お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月6日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月5日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月3日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月0日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月30日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月29日】
長く人生を楽しむために
肌の若返りや老化防止に効くアンチエイジングな食べ物レシピ【健康生活】
若返りホルモンの働きと生活習慣【健康生活】
動脈硬化や老化防止のレシピ「なすと豚ミンチの煮物」【健康生活】
おいしかった備蓄米
老化防止の食材と効果【健康生活】
初心者だからこそ伝えたい!米粉パン作りの魅力と楽しさ【グルテンフリー生活の第一歩】
お引越し
シャキシャキの心地よさ♪ 辛くないわさび菜ピザ
【キャラメル粒ジャム三つ編みパン】食べにくい理由は。。。授業参観に行って感じたこと。
暖かい春の散歩日和/手作りのミニパン4種類
手作りパン
はじめての挑戦! 栄養満点 「スペルト小麦で作るもちふわ丸パン」
たった30分で焼き上がる!超簡単本格パン
ABCの[空席待ち機能]を使ってみた/クーロンヌ【ブレッドリッシュ】
チーズも入れちゃったジェノベーゼフォカッチャ
【白パン】食べやすいように…小3王子のビックリ発言とママ友マジで迷惑な人。。。
おうちで、春の、パン祭り♪
おから入りでも⁉ むぎゅむぎゅベーグル テコナベーグルワークスレシピアレンジ
オバチャン投資家、パン焼きに勤しむ。
ツナマヨ たまにコーン
ほぼ誰も読まないこのブログ。基本的に自分の覚書として活用中。何しろそろそろ記憶力も衰える○歳なので、店の名前やメニュー名など、記録しておくことが大事なのです。 ってことで、今週のランチの記録、いっときます。(笑)もはや1日どころか1週間ため込んでますが、自分のメモになっていればそれでいいんです。 ( ´Д`)...
簡単に美味しい料理を作りたい時に役立つのが味の素のクックドゥ。いろいろな合わせ調味料が売られてるけど、今回は四川式回鍋肉を作ってみた。材料をカットして炒めて混ぜるだけで美味しい回鍋肉が出来上がった。手間暇かけたくない時、簡単に美味な料理!!
今日は近所の TOBIMARU さんを紹介します。 このお店は基本的にラーメン屋さんで、僕の自宅から本当近くそれは徒歩圏内であります。 そんなココの売りは台湾塩ラーメンなどが代表メニューであり
今日はココ 新横浜ラーメン博物館 を紹介します。 ココを訪れたきっかけは車のオフ会にて横浜へ行った際に利用したビジネスホテルの近くにあって覗いたのが最初でした。 それから同様に横浜へ行く際に
埼玉県毛呂山町にある「本格担々麺の店らーめんMARUTATU(まるたつ)」。今回はこちらで本格担々麺+ダイブ飯というものを頂いてみました!ゴマの風味香る香り豊かな担々麺。締めにはダイブ飯(白米)をスープに投入して2度おいしい担々麺でした!
子供が小さい時はバーミヤンをよく利用していました。とてもリーズナブルに中華が楽しめる印象です。久々にテイクアウトで利用してみました。テイクアウトメニューはバーミヤンのHPで確認できます。ネットから予め注文して日曜日の12時に店舗(勢子坊店)へ受取りに行きました。実際、12時より少し早く着きましたが商品は準備されていました。 私が購入したのはこちら↓↑「海老のチリソース&海老春巻弁当」(971円)箱の見た目は1000円以上の弁当の様にしっかりしています。ご飯は弁当の価格に含まれていますが別容器でした。↑海老チリ、海老春巻の他に、ギョーザやシュウマイ、ザーサイも入っています。 おかずの方はいろんな…
なぜか時間が足りない毎日。仕事に必要なものがなかなか買えないので、昨日は家で簡単にお昼を食べてから、そういうこまごましたものを一気に買いに百均に行ってきました。とりあえずまとめて買えそうな百均ということで府中駅前のMitteNに入っているダイソーへ直行。あちこち行かず、1ヶ所ですめばそれが一番楽ですからね。まずはダイソーに直行して、必要なものが全て揃いました。ありがたい。あとは晩ご飯のものを買うだけです...
今回は今更ではありますが 天下一品 を紹介します。 今や誰もが知る全国展開をしている【大手チェーン店】のラーメン屋さんであります。 その特色は豚骨を使っていないのに超こってりなとろみの濃厚ス
日本の国民食と言われる「ラーメン」。埼玉県には様々なラーメン屋さんも出店しています。中国料理龍門やって参りましたのは、埼玉県坂戸市にある「中国料理龍門」というお店。東武東上線北坂戸駅から徒歩1分という立地にあるお店です。駅を出て一本裏路地に
スマホを買い替えて内部ストレージが余りまくっているので(分不相応にも256GBもある!)、PayPayをインストールしたのが8月。交通系ICカードしか使えないところや現金のみのお店なども結構あるのですが、PayPayが使える店もかなり増えてきたので、最近は少しずつ電子マネーを使うようになってきました。そしたらですね……PayPayって使うとポイント還元されるじゃないですか。 (@@;)通常は0.5%とか1%のところ、クーポンを使...
「オートミールとクコの実の卵粥」を作りました!目次レシピ・材料初めて知ったこと・工夫したこと・留意点途中経過完成図・感想参考情報・過去記事 レシピ・材料 <お手本レシピ>こちらを参考にしました。 初めて知ったこと・工夫したこと・留意点
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景