庫へ、今日食べる直前に30個包みます。冷凍ストックしておくと、連休中のお昼ご…

  • 2021/07/20 22:01
    行きあたりばったりの晩ご飯

    こんばんは。 現在、夜9時チョイ過ぎ。買い物に行くか、ネムミが誘いに来るか…〈わかめフォー〉もうね、何でもいいと(笑)フォーだろうと、ラーメンだろうと麺ならOK!今日のお目覚めは午前10時よ!10時!下の畑のジイちゃんが、トラクターで畑を耕しとる…。また?!という頻度でトラクターを運転。ウルセー!何も植えないのに、ジイちゃんの趣味なのか?たまに植えても、ことごとく枯らしてる(ノ∇≦*)今度もまた何も植えないの...

  • 2021/07/20 07:37
    フライパンでナンと 夏野菜チキンカレー♬

    今日もお越し下さりありがとうございます暑いとカレーが食べたくなりますね~にほんブログ村我が家でカレーは玄米ご飯ですが、今回はナンを添えました。フライパンで簡単にできちゃうナンとチキンカレーの作り方アップしますね「フライパンでナン」2枚<材料>・強力粉・薄力粉各50g・ベーキングパウダー小さじ1/2・塩ひとつまみ・きび砂糖小さじ1☆オリーブオイル大さじ1☆水50ml~(水分は様子を見ながら加えていくといいです)<作り方>①ボウルに☆以外を入れてざっくり混ぜ合わせる。②☆を加え、混ぜあわせてこねる。③二つに分けて、薄くのばしてナンの型・約15センチの長さにします。(私はクッキングシートに挟んで麺棒で伸ばしています)④フライパンに油をひかず、ナンを並べて蓋をして弱火で両面を約3分焼いて完成です裏面は焦げないように気を...フライパンでナンと夏野菜チキンカレー♬

  • 2021/07/20 00:09
    炭水化物、多過ぎ

    こんばんは〜(´・Д・)」ついさっき友達とラインしてたら、ひょっこりネムミが顔だしたのに消えた…〈冷たいのも食べたくない〉茹でた冷や麦を氷水で…しめない!暑い時期でも、冷たいのは食べたくないし、そもそも、氷がない! だって製氷皿の場所まで他のもので占領されとるから(〃ノωノ) かけるスープまで温めたから、なんとも生ぬるい💦一人ご飯をちゃんと手をかけてる人もたくさんで、頭が下がるけど、マネは…無理(笑)食事じゃなく...

  • 2021/07/19 16:05
    コストコ 美味しいけどもう買わない、台湾風まぜそばキット

    先日購入したコストコの台湾まぜそばキットこういうのです↓  あんまりにもお腹が空いてて、写真撮れなかったので画像はお借りしています。  辛いソースがついていて…

  • 2021/07/19 07:16
    あの日のわたしは何処へやら?ブラック化が進む暑すぎる今日この頃。

    おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、鶏もも肉と玉ねぎのポン酢炒め。 塩コショウした鶏もも肉と、玉ねぎを炒め、ポン酢で味付けした失敗しようのない一品。笑 簡単だし、ポン酢のおかげでさ

  • 2021/07/19 01:18
    節約チャプチェ定食

    こんばんは。梅雨明けしても、カラッと晴れませんね。にわか雨に曇り空と、時々雷。〈シール欲しさにパンを買ったので〉旦那には【あんバターのホットサンド】ホットサンドメーカーに挟んでセットして、「弱火で焼いて食べて」とメモ残してオネンネw自分のはのトマトや玉子、具沢山のホットサンド(笑)晩ご飯の下準備する間に、こんなオヤツも食べる。これ、コスパ最高やないですか?小さめのたこ焼き位だけど、1袋50個入り!種...

  • 2021/07/18 16:54
    ワクチン接種に備えて、作り置きなど

    いよいよワクチン接種をするので、色々作りました。今回は二、三日分のメインを作ったりしました。どんだけ怖がり😅左下から、ミートボール、サーモンの南蛮漬け、冷麺…

  • 2021/07/18 10:13
    【晩酌vlog】旬の夏野菜おつまみで一人晩酌

    『【晩酌vlog】旬の夏野菜おつまみで一人晩酌』をご紹介。

  • 2021/07/18 06:55
    お昼はバナナクリームサンドで簡単に 夜ご飯は~♬

    今日もお越し下さりありがとうございますお昼は簡単にバナナクリームサンドにほんブログ村カルディで購入しているお気に入りのジャム(フルッタチェレスディーナのオレンジマーマレード)とアーラクリームチーズのパイナップル味をバナナと一緒にサンドしてガブッといただきました~暑くなると一番に活躍してくれるマーマレードジャム。この前はマーマレードジャムとくるみのパンを焼いてみました(先日投稿しました~)おうちカフェな時間大好きな音楽を聞きながら、窓の外の景色を眺めながら、あっ、バナナがポロっと落っこちでも平気へいき我が家の夜ごはん。野菜炒めと厚揚げのキムチ添えめかぶの酢の物(キュウリの塩もみとトマトに生姜汁を加えました)しらす大根おろし・たごさくのおいなりさん(うなぎと牛のおこわいなり)冷酒がすすんだ夜でした~関東も梅雨明けし...お昼はバナナクリームサンドで簡単に夜ご飯は~♬

  • 2021/07/18 06:55
    夜は簡単ビールのおつまみと お気に入りのふりかけで♬

    今日もお越し下さりありがとうございますちょっと遅い帰宅の夕べの主人の晩ごはんは、こ~んな感じにほんブログ村ごはんにふりかけって食欲の無い日には助かりますね~我が家でお気に入りのふりかけは、カルディで売っている「もへじ」さんの生ふりかけ梅ちりめん今回は野菜炒めにぱらっと加えてみました。野菜(人参・玉ねぎ・もやし・しめじ)を炒め、火が通ったら生ふりかけと醤油を少々加えて完成。ナスとミョウガの塩もみ(隠し味にちょこっとのお酢と醤油を加えました)冷えヒエのビールを陶器のジョッキに注いでだんなさま~、今日も頑張りましたね~(カンパイ)蒸し暑い日々が続きますが、体調管理に気をつけて過ごしていきましょうねランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そし...夜は簡単ビールのおつまみとお気に入りのふりかけで♬

  • 2021/07/18 02:36
    うちの麺'sクラブに新麺バー加入

    こんばんは(=゚ω゚)ノ何かに取り憑かれたような、寒いタイトルでご麺ね。  まだ言うかっ!〈新麺バー加入?〉業務スーパーで発見し、楽しみにしていたフォー。値段は、PBブランドラインの金額。添付のスープや具の袋の小ささで、嫌〜な予感。作り方をじっくり見ると、チキンラーメンと同じで、 お湯を注いで4分という、The・インスタント。本物のフォーを食べたことないので、具もわからず。袋の具の中身は、耳かき程度で笑ったよ...

  • 2021/07/18 02:35
    ニョッキなニョ?

    はい、クーラーもう消してね寒いから( ꈍᴗꈍ)昨日、ニョッキと信じて作ったのを再調整。まぁ、事の始まりが、使いかけのだんご粉を見つけてね、その時にたまたまポテトサラダ予定のじゃが芋が。足し算中………はい、整いました。これでニョッキ作ります。 はい〜??ちゃんとCookpad見ればいいのに、野生の勘(笑)そういえば、豆腐いれたら団子が柔らかいままのはず。いや、作ってるの団子じゃないやろ。(って誰も指摘してくれないか...

  • 2021/07/18 02:35
    ネムミ…

    とうとう昼寝も夜寝もせずに、日付かわった…今日は蒸しパン食べる気分じゃなかったのに…さっさとガーデニング済ませたかったから、ちゃちゃっと3分クッキング(=゚ω゚)おから蒸しパンは、グルグルっと混ぜてレンチン3分♪その間にヨーグルトなんかのスタンバイ。あー、見飽きた絵ヅラ。近頃ラーメンの出番が少ない?汗かくからなぁ…歳取ると、汗もポタポタ出ずにジワーッとにじむ感じ?そんで痒いんだわ💦 ジワッと汗かくと痒い!汗...

  • 2021/07/16 18:38
    【海外組必見】紅しょうがを作った!梅干し作りからできた梅酢を使って2度おいしい

    イスラエルでガリは売っていても紅生姜が無い!ので作ってみました。アップリコット(杏)で梅干し作りをした時にできた梅酢を利用して紅生姜作り。牛丼に合う!焼きそばに合う!しっくりくる。海外組には必見です。生姜さえ手に入れば簡単にできますよ。

  • 2021/07/16 18:37
    【海外組必見】あんず(アップリコット)で梅干しができるって本当?

    イスラエルでは時期が短いフルーツ、杏子(アップリコット)の季節(5~6月)です。 そんなあんずを使って、梅干しを作りました。梅がなくても杏で代用すれば、食卓に梅干しが! 海外組に必見のあんずで梅干し作りを公開します! 材料もシンプルなので作りやすいのでおススメ。

  • 2021/07/16 14:09
    朝も夜も麺料理

    暑くなると、麺料理のウエイトが高くなるね。日頃から、麺率が高いのに、まだ〜?(笑)〈残りカレーうどん〉昨日の夜はカレーだったので、これは当然だニャ。少しだけのMix野菜と、ちくわとシシトウの煮物、ビアソとか全部ぶち込んで、入れすぎたミリンに「甘ーい」と言いながら、珍しくスーブまで完食。夜は違う料理を食べる予定だったのに、出勤前の準備段階で、50点位だったので断念。それは変なオヤツにして隠蔽し、明日再チ...

  • 2021/07/16 07:56
    続59・賄いパスタ

    私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続58・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量...

  • 2021/07/15 10:31
    常備菜で簡単ヴィーガンお寿司

    今週のお題「寿司」 握り寿司や散らし寿司、家でお寿司を作るとなると結構手間ひまがかかります。そこで冷蔵庫に在る常備菜を使って、簡単にヴィーガンお寿司を作ってみました。 ピクルス系の常備菜はこちら。左はゴーヤのピクルスで、右はキャロットラぺ。 こちらはオクラのピクルス。ミニトマトやマスカットも入れて。 いつもパンに合わせていただくことが多いピクルスですが、さっぱりしてご飯にも意外と合いますよ。 和風の常備菜はこちら。奥がひじきの白和え、左が茗荷の梅酢漬け、右が椎茸の甘辛煮。 冷蔵庫にあるものをご飯に載せるだけではいくらなんでも手抜きすぎるかと思い、ご飯を型で抜いたらお寿司っぽくなりました。名付け…

  • 2021/07/15 00:34
    サバカレー2つ下さい。

    こんばんは。今夜は晩ご飯の後に、1時間ほど夜寝。妙な夢を見たけど、眠い時に寝れるのが1番!その奇妙な夢を忘れたくなくて、一生懸命イラストに………できん…! 絵心の無さが悔しい(*`皿´*)〈朝はオープンサンド〉朝ラーメンと悩むも、汗かきたくなくて蒸しパンの勝ち。おから蒸しパンだろうと、カロリー高いパンだろうと、今のあたしは何を食べても体重が増えるやろ(多分)蒸しパンも、毎食飲んでるカロリミットも役立たず。かと...

  • 2021/07/14 23:54
    おやつは『冷やして食べるクリームパン』と おうちごはん♪

    おやつのじかんヤマザキの冷やして食べるクリームパン カスタード。バニラビーンズもしっかり入っていてカスタードクリームも美味しかった♡大好きな八天堂のくりー...

  • 2021/07/14 11:33
    【減塩できず】2021年7月11日の減塩食の献立 

    // 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 7月11日は単身赴任先から夫が来ておりました。 そのときに食べた食事の記録です。 // ******************* 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 食塩相当量0.47g キャベツの千切り2…

  • 2021/07/14 11:33
    【減塩】2021年7月10日の減塩食の献立 

    // 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 7月10日は単身赴任先から夫が来ていました。 そのときに食べた食事の記録です。 // ******************* 朝食 夫は単身赴任先から移動中。 何か食べたと思います。 朝食 食塩摂取…

  • 2021/07/14 01:48
    雑なひとりご飯が

    ちゃんと帽子かぶって、長袖の手袋して、蚊の対策もして……日焼け止め塗らなかった(泣)下からの反射とか、紫外線は容赦なく、後になってから、顔がガビガビしてきた( ~ . ~ )外が暗くなったのは午後8時過ぎてからで、やっと晩ごはんを気にな…らないけど、作ろ。━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈雑すぎるひとりご飯〉最初は鶏むね肉1枚を、ひとりで全部食べようと、「デカい鶏ステーキ♪」などと思ってたのに、開いて半分に切ったところで...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用