お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
洋食屋さんの、和風お魚ランチを 🐟️
お気に入り「大力餅」で・・・ほっこりランチ 😃
パスタの店 山猫軒(やまねこけん)/クロワッサン ショコラ/荼枳尼天さん
今日は、公休・・・ということで、ランチは ??
DEAR ビーフハンバーグステーキランチ/八栗寺参拝&花祭り
腰痛シスターズの花見より団子
ランチ・・・お腹がすいていたので、ガッツリと 🍜
仕事で遅くなり・・・円町「いただき」のテイクアウトで 😃🎶
冷やし中華で、ランチ・・・いただきました 😋
今夜も・・・もちろん、デパ地下グルメ 😃🎶🎶
お気に入り・・・京都大丸デパ地下グルメで、ランチ 🥪
ランチ・・・お気に入りの「大力餅」での予定が 😵⤵️
引っ越し前に束の間の楽しい時間!会いに来てくれてありがとうー♪
ランチ・・・北海道の名店「菊水」の旨塩ラーメンを 🍜🍥
ホットペッパーグルメに紹介されていたお店がとても美味しかったです
先日、YouTubeで観た動画に珍しいハーブが紹介されていて、たまたまホームセンターに行った時に、それを見つけた。 コカ・コーラの味は、植物の「コーラ」からはじめは取っていると聞いたことがあるが、この「アルテミシア コーラプラント」は、そのまま本当にコーラの味が香りになった不思議な植物。 とってもとってもいい匂い♪ 動画ではお庭に植える珍しいハーブとして紹介していたけど、葉っぱが柔らかで細かくしゃらしゃらしているので寄せ植えに使っても綺麗そう。 料理には向かなそう 西洋のネギ 美味しそうな名前 小さな赤い実が可愛くなる この上記の3つは動画で紹介されていたが、下のステビアは私が以前ベランダで育…
天気が良い土曜日。晴れてると気持ちも晴れやか。今夜のメインは鳥の唐揚げ。先日、BSフジの「植野食堂」で見た築地 鳥藤のレシピを参考に。植野食堂リンク(hp)前日から漬けダレに漬け込んで、2度揚げで仕上げ。サクッとジューシーに出来ました。一緒にジャガイモとピーマ
本当にありがとうございます!実は先日、自分の誕生日お祝いにと尊敬する元上司(メンター)から、ご馳走を頂いてしまいました。ご一緒させて貰うだけでも嬉しいのに、、、美味かったー。The 肉屋です。wブラジル料理といえばでお馴染みの、シュラスコ料
今日はハロウィンですね。久しぶりにダッチベイビーを焼きましたよ。薄力粉、砂糖、卵、バター、牛乳の代わりに今回はミルクプロテインを使用しています。中には、刻んだプルーン入りのマッシュカボチャをたっぷり入れてハロウィン風に!!それっぽく見えますかね?(笑)雑な感じが前面に出ていますが(汗)ハチミツと粉砂糖をかけて、おいしくいただきました。ハロウィン風!ダッチベイビー
こんにちは。週末に帰って来たダンナさんが姫のオシャベリのパワーアップに驚いてたけど王子へのイジメ?もパワーアップしてる近頃。。。(^ω^;)王子は姫に手を...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ハロウィンは明日だけど、かぼちゃ料理を食卓に。タンパク質や鉄が豊富な牛肉と蒸し焼きにしました。肉のうまみがかぼちゃに行き渡って、満足の味!フライパン1つで作れてお手軽♪生ハムとキャベツのごま酢あえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月30日のメニュー・牛肉とかぼちゃのトマトチーズ焼き・生ハムとキャベツのごま酢あえ・厚揚げとしめじの煮もの・白菜スープ・ごはん生ハムとキャベツのごま酢あえ味の濃いメインのサイドメニューによく合います。A酢、砂糖、白すりごま(各適量)しょうゆ(少々)☆キャベツ、きゅうりは短冊切りにして、塩でもみます。しんなりしたらさっと洗って水けをしっかり絞り、生ハムとともにAであえます。牛肉とかぼちゃのトマ...フライパン1つで♪牛肉とかぼちゃのトマトチーズ焼き♪
家内が豚バラブロックを買ってきたので、在庫が残り少なってきた自家製チャーシューをまた作ることにしました(下写真)。・・・10/15日 肉重量の1%の塩と適量の白コショウを塗して、まずは2日間冷蔵庫で塩漬け(下写真)。 そして2日後。・・・10/17日 タコ糸で縛って丸く整形(下写真)。 普段は冷凍状態で保存している、継ぎ足しで使っているチャーシュー漬け汁を温めて解凍。 ...
しょっちゅう作る「蒸しにんじん」に時々ホールのクミンをまぶしてアレンジして食べるのだが、にんじんしりしりにも同じにんじんだから合うだろうと入れたら美味しかった♪ ちょっと塩加減を強めにするとホールクミンの強い香りとのバランスが取れて、ちょうど良かったので、少し濃い味にするといいかも。 【クミン香るにんじんしりしり】 【材料】 *にんじん 2本 *ホールのクミン 小1弱くらい *塩こしょう 適量(塩多め) 【作り方】 1. ホールのクミンをオリーブオイルの中に入れてテンパリング(→オイルにクミンの香りを移すこと)。 2. 1ににんじんを入れて炒め、塩こしょうをしたら出来上がり。 主な材料 先にク…
★ 市販の「ルー」で『キーマカレー』作りました ★ 調理時間は約20分で簡単 スパイシーで美味しい~~~♪ 2.3日前から歯が痛くなったキャロママの 訪問歯科の先生が10時半に来てくれるので いつもより早く
お塩をチョンとつけて レモンをかるく絞って、おうちで食べる極上のかき揚げ。 ハードルが高い、かき揚げ天ぷらを 簡単に作る方法です。 《目次》 かき揚げの天ぷら カラッとサクサク簡単かき揚げ カラッとサクサクになる理由 ▶︎材料(1人前) ▶︎作り方 ▶︎MEMO パセリの栄養 まとめ // リンク かき揚げの天ぷら おうち料理で、天ぷらってハードル高くないですか? 特に、かき揚げ。 魚介類や野菜 それぞれ、ちょうどよい揚げ温度があるし ひきあげるタイミングもわからない。 調理人さんのように音を聞いて、揚げるなんぞ到底 できない。 カラッとサクサク簡単かき揚げ 天ぷらをカラッとサクサク簡単に揚げ…
キャンドゥのおからパウダー 食物繊維たっぷりヘルシーおから 4倍に増える!ハンバーグやお好み焼きに 「ポテト風サラダ」のレシピ付き おからパウダーで簡単に「ポテトサラダ」っぽいものを ポテサラ論争~だったらこの簡単ポテサラでいい! レシピ通り実際に作ってみました 「おから」は「ポテト」ではないから「ポテトサラダ」ではない!という方は… 乾燥マッシュポテトを使えばいい! 乾燥野菜は災害時のビタミンと食物繊維不足解消に役立つ 乾燥野菜の例 今週のお題「いも」 今週のお題「いも」に、芋ではないもので挑みます! まだ今週のお題は「いも」でしょうか? 金曜日の時点でまだ更新されていなかったので、そのまま…
ファミリーキャンプやグループキャンプで多く必要になるのは料理の器ですが、荷物が増えてお困りの方も多いのではないでしょうか。 近年はキャンプブームの影響でキャンプ用の食器も多種多様ですが、その中でもダントツで使いやすいのはシェラカップではないでしょうか。 シェラカップは本当に必要? シェラカップとは! キャンプにシェラカップは必要? アップアストーム ステンレス食器 28点セット ファミリーキャンプはシェラカップはなくてもOK! ソロキャンプではシェラカップは必須! シェラカップの7つのメリット! 多種多様なサイズがあるがスタッキングしやすい! 素材の種類にて使い方色々! ユニフレーム カラシェ…
ダメ元で ほぼ、諦めていました。 8年経過したテレビですから。 リサイクルショップに持っていっても、 買い取ってはくれないだろう… わずかな希望は、 このテレビが国内の大手メーカーであること、 大事に使っていたので、状態が良いこと。 なんなら、箱や説明書まで、ばっちり保管して あること。 8年前に買った物を、これぼど大事にしている 理由は、 テレビに限らず、なんでもかんでも、売る時の ことを考えて丁寧に扱っているからです。笑 買った時から、売る時のことを意識していま す^^ フリマ出店歴が長いので、こんな考え方になっ てしまったのかもしれません。 要らなくなったら捨てるではなく、 売る!です。…
【概要】 鹿肉団子を使った鹿せいろ蕎麦。 【材料】 (1)鹿肉つみれ 味付き 200g (2)カットゴボウ 100g (3)かぼっコリー 1/4個 (4)太ネギ 1本 (5)舞茸 1パック (6)ブラウンえのき 1パック (7)サラダ油 少量 (8)めんつゆ 適宜 (9)醤油 少量 (10)料理酒 少量 (11)水 適宜 (12)蕎麦 食べるだけ 【手順】 (1)ネギは斜め切り、かぼっコリーは薄切りにして小さく切る。舞茸とブラウンえのきは石づきをとってばらす。 (2)鍋に油をひいてネギとかぼっコリーを弱火で炒める。 (3)ネギがしんなりしたら舞茸とえのきを入れ、料理酒をひとさしかけ、蓋をして蒸…
令和2年10月30日 サバの味醂干し (サバの味醂干し) 根菜の味噌汁 (肉団子・蓮根・さつま芋・人参・生姜・葱) 大根の甘酢漬け (大根・レモン) きのこのポン酢マリネ (エノキ・エリンギ・しめじ・ニンニク・鷹の爪) 間引き菜のナッツ和え (間引き菜・竹輪・ナッツ) ヨーグルト
炊き込みごはんシリーズ その4今日はサバ味噌煮缶の炊き込みごはん。醤油・酒・みりん(各大さじ2)、水を加え水位を合わせ(今回は2合)サバの味噌煮缶・油揚げ・マイタケ・ショウガを入れてスィッチオン。完成したのがこちら。美味しく出来ました。少し甘めに仕上がった
一人暮らしの(@ato_ganai)です。野菜宅配『らでぃっしゅぼーや』のお試しセットを注文しました。野菜の詰め合わせが送料無料で届きます。味の感想や料金をブログにまとめます。
BASEパスタのフィットチーネは「きしめん」感覚。麺の味は、うまいもマズイもなく「普通」です。ソースが美味しければ、口コミほど気になりません。完全食なので、味は本物のパスタに負けますが、目的は栄養バランスです。ブログに料理画像もあります。
【概要】 冷や奴に煮干し油納豆ミョウガ炒めをかけたもの。 【材料】 (1)豆腐 1丁 (2)煮干し 2尾 (3)乾燥唐辛子 1本 (4)納豆 2パック (5)みょうが 3本 (6)サラダ油 大さじ1/2杯ぐらい (7)胡椒 少量 (8)ごま油 【手順】 (1)豆腐は水を切って適当に切って器に盛る。みょうがは粗めのみじん切り。納豆は付属のたれと混ぜておく。 (2)フライパンに油をひいて煮干しと割った唐辛子を入れ、弱火で揚げ焼きにする。 (3)煮干しの香りが漂ってきたら、みょうが2/3と納豆を入れて炒める。 (4)みょうががしんなりしたら胡椒を2周まわしかけ、ごま油をひとさしして混ぜ合わせる。 (…
娘の中休み…楽しく過ごしていたら、残すところ、あと2日!!うーん・・・その後は、怒涛のような引越し準備が始まる焦りも相まって、なんとも寂しい気持ち予め娘に...
こんにちは今日はやっと木曜日、あと1日で週末だまたランチ作りに忙しくなるだろうなぁ・・・ここのカウンティ、コロナ感染者が1日で785人だってみんな何やってるんだろう?恐ろしすぎるThorはどこだ?ぐったり しとるの・・・よびに きて くれたんかぁー?んじゃ おそと いったるわ♪そうだよ、お天気いいよ最低気温が14度、最高が29度何でまた暑くなったー?にゃんこちゃん さがさな いかんのあっち うろうろ こっち う...
スパゲティを ゆでて、簡単に 2皿 作って、食べました。 [レシピ] 材料A: ・スパゲティ(乾) : 40g ・サバ缶 : 35g スパゲティを、袋の表記通りに ゆでる。 あとは、サバ缶をのっけるだけ。 汁の量で、味を調節してください。 栄養成分の目安。 (「さば・缶詰-味付け 」で計算) サバ缶スパ エネルギー ...
こんにちは。最近、「今日は何が起こるの?」とドキドキだけど(笑) 昨日は特に何も起こらず平和な一日でした(笑) ただ。。。いつもなら ちゃんと夕飯を食べて...
パンが食べたい〜(≧∀≦)❣️ 無性にパンが食べたい日ってありませんか❓💦 ~最近パンづいているわたし~ 楽天おためしセット リニューアル(7種類19個入)送料無料※北海道・沖縄県は送料加算※ロングライフ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お散歩道で咲くホトトギス花言葉は、「永遠にあなたのもの」「秘めた意志」。晩夏から晩秋までの長い期間、ひたむきに咲き続けることに由来するのだそう。家族の大好物チキンカツ。ヘルシーなむね肉をオリーブ油でカラリと揚げ焼きにしました。衣はサクッと中はやわらかジューシー。たっぷりキャベツを添えて、いただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月29日のメニュー・チキンカツ・カリフラワーとパプリカの酢のもの・ひじきの煮もの・大根と油揚げ、きのこのみそ汁・ごはんカリフラワーとパプリカの酢のものAだし汁、酢、砂糖(各適量)塩(少々)☆カリフラワーとパプリカはゆでます(レンジ加熱でも)。Aを加えて混ぜ、ときどき上下を返しながらしばらくおきます。チキンカツ...☆チキンカツ&カリフラワーの酢のもの☆
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 前編で作った具材でおやきを作って、焼いてみたいと思います。 komonjocooking.hatenablog.com 前編読んだ!はやくおやき食べたい! たくさん作ったおかず、面白い食べ方ないかねぇ… 何かしながら食べられるワンハンドフード大好き 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 おやきの焼き方あれこれ 現在のおやき おやきの皮を作ってみよう 皮を作る 具材を包む フライパンで焼く おやき実食! さいごに おやきの焼き方あれこれ どこの家にも囲炉裏があった時代、おやきは灰に埋めて蒸し…
金曜日。月末処理があります。今日のお弁当。・タマゴサラダサンド・コーヒー(会社の)ゆで卵は、65%オフマヨネーズと味の素で味付け。ゆで卵を作るときに最近欠かせないのがこれ卵のおしり側にプスッと穴をあける道具と、お湯にいっしょに入れておけばどのくらいの固さなのかわかるやつどちらもダイソーで買ったもの。茹でる前に殻にプスっと穴を開けておくと、するするむけるんですよ!(水につけながらむきます)卵を刻む時は...
十三夜のお月さまを母と二人で拝むことが出来ました。お供えとお月様が一緒に写る角度、ギリギリで無理やり。電線、撮った時は気づかなかった。昨日は午前中の仕事を...
カラダも乾燥しがちなこの時期。 スムージーにしたら、水分補給も栄養素もたっぷりいただけます! 《目次》 キャベツ効果 キャベツ@パインのスムージー キャベツ@パインスムージー1杯の糖質量 まとめ 過去記事「糖質カット・スムージー」紹介 キャベツ効果 本日レシピは、キャベツをスムージーのベースにします。 キャベツは、古代ギリシァ やローマの時代から 胃腸の調子をととのえる食べ物とされている 胃腸薬で有名なキャベジンの名前由来でもあるキャベツ。 日本では明治以降に登場し近年「ビタミンU」が発見されました。 キャベツにはこんな効果があります。 健康・美容の中心、胃腸の調子が整う(ビタミンUの胃腸粘膜…
★ 『マスク』の内側につけて息がしやすくなるグッズ ★ 『立体マスク』の内側に糸でループ・・・ 夕食のメインは『野菜のグリル』 今日は午前中自転車で”GO!” 先ずは歯医者さんに行って その足でお買い
透き通るような白い肌。 品行方正一本調子で、 囓 ( かじれば鋭い辛さを放つ。 箱入り根っこの青首大根。 それでもやっぱり野菜の子。 綺麗な円と素敵な縁と時間を掛けたアプローチには、
かわいいクッキー さてさて、明日はハロウィンですね。 今年は、仮装して街を練り歩いたり、大人数で のパーティーは出来なさそうですが、 思い思いのハロウィンを楽しみたいですね🎃 写真は、昨日の私のティータイム風景です。 クッキーがかわいいでしょ? 作りました!と言いたいところですが、 買ったものです(^_-) ピザトーストは、ぶ厚いパンを使うと 美味しさが倍増です。 ちょっとリッチに、4枚切りの食パンで 作るのがgood! マグカップは無印良品のものです。 シンプルisベスト!
久しぶりのトマホーク料理♪骨の重さが含まれているとはいえ1.54kgのステーキはやっぱり存在感があるね。笑↓↓↓トマホークステーキは上から見た大きさも目をひくけど焼くのが好きな人は厚みもワクワクの要素になるようです。Thickness.Thick enough to enjoy the Reverse Searing Method. ↓↓↓リバースシアリングなのでまずは比較的低温で中心温度が125°F(約52℃)になるまでオーブンで焼きます。↓↓↓取り出したらトーチで表面をこ...
令和2年10月29日 豆腐ハンバーグ (co-op冷凍ハンバーグ・卵・サニーレタス・コーン・ミニトマト) 味噌汁 (エノキ・玉ねぎ・わかめ・麩) 魚介のマリネ (サーモン・イカ・いくら・海老・アボカド) 筑前煮 (鶏肉・人参・蓮根・ごぼう・さつま芋・こんにゃく・筍) 海藻サラダ (海藻・チーズ・カニカマ) ヨーグルト
娘はお昼ごはんのミートソースを食べ、午後からは講義なので、登校しました。ミートソース、美味しくできましたが、今日はトマトの酸味が結構強く仕上がりました。おうち料理は同じようにしたつもりでも、肉、野菜などの量や調味料の僅かな計量差などで、多少、仕上がりは違
今月のとある日に鮭のちゃんちゃん焼きを作ってみました。秋鮭?売ってるのか定かじゃないのでスーパーで売られているアラスカ産の鮭を購入。アトランティックサーモ...
無水調理で素材本来の味を引き出す鍋と言えば、名古屋の愛知ドビーが製造する「バーミキュラ」。メイド・イン・ジャパンの鋳物ホーロー鍋です。料理の好きな方ならばご存知の方もいるかと思います。2019年12月17 日のガイアの夜明けでも取り上げられました。 出典:バーミキュラホームページより バーミキュラビレッジとは スタジオエリア 製造実演 調理実演 ダインエリア まとめ バーミキュラビレッジとは 2020年9月19日土曜日14時〜の製造実演の見学に行っていました。場所は中川運河沿いにあるバーミキュラビレッジのスタジオエリア 1F バーミキュラフラッグシップショップ ラボラトリーです。製造実演は事前…
前の作り置きと同じ週!料理に没頭の仕事😀(笑)menu★鶏手羽元と大根の煮込み★ベーコンとナスの自家製ホワイトソース、グラタン風★サーモンマリネ★ナスと白菜のごま油生姜ナムル★野菜入り鶏つくね★椎茸の肉詰めオーブン焼き、味噌マヨ風味★しっっとりな絶品鶏ハム★ちくわと水切り豆腐ごろごろの野菜旨煮★白菜とほうれん草と色々野菜のお浸し風これしか撮らなかったけど、鶏手羽元と大根!トロトロに煮込みました。酒、みりん、お酢少...
こんにちは今日も寒いよ最低気温が7度しかなかった日中は21度まで上がるって言ってたけどそんなの嘘ったらしい(泣お外は行かないのかな?さむいで いやなの・・・おまけに ぱーてぃーの おとが しとるが。゚(゚´Д`゚)゚。ねとくわ zzz今日のThorとちゃーのごはんの一部ステーキと野菜おじや水曜日の家主ランチトルティーヤラップ ブラックフォレストハム・チーズ・マスタード・トルティーヤコーク・ミニ人参・おやつ家主ディナー...
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman's Dream」Sumika Kawabataです。まるまるとして、脂ののった鯖、今が一番美味しいです。鯖レシピの定番のおかずといえば、「鯖の味噌煮」先日の「東京湾大感謝祭」でいただいた鯖を使っております。この記事はこちら♪<材料(4人
今週のお題「いも」 昨日に引き続きお題に参加です。 東北で育った私が、北海道に来て初めて食べた豚汁にカルチャーショックを受けた話をご紹介。 地域ごとの食文化って全く違うものなんですね!
こんにちは。今日から再びワンオペ始動!!昨日の午前中までダンナさんが居てくれて子育てを分担出来たような気がします。ダンナさんは離れてた期間があったせいなの...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪陽が沈むと急に寒さを感じます。甘塩鮭を焼きました。脂ものり、程よい塩加減で、新米がおいしくてたまりません^^半端に残った野菜や豆腐で作ったお惣菜とワンプレートにしてみそ汁を添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月28日のメニュー・焼き塩鮭・青菜とひじきのごまあえ・スパニッシュオムレツ・豆腐のごまあえ・さつまいものマーマレード煮・もやしと油揚げ、にらのみそ汁・ごはん青菜とひじきのごまあえ☆ひじき(少々)、にんじんはみりん、しょうゆ、砂糖で煮ます。ほうれん草、えのき(さっとゆでる)、すりごまを加えてあえます。焼き塩鮭スパニッシュオムレツ材料(2人分)卵(2個)ピザ用チーズ(40g)ミニトマト、ブロッコリーなど(適宜)塩、こしょ...♪焼き塩鮭ワンプレート♪
10月29日今日はホームビデオ記念日思い出は写真派?動画派? 写真派のハムかーたんです。 今朝はハムスターの敷材を取り替えました。 ハムかーたんの気配を感じる…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景