お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
宮城県警を名乗る特殊詐欺に全然引っ掛からなかった流石な旦那の話
帆立貝グラタン: ボリューム満点のイタリアン風オーブン焼き
生たらと3色ピーマンのチーズ焼き (レシピ)
オーブン料理の楽しみ:リガトーニとクリームの絶妙なコラボ
ホケミといちごの簡単朝ごパン (レシピ)
ヘルシーおつまみにも♪ 春にんじんと春キャベツのエスニックサラダ (レシピ)
シンプルで贅沢な味わい:グリーンアスパラガスと卵のオーブン焼き
小豆入り♪ 和風ココナッツミルクスムージー (レシピ)
節約レシピ!!ごはんすすむ中華風おかず!
おうちごはんクリエイティ部・国際色豊か ! 気になる~ ~掲載
あれもこれも食べたい4種類のトースト
春にんじんのココナッツスープ (レシピ)
オレンジピールたっぷりパウンドケーキ
焼きかぶと釜揚げしらすの春色パスタ (レシピ)
醤油の香りと海老とアスパラガスの炒め物
万博で購入したムーミングッズ と 北欧パビリオン
エスビー食品♪まぜるだけのスパゲティソース(*´艸`)
【祝!開店】お箸で食べるパスタ屋「洋麵屋五右衛門」(巣鴨)
【Pico ricci】パスタランチ【モエレ沼公園散策】
パスタ、ニョッキ、メイタガレイの唐揚げでごはん
東小金井の大好きイタリアン 美月(3)
★お知らせ(TOP固定記事)★
【まいばすけっと限定】カラヒグ麺を実食!いつものパスタがお店の味に変わる魔法の生麺とは?
料理したもの:お弁当
ジンラーメン、コーンチーズ、カレーチーズパスタでごはん
ワタリガニのトマトソースパスタ(と過去のトマトソースまとめ♡)
【カルディ】レンジでチンしてボロネーゼ!!
隠れ家的イタリアンで初ランチ☕️
東小金井の大好きイタリアン 美月(2)
GWが終わって…
一昨日、NECから連絡が来て、PCのハードディスクが壊れているのでハードディスクの交換が必要、ついては57000円程度の費用がかかるのでPC受け取りの際に現金で代引きで、と言われました。2年で壊れるハードディスク……哀しい。ハードディスクの交換ということなので、PC返却後、設定をもう一度やり直さねばなりません。めんどくさい~データに関しては4月27日分までバックアップが取ってあって、28日以降のものはSurfaceとバックア...
どんぶり飯っていいですよね。ご飯とおかずが一緒になっていて食べやすいし、作る方からしてもそれだけ用意すればいいので楽なんです。さてさて。今日はそんなどんぶりのお話。...
PCの画面が小さいって哀しい。いつも使っているPCとSurfaceではこんなに画面の大きさが違うんです!とくに私のSurfaceは初期のPro2なので余計に小さめ。今はもう少し大きいけど薄くて軽いのが出ているので夏頃に(今度こそ)買い替えるのもありかもしれません。父のPCもこちらに持ってきているので、とりあえずSurfaceでどうにもならなくなったら父のPCを借りようと思います。少なくともテンキーが付いてるし。(笑)そんな今日はち...
いつまでもベソベソしてられないので(といいつつ、週末は外のネコさんに構ってもらってさらにべそをかいたのだけど)前日夜から圧力鍋でクスクスをつくった。本当はラムでも乗せたかったけど買いに行く時間がなかったのでブルストで妥協。野菜あれこれ投入し塩レモン・ニンニク・クミン・マッサで味を調整。バッチリエスニックな仕上がりにひとりごち。しかしクスクスって少量でも膨張するけど胃の中でも膨張し続けてる気がするの...
連休ですね。いかがお過ごしですか?連休欲しい人、連休要らない人、それぞれだと思いますが私はやっぱり連休が欲しい人。新学期が始まって生徒たちの顔を見て、ここからいろいろスタートです。とくに外国籍の生徒たちの場合、日本語がどの程度できるのかわからないのでまずはそこから見極めて教材選びとなります。その他諸々の作業にも結構時間がかかってしまうのでこの連休はそれらを処理するのにとてもありがたい期間です。とく...
私の好きな商店街の1つが十条銀座商店街。お店がたくさんあって、安いお惣菜屋さんもあって活気のある商店街なんです。だからと言って、商店街を乗用車が走り抜けるのは困ります。静岡ナンバーの車でしたが、自転車ですら降りて押して歩くように表示されているのにそこを車が通るのは問題外。ちょっとビックリしました。...
今日はちょっと用事があって目黒方面へ。途中、忘れ物に気づいて顔面蒼白になりましたが、そこは謝り倒すことにして、とりあえず昼ご飯です。(^^;)で、ランチの場所に少々手間取りました。通り道の新宿で食べてもいいな、と思ってウロウロしましたが、どうも琴線に触れるものがありません。実は私、ダルバートが食べたかったんです。ダルバートはネパールの定食。ダル(豆カレー)とバート(ご飯)にカレーや青菜炒め、漬物、アチ...
若い頃は白いご飯があまり好きではなくて、炊き込みご飯や炒飯、ピラフの方が好きでした。今は白いご飯も普通に好きですけどね。 今日のご飯は、そんな私の好みを象徴したようなゴハン。...
昨日、今日とタイ料理のランチでした。タイ料理って定期的に食べたくなるんですよね。 しかも!ありがたいことに職場近くにタイ料理屋さんがオープンしたとあっては行かないわけにはいかないではありませんか。(笑)...
桜満開。今日は風があるので、ひらひらと舞い散る桜の花びらもまた風情があっていいものです。 そんな桜の中、用事があって千歳烏山まで出かけてきました。...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景