お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【今週の常備菜】1時間で作ったものとデイキャンプで作った簡単ごはん…だけど(笑)
飾りにんじんの白だし煮
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
【ミニマル家事】新たな体験
お友達に会えてテンション爆上がり!🐶きょうの溝ぴょん🐰男子高校生弁当の作り置きの大学いも🍱
【ミニマル家事】新学期早々大変です
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
【今週の常備菜】今週も肉巻きです(笑)ホテルで牡蠣料理♪と昨夜は最高な夜でした!
先日、実家に届けた↓母から「器返すからうちに寄って!」とストウブのココットの返却でした。中にはひじきときのこの炊いたんが、入っていました!!大好きなれんこ...
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日からまた突然、OLになりました😱保育園でチビが遊具から落ちて、足の骨折ってしまい、全治二ヶ月…
手抜き弁当でおはようございます♪いつもの99円の焼売弁当です(笑)これ、お値段以上に美味しいの♡・99円の焼売 簡単!カニカマと豆苗の玉子焼き◎お弁当♪ by みずか★ 絶品ナムルだれで速攻!豆苗のナムル by みずか★ かぼちゃ南蛮◎お弁当◎作り置きに♪ by みずか★・ツナとひじきの柚子胡椒マヨ・菊花のおにぎりおにぎりアクションが始まってるので、今日もおにぎり。ご飯に菊花の甘酢漬けを混ぜてます。 菊花の甘酢漬け◎作り置きに...
本日ご紹介する収穫物は新潟県の長岡市で栽培されている極晩成種の枝豆、肴豆(さかなまめ)です。通常、早生品種は7…
今日は、丹波の黒豆の枝豆用に収穫しました。本来、煮豆の高級ブランドとして有名な丹波の黒豆ですが、この黒豆を若さ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は鶏のから揚げがメインの献立。鶏手羽中をカリッと香ばしく揚げました。ちっちゃくても骨つき肉。やわらかさとジューシーさが口いっぱいに広がって幸せ^^たっぷりチーズのオムレツを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月4日のメニュー・鶏のから揚げ・チーズオムレツ・アスパラのサラダ・コロコロかぼちゃのスープ・米粉パン&塩パンチーズオムレツいつものオムレツにピザ用チーズとスライスしたミニトマト、ラディッシュの葉をプラス。トロリと卵によくなじんでおいしい♪鶏のから揚げうまみやコラーゲンを含む骨つき肉、カラッと揚がりました。☆塩・砂糖・カレー粉・めんつゆ・こしょう・にんにく(各少々)をよくもみ込み、しばらく...♪鶏のから揚げ&チーズオムレツ♪
久しぶりのお弁当でおはようございます♪10月1日からおにぎりアクションが始まったね~!10/31までの期間中、#OnigiriAction のタグを付けておにぎりの写真をSNSに投稿するとアフリカ・アジアの子供たちに1投稿につき給食5食が届くよ!ということで、今年もInstagramで参加します♪ ふわっふわ♥ねぎ味噌豚つくね by みずか★ 紫キャベツの甘酢マリネ◎作り置きに♪ by みずか★ お弁当に◎白だしで簡単♪だし巻き玉子 by みずか★ 明太...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お休みの日は、お刺身を使って手軽などんぶり物が献立の主役。サーモンとホタテは下味をつけてから、たっぷりと青じそを混ぜ込んだすし飯にのせて味がしっかりなじみます。おつまみにもピッタリ!豚バラ大根、小松菜のおひたしを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月3日のメニュー・紅白お刺身丼・豚バラ大根・小松菜のおひたし・豆腐とわかめのみそ汁・りんご豚バラ大根☆大根は1cmほどの厚さに切り、ラップをかけてレンジで数分チン。あらかじめ少しだけ火を通してから豚バラ薄切り肉とともに油で炒め、砂糖、しょうゆ、みりん、水を加えて甘辛く煮ました。紅白お刺身丼サーモンとホタテの紅白丼。※すし酢にみじん切りしょうがを混ぜ、炊...☆紅白お刺身丼&豚バラ大根☆
シナモン、カルダモンどちらも好きなスパイス♡ パン屋で食べた カルダモンロールが美味しくて自分でも作ってみました シナモンロールは 色んな巻き方があって面白い 今回はスウェーデン*ストックホルム巻き お店がこの形だったので 同じく真似して この形、可愛い♡ 薄く伸ばした生地にカルダモン入りの シュガーバター、シナモンバター、それぞれ塗りたくって 3つ折りまたは2つ折り で折り込んだ感じなので焼き上がりザクッと 時間が経ってからのムチっと しっとりした感じもまた美味しいデニッシュっぽい感じ いつものシナモンロール ↓ こちらはパンの食感ですね成形でも色々変わって 面白い菓子パン普段あまり 食べな…
こんにちはやっと金曜日、今週も長かった〜(汗巨大な鳥が怖かったからね、もう肝を冷やしたよまだ眠いんですかね?うん ねむいのzzz ま:人の顔の上でずっと寝てたよね?でも おしっこは いくわ・・・ ま:当たり前じゃいっしょに いくか? ま:ちゃんと後ろにおるで心配するなのびー してからな♫ ま:はいはい今日も41度だよペカ天!だーれも おらんな(-_-;) ま:おらんの確認して...
『いちじく尽くし』のサロンでのレッスンが終了しました。ご参加下さった皆様ありがとうございました♥オンラインレッスンでスタートしましたこのレッスンのリクエス...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時。日暮れが早くなりました。週末は鶏ササミで疲労回復レシピ。包丁の背でトントンたたいて薄くのばし、照り焼きに。パサつきがちなササミが、ふっくら仕上がって、ごはんがすすみます^^昆布茶をもみ込んだ、キャベツとわかめの浅漬けを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月2日のメニュー・ササミの照り焼き・キャベツとわかめの浅漬け・長いもとブロッコリーのサラダ・小松菜とえのきのみそ汁・ごはんキャベツとわかめの浅漬けAポン酢しょうゆ、梅昆布茶or昆布茶(各適量)☆キャベツはざく切りにして塩を加えた熱湯でさっとゆで、水けをしぼります。せん切りにしたにんじん、お刺身用わかめor乾燥わかめとともにAでもみ、しば...ごはんがすすむ♪ふっくらササミの照り焼き♪
秋の涼しさを感じられる日が多くなってきました。10月のサロンレッスンCooking Classの前菜は*かぼちゃとじゃがいものオーブン焼きオーブン料理が活...
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!一年で1番気持ちのいい季節ですね!とても過ごしやすい😃一年中こんなだったらいいのになぁ。。。秋と言えばや…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪真鯛の切り身でアクアパッツア。フライパンに材料を入れて10分ぐらい煮るだけの簡単レシピ♪加熱して甘さも酸っぱさも増したミニトマトがさわやか!かにかまポテトサラダ、にんじんサラダを添えた献立、ごちそうさまでした。ひとり分380円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月1日のメニュー・鯛としめじのアクアパッツア・かにかまポテトサラダ・にんじんサラダ・白菜と厚揚げのスープ・ごはんかにかまポテトサラダ今日はかにかまをプラス。Aマヨネーズ、牛乳、粒マスタード、塩、こしょう☆じゃがいもは皮ごと洗い、ラップをかけてレンジでチン。熱いうちに皮をむいてつぶし、市販のフレンチドレッシングをふり、よくからめてさまします。玉ねぎ、きゅうり(塩もみ)、かにかまを加え、Aであ...☆鯛としめじのアクアパッツア&かにかまポテトサラダ☆
『【vlog・日常・料理】お昼ごはん/金麦『あいあい皿』で一人晩酌・おつまみ』をご紹介♡
ランキングに参加してます。応援お願いします♪うまみが豊富で低カロリー。比較的一年中価格が安定しているきのこ。水洗いしないで、ペーパータオルで汚れを拭いて下ごしらえ。牛切り落とし肉、卵と炒め合わせて、ごはんがすすむおかずに♪食物繊維やビタミン類が豊富で消化吸収がいい、さつまいものおかずを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分540円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月30日のメニュー・きのこ、牛肉、卵の中華炒め・揚げない大学いも・ブロッコリーのナムル・豆腐のピリ辛スープ・ごはん揚げない大学いもカロリーは米や小麦の半分以下。Aバター、黒いりごま(各適量)塩(少々)1.さつまいもは棒状に切り、さっと水に放して水けをきります。2.鍋に入れ、水をひたひたに注いで火にかけ、沸騰したら弱火に...♪きのこ、牛肉、卵の中華炒め&揚げない大学いも♪
たまーに食べたくなるおいなりさん おうちのは ほの甘な味に 海苔巻きはレンバイの『はな』さんで買いますが← おいなりさんは売っていないので あれば 作らなくてすむのになー 焼き鮭...
次回のオンラインレッスンは『いちじく尽くし』レッスンに続いて今度は『栗尽くし』レッスンです♪栗とパスタも合うんですよ~前菜~ドルチェまで栗尽くし4品をご紹...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景