お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
レンチンでブロッコリーのくきの皮は簡単にむける?試してみました
料理レシピクイズ【上級編・全10問】|料理マニアなら全問正解できるかも?
料理レシピクイズ【初級編・全10問】
金目鯛の醤油煮缶&缶詰の煮汁で作る、きのこのさっと煮
缶詰を使って手軽にお魚レシピ!いわしと大根の味噌煮
醤油麹で照り焼きチキン風
ピクルス液をドレッシングにリメイク!&ブロッコリーとマッシュルームのサラダ
冷やし中華はじめました&こどもの日の猫
レンジで簡単!ブロッコリーのペペロンチーノ(ブロッコリーのくたくた風)
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
美味しさぎゅっと濃厚!ほたて&マヨ缶とアスパラガスの和え物
のびるのお味噌汁と定食風の朝ごはん
新食感!ワンパンツナクリームそうめん
手抜きを愉しむ
ホクホク!芽キャベツのチーズガーリック炒め
毎日のお献立、悩んじゃう今日この頃 - お夕飯ダイジェスト 4月分 【レシピ付】
知ってた?食事でできる髪の老化対策
牛丼の具で他人丼
ダイエット必見!肥満対策レシピ こんにゃくの効能
本当に!美容や骨密度に効く野菜を使った味噌汁 簡単レシピ
知ってた?驚くべき蒲鉾(かまぼこ)の栄養素
久しぶりに作ったエビフライ ~やっぱり手間かけると美味しい説~
ちょっ!美味そう~今度やってみます~☆
世界の料理 チュニジア編:メシュイヤ・サラダを作ってみた ~ アフリカの焼きサラダ?! byふすまぱんブログ
塩麹を使ったオイキムチ
必見!古米をおいしく食べる裏ワザ
特製手作りハンバーグランチ♪
プリンケーキのレシピメモ
世界の料理 ブラジル編:モケッカ・バイアーナを作ってみた ~ ココナッツとパクチーの魚介煮込み byふすまぱんブログ
ハウスのイチゴ・・
7/22に初グランベリーパーク! 平日ということもあり空いてました。 まずはラーメンで腹ごしらえ・・・ 【AFURI グランベリーパーク店】 店内めちゃくちゃ綺麗! 柚子醤油ラーメン まろ味 真空手揉み麺 鶏チャーシュー 味玉 以上でオーダー。 (味玉は別皿にもあります) 醤油はまろ味にする方が好き♡ 麺は真空手揉み麺一択! これが醤油にすごい合ってておいしい(/・ω・)/
暑い日にはしょっぱいものが食べたくなる! ということで【横浜家系ラーメン武骨家 溝口店】へ。 最近は胃もたれすることもあるので・・・ いつも脂少なめで注文してます。 武骨家は他の家系に比べるとわりかしあっさりめのラーメン。 この醤油豚骨は定期的に無性に食べたくなる← ここでは豚骨醤油しか頼まないので豚骨醤油以外食べたことがありません! 今度は他のメニューにもチャレンジしてみよう。
8月のオンラインレッスンは・・・*ズッキーニのスカペーチェ*レモン風味のスパゲッティをご紹介いたします。身近にある食材で夏らしいイタリア料理を作りましょう...
今月のCooking Classが終了しました。ご参加くださった皆様ありがとうございました♥今月も少人数でお食事のテーブルも間隔をあけて・・・夏野菜やフル...
小樽市の朝里インターチェンジのすぐそばにあるラーメン屋さん 【小樽ら~めん 一期一会】 回転15分後ぐらいに行ったのですが、すでに店内はほぼ満席の状態です。 こちらはあんかけ焼きそばで有名なお店らしいのですが、連れが頼んだので自分は味噌とんこつラーメンをオーダー!! 他の方の注文を聞いていても、「あんかけ焼きそば」を注文されている方が多いです。
今月よりPiccolo Mondoのレッスン再開させて頂きます♪6月はPasta Class乾燥パスタと手打ちパスタ2種類のパスタをご紹介しているレッスン...
\ラーメン養豚部関東活動記録/ 前から気になってはいたけど なかなか行く勇気が出ず・・・ ラーメン養豚部のけいちゃんと勇気を出して行ってきました! 【パパパパパイン 町田】(*ノωノ) パイナップルの可愛い外観♪ ラーメンとパイナップルが好きだから一緒にしちゃったらしい。 店内もパイナップル雑貨がたくさんですごい可愛い空間です(^^) 今回は初回なのでパイナップル塩ラーメン。
国分寺駅南口から東側に3分ほど歩いた場所にある路面店 カラフルな看板が目立ちます。 初めての来店だったのですが気分的に汁なしの「ブタまぜ」とトッピングで「ブタを3枚」注文🐽 暑かったからですね(汗)着座しコール待機します。 二郎系はコール時いかにスマートに言えるかに美学を感じます( ー`дー´)キリッ ドキドキしながら待ってると完成したラーメンが来ちゃいました 「あれ・・・??」
札幌市からこんばんは! オーザック愛好家いのっちです🦍 体操部時代、「きりもみ」という技が中々できなくて何度も頭から突き刺さり、私の首は短くなりました😩そのせいで高校時代【ゴーレム】と呼ばれてた時期がありました。酷いもんだ それでは本日は七夕ということなので 突然ですが下記添付画像をご覧下さい バチコーン!!! 天気悪いなぁおいっ!! 🍜本日のオーダー🍜 塩ネギラーメン
いつも行列で前回も14時半頃行ったらすでに材料切れ(´;ω;`) 7月月初暴風雨の中訪れた鷺沼にある人気店【麺処 懐や】 この日は鷺沼に着くなり暴風雨( ;∀;) そんな中でも店に列が・・・ 外で1時間ほど待ち・・・中で30分・・・ 念願のラーメン!! 麺は細麺と平打ち麺と選べて 今回は平打ち麺。 味玉もトッピング。 これラーメンのみで650円。 安すぎる・・・
コロナが落ち着いてきましたので、久しぶりに行ってきました! 札幌北三条郵便局そばにある、【居酒屋太郎】 入ってすぐにアルコール消毒が置いてますので、コロナ対策もばっちりです! 店内はいつもより空いていましたが、活気があり店内にいるだけで元気になります。 ここのラーメンの味は味噌ろと醤油のみですので、大好きな味噌ラーメンをオーダー!! オーダーから5分ほどで着丼!!
お客様から、とんでもなくうまいラーメン屋があるよ! 教えてもらい一年が経過しました。。😭 やっと来ることができた北海道千歳市の名店 ドンッ! うんまー!!!! 魚介と豚骨が見事にマッチしていてスープにとろみがあり 麺に絡んで最高です!チャーシューも柔らかい! オープンと同時に行ったら10人くらい並んでました😱 しかしラーメンのうまさは間違いないです! 魚介醤油好きにはたまらない味ですね😁
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景