お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ぶりカマを2パック買ったら天然と養殖だった 味の違いは?
ホイコーローを低糖質に! キャベツが柔らかくて旨い
春のカブ なんていい香り ヘルシーハンバーグを酢醤油でサッパリと
母の日メニュー 生ハムメロンとか牛タンを焼くとか
アーモンドとドライイチジクのチーズ焼き バリバリ!サクサク!に
サバの味噌煮 塩サバの塩抜きと減塩サバの両方を使ってみたら…?
春レタスのしゃぶしゃぶ風鍋でヘルシメニュー
ポークソテーと焼き野菜のレトルトカレーがけ 簡単な低糖質の夕食に
牛肉とネギをフライパンで焼く 簡単で適当な手作りタレを絡めて
わらびのあく抜き方法は? 低糖質の山菜そばに
減塩の塩サバがついに!野菜あんかけサバ唐揚げが旨い
鯛の中華風カルパチョ 焼肉サラダの夕食
春トマトが甘い!トマトとニンニクのサラダ ネギダレの揚げ鶏
チンジャオロース(青椒肉絲)おいしいタケノコで贅沢な味 ハムとパセリのゼリー寄せ
巨大タケノコの天ぷらを塩で食べる アンコール!
簡単美味しい豚コマ料理
生たらと3色ピーマンのチーズ焼き (レシピ)
【朝の時短に!】前日下ごしらえで簡単お弁当作り!えびのトマトソースレシピも紹介
【シーフードミックスで超簡単!】20分で完成!家族が喜ぶ「お手軽ペスカトーレ」|忙しい日のごちそうパスタレシピ
時短ごはんにもお弁当にも便利!「骨取りアジフライ」が美味しかったーヽ(´▽`)/ <PR含>
こどもの日も全力勤務!豚肉×リンゴで自分に小さなご褒美と、家計簿更新【5月5日】
こどもの日も全力勤務!豚肉×リンゴで自分に小さなご褒美と、家計簿更新【5月5日】
家計簿ブログが止まった日。GW特別勤務と「豚肉×リンゴ」炒め物の夜【5月4日】
家計簿ブログが止まった日。GW特別勤務と「豚肉×リンゴ」炒め物の夜【5月4日】
超簡単♡忙しい朝の時短レシピ
小豆入り♪ 和風ココナッツミルクスムージー (レシピ)
疲れた夜こそこれ!5分で作れるガッツリ焼き肉丼!
豚肉とキャベツ、鯖缶と新玉ねぎの美味しいおかず
焼きかぶと釜揚げしらすの春色パスタ (レシピ)
袋ラーメンが”レンチンだけ”で完成!
わたしたちが旅行から戻った日曜に大雨が降り、ペルージャではかなり気温が下がったのですが、お義母さんが、まだズッキーニが花をたくさん咲かせていた頃に摘んで...
おはようございます♪ 夏の間にお庭のハーブたちが ものすごく繁殖して、 秋になって涼しくなってきたので 増えすぎたものは容赦なく刈りました。 もったいないので、ドライハーブにして 自家製ハーブ塩を作ってみました。 自家製ドライハーブは簡単にできて長期保存可能!
スーパーの見切り品コーナーに、 半額になっている栗が! 普段は400円するので買わないけれど、 半額なら! 翌日の朝食に栗ごはんを出そうと、他の家事と 並行しながら、夕方から夜にかけてちまちまと 栗の下ごしらえをしていました。 鬼皮や渋皮を剥くのが面倒だけど、 やっぱり食べたい秋の味覚、栗ごはん。 準備も終わり、あとは、朝炊き上がるように タイマーをセットするだけ。 だが、待てよ、 今、食べたいな❣️ 時刻は21時。 今から炊いちゃお! 22時には炊き上がる。 寝る前に食べちゃお! もちろん、 その日の夕飯は食べ終わっています(笑) 夜10時、 ゴマ塩をちょこっとかけて、いただきま~す。 翌朝…
【概要】 野菜餡の残りにお揚げとしょうがとぐるはすと六穀米を入れた。 k-tie-diary.hatenablog.com【材料】 (1)野菜餡の残り 300ccぐらい ※なければ昆布出汁と醤油ぐらいでいいと思う (2)ぐるはす(水蓮菜) 1袋 3株 (3)しょうが 1/2個 (4)お揚げ 1枚 (5)六穀米 1合 (6)水 300ccぐらい 【手順】 (1)ぐるはすは5cmぐらいに切る。お揚げは食べやすい大きさに切る。しょうがは粗めのみじん切り。 (2)野菜餡の残りに水を足して沸かし、六穀米とぐるはすとお揚げとしょうがを入れ、蓋をして弱火でしばらく煮る。 (3)六穀米に火が通ったら完成。 【…
今年も沢山の紫蘇を収穫でき紫蘇の花も咲き今は徐々に実をつけ始めたので少しだけど収穫して醤油漬けを作りました。 プチプチとした食感が美味しくてご飯と食...
パスタを中華鍋で茹でます。少し牛乳を入れるとパスタ同士がくっつきません。お塩も少し。 茹でている間に、具材を切ります。 今日は、庭で採れたズッキーニ、ピーマン、残りもののウインナーが具材です。 パスタをわずかに硬めに茹でたらザルでお湯切り。 パスタを茹でた中華鍋を水でサッと流し、少し多めの油で具材を炒めて、トマト水煮缶半分(トマトジュースでも代用可)、 コンソメ一つ、ケチャップ適量。 そして、ここでコクを出すために粉チーズを大さじ1くらい入れます。 茹でたパスタを中華鍋に入れて具材と混ぜます。 味が薄ければケチャップを追加。最後に胡椒で味をととのえて、出来上がりです。 市販のパスタソースを買っ…
安価で美味しい肉が好きな我が家。 今日は鳥キンカンとモツが入ったものが1パック340円で購入できたので、中途半端に残っていた鶏皮と大根を加えて、お気に入りの圧力鍋で作ります。 キンカン以外のモツの部位のみ適当な大きさに切って下茹でし、圧力鍋に、刻み生姜、砂糖、醤油、みりん、酒、浸る程度の水、下茹でしたモツ、大根、鶏皮、キンカン。 圧力を10分かけて出来上がりです。 我が家の定番、節約リサイクル小葱をのせて 完成です。 圧力鍋料理は便利です。安価なものでもとても美味しく出来上がります。 パール金属 クイックエコ 3層底切り替え式圧力鍋 3.5L H5040 価格:4,300円(2020/8/8 …
青ナンバンが20本ほど採れたので シソと合わせて味噌を作りました。 青ナンバンとシソを刻んで、味噌、みりん、砂糖で味を付けました。シソから水分が多めに出たので、カツオ節を追加して水分を吸収しました。青ナンバンとシソは良く合います。 青ナンバンそのままだと辛すぎる場合に、この調理だと色々用途が広がります。 今回は、冷ややっこと、お弁当などに使い、半分は冷凍保存します。 家庭菜園は、採れる楽しみ、食べる楽しみ、 そして、安心安全なものを食卓に出せるのことが主婦の喜びです。
大量に採れたミニトマトを トマトペーストにしました。 皮が破れるまで茹でてザルでお湯切りします。 つるんと、ブドウのように簡単に皮がむけます。 とても簡単で、面白いほどつるんとむけます。 むいたらミキサーにかけてペースト状にします。 我が家は、トマト煮、ピザ、ジュースと色々な ものに使うので、味付けはせずにこのまま ジップロックに入れて冷凍します。 大量のミニトマトが採れた時におすすめです。 ジューサー ブレンダー ビタントニオはコンパクトで使いやすいです \MAX48倍/送料無料 ミキサー ジューサー ブレンダー スムージー コンパクト【あす楽14時まで】P10倍ビタントニオ マイボトルブレ…
牛乳チーズを作りました。 牛乳1リットルを人肌より少し熱めに温めて 大さじ2程度のレモン汁を入れると分離します。 分離したものをザルにキッチンペーパー敷いて ホエーを抜きました。 一晩置いてホロホロのカッテージチーズ風に。 先日掘ったじゃがいもにのせて食べることにします。少し酸味はありますが、美味しいです。
魚を釣ったので一夜干しにしました。 とても美味しくできます。 釣った魚ではなくても、美味しそうな魚を店頭で見たら干しています。 今回は釣ったサバです。 いつも、だいたい、おおむね、の計量調理ですが、魚を干す時はしっかり計ります。 我が家は、塩10gに水100gの割合にして、 40分から50分、三枚おろしにした魚を塩水に入れて冷蔵庫に。その後に水気をキッチンペーパーで拭いてから、干し網に入れて一晩ベランダへ。翌日には塩加減がちょうど美味しい 干し魚が出来上がります。 買うと塩味が濃いことがあるので、自宅で作ると家族の好みに合わせることができます。 白身の魚の時は、マヨネーズに七味で食べると絶品で…
こんにちは。明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman's Dream」です。秋鮭の美味しい食べ方レシピ。「鮭とすだちマリネ」<材料(2人分)>生鮭 2切れバター 10g玉ねぎ 50gすだち果汁 2個分ワインビネガー 大さじ1(酢でもOK!)砂糖 小さじ1塩 ひとつまみす
令和2年9月24日 鯖の塩焼き (鯖・ラディッシュ) 豆腐の味噌汁 (豆腐・玉ねぎ・わかめ・しめじ) 胡瓜のツナサラダ (胡瓜・ツナ・チーズ・カニカマ) 蓮根と鶏肉の炒め煮 (蓮根・鶏もも肉・ごま・葱) 揚げ茄子 (茄子・パプリカ) ヨーグルト
こんにちはやっと週の真ん中、水曜日今週も何気に長く感じるなぁお外行く時間だねうん いくーよびに きたったでな・・・お天気いいよペカ天!にゃんこちゃん にげたの(´Д⊂グスンあっちも こっちも においが するんだぁーぼくを みると にげるのは なんでだーっ!おともだち ひとりも おらんの・・・拗ねて家に戻る(汗いっつも ひとりぼっち。゚(゚´Д`゚)゚。いいわ あんよ ぺろぺろ しとくで・・・今日のThorとちゃーのご...
★いつも応援クリックありがとうございます★ パンよりご飯を好む 我が子の朝ごはん🍚🍚 さーて 明日は何にしようかなぁ…。 娘が好きだからと 毎週毎週鶏そぼろ丼に頼っていたら 息子「また鶏そぼろ~(;´・ω・)」 息
さすが連休、午後を回った産直にめぼしいもんはなかったけど、珍しいもんを見付けた(珍しいので売れ残っていたとも言う)。ナタマメ。ナマのを見たんは初めてである。でかいし、かなり固そう。こんだけ大きいと大木にぶら下がってるのをイメージするが、豆科の一年草なんや
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はしょうが焼き。低脂肪、高たんぱく質の鶏むね肉で作る疲労回復レシピ、薄めにそぎ切りにして、冷めてもやわらか。やさしい味わいに心も和む、ひじきの煮ものを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月23日のメニュー・チキンむね肉のしょうが焼き・れんこんとしいたけのマリネ・ひじきの煮もの・豆腐とオクラのみそ汁・ごはんれんこんとしいたけのマリネすし酢で簡単マリネ。今日はゆでずに炒めて作りました。Aすし酢、酒、水(各適量)こしょう(少々)1.れんこんは皮をむいて薄めに切り、水にさらして水けをきります。2.フライパンにオリーブ油orサラダ油適量を中火で熱し、1、生しいたけを入れて炒め合わせ、ふたをして火を通します。3.Aを加えてさっと煮...☆チキンむね肉のしょうが焼き&ひじきの煮もの☆
なぜか甘い物は甘い物を呼ぶ。 炭水化物抜きダイエットが流行りだした頃、私は別のアプローチから炭水化物を抜いてみようかと考えていた。 以前他のお話でも少し触れたが「炭水化物をとると眠くなる」自分の体質の傾向から炭水化物を極端に減らしたダイエットを始めた。 そのダイエットは2年ほど続いたのだが、体臭がすごく臭くなって、極端なことはやめようとなんとなくやめてしまった。 チョコレートをある日食べると、翌日もなぜかチョコレートが食べたくなる。 アイスクリームを食べると翌日も食べたくなる。 菓子パンを食べると、やはり同じように菓子パンを体が欲する。 この傾向をつかむと、あれ?自分おかしいなと気づく。 「甘…
さて、ビールを彩る食卓シリーズの、第153弾です。ある日のこと、仕事上がりにキッチンに降りていくと…お~!今日は、カツを揚げたのか!カツはそのまま中濃ソースで食べても美味しいし、カツカレーとかにアレンジしても嬉しいですが、我が家で一番人気のカツ料理といえば…じゃーん!カ・ツ・丼。カツ丼。ドンブリ界の四天王の中でも最強の食べごたえと満足度を誇る、丼界の帝王ではないでしょうか。ちなみに四天王って誰ジャイ!...
作り置きの惣菜は「節約」や大切な時間を生み出してくれます。 作りおくだけで、料理は旨味を増して食卓セッティングも簡単になります。 《目次》 作り置きするメリット 作り置きメリット かぼちゃとカマンベールの浅漬け かぼちゃ栄養効果 ▶︎浅漬け材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO まとめ 作り置きするメリット 作り置き、時間がかかり面倒な気がしますが 時間を自分がコーディネイトできるというメリットがあります。 スーパーサイヤじいも、1週間のblog食事メニューは 土日にまとめて作ります。 おうちの財務大臣、奥様と朝昼晩のメニューとつきあわせて 相談して買い物もムダなく、作り置きます😋 忙しい人、計画的に…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、神楽坂まで散歩しました。住宅街の綺麗な花をパチリ。あ、猫に逢いました! グルメショップ「アコメ…
3日連続で体重減少しています。 天気の良い日は散歩をしています。それが効いているのかもしれません。 散歩の時間は30分だったり1時間だったりまちまちですが、やっぱり運動(運動って言うほどじゃないけど)って大事だなーと再確認しました。
久しぶりのお弁当でおはようございます♪連休明けの昨日、お弁当サボっちゃった(笑)涼しくなって、朝起きれなくなって来た~! 下味冷凍◎チキンのトマチリソース by みずか★・カニカマとねぎの玉子焼き 紫キャベツの甘酢マリネ◎作り置きに♪ by みずか★ 竹輪とオクラのピリ辛マヨ炒め◎お弁当に♪ by みずか★・人参のマスタードマリネ・しらすだちご飯トマチリソースに漬けて冷凍しておいたもも肉を今朝、オーブントースターで焼い...
★ 歯医者さんへ”GO!” ★ 治療した歯がダメになっていて抜かれちゃった・・・(涙) 夕食は柔らかくて食べやすい『ハヤシライス』 今日はキャロママの用事で 銀行に行ってきました 『ATM』での振り
ESTER BHNNYエスタバニー弁当♪いや🍙&札幌桑園「北のたまゆら」は飲食だけでもできます^^期間限定広島産「牡蠣フライ定食」950円Σ(゚Д゚)お得で美味しい!
ダッフィーおにぎりのっけ弁&11月には再オープンする新宿の絶品パン屋さん「パン家のどん助」さん♪
ボリュームサンド弁当あっ!誰か隠れてる(*´艸`*)&東京 銀座「よもだそば」さんの誘惑に負ける「c朝カレーセット」
母の日サラダとボリュームありすぎっ!麺弁当♪&東京 「サライケバブ」さんで「チキンとビーフのミックス」ボリューミーで美味しく大満腹♪
牛角🍙&「牛角キムチ」でおなじみの「フードレーベル」さんから埼玉の老舗「八幡屋」さんの食品セット♪(*´艸`*)
母の日特集~^^♪&「ヒカキン」さんの「みそきん」食べてみたらΣ(゚Д゚)北海道の濃厚味噌の味!!
パンダさんおにぎり弁当♪簡単動物おむすび♪&札幌市中央区「南里食堂」さんで「朝食」「長岡式酵素玄米」でヘルシーモーニング♪(*´艸`*)ワンコインだよ~
do麺!「しれとこ斜里農業協同組合」さんの「知床生麵 こはる 醤油ラーメン」が「さがみ製麺」さんで絶品すぎる(*´艸`*)
麺弁当とおやつにはミックスナッツン♪&札幌市「ごまそば 八千代」さんでおろしそば~~~(*´艸`*)
あっ!食べられてる。。。。弁当♪(*´艸`*)&札幌市菊水上町「食事処 三平」さんの「八宝菜」テイクアウトもできます^^3月から50円値上げされました~^^
こどもの日特集~^^まだ間に合います!!こどもの日ごはん♪
子供の日特集~♪お弁当やおかずの一工夫♪&八王子「肉のやまもと」でランチ「すき焼き定食」♪お肉とろけるのにこの価格Σ(゚Д゚)
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
塩バターパンがこんなに美味しいなら!と塩バターベーグル作りました。最近ちょっとムチムチ感ありすぎな気がしてきたので、水分10cc増やしてみました。なんら変わりはなかったような気はしますが…次はもう少し増やしてみようかな!?ベーグルの裏バター
早朝から青木湖でボートに乗って釣りをするために、5時に到着した青木湖キャンプ場ですが、水遊びは大人でも楽しいですね。 ただ、午前2時に起きて朝からお酒を飲んでおり、昼食のBBQでお腹がいっぱいもあって眠たいですが元気に水遊びを継続します。 水遊びの後は白馬で温泉を堪能! 青木湖キャンプ場で記事用の取材&撮影 北アルプスの鏡で水遊びを再開! 青木湖キャンプ場は薪の持ち込み禁止! パタゴニア白馬 アウトレットへ行こう! 八方の湯で温泉に入ろう! ジャンバラヤを作ろう! 後輩の帰宅と晩酌タイム! 青木湖キャンプ場(二日目) キャンプの早朝はコーヒーが格別! ホットサンドを作ろう! ノースフェイス白馬…
うっかりさん 仕事中、何度かトイレに行きますが、 コロナ以降、手を洗うことに夢中になりすぎて トイレの鏡で自分の顔をチェックすることが 疎かになっています^^ なので、気づかなかったのでしょう。。 仕事の帰りに商業施設に寄ったのですが、 エスカレーターに乗りながら、横の鏡張りにな っている鏡で自分の顔をまじまじと見ました。 結構見ちゃいますよね、あれ。 身だしなみなども含めて。 ん? んん? なんか、ヘン! 今日、なんか、ヘンだ! ここで、やっと気が付きました。 私、眉毛を書くのを忘れて出勤していました。 眉毛くらいで…と思うかもしれませんが、 眉毛が半分くらいしかないので、書き足さない と、…
【概要】 杉谷なすびと新生姜で作ったつけ汁とざる蕎麦。 【材料】 (1)杉谷なすび 1個 (2)新生姜 1/2本 (3)サラダ油 少量 (4)塩 少量 (5)めんつゆ 適宜 (6)水 適宜 (7)蕎麦 食べるだけ 【手順】 (1)杉谷なすびは一口大に切る。新生姜は千切り。 (2)鍋に油となすを入れて中火で炒める。油が足りなければ適宜足す。塩をひとつまみふる。 (3)なすに火が通ったら生姜を入れてめんつゆを2周まわしかけ、全体を混ぜ合わせながらさっと火を入れる。 (4)水を足して沸かし、薄味ならめんつゆを足してつけ汁の完成。 (5)そばを茹でてつけながら食す。 【ポイント】 (1)杉谷なすびが甘…
先週末、断捨離した不要品を初めてデラウェア州のリサイクルショップ「good will」へと3箱分ドネーションセンターへと持って行きました。いつもは、NJへ...
もともと寝つきが悪いけれど、それプラス早朝起きてしまう症状は2年半前の交通事故の時からで、でも今年に入ってからなお酷くなり、一晩で多いと10回くらい目覚めてしまうこともあった。 熟睡感はほとんどなく非常に辛い。 そのため当時通っていた整形外科で漢方を処方して頂いたのだが、現在は漢方を扱っている婦人科で出してもらっていて、最終的にはやめたいので満量ではなく薬を減らす感じで少なめに飲んでいる。 その漢方の単価がちょっと高いし、効いてる感じがあまりしないので、サプリメントを試してみようと眠れる系のサプリを調べて購入してみたのが、8月下旬。 今年2月にはAmazonで別の眠れる系のサプリを購入して飲ん…
令和2年9月23日 野菜炒め (豚肉・人参・玉ねぎ・しめじ・パプリカ・キャベツ) 味噌汁 (大根・玉ねぎ・エノキ・わかめ・渦巻き麩) 胡瓜と山芋の浅漬け (胡瓜・浅漬け) 小松菜の煮付け (小松菜・飛篭頭) 天麩羅 (竹輪・かぼちゃ・ピーマン・オクラ・茄子) ヨーグルト
こんにちは昨夜はほーんの少しだけ雨が降ったのでもすぐに乾いちゃったお外行くか?ちょっと だけ・・・今日は曇りペカ天じゃなくても40度だよきょうは こっち いってくる!いろんな においが するぞぉーにゃんこちゃん ここに おったな!やっぱり いやだーっ。゚(゚´Д`゚)゚。いそいでよ・・・はよ あけろ(●`ε´●)よばれる まえに はいって きたで なんか くれまっとるぞ・・・今日のThorとちゃーのごはんの一部鯵と野...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪薄切り豚ロースのミルフィーユカツ。薄切り肉を重ねて作るので、火の通りが早く、空気の層のおかげでサクサク!少し多めのオリーブ油を弱めの中火に熱して焼きました。なすのラザニア風、オクラと長いもの焼きびたしを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月22日のメニュー・薄切り豚ロースのミルフィーユカツ・なすのラザニア風・オクラと長いもの焼きびたし・にんじんとレタス、えのきの和風スープ・ごはんなすのラザニア風なす、ツナマヨ、ミニトマトを重ねてレンジでチン♪材料(2人分)なす(200gぐらい)ミニトマト(適量)ピザ用チーズ(適量)A塩、こしょう(各少々)オリーブ油orサラダ油(大さじ1ぐらい)Bツナ缶(少1缶)マヨネーズ(大さじ...サクサク♪薄切り豚ロースのミルフィーユカツ♪
パスタ料理として定番メニューのアマトリチャーナ。「アマトリチャーナ」はローマの北東約100kmに位置する山間の町アマトリーチェが起源とされていますが、それぞれの地域で「伝統料理」として定着したために、レシピにはさまざまなバリエーションがある
どうも!秋の休みにかぶせて夏休みを取った愉快なおっさんです。以前、ブログでも書きましたけど、うちの会社は、夏期休暇は9末までに三日間好きな時に取れというシステムなのでね。この連休に続けて休んだという訳。 そうトータルで9連連休なんですよね。来週の月曜日まで休み!そして、ブログで記載した通りにふらりと出かけたのよ。自転車に乗ってね。電車も併用で。そう雨が降るかも~なんて予想もあったから、雨降れば、電車...
お茄子の炊いたん、櫓のにしん先日、錦市場に行った時、立派な磨きニシンが売ってあって、お店の方が、「お茄子と炊いたらええよ」と言われ、あぁ、なつかしいな、と思い…
柵で買った鯛は 初日は和食 翌日は洋食で食べる お刺身は盛り合わせで買うと楽だけど負けた気がする 絶対柵買い派 笑 とか言う割にお魚見えないくらい少量ですが 昆布〆のカルパッチョです オリーブオイル、煮切りシャンパン、岩塩 サラダが控えめなので チーズとミックスナッツ おやつ飲み大好き 笑 イチジクは、先日義実家で収穫したもの 完熟まで木に実ったイチジクは最高に甘いです 山盛り収穫して...
皆さん、こんにちは。いつもご覧くださり、ありがとうございます。 今日は、かぼちゃの煮ものをご紹介したいと思います。(かぼちゃのレシピはかぼちゃのにんにく炒めもおすすめです。どうぞご覧ください♪) わが家の次女は、大のかぼちゃ好き。 何かイヤなことがあって機嫌が悪い時でも、かぼちゃ料理を見ると一瞬でニコニコ顔になります😊 かぼちゃの種も栄養のかたまり!種の中身も食べられます。 かぼちゃは‟完全食&q
今日は、梅寒天をご紹介したいと思います。 今回は、ふうよしママの家の庭で収穫した小梅(自然栽培)で作った小梅のシロップを使っています。
ホクホクかぼちゃとレーズンの組み合わせ、なんて美味しいのでしょう!「かぼちゃとレーズンのサラダ」<材料(2人分>かぼちゃ 150~200gレーズン 30g~50gマヨネーズ 大さじ1~2伯方の塩「DRY」 一振り~二振り<作り方>① かぼちゃは少量の水で蒸煮にして、柔
冷えを恐れる40代主婦です。私の場合、足首が冷える = 太るだと思っているので冷え対策はバッチリしたいです。家の中ではヨガレギンスをはいていつでもストレッチどこでもスクワットできるようにしているのですが、なんとなく足首が寒い。。とゆう日が増
配達Pizzaの日が決まっていたので、数日前から 仕込んでおいた「ガスパッチョ」を副菜にします。 家族みんな、ガスパチョ あまり馴染みがないので写真のようなものだと説明しました。 《目次》 ガスパチョ ドンガバチョ ガスパチョ ▶︎材料(4人分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO ガスパチョ うちの奥さんに「ガスパッチョ作るよ」 って言ったら「何それ ドン・ガバチョ?」 「フっっっル(°▽°)」 アナタは知ってる???ドン・ガバチョ ドンガバチョ ヤンじい、ヤンばあ世代にはわかってもらえるが・・・ 「ドン・ガバチョ」 昭和30年代〜40年かけて(1964年〜1969年)NHKで放映されていた人形劇 「…
★ お墓参りに行ってきました ★ 今日の夕食は旦那君が作ってくれました 『おつまみ色々』&『きのこのキーマカレー』 今日は9月22日、春分の日で祝日だけど いつもの時間に実家へ”GO!” (旦那君はお留
秋です。さつまいもの季節です!スーパーで安くさつまいもを買えるようになりました。早速さつまいもパン。長細い型にいれて、ちぎりパンにしてみました。型にはしっかりバターを塗っておきました。バターのお陰で、スポッと型から抜けました〜中には荒つぶし
お魚のデパート 4日間も休んでしまったので、仕事に行くのが 億劫です。 テレビを見ていると、この4連休はお出かけし た人が多かったみたいですね。 GWやお盆と比べると、観光地は、かなり人手 が戻った様子。 私は、相変わらずどこへも行っていませんが、 お魚のデパート、角上魚類へ行って来ました。 東日本にしかないかな?? 道路が渋滞することもあるくらい人気の鮮魚店 スーパーです。 普通のスーパーでは置いていないような魚がた くさんあって、ワクワクしちゃいます。 もちろん新鮮!そして、安い! 特別なものは買いませんでしたが、夫がハタハ タを食べたいというので、ひと山300円のハタ ハタ、これ、10尾…
小学生以来やってこなかった釣りを再開したら楽しいんですよ、これが。私が思うに、「仕事」と「家庭もしくは彼女(彼氏)」はドライな話ですが利害関係があるわけです。そこで、まるで損得のない「趣味の世界」があると一瞬でも悩みを忘れる事ができるので精
【概要】 丸い杉谷なすびを切って焼いただけ。思った以上にうまい。 【材料】 (1)杉谷なすび 1個 (2)塩 ひとつまみ (3)サラダ油 少量 【手順】 (1)杉谷なすびのヘタを取って縦半分に切り、断面に縦横に切れ目を入れる。 (2)断面に塩をひとつまみふって数分置く。 (3)フライパンに油をひき、断面を下にしてなすびを並べ、弱火で焼く。 (4)焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして蒸し焼きにする。 (5)なすびの香りが漂ってきて断面からなす汁が噴いてきたら完成。 【ポイント】 (1)味噌を塗ろうと思っていたが、味付けしなくても十分うまい。 【反省点等】 (1)色々な料理で使ってもおいしそう。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景