お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今週のお弁当(2025年5月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
ナスはさみ焼き限界弁当【韓国生活】ギックリ背中
今週のお弁当(2025年5月第3週目)
【50代夫の今週のお弁当】2025.5.12~5.16
5月16日 今日のお弁当とふたたびバラ園へ
カオマンガイ弁当&二重顎
5月15日 今日のお弁当と最後のレモンでレモネード
赤魚限界弁当【韓国生活】マナーwww
五目ご飯限界弁当【韓国生活】組み合わせwww
5月15日(木)夫のお弁当⑧
ハラミと春菊の焼肉炒め&山椒の葉
5月14日 今日のお弁当とメルカリで売れたもの
筍ごはん弁当&喉スプレー
5月13日 今日のお弁当とバラ園
5月13日(火)夫のお弁当⑦
今日はオットがカレーを作りました。ワタシはひたすら寝てました。(;・∀・)チキンカレーでした。そしてオットが使ったルーはコチラ。ワタシは使ったことないので...
【セブン】しとっりホイップあんぱん・・・138円(税込) セブン徘徊中に目新しい物が無いか探しているとパンコーナーでちょっと小さめだけど旨そうなアンパンを発見!即決購入しました。ふっくらした...
先日、メルカリが〝初めて〟売れて嬉しさマックスですこんばんは何が売れたかと言うと、ブランドの財布(←母親の)ワタシはブランドに興味ないので、何も持ってませんが━─━─━─━─━─さて突然だけど、コーヒー豆を入れる容器ってなに使ってる???コーヒー豆はでき
今日のランチは、豪華弁当にしました!!新宿駅の小田急デパ地下で買いました。「ローストビーフと蟹ごはん」のお弁当。2000円越えの高価格弁当です!(笑)オッ...
毎週日曜日は、、、 『スクール革命』 というお昼の番組を見ながら、、、 少し遅めに"ブログ用の料理"の仕込みを始めるのが日課です! はぃ!どーも! パナゲ×midです。 2021年1月ももう終わりですねー。 はやぃはやぃ。 今月は少しブログをサボり気味だったので、 ネタが沢山溜まっております。 2月は、、、ね! それをガッツリ解放していければね! 、、、 『2月から〜』 『本気をだしたパナゲがぁ〜』 『くぅるぅぅぅ〜〜〜』 、、、はぃ。 今回は、中断していた、、、 【七色パスタチャレンジ〜2nd season〜】 再開していきたいと思います! 無色→ www.panage-mid.com 白→…
今回、ジンジャーホットチキンが旨そうと思い食べてみましたよ。2箱あるのは、4ピース食べ比べパック2個を買って家族で食べたからです。コロナに関連しての緊急事態宣言もあり、20時までの営業となっていて少し急いでしまいました。ジンジャーホットチキンのサンプル写
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せたいと思います。今週は、1月25日(月曜日)のダブルソースで絶妙なおいしさに♪チキン南蛮♪でした。この日は久しぶりのチキン南蛮献立。チキン南蛮発祥の地、宮崎のレシピを参考にいつも作っています。揚げた鶏肉に甘酢をからめ、たっぷりのタルタルソースをかけて絶妙なおいしさに。火が通りにくい鶏むね肉は、肉の厚みを均一にしたそぎ切りに。やわらかな鶏むね肉のチキン南蛮に、れんこんのきんぴらを添えた献立、ひとり分280円ほどでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。ダブルソースで絶妙なおいしさに♪チキン南蛮♪おいしく食べてみんなが元気で幸せに...☆今週の人気ごはん☆ダブルソースで絶妙なおいしさに♪チキン南蛮♪
ある日のこと。スーパーの入り口に78円の値札と共に置かれていた商品。 ん?ペヤングが78円?と思ったら・・・ペヨングだった。一文字違うだけで韓流っぽさアップ。パクリ商品かなと思って見てみるとなんと作っているのはペヤングの会社。ヤとヨで一体何が違うのか。ちょっ
枚方市牧野のとうかえでの道沿いにある創作中華、フレンチのお店「レストラン西本」さんに行ってきました♪(3回目) ランチコースや、ディナーコースの後に、スイーツバイキングがセットにな...
コロナ自粛が続く中で、いちばん大変なことが「毎日の食事作り」という方も多いのではないでしょうか。 今回は、おうちごはんをラクにしてくれる幸楽苑の冷凍生餃子を提供いただきましたので紹介します。 冷凍で食べたい
よく行くドラッグストアで値下げされてたコーラパンチ。ヨーグレットやハイレモンはスーパーでも見かけますが、コーラパンチは近所ではここだけ。U介はコーラ味が好きなので、これもイケるんじゃないかと買ってきたら、気にいった様子。今日も朝ご飯の後に食べようと開けたら
やっぱ寒いときにはラーメンですわ ネタはたまりまくっているわけで…食べたことのないメニューと言う事でよく行くお店ですけどアップします。ちょっと飲んで帰った帰り…
スーパーで見かけました。 宮崎辛麺 送料無料 明星食品 チャルメラ 宮崎辛麺 5食パック×6袋入 明星食品のチャルメラシリーズから発売されているみたいです。 レジ待ちの間に、インスタント麺の棚を眺めていたら、目に付きました。 うん?、宮崎って辛い麵が有名なのでしょうか? 私、少し宮崎県にいたことがあるのですが、あんまり知りませんでした。 ただ、住んでいたのが、都城の辺りだったのと、1年くらいしかいなかったので、 それほど、宮崎に詳しいわけではないのですけれども。 さて、明星食品のこの宮崎辛麵のHPに書いてありました。 ..
渋谷スクランブルスクエアに期間限定で出店してたお店🌼ラングドシャみたいなクッキーにチョココーティング、サクサクおいしい✨フィグのってるチョコ、必ず買ってしま…
今夜はオットが飯を作った。これしかできない「パスタ」です。(;・∀・)冷凍食品のシーフードミックスに、アサリで。それに袋野菜のサラダ。なんかさ。味がないん...
レンチンで直ぐ出来上がり!アメリカンドッグ。 小腹が空いた時に食べるのには、ちょうど良いサイズだ。たまにアメリカンドッグの事をホットドッグと思っている知り合いがいる。地域によってもホットドッ...
自分がパン党だな~と思うのが、ご飯とパンなら「パン」を選ぶ割合が多いし夕食もパンで良いし下半身太りがすごいから ←最近、食べたパンがコレ!「海苔」と「しらす」が食パンの上に敷き詰められてる和風テイストなおかずパンいやにピッタリと包んであるな…と思いつつ、せ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪暴風警報も解除され、静かな夕暮れ。金曜日は冷蔵庫の整理を兼ねたおかずで晩ご飯に。塩さばを主菜に、かぼちゃとソーセージのチーズ焼き、ブロッコリーのかにかまあんかけ、ほうれん草のおひたし、たっぷりきのことわかめのみそ汁を添えて、いただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月29日のメニュー・塩さば・かぼちゃとソーセージのチーズ焼き・ブロッコリーのかにかまあんかけ・ほうれん草のおひたし・きのことわかめのみそ汁・ごはんかぼちゃとソーセージのチーズ焼き1.かぼちゃは薄めに切り、ラップをかけてレンジでチン。耐熱容器にかぼちゃ、ソーセージ、薄切りたまねぎを入れます。2.塩、粗びき黒こしょうをふり、ピザ用チーズをふり、温めたオーブントースターで...焼き魚献立♪かぼちゃとソーセージのチーズ焼き&ブロッコリーのかにかまあんかけ♪
「ステーキのあさくま」では、いつも注文してしまうコーンスープですが、スーパーでも通販でも販売しています。・販売者株式会社 あさくま愛知県日進市赤池町西組32・製造所エア・ウォーター十勝食品 株式会社北海道川西群更別村字更別194-5このコーンスープとって
『カンタン八芳酢』で主菜もあっという間♪今日は旬のネギが甘くておいしいネギの豚肉巻のレシピをご紹介しま~す😉長ネギ 2本は4㎝の長さに切ります。豚ロース肉しゃぶしゃぶ用 1枚でネギを巻きます。フライパンに油を薄くひいてとじ目を下にして並べ、
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 ダイエットをしたいけど、おやつ抜きは無理です。 でも同じ食べるなら、カラダによいモノを食べるようにしています。 …
1/23日~24日は、わらび亭に泊まり込んで、「クラテッロ類仕込みin東京&新年会」だったのです。 参加者は、ホストのわらびさん夫婦、そして我が家夫婦、岐阜からMiyakoさん、名古屋から大盛さん一家4人。 新型コロナウイルスで外出自重しなければならない折ではあるけれど、仕込める時期は限られているし、ごく親しい信頼できる友人だけで集まりました。 クラテッロ類仕込みは、わらびさん、私、Miyakoさん、大盛さんの...
曲げわっぱお弁当箱はお弁当作りをする人にとって憧れのお弁当箱ではないでしょうか?私もその1人。3年ほど前から夫弁当を作り始めましたが、曲げわっぱ弁当箱は憧れでした。そしてついに1年前に曲げわっぱ弁当箱デビュー。実際に使ってみて長手型という細
不定期に更新している【家飲み】シリーズ。自分がいいな♪と思ったワインの備忘録です。これまでにも家飲みにぴったりなワインを記事にしておりますので、ご興味のある方はこちらをご覧ください♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※今回はこちらの4種類。これは先日 兄から届いたもの。兄が好きな品種ジンファンデルがブレンドされているアメリカ/ナパ・ヴァレーの赤ワインです。シックス エイト ナイン ナパ ヴァレー ...
たこ焼きで温まれるんです!! 基本同じお店を何度もあげるのってあまり好きじゃないんです。 例えば溝畑なんて100回以上ネタにしていますが実際は500回以上は行…
季節を感じるホタルイカと菜の花のパスタ
休日のお昼ご飯と公文を嫌がる小3への対処法
いちご祭り~2025~動画 (リール)
お手軽食材で作るホタテ貝柱を使った和風カルパッチョ
和風ツナごぼうパスタ
贅沢な味わい:ウニとイクラのトマトクリームパスタ
親戚を招いてちょっぴりアジアンな晩ごはん
宮城県警を名乗る特殊詐欺に全然引っ掛からなかった流石な旦那の話
帆立貝グラタン: ボリューム満点のイタリアン風オーブン焼き
生たらと3色ピーマンのチーズ焼き (レシピ)
オーブン料理の楽しみ:リガトーニとクリームの絶妙なコラボ
ホケミといちごの簡単朝ごパン (レシピ)
ヘルシーおつまみにも♪ 春にんじんと春キャベツのエスニックサラダ (レシピ)
シンプルで贅沢な味わい:グリーンアスパラガスと卵のオーブン焼き
小豆入り♪ 和風ココナッツミルクスムージー (レシピ)
今週は私たち、26回目の結婚記念日を迎えました~~^^すごいなあ…全然長く感じないんだけどもうそんなにいっしょにいるんだなあ~~笑今年も好きなお花屋さんの...
鶏のキモ、さんざん食いましてキモ三昧、続いてめでたく鶏つながりとなりましたw。 鶏の唐揚げが手に入ったのでしたw。 こういう惣菜はタマに買うからよいとは分かってるのですが、手軽さに惹かれてしまいます。 「手軽に流されない・・・」って、いいの。揚げ物はww。 大相撲初場所中なので、見ながら鶏のキモとか唐揚げとかいただくという幸せw。 宇良は強くなって帰ってきました。すっかり体も大きくなった。 それにし...
【伊藤製パン】月夜のベーコンエッグマフィン・・・98円(税別) スーパー徘徊中にパンコーナーで自己主張ありありのパン発見!真丸黄色に金赤地に白抜きの期限限定印が印象的だ。よく見ればうさぎの親...
今日の夕飯です。朝、大根と手羽元の煮物は作っておきました。ご飯はオットだけ。明日は部活のつもりなので、ワタシは炭水化物抜きで、オールフリー。レンジでチンす...
最近、口唇ヘルペスが出たりして、ちょっと身体が不調気味。 ヘルペスは免疫力が弱まると出るって言いますもんね。 おまけに、先週は歯医者さんの治療の後に歯ぐきが…
[jin_icon_arrowcircle color="#333"] RAPIDFIRE, ケトジェニックコーヒー、7
ランキングに参加してます。応援お願いします♪上品な風味とやわらかい食感がおいしい新ごぼう。年明け前から店頭に並ぶようになり、サラダやきんぴらにとよく使ってます。にんじん、生しいたけ、油揚げ、鶏肉といっしょに炊き込んだごはんも心なごみます。炊飯器で炊いてる間に、冷凍庫の豚肩ロース肉でひと口カツを。春キャベツはにんじんと甘酢あえに。豆腐とたっぷりねぎのおみそ汁を添えて、いただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、510円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月28日のメニュー・鶏ごぼうの炊き込みごはん・ひと口カツ・春キャベツとにんじんの甘酢あえ・豆腐とたっぷりねぎのみそ汁・いちご鶏ごぼうの炊き込みごはん☆新ごぼう、にんじん、生しいたけ、油揚げ、鶏むね肉(しょうゆ、みりんに漬けて下味をつける)を...☆鶏ごぼうの炊き込みごはん&ひと口カツ☆
玄米と1:1で、10分浸して20分蒸らして炊いてみた半透明になるので見た目には分かるけど、普通の米と大差無く、プチッとした食感があって私は好きカロリーがカット…
コストコの冷蔵コーナーで、雪印のアジア茶房『濃厚とろける杏仁豆腐』を購入してきました。 価格は、1,098円(税込み)です。 商品の詳細はこちらになります。 名称:洋生菓子 原材料名:糖類(水飴、砂糖、ぶどう糖)、乳製品 … "コストコのメグミルクアジア茶房「濃厚とろける杏仁豆腐」はとろけるような美味しさ!/コストコおすすめ" の続きを読む
ランチができなくても他に手はある!!! 緊急事態宣言でランチ営業を始めるお店もあればオープンを早めるお店もあります。仕込みの関係でランチができないところなんか…
自家製コーヒーリキュールが完成しました!定番のミルク割に加えた応用アレンジも紹介しています。
アンニョンハセヨ、本日もコリア堂にお越しいただきありがとうございます! 韓国料理と言ってもキンパやチヂミ、トッポギ、チャプチェなど… たくさんの種類がありますが、この寒い時期に特に食べたくなるのが「スンドゥブチゲ」ですよね。 スンドゥブとは韓国語で「순두부(純豆腐)」と書き、やわらかい食感が特徴の朝鮮の豆腐です。 コチュジャンの辛味が効いたスープにスンドゥブ(純豆腐)、卵、ネギ、お肉や魚介を入れた鍋料理ですが、今ではスーパーや輸入食品ショップなどでも簡単にスンドゥブの素を購入できるようになりました。 簡単に作れる*お昼ご飯にピッタリ*私も母もスンドゥブが大好きという事でよく食べるのですが、最近…
ラーメンを作りました。 買い置きしているインスタントを使います。 ★ 味噌と醤油、塩とトンコツ、四種の味があって、どれも同じ値段で業務スーパーで売られています。 それをウチはストックにしています。 例の「ローリングストック法」って、「ローリングストーンズ」をもじったものですよねww。絶対にw(笑)。 インスタント麺というのはチープなオヤツ感がなかなかいいのです。 食べすぎもありません。 冷...
今日もオットとメシ。仕事帰りに、王将でテイクアウト。なぜ王将か?と言うと、今週いっぱいで期限が来ちゃう、餃子のタダ券が1枚あったのでそれを使おうと思って。
最近、マグネシウムが気になっていて、その流れ(?)で、 にがりを買ってみました。 あらなみの本にがり(100ml)【more30】【赤穂あらなみ塩】 豆乳ににがりを入れて、あら不思議。豆腐になりました〜。 で有名なにがりです。 にがり、には、マグネシウムやカルシウム、カリウムなどが入っているそうで、 これらのミネラル補給のために買ってみました。 一時期、テレビの情報でにがりが、と聞いたことがあったのですが、 苦い、ってことで買いませんでした。 さて、にがりってどのように使えばいいのかしら? 検索してみました、クック..
タブレット端末をいじっていたら、 激にぼうどん、という文字が目につきました。 → はなまるうどん マルちゃん 日本うまいもん 青森津軽煮干しラーメン 激にぼ 1ケース(12個入)【送料無料(※沖縄除く) 東洋水産 カップラーメン まとめ買い】【沖縄配達休止中です】 はなまるうどんで、 「北国限定 極にぼうどん」1月19日(火)より期間限定発売 なのだそうです。 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県のはなまるうどんで販売されるみたいで、 茨城県に住む私は、そこまで行かなきゃ食べれませんね。 青森に旅行などに行ったりすると、激..
【セブン】フィナンシェ 焦がしバター香るしっとりした食感のコピーに偽り無し!赤ワインのお供にチビチビとしっとり食感を楽しみながらいただきます。焦がしバターの香りがたまりません。旨い!旨~い!...
久々にスターバックスへ行ってみた〝チョコレート オン ザ チョコレート フラペチーノ〟という、もはや飲むデザート化した物が、今の新商品のようで…そんなものには目もくれず、←定番の〝カフェオレ〟と〝チョコレートチャンクスコーン〟を注文▼コレ…好きなスコーンでね
2021年のハーゲンダッツの新作のストロベリーチーズケーキの発売日は?価格とカロリーを調べました。インスタ映えする美味しい食べ方も紹介します。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪みずみずしい大根と鶏手羽元を煮ました。煮汁をたっぷりしみ込ませ、照りっとした仕上がりに♪ごはんとともにほおばりたい、コクうまおかず。長ねぎのレモンつゆマリネ、青菜の白あえを副菜にいただきました。今日もごちそうさまでした。ひとり分、320円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月27日のメニュー・鶏手羽元と大根の煮もの・青菜の白あえ・長ねぎのレモンつゆマリネ・春キャベツとさつまいものみそ汁・ごはん青菜の白あえ木綿豆腐を水切りし、白だし、すり白ごま、砂糖、みそ、マヨネーズで調味。さっとゆでたほうれん草とにんじんを加えてあえました。鶏手羽元と大根の煮もの手羽元は油でこんがりと焼き、だしを注いでアクを取り、大根を加えて落としぶたをし、弱めの中火で柔らかく煮...♪鶏手羽元と大根の煮もの&長ねぎのレモンつゆマリネ♪
タカキベーカリーのビスケットを食べてみましたよ。・製造者株式会社 タカキベーカリー 千代田工場広島県山県郡北広島町春木1435食感や見た目、味もですが、ケンタッキーのサイドメニューにあるビスケットと似た感じです。食べた感触は、パッケージに書いてある通りのしっ
ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる「サバの水煮飯」をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン メスティンで「サバの水煮飯」を作ろう! メスティン サバの水煮飯【食材】 サバ水煮炊込み飯【作り方】 米を浸けおく! 鯖を投入しよう! メスティンを炊き込む! 保冷バックに入れて蒸らす! ネギを散らせばサバの水煮飯完成! メスティン飯のまとめ! サバの水煮飯 メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう…
普段は中々行けないお店も手軽に味わえます♪ もしもし、すいません。テイクアウトしたいんですけどいけます??今日は終わったんです~ガーン。翌日、仕事が早く終わっ…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景