お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
お茶会・・(*^。^*)
【お金を使わない休日】GW後半戦!新川CRで「フィトンチッド」チャージ&路傍アート発見?!の妄想自転車さんぽ
お客様達と・・ カメムシとの 戦いのゴングが鳴る・・(>_<)
私にとっては 平常かな・・(^^♪
自分の味が 一番。。(^^♪
やっと満開・・・(^^♪
残念な プチ旅行でした・・(>_<)
写真の私が本当の私を教えてくれた
「正しい」に疲れた私やあなたへ。「楽しい」を基準に生きるという究極の損得感情とは?
準備OK・・(^^)/
『LoveYourself ‟わたし”の心と身体を癒して、 自分らしく、 しなやかに生きる』 出口アヤ
着々と・・(^^♪
やっと・・('_')
水道本管漏水工事・・(>_<)
今日は 最大忙しかった。。(;´Д`)
昨日、冬至だったのに、 ゆず湯も買っておいた南瓜も忘れてました💦 なので、 今朝はゆずポン酢作りました。 参考にしたのはYouTube。 www.youtube.com 550mlできるのを2倍して、 1Lほどできました。 1週間ほど冷蔵庫に置いておいて 中に入れている昆布と鰹節を取り出して 完成らしい。 前に仕込んだ柿酢も、 今のところ順調…だと思う。 あまり変な匂いはしないです。 表面に白い膜がでてるけど、 これでもいいみたいだし…。 ゆずポン酢は、 味醂以外は混ぜるだけなので、 ゆずジャムよりラクです。 次の日曜日の寒さがくる前に、 もう1回は収穫しに行って、 また作ってみようかな〜😁 …
ミニ大根ちゃんを全て収穫しました。先月終わりくらいからちょびちょび収穫してましたが、10株中小さいながらも大根が育ったのは4割ってところかなー。だいたいは葉っぱがもさもさに育っただけでした。めちゃめちゃチビちゃんだけど、かわいい(笑)こんなに小さくても、味はちゃんと大根なのです。すごい。葉っぱももさもさ入れて、油揚げと肉団子も入れて、具だくさんお味噌汁を作る。毎日寒いのでスープも飲むけど、お味噌汁も...
こんにちは。12月も1週間が過ぎて毎日バタバタと過ごしてるけど王子の保育園では週末クリスマスイベントが待ち構えています♪王子はイエス様が、お産まれになる時...
クリスマスの献立とテーブルコーディネート|野菜のガーリックオイル蒸しレシピメリークリスマスと言わないアメリカのクリスマス今年は初めてアメリカで過ごすクリスマス。サンクスギビングを迎えた11月下旬頃から街はすっかりホリデーモードです。関連記事
ランキングに参加してます。応援お願いします♪数日前までの暖かさは一変して北風が吹き荒れる夕暮れ。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は12月20日☆鮭の西京焼き&かぶと厚揚げの煮もの献立☆でした。鮭の西京漬けが食べたくて、お気に入りのお店に行ったのに、あいにく切れていてがっかり。家にあるいつもの調味料、みそ、酒、みりん、そして少しの砂糖を合わせ、しばらく生鮭を漬けました。タレを除いて、フライパンを弱めの中火に熱してじっくり焼きました。お店の味に負けないおいしさに、白いごはんがすすみます^^卵焼き、大根おろし、ラディッシュを添えて、おいしくいただきました。ごち...♪今週の人気ごはん♪
テレビで放送していました。 各地のお雑煮 白味噌 「しま村の白味噌500g」 白みそ 雑煮 お雑煮 西京味噌 もつ鍋 3種類紹介されていまして、 福島のしみ豆腐雑煮 淡路島の白みそ雑煮 大分のあん餅雑煮 全国各地に色んなお雑煮が食べられているみたいですが、 皆さんのお雑煮はどんなのなんでしょうか? 私のお雑煮は、 出汁パックにちょっとのお醤油、鶏肉・蒲鉾・三つ葉を入れて作ります。 三つ葉ではなくて、ネギの場合もありますし、白菜を入れる場合もありますかね。 去年辺りから、色んな素材を出汁で煮て、ちょっと保..
筋クマ 寒いネー。 ぶるぶるぶるぶる 目次お店を超える味へ!調理過程完成!レシピ お店を超える味へ! 無性に親子丼が食べたくなったので、 今回は、「セセリを使った親子丼」を作ってみます! セセリは鶏さんの首の部分のお肉です。 よく首を動かす
クリスマスから一夜明け、サンタさんからのプレゼント、喜んでいましたか?我が家は、2人が用意していた袋にひとつがサイズ的に入らず、袋を入れ替えて準備したのですが。『サンタさん、袋間違えてんねん』見逃してくれませんでした笑笑ところで。 Xmasのお楽しみと言えばケ
おはようございます。 今日のこちらは、朝から、日差しはありますが、風も強く、とても寒いです。 長男も、コロナウィルスのワクチン接種1回目を終えたばかりなので、 暖かくして過ごしたいと
★ Merry Christmas ★ お友達からプレゼントが届きました クリスマスだけど大掃除 ランチは『回転寿司』 今日はクリスマス・・・ お友達からプレゼントが届きました •͙‧⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺ ちゅう
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、クリスマスイブに七面鳥を焼きました。(レシピはリンク記事からどうぞ) ボーイフレンドのワンちゃ…
日本人なら鍋料理大好きですよね? ワタシ、冬場の鍋は毎日でも良いくらい好き 先日テレビで 「月に2,3度鍋出ると飽きちゃうよね?」と、鍋料理アレンジレシピとかやってました ほ「えーーーーー、月2,3回で飽きちゃうの???」 驚き ほ「しょうがないなー、じゃ今日は蒸篭蒸しにしよー」 笑 本日の蒸篭MENU 上段 市販小籠包 牡蠣 下段 白菜と豚肉の重ね蒸し きのこ 鍋に勝るお手軽さ 「蒸篭最高」 ヘル...
クリスマスも終わり、いよいよ師走も大詰めですね。私はあちこち動き回り、せわしい日々を送っています。シャウエッセンたっぷりポトフ良人がシャウエッセン(プチっと歯応えのフツーのニッポンのソーセージ)が、食べたいというので、フツーのソーセージ入りポトフ。私が、お
サイトマップ 先日、12月22日に作ったレシピ。そう、冬至でしたね。作っては見たものの記事にするほどではないかも?と思い、ボツ記事にしていたんだが、ゴミ箱から引っ張り出してきた。「南京、食べてへんのか?」とLINE。 今年も妻から冬至の前に「もうすぐ冬至やから、柚子と南京買っとけ!」とLINEが来ていたのだ。冬至に南京の「うだ話」は去年書いたんで割愛する。 日本では古来から、冬至に南京は定番だったのに、昨今、南京の出現率はハロウィンにとって代わられている。そんな折、いつものお得意様、わからん謎深き料理ブロガーさん tontun.hatenablog.com 冬至のこの日に、しっかり南京を煮てら…
長蛇の列? 今月は、25日が土曜日のため、24日が パートの給料日でした。 毎回、支給日当日にATMで引き出す私 ですが、 24日は、金曜日だし、クリスマスイブ だし、年末だし、 混む条件が重なっていたので、やめまし た。 私がメインバンクとして使っている銀行 最近、ATMがどんどん閉鎖されていま す。 自宅の近くにもあったのですが、廃止に なったため、 ターミナル駅にあるATMを利用するわけ ですが、繁華街なので当然、混みます。 ATMがどんどん縮小傾向にあり、困って います。 ・春巻き ・肉じゃが ・わかめスープ ごちそうさまでした🍴
じゃん!!今年の我が家のクリスマスパーティーです!勿論手作り。(パン以外ww)menu★自家製フライドチキン★ハートのハンバーグと焼き野菜★ほうれん草シチューパイ🥧★小エビとカマンベールチーズのアヒージョ★上新粉のもちもちパセリ焼き、シラスのせ★生ハムサラダ★サツマイモコーンポタージュ★フランスパン★きび糖で作るハートのクリスマスケーキ★ワインスポンジケーキは、前日に焼きました!いちごパウダーときび糖で!変わった色...
クリスマスなので、クリスマスっぽいお話を… 今週の「マツコの知らない世界」はクリスマス特集で、それを見て思い出したことがあった。 まだ私が十代だった頃、高輪にあった「ケーテ・ウォルファルト」(クリスマス用品専門店みたいなところ)に初めて夫と行き、大きな真っ白いクリスマスツリーにいたく感動したことを。 (美しい写真は自分では持っていなく…引用するにも著作権の問題で素敵な写真をご紹介することが出来ません。とても残念です。スミマセン) ローテンブルク本店のクリスマスツリーケーテ・ウォルファルトのHPよりお借りしました 今年は六本木ヒルズでケーテ・ウォルファルトがクリスマスマーケットをやっているよ♪ …
皆さん!楽しいかい?クリスマスとイベント。おっさんもおっさんなりにエンジョイをしている。どうしているのかというとホレ~こんな感じやで? ちょっとだけ気合を入れて飯を作ったのよね。酒も用意をした。あークリスマスであれば、ワインなんでしょうけど、日本酒の方が100倍魅力があるからね。 日本酒にしてしもた。安い肉をローストし、ポテサラを添えただけの侘しい飯ではある。んが、見栄えはするでしょう?クリスマスチ...
冬休み前最後のお弁当です😄menu★クリスマスカラー3色ご飯(ほうれん草粉末バターライス、カレー粉コンソメご飯、ケチャップご飯)★お魚ソーセージ&チーズ★鶏ヤゲン軟骨の唐揚げ★ウインナー★チンゲン菜のごま油揚げ★海苔巻き卵焼き★きゅうり★苺とリンゴついにオミクロン株市中感染( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)怖いわ〜!!そして、フライパンに熱したガーリックオイル入ったまま、変なとこ置こうとして落としちゃって!足に火傷!!すぐ冷やしたけ...
先日毎年恒例の🎄Special Lessonが終了し後日アップします・・・と書きましたが明日リクエストがあり🎄Specia...
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。ブログをご覧の皆様 メリー・クリスマス!昨日言ってなかったな…と。 皆さんはどんなイブを過ごされましたか?1…
こんにちは。何とか食べれるようにはなったものの…妊婦さんのように食べ物の種類によっては吐き気がするようになってしまった💦まずは下剤に似た香...
おつかれサワー。 メールで済むことを何度も電話してくるアイツ。 わたしのミスをメールのccに大量の人を加えて教えてくれるアイツ。 イライラするけど、大丈夫! これがある。 お清めの、塩レモン。 これを、ちょっとアレンジして、飲みたいと思います。 塩レモンも良いけど、カミソリレモンも好き。 なぜか、“カミナリ”レモンて言い間違えちゃう。 レモンなど、柑橘系フルーツの皮をむいて、型でくり抜きます。 今回は、夏みかんを使用しています。 くり抜いた皮と実を、いつものレモンサワーに入れるだけで、なんかちょっとテンション上がりませんか? 見た目はもちろん、追いレモン(みかん)した果実感と、皮の苦みがアクセ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪クリスマス・イブの今夜は、みんなでクリスマスをお祝いしました。こうして家族で穏やかな時間を過ごせることに感謝してメリークリスマス。メインメニューは今年もローストチキン。お昼からソースに漬け込んで、こんがりおいしく焼けました。ミニトマトのマリネ、ホタテとサーモンのカルパッチョ、きのことパプリカのキッシュ、シチューのスープカップパン、サンドイッチを添えて楽しくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。12月24日のメニュー・ローストチキン・ミニトマトのマリネ・ほたてとサーモンのカルパッチョ・パプリカとピーマンのキッシュ・シチューのスープカップパン・サンドイッチ・ケーキミニトマトのマリネ材料(4人分)ミニトマト(16個ぐらい)A砂糖(30~4...クリスマス☆ローストチキン&ほたてとサーモンのカルパッチョ☆
アイオワをテーマにUFC観戦ランチ/ #UFCDeMoines Viewing Lunch
食費月8万円を超えてしまった4人家族の晩御飯
国産米を8月の端境期まで持たせるには?夏場は米びつクーラーが安心
日本★京都|春の味覚❤︎コシアブラ・こごみ・タラの芽(2025.04.26)
#本日のおうちごはん>>>目玉焼き
怖くなってメニュー変更
ミズーリをテーマにUFCファイトナイト観戦ランチ/ #UFCKansasCity Fight Night Viewing Lunch
全粒粉のクラッカー!
久々パスタの晩ごはん。今回も大量に作って冷凍したよ!
頂き物で晩ごはん!!レシピも載せています。参考にして欲しいな。
旦那が初めて食べた物
4/26のお夕飯
4/25のお夕飯
【ノンアル爽やかカクテル】20代の頃によく飲んだ!爽やかカクテルを「ノンアルコールで作る」
フーーーキ!
冬は煮込み料理で コトコト煮込んで牛すじビーフシチューはいかがでしょう。 牛すじ肉の下処理はそれほど難しいわけではありません。 シチューだけではなく、味噌煮込みなど煮込んで美味しい牛すじ肉。 下処理の方法を覚えてどんどん使いましょう。 今日は牛すじビーフシチューのレシピのご紹介です。
Merry Xmas☆彡クリスマスとは全く関係のないケーキを作りました。大好きなケーキでレモンの酸味がさわやかなウィークエンドシトロンブログにはのせていな...
今年のクリスマスイブはお家でまったり。 とはいえあまり時間がなかったので、2時間で作った即席クリスマスディナーです(⌒-⌒; ) なんとかそれっぽくなってよかった、、⭐︎ 二年目のプラントベースXmasディナー 今年のメニューは ◯定番リースサラダ ◯フライドカリフラワー ◯マッシュルームとブロッコリーのピザ ◯パンプキンスープ の4品。 普段は腰の重いピザも(テキトーですが)頑張って作ってみました。 ピザって買うと2000円とかしますよねー。 作ると多分400円とかそんなもんで出来ちゃうので、食べたいときは貧乏根性でいつも作ってます(^_^) 作り方はどれもほんと感覚でザザザーっと作ったので
メリークリスマス! 昨日、息子たちがサンタさん用のケーキを作りました。 NHK『すイエんサー』のレシピです。 “ゼリーでケーキに絵をかこう” https://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/sp/koremade/455426.html 安定の息子クオリティー(^-^) 今朝、サンタさんから「ごちそうさま」のお手紙と共に、ゲームのプレゼントが届きました。 とうとう我が家もニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)デビューです! ゲームを使う時のルールは3つ。 ゲーム機の所有者はお母さん。なので、遊びたい時は、お母さんからゲーム機を借りること。 貸し出し終了時…
🎄 一足早くクリスマスの食卓 🎄なぜなら、今日クリスマスイブにフィギュアスケート全日本選手権男子SPがあるからです今夜はじ...
ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。ごみ減量チャレンジ、先週の可燃ごみ計量結果発表!2021年12月12日~12月18日の可燃ごみ12/12~12/18の7日分で760グラム、1日あたり約109グラム(前回:約100グラム)
★ 🎄今日はクリスマスイブ🎄 ★ ハンドメイドの毛糸のツリー&ポインセチア お家でクリスマスパーティー 今日はクリスマスイブ・・・ ↑はキャロトモのハンドメイドの毛糸のツリー&ポインセチアです
メリークリスマス昨日はイブでしたね〜 うちはそれぞれ予定があって、4人が揃いませんでした。それどころか、全員、時間がずれて、一人ずつ食べたという。 それも折…
毎年クリスマス前になると、あれが欲しい!これが欲しい!っと賑やかな兄弟ですが、今年は兄弟そろってパタリと何も言わない。
いつからだったかな、父はもう居ないけれど父のバースデー、12月24日の夜に母の所へ行って、昔からのうちのバースデーの定番のグリルチキンとマカロニサラダを一...
朝起きたらクレデンザの上がなんだか大変な事になってました。笑(≧∇≦)When I woke up in the morning....↓↓↓旦那にはこないだ ボウフレックス買ってもらったから今年のクリスマスプレゼントは何もいらないよ、っと言ってあったのに例によって「Me からじゃないよブラウニーとティルトと豚君が勝手に買ってきたみたい」っとな。( 艸`*)ププッ鳥の餌はなぜかラッピングされずにそのまま置いてあったので何これ~! (@∀@) レオパレス...
皆さんのところには、サンタさんがやっ て来たでしょうか? 私のところには、来てませ~ん。 しか~し、 メロンをいただきました♪ 果物の中で一番好きなのがメロンです! すごく嬉しい!! まだ硬そうなので、しばらく待ちたいと 思います。
クリスマス! 昨日は、クリスマスイブでした。 パートの帰りに駅ビルに寄りました。 素敵なクリスマスケーキがたくさん並ん でいて、眺めているだけで幸せな気分に なりました。 買ったりはしません。。 いいお値段しますので、我が家は、手作 りします。 チーズケーキを作りました。 クリームチーズが高いので 、材料費は 800円くらいかかりますが、買うよりは 安いです。 毎回、表面が焦げてしまうため、今回は 途中でアルミホイルをかぶせようとして いたのに忘れました。 焼き終わり4分前に気づきましたが、既に、 手遅れ。黒いわ~💦 焦げたチーズケーキ。 チキンも食べました。クリスマスらしく、オーブンを使って…
サイトマップ 去年のクリスマスイヴはローストチキンを作ったんだが 今年もやっぱりチキンだろうなと考えていたところ、とっても楽しい記事を目にした。 oimohimeha-hitorigotogaooi.hatenablog.com 調理に使ったフライパンをそのまま食卓に。このほかにも、世の奥様方の心の声を聴ける記事が面白い。 そんな折、妻からLINEで妻「クリスマス何作るん?」「男子ごはんのチキンパエリアおいしそうやったで!」私「パエリヤ鍋ないしなぁ~」「持ってきたら良かったわ」妻「フライパンのままでエエやん?」「どうせ独りやし。。。」妻「前にもフライパンで作ったやん」 これのことだ。私「あのフ…
サイトマップ 味噌バターと言えば、味噌バターラーメンが思い浮かぶ。北海道のラーメンのイメージだ。そこにコーンが投入されればもう、何も言うことはない。北海道の大地の恵みの集大成と言える。 だがしかし、北海道は味噌づくりに適した環境ではない。本州と同じ造り方では良い味噌にならない。北海道の気温・湿度、水などの自然条件下で造られる味噌は、長期の熟成や切返しを要して出来上がる。結果として、すっきりとした芳香の温和な味の味噌になるのだ。 ということでレシピです。 味噌バター炒めは、あまりに美味しいんで、皆さんに配った~ 調理時間:約15分材料費 :200円前後 材 料 (1人分) 蕪 1個 豚バラ薄切り…
夏休みにも来てくれた子達とそのお友達♪ 新一年生の仲良し女子チーム。それぞれ好きなメニューを選んでもらいました(^^)お母さん達が見守る(??笑)中、ほとんどこども達だけで仕上げてくれました!焼いてる間も待ちきれなくて、「お腹空いた~!」「まだ~??」と何度もオーブンを覗きに来たり(^^)
いつ第2波が来るかも知れず、なかなか元通りに...とはいきませんが、可能な限りレッスンを続けていきたいと思います。レッスンスケジュールについては、お休み前にキャンセルをお願いしたお客様の予定が決まり次第、改めてご案内致します。
生地を好きな形にカットして、好きな形を作って♪、フライパンでじっくりふんわり焼き上げます(^^)私のセンスがなくて申し訳ないけど(笑)、こどもたちに作ってもらったらきっと想像力豊かな作品が出来るかな~と思います。もちろん大人の方も大歓迎
生地に全粒粉と豆腐を練り込み、ずっしり食べ応えのあるパン。表面にアーモンドクリームを塗ってから焼き上げます(^^)そしてこのパンの一番の特徴が、砂糖ではなく『キャロブシロップ』を使うところ!見た目やとろみははちみつのようですが、味はとってもまろやかで、優しい甘さ!
来年以降も【 HACCHI PAN 】はまだまだ頑張ります♡新体制に向け、新メニューの登場です。新メニューは全9種類。試作ができたものから順次、レッスン可能となります。気になるメニューがあれば優先的に試作しますのでご連絡くださいね♪
生地に米粉を使い、今までにない仕上がり。食べやすさ+しっとり感が加わり、思わず私も『なるほどー!』と叫びました!トッピングは、塩漬けキャベツ、きゅうり、ゆで玉子、サラダチキン...と家にあったもので(^^) 次女はウィンナーを挟んでホットドッグ風に♪おかず系も甘い系も、色々なアレンジが楽しめそうです!
生地に味噌を混ぜこんで、たっぷりのくるみ餡を包み、フライパンでゆっくり焼き上げます。トッピングは、あんパンと言えば黒胡麻!こちらもたっぷりのせて( *´艸`)ひと味違う、和のあんパンです。
最近、定期コースにご興味を持って下さる方が多く、嬉しい限りです。リピーターのK様、可愛いRちゃんと一緒に来てくれました♡ご出産後の初レッスン、ほんとにほんとにお会い出来るのを楽しみにしてました♡ミルクフランス、ほんとに美味しくて大人気です。成型も『切りっぱなし』なので簡単♪&lt;br&gt;挟むクリームも混ぜるだけ。
既にメニューにある『さくふわ!ドーナツ』とはまた違い、こちらは『外カリッ!中もちっ!』な食感(*´∀`)♪生地自体がとてもシンプルなので、仕上げアレンジの幅が広がるかと思います。試作はシュガーときな粉をまぶしてみましたが、どちらもこどもたちにも好評で、瞬殺でした(笑)
きな粉好きさん(私も♡)にはたまらない!たっぷりのきな粉クランブルをのせて焼き上げます(^^)ドデカパンなので生地作りは混ぜるだけ♪手も汚れません。生地にあんこを混ぜ込んで和風感もUP⤴️ほろほろのクランブルともっちりな生地、違う食感を同時に味わえます。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景