お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
5/20のお夕飯
ある朝の夫とのLINE・・・
美味しそーーーー!!って思ったのに、食べられなくなっている自分の老化に驚いた話。
重宝しまくり!!冷凍庫の常備グルメ。
5/17のお夕飯
最近、食卓が潤ってる。極端なわたしのやる気。
うなぎの威力!!
夏にぴったりなさっぱりキーマカレー
久々にストウブ大活躍!副菜作りにストウブってめちゃ便利!楽天お買い物マラソンお得情報も。
5/8のお夕飯
辻和美さんのガラス工房「factory zoomer」の食器を手に入れたよー!って話。
朝からがっつり贅沢ごはん と うれしいお土産
おしゃれなスープに心も身体も満たされる♪
夏休み、子どもより手のかかる人がいます
絶品ハンバーグの夜♪
今日の朝ごはん♪「遅く起きた朝のごはん紹介✨❤️✨」2025年@No.429イタリアスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子@日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
眠れぬ日々。
お礼の品。
天然酵母で焼いたベーグルで朝ごはん
202410 長野自然満喫の旅3日目①
突然のお腹空いた!に旨み凝縮コンビーフ活躍
【シニアライフ:二拠点生活】ギョーザ、焦げた😭。。
DEAN &DELUCAで朝ごはんとハワイ限定バッグ
【朝ごはん】ダイエット食!オイコスのきなこヨーグルトと、桑の青汁!
【シニアライフ:二拠点生活】親戚と井戸端会議/今日も美味しい一日😋。。
昨日のランチ。
戴き物で朝昼晩ごはん
これ…どんぶりいっぱい食べてみたいです。それくらい美味しかった!
木更津アウトレットの戦利品!と我が家は"たわまん"
鶏肉と茄子のさっぱり甘酢炒めで、お昼ごはん。
ボリュームたっぷりの「ごつ盛り ソース焼そば」。 切り干し大根など 野菜を足して、2回分にして、食べました。 [レシピ] 材料:2回分 ・ごつ盛り : 1個 ・切り干し大根 : 10g ・キャベツ : 50g ・にんじん : 50g ・ゆで卵 : 1個 (1食分は、上の半分になります) 野菜を好きな大きさにカットして、電子レンジでチンしておく(ゆでても OK)。 ごつ盛り ...
EXITMELSA(イグジットメルサ)7階のレストラン街にある「威南記海南鶏飯 ウィーナムキー ハイナンチキンライス」は、本場シンガポールの絶品チキンライスをリーズナブルに楽しめるお店☆落ち着いた雰囲気で、ひとりごはんや女子会、家族での食事にもおすすめ♪シンガポールの定番料理やお酒もあるので飲み会にも!
そばに豚丼の具みたいなのをのっけて、食べました。 [レシピ] 材料: ・そば : 150g ・豚バラ肉 : 50g ・たまねぎ : 50g ・水 : 50g ・顆粒ダシ : 適量 ・しょうゆ : 大さじ1 ・みりん : 小さじ2 ・紅しょうが : 適量 タマネギは薄切りに、豚肉は好みの大きさに切る。 鍋に水と調味料を入れ、タマネギが やわらかくなるまで煮る。 さらに 豚肉を加えて、...
銀座で美味しくてお洒落な雰囲気のイタリアンといえば、東銀座駅近くの「ヴォメロ」がおすすめ!薪釜で焼く絶品本格ナポリピッツァをリーズナブルに楽しめます♪ピザだけでなく、前菜、パスタ、リゾット、メイン、デザートまで、メニューの種類が豊富。女子会や飲み会、デートや家族での食事など幅広いシーンで使えるお店♪ランチもコスパ抜群で大人気!
「ごつ盛り」シリーズから、「塩担々麺」を食べました。 [ ラーメン ] メーカー:東洋水産 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:112g (めん90g) 特徴:ガツンと、にんにく! 旨辛スタミナ系スープ。 なめらかで歯切れがよく、弾力のある麺。ニンニクの風味と、ラー油の辛味を強く利かせた、旨味の強いスープ。 付属:粉末スープ、かやく、特製油。 かやく: 卵、ねぎ...
「Tadaku(タダク)」は、日本に住む外国人の自宅で、先生の母国の家庭料理と食文化を学べる料理教室。先生の出身地は80か国300以上!今回はEtimal先生のシリア料理教室に参加した感想を書きました♪国際交流が好きな方、海外の食文化に興味がある方におすすめ!英語の勉強にも☆料金は5,000円~7,000円程度、半分以上の先生が日本語が話せます♪
「Tadaku(タダク)」は、日本に住む外国人の自宅で、先生の母国の家庭料理と食文化を学べる料理教室。先生の出身地は80か国300以上!フランス、イタリア、インド、ベトナム、韓国、中国、ロシアなど様々です。国際交流が好きな方、海外の食文化に興味がある方におすすめ!英語の勉強にも☆料金は5,000円~7,000円程度、半分以上の先生が日本語が話せます♪
この間作ったエルダーフラワーのオリーブオイル漬けを使ってスパゲッティを作りました~~ お花が入っているので最後に火を消してから軽くパスタと合えます~...
新潟観光シリーズその7です。 新潟県胎内市にある隠れ家麺屋 長太に食べに行ってみました。 実家の父親がお気に入りのラーメン屋の一つということもあり一緒に行ってみました。 ...
お昼の麺類、夏そば3号だ。 紅えび、天かす、かつおぶしをトッピングし、生卵でまぜた。 [レシピ] 材料: ・そば : 1袋 150g ・かつおぶし : 1袋 2.5g ・紅えび(干しえび) : 3g ・天かす : 3g ・卵 : 1個 51g ・鶏むね肉 : 42g ・めんつゆ(3倍濃縮) : 大さじ2 36g ・水 : 大さじ2 そばをゆでる。 器に卵の白身だけを入れ、空気を絡めつつ、まぜまぜ...
新橋の「びすとろ UOKIN ボン・ポテ」は、フレンチおでんと海鮮料理をリーズナブルに楽しめる魚金系列のビストロ☆安い・美味しい・雰囲気良しの三拍子揃った女子会やデート(付き合って数か月経った気の置けない彼氏と笑)におすすめのお店です♪数ある魚金系列の中でもフレンチおでんが食べられるのはここだけ!生ガキや海の幸のカルパッチョもコスパ抜群で大人気です!
銀座の「天丼・らぁ麺ハゲ天 」は、老舗天ぷら専門店「銀座ハゲ天」の絶品「天丼」と、 一風堂とのコラボで開発した「天ぷら屋の考える天ぷらに合うラーメン」を一緒に楽しめる夢のようなお店です!(笑)「天丼とらぁ麺」セットは1,380円、11時~LO22時まで営業。全席カウンターでおひとりさまも多いので女性のひとりごはんにもおすすめ☆
2017年に佐藤にオープンして以来一度も訪れたことがなくようやく先週(;^_^A ずっと気になってたんです...
おはようございます。以前は、Youtubeばっかり観ていました。『観たい時に観たい動画が観られる』Youtubeは便利ですが、これではテレビは衰退する一方ですね。でも今は、Youtubeのアプリを "断捨離" しました。あまりにも時間を浪費してしまうので。そんな中、以前ヒカキンさ
「鶏ポタラーメンTHANK(サンク)」 は2012年1月オープン、浜松町駅から徒歩7分の場所にあるラーメン屋さん。 大山鶏と9種の野菜をじっくり煮込んで作る、とろっとろの鶏ポタスープは何度食べても唸る美味しさ。チーズたっぷりのラーメンなど、女性好みのメニューが揃っています♪店内は清潔感があり接客も丁寧で、女性が入りやすい雰囲気。ひとりごはんにもおすすめ☆
マルちゃんの「黄色い博多ラーメン」を食べました。 (焼きラーメンとは別物です) [ ラーメン ] メーカー:東洋水産 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:86g (めん65g) 特徴:チャーシュー 2枚入り。コク豚骨スープ。 なめらかで、弾力がある白めの麺。ポークベースで、煮干しや野菜のうま味を利かせた、豚骨味のスープ。 付属:粉末スープ、かやく、特製油...
今回は、豆腐をつぶして混ぜた。 ネギも、たっぷり。 [レシピ] 材料: ・そば : 150g ・豆腐 : 150g ・かまぼこ : 25g ・ねぎ : 25g ・天かす : 3g ・本つゆ(3倍濃縮) : 大さじ2 ・水 : 適量 豆腐をスプーンでつぶしてから、まぜまぜ。 ゆでたそばに、つぶした豆腐をのせ、他の具材をトッピング。 めんつゆをかけて、いただきます。 ...
インスタントラーメンの中でも、最近 お気に入りの、ちゃんぽん。 それに具材を足して、お皿で食べました。 [レシピ] 使うのは、黄色いこの子、「ごつ盛り ちゃんぽん」。 普通に作ると、こうなります。 材料: ・ごつ盛り ちゃんぽん ・ベーコン : 20g ・キャベツ : 50g ・にんじん : 20g ・かにかま : 16g ・かまぼこ : 20g ベーコ...
新橋・汐留駅近くの人気イタリアン「ARBERGO(アルベルゴ) 」。トスカーナ料理をメインに、旬の食材を使用した前菜やパスタ、ビステッカなど、本格的なイタリア料理をリーズナブルに楽しめるお店!店内はお洒落で落ち着いた雰囲気☆女子会やデート、家族での食事、飲み会と幅広いシーンで使えます♪お得なワイン飲み放題も!?
インド料理の激戦区・銀座で1・2を争う人気の「グルガオン」。北インド料理の専門店で、「本場さながらの絶品カレーやチーズクルチャ、タンドーリチキンがリーズナブルに楽しめる」と幅広い層に絶大な人気を誇っています☆明るくカジュアルな雰囲気なので、女性ひとりでも入りやすく、ひとりごはんにもおすすめ♪ラストオーダーも遅いので遅めのランチにも最適!
浜松町・大門エリアに昨年オープンした「ビストロカリテプリ」。超人気ビストロ「オデリスドドディーヌ」と同じ通り沿いにあります♪シニアソムリエ厳選のワインと、フォトジェニックなカジュアルフレンチが楽しめると話題のお店に行ってみた感想を書きたいと思います☆
これから暑くなると、お世話になるであろう、お昼のそば。 今のうちから、試作しとこうと思います。 [レシピ] (1) 材料: ・ゆでそば : 150g ・ちくわ : 1本 22g ・天かす : 3g ・ねぎ : 10g ・かにかま : 2本 16g ・めんつゆ(3倍濃縮) : 大さじ1.5 ・水 : 大さじ2 ・砂糖 : 小さじ1 ・酒 : 大さじ1 めんつゆ、水、砂糖、酒を混ぜて、ひと煮立ち...
久しぶりの訪問です。 ぱさん♪、 ◎味玉潮ソバ/850円 スープはなんだかいろいろな食材を使って...
ということで食べちゃいました゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・* ◎濃厚中華/700円 ...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景