お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
たらもサラダと自家製焼き肉のタレ
今週のお弁当(2025年5月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年5月第1週目)
【50代夫の今週のお弁当】2025.4.28~5.3
5月3日 今日のお弁当
5月2日 今日のお弁当
息子は校外学習へ🚃³₃男子高校生弁当🍱ねむねむあんちゃん🐶奈良土産のちいいかわとしかまろくん🦌✨
男子高校生弁当🍱あんこ小学生のお友達たちに囲まれる🐶💦公園も楽しかったね😊
今週のランチ
週明けもお仕事お疲れ様でした
今週もメシが旨い
ランウェイ歩きを止めて2軸で歩く
bebe&coco ψ(´ڡ` ) 今週の【今日のお弁当】は…3食です
2025年5月2日のお弁当
2025年5月1日のお弁当
だいぶ前のことになってしまいました😅10月頭、下の子お誕生日で( ´•ᴗ•ก )12歳になりました❤コロナで小学校最後の年に色んな行事がなくなってしまいましたが、無事元気に12歳😄だいぶテキトーな子に育ってますが(笑)元気が一番(笑)当日、仕事は休めなかったし、バタバタと夕方買い物して大急ぎで帰って、超スピーディーに料理作りました。ケーキのスポンジとキッシュだけは前日夜に作っておいたので、それだけは救い💦デコレーション...
今月末~のオンラインレッスンは『ぶどう尽くし』です。前菜というよりもスプマンテなど泡に合うあつまみ的な1品*ナッツの衣のマスカット甘い!?いいえ、ちょっと...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.47~No.50の記事になります(先回は手打ち麺2020 No.41~2020 No.46)。 〇2020 No.47 蕎麦粉のフズィッリはカテゴリ「パスタ」の記事として掲載しています(この記事)。 〇2020 No.48 ごんぶとけんちんうどん 3人前 粉:あやひかり 180g、金トビ 120g 水 141.0g(47.0%)、塩 13.5g 漸く...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪材料を入れたら、あとはお鍋におまかせ!ゴロゴロ野菜のポトフ。おなじみ素材をスープの素といっしょに、ひたすら煮るだけのうれしいレシピ。ソーセージのうまみと野菜のうまみがじんわりしみて、心もふ~んわりやさしくなれるような^^あつあつポトフに、酸味と辛みのきいた、粒マスタードをつけてどうぞ。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月18日のメニュー・ゴロゴロ野菜のポトフ・あじフライ・水菜とお豆、れんこんのサラダ・お米のブールゴロゴロ野菜のポトフじゃがいも、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ブロッコリー、ウインナーソーセージを、スープの素・水(各適量)、塩・こしょう(各少々)、ローリエ(適宜)を合わせた中でコトコト。粒マスタードを添えていただきました。あ...♪ゴロゴロ野菜のポトフ&あじフライ♪
さわやかな秋晴れの日曜日。Go Toにはなかなか縁がなく、コスモスでも見ようかと気晴らしに郊外へ日帰りドライブをしました。途中、道の駅に立ち寄ってみたら、なんとまあ立派な泥付き蓮根がありました。 ヴィーガン料理で蓮根と言えば、蓮根ハンバーグや蓮根のローフなどがありますが、やっぱりサクッとした歯ごたえを楽しみたいなら、厚めに切った蓮根ステーキやダブルでがぶっと食べるはさみ揚げが美味しい。 せっかく大きい(長い?)蓮根が手に入ったので、いろいろ作ってみることにしました。 まずは蓮根のはさみ揚げ 中に挟む具は、野菜室にある残り物でOK。混ぜてしまうので何でもおいしいのですが、今回はもちきびが余ってい…
明日から始まりますCooking Classでは久しぶりのリゾットをご紹介いたします♪*栗のリゾット日本で『栗ご飯』が食べられるようにイタリアでも栗のお米...
日々、仕事・育児などで家事にかけれる時間って減っていますよね。 コロナウィルスの影響で在宅ワークや本業以外にも副業をする人も増えてきています。 生活するうえで、とても大切なのが食事ですよね。 今流行りの『ほったらかし調理』で家事の負担を減らす方が本当に増えてきています。 そこで今回紹介するのが電気圧力鍋です! 圧力鍋でも料理時間の短縮はできますが、圧力鍋は火加減や時間を気にしないといけないので、キ
生ゴミの処理って、ニオイがしたり、虫が寄ってきたりと処理に困りますよね。 生ゴミが減らせたら、ゴミ処理がとってもラクですよね。 毎日増えていくものだけど、ゴミの日は決まっていて目の前からすぐには消えてくれません。 こんな悩みの方におすすめ 生ゴミに虫やコバエがわいて気持ち悪い ゴミが多くて置き場に困る ゴミ袋が重くて運ぶのが大変 忙しい朝はゴミを出し忘れてしまう 生ゴミの嫌なニオイや腐敗がして悪臭
忙しい毎日の中で、外せないのが食事です。 どれだけ疲れていても、食事はかならず用意しないといけませんよね。 でも心の中では・・・ と考えたくなりますよね。 一人暮らしならまだしも、家族がいる場合はそんなわけにはいかないですよね。 毎日の献立を考えるのは本当に悩まされます。 献立を考えても、次は買い出しと調理の時間も必要になってしまいます。 ホットクックならこんな悩みが解決 毎日の献立を考える手間
ランキングに参加してます。応援お願いします♪昨夜からの雨は早朝には上がり、穏やかな秋晴れの土曜日でした。秋になると食べたくなる豆腐の変わり蒸し。ラップしてチンで、蒸し器いらずのお手軽おかずは、ちゃちゃっと作りたい日にぴったり。お刺身と、お手軽なあえるだけ副菜を添えて、いただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月17日のメニュー・豆腐と豚ミンチのレンジ蒸し・お刺身・ほうれん草のおひたし・長いものキムチあえ・白菜と油揚げ、わかめのみそ汁・ごはんほうれん草のおひたし釜揚げしらす、削り節を添えて。豆腐と豚ミンチのレンジ蒸しやさしい味わいにほっこり。材料(4人分)もめん豆腐(1丁)豚ひき肉(250gほど)えのきだけ(1束みじん切り)A塩(小さじ1/3)片栗粉(大さじ2)おろししょうが(...☆豆腐と豚ミンチのレンジ蒸し&お刺身☆
こんばんは今日も訪問して頂きありがとうなございます!!iittala (イッタラ)のグラス🥂買い足したいほど使いやすいです!3時のおやつにパフェグラスとして…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪近くの公園に咲いてたオシロイバナ。今日はみんなの大好物、ハンバーグ。濃厚なデミグラスソースをたっぷりかけて。ふわっとジューシーなハンバーグに、疲れた表情も思わずほころびます。コールスローサラダ、コーンクリームスープを添えて、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月16日のメニュー・デミグラスソースのハンバーグ・コールスローサラダ・アボカドと玉ねぎのサラダ・コーンクリームスープ・ごはんコールスローサラダ☆キャベツ、きゅうり、パプリカには塩少しをふってしんなりさせ、水けを絞り、ヨーグルト、マヨネーズ、塩、こしょうであえました。デミグラスソースのハンバーグみじん切りにした玉ねぎは油で炒めてジューシーな仕上がりに♪レンジのオーブン機能で焼いてる間に、ケ...♪デミグラスソースのハンバーグ&コーンクリームスープ♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お散歩道にひっそりと野菊。今日は、さんまを焼きました。やっと新物のさんまが店頭に並んでました。“北海道産、新物さんま”に目が釘付け^^身はふっくらハリがあり、くちばしは鮮やかな黄色。ピンと皮が張ってピカピカしているものは新鮮♪こんがり焼くと、ほどよく脂ののった身はフワ~っとやわらかで口の中に広がっていくサンマのうまみ。おいしい秋を満喫しました^^ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月15日のメニュー・さんまの塩焼き・さつまいもの甘煮・豚バラ白菜・もやしとわかめ、ちくわ、きのこのみそ汁・ごはんさつまいもの甘煮さつまいもは紅はるか。しっとりとして甘みが強いので砂糖は少なめにして。さんまの塩焼き大根おろし、カボスを添えて。豚バラ白菜豚肉のうまみ、あ...☆さんまの塩焼き&豚バラ白菜☆
色々すっ飛ばしてるけど、先に、今朝のお弁当載せます〜❤下の子、お弁当の日でした!今日たまたま早番じゃなかったからラッキー!!menu★サワラのバター醤油焼き★ウインナー★安納芋の焼き芋★卵焼き★大根とニラの黒ごまナムル★梅おにぎり&ふりかけご飯野菜少なかったな(^^;;ミニトマト高かったから買わなかったぁ。サワラは、そごうのデパ地下のお魚屋さんで、3切れ980円のパック→閉店間際はなんと2パック500円だったのです💓💓💓💓お...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午前10時過ぎ。真っ青な空に真っ白な雲がさわやかでした。ビタミンCが豊富なキャベツは、乾燥や風邪が気になる季節にしっかり食べたい野菜のひとつ。春キャベツに比べて食感はかためだけど、甘みが強く、炒めものや煮込み料理にぴったり。今日は、キャベツの甘さが引き立つピリ辛のホイコーロー。ニンニクもちょっぴり加えてごはんがどんどんすすむおかずに。ひじきの煮ものを副菜にいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月14日のメニュー・キャベツと豚肉のホイコーロー・ひじきの煮もの・ナスとちくわのゆずこしょうあえ・ごぼうとソーセージのスープ・ごはんひじきの煮もの冷凍庫に入れていたお刺身用ホタテもプラスして。キャベツと豚肉のホイコーローキャベツはさっと炒め...♪キャベツと豚肉のホイコーロー&ひじきの煮もの♪
久しぶりに朝ごはん載せますがこれ、だいーぶ前の(笑)やっとアップする(´^ω^`)menu★鯖ほぐし混ぜご飯★根菜とオクラとなめこのスープ★きゅうりの自家製ぬか漬け★ネギ納豆★バナナ大豆粉蜂蜜ヨーグルト★キウイ長女は朝ごはんで具沢山のスープが日課。めんどくさいので、夜寝る前にスープだけ作っておくことが多いw健康的!!!ちなみに、こんな揚げ物も。これ、なんでしょう!絶対当てられない!!(ou(工)u)ノ私の自己流な揚げ物なの...
ちゃらっごわした~おごじょです(*'ω'*) 秋が深まるとなぜかジブリ映画が見たくなります 特にトトロ!!なんででしょう
ちゃらっごわした~おごじょです( ゚Д゚) 本日はチンジャオロースをお弁当に入れました チンジャオロースが弁当に詰める以
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダのナデシコ、この秋も咲き始めました。今日は魚をメインに。宮崎県産のお刺身用鯛をソテーにしました。マヨネーズに酒、しょうゆ、粉チーズ、ニンニクを合わせ、ソテーにした鯛にからめます。まろやかなソースをまとって、おいしい!きのこのソテーを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月13日のメニュー・白身魚のマヨネーズ風味焼き&きのこのソテー・にんじんのみそ炒め・じゃがいもとベーコンのきんぴら・厚揚げとキャベツのしょうがスープ・ごはんにんじんのみそ炒めにんじんが、おいしくたっぷり食べれる♪Aみそ、酒(各少々)☆にんじんは皮をむき、スライサーで細切りにし、オリーブ油orサラダ油で炒め、しんなりしたらAを加え、さっと煮から...☆白身魚のマヨネーズ風味焼き&きのこのソテー☆
子供の日特集~♪お弁当やおかずの一工夫♪&八王子「肉のやまもと」でランチ「すき焼き定食」♪お肉とろけるのにこの価格Σ(゚Д゚)
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
重箱におにぎり詰めてお花見♪&銀座キムラヤ総本店の「あんぱん」「小倉・けし・桜」食べ放題もいいけどモーニングもおすすめよ~(*´艸`*)
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
古風に♪3種のおむすび弁当♪天むすも入ってるよ~^^&羽田空港で一押しのテイクアウトおにぎりはこれっ!!お米絶品!!お味も最高「和倉温泉 加賀谷」さんの「お結び じゃことわさび菜」最高!!!
あぁ無性にラーメンがたべたいっっちいかわモモンガラーメン&羽田空港でテイクアウト🍙買うなら「鎌倉山米店」の「羽田大谷の若炊きあさり」がおすすめ!!
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
うちの職場の店長が、、、釣ってきた魚を持ってきてくれたはいいけど、料理代行の仕事後でキッチンごった返しで力尽きたとこだったので(笑)その日は無理で、次の日に食べました(笑)捌いたのはその日の深夜だけど😅マハマ、イトヨリ、甘鯛。寝不足覚悟で深夜にww捌いた、、、いや、捌いてもらった(笑)中2長女にww頭は朝ごはんのお味噌汁に、身の付いた骨周辺はカリッカリ揚げに、次の日の朝ごはんが贅沢でした。(笑)で。夜ご飯は、me...
節約にもってこいのチキン料理を作りました。簡単ですがちょっとしたひと手間でカフェ風でオシャレな夜ご飯を作れます。忙しい方、疲れている方必見です!
ランキングに参加してます。応援お願いします♪みんなの大好物、鶏のから揚げ。もも肉に塩、砂糖、カレー粉、めんつゆ、こしょう、にんにくをよくもみ込み、味をなじませ、片栗粉をまぶして揚げました。衣はサクッと鶏肉はジューシー!おいしくできました♪今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月12日のメニュー・鶏のから揚げ・れんこんのきんぴら・大根の梅あえ・厚揚げと水菜のみそ汁・ごはんれんこんのきんぴらごま油でよく炒めて仕上げにいりごまをふり、ごはんがおいしい♪鶏のから揚げ☆塩・砂糖・カレー粉・めんつゆ・こしょう・にんにく(各少々)をよくもみ込み、しばらくおいて味をなじませ、片栗粉をまぶして揚げました。大根の梅あえA塩、砂糖(各少々)B梅干し(適量たたいてペースト状にする)はちみつ(少々)☆大根、...サクッとジューシー♪鶏のから揚げ&れんこんのきんぴら♪
日和田高原&乗鞍高原にきのこ狩りに出かけたため、10/2日までで中断した今年も原木舞茸が発生したよ♪(その1)からの続きになります。 中断から3日後の10/5日。 4年連続発生の株はもうすっかり舞茸に成長していました。 もう食べてもいいけれど、ダメ押しであと2日位待つかなww(下写真) そして、な な なんと、その右上に別の舞茸が出ているではありませんか!(下写真) どうやら、幼菌の時はシダに...
こんにちは日曜日、今日はちょっと気温が下がったよ37度だって♪まだ寝てるの?お外行かないかなぁ・・・ぐぅぅぅぅzzz晴れてるよペカ天!んじゃ ちょっと うろうろ・・・だーれも おらんの(´Д⊂じろー(ーー;)おとなり から ばーべきゅーの におい しとるの・・・今日のみんなのランチピザだよ1枚はThorの、あとの2枚は家主のまだかーっ?今日のThorとちゃーのごはんの一部チキンとブロッコリーのピザ このままでは飲み込...
なかなか更新する暇もない。( ´−ω−` )載せたいものは色々なのに。。。頼まれて作ったおかずたち!5日分のうち、、最初の3日分★鶏ももとキャベツと大豆のカレー風味★イワシの蒲焼★ひき肉詰めの油揚げ含め煮★牛丼の具★鶏ムネ肉とサラダほうれん草のカッテージチーズサラダ★ムネ肉と人参のごま油炒め★キャベツとチーズのおかかマヨ醤油★エノキのひき肉の味噌炒め★もずくともやしと胡瓜の三杯酢和え★冷凍用卵焼き残り2日分★かぼちゃと...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪新米のおいしい季節。牛肉ときのこ、ごぼう、しょうがを甘辛く煮て、炊きたてのごはんに混ぜ込みます。なんとも言えない香り、風味に食欲が全開^^秋の混ぜごはん、ニコニコと、しみじみおいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月11日のメニュー・牛肉ときのこの混ぜごはん・揚げたらの和風あんかけ・ほうれん草のおひたし・豆腐とわかめのみそ汁ほうれん草のおひたし牛肉ときのこの混ぜごはん☆鍋に砂糖、みりん、しょうゆ、酒(各適量)を煮立て、牛切り落とし肉、ささがきにしたごぼう、しめじ、せん切りしょうがを入れて混ぜながら、汁けがほとんどなくなるまで甘辛く煮ます。炊きたてのごはんに加えて混ぜ合わせ、ねぎを散らしていただきました。揚げたらの和風...☆牛肉ときのこの混ぜごはん&揚げたらの和風あんかけ☆
栗尽くしのオンラインレッスンが終了しました。ご参加下さった皆様ありがとうございました♥ずっとお会いできなかった生徒ちゃんと5年ぶりに画面越しに再会できたり...
いつもと違う配合で安定して焼く為に 何度でも焼くバゲット 一箇所 帯切れしちゃいましたークラムの気泡も 詰まってる所と 大穴が所々に。。。粉の種類、配合、 レシピ変える度に毎度、課題の多いバゲット 成形して布取り ↓ 2次発酵いつも布取りは 後片付けで楽する為に クッキングシートの上に乗せて 布取りしています。粉の付いたキャンバスを 家庭のキッチンで掃除すると 粉だらけになるので。。また、2次発酵から 焼成までの流れもスムーズです家庭製パンなので、 後片付けも最小限に なるべく楽に、やりやすい方法で♡ クープ入れ 今回の粉の配合↓ キタノカオリ40% スムレラ30% ドルチェ30%にほんブログ…
先日果物狩りに行って りんごをたくさん収穫してきましたさっそくりんごを使ったパンを2種2種類の型を使って焼きました 蜂蜜入りの甘めな食パン生地で●スリム食パン型でミニ食パン風●セルクル型で厚焼きマフィン セミドライにしたりんごを 梅酒に漬けて さつまいものスイートポテトの フィリングも一緒に包みました♡りんごとさつまいもの 組み合わせが良いです(^^) 梅酒漬けのりんごを使って ハード系も焼いてみました ●梅酒りんごと蜂蜜クリームチーズの カンパーニュ りんごで 酵母も起こしましたシュワシュワにほんブログ村ランキングに参加しています ポチりと応援よろしくお願いします(〃ω〃)レシピブログに参加…
よく熟れたバナナがあったらよくパン生地に投入します♡ バナナ入り石臼挽き全粒粉のかなり ゆるーーいハード生地でカカオ65%のクーベルチュールと キャラメルチョコチップを 包んでねじり成形 甘過ぎないバナナチョコバトン 焼きました バナナを買うと 大体1〜2本、食べきれず 黒くしちゃいがちです。。今回は小さめバナナ2本粉に対して20%程度でした個人的に全粒粉とバナナの 組み合わせが好きなんです♡ 分割直前の生地 いつもはクッキングシートに 生地を乗せて布取りしますが、今回は布に直接 生地を乗せて2次発酵しています ロデブなど、 焼き上がった時に布取りならではの粉のシワ?や 模様を付けたいときは …
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はクリームシチュー。塩鮭とホタテとえび、玉ねぎ、しめじで作ります。材料をオリーブ油で炒めて火を弱め、小麦粉をふり混ぜてなじませます。牛乳を注いでとろ~りとするまで煮、仕上げにレンジでチンしたじゃがいもとピザ用チーズを加え、塩、こしょうで調味。やさしく混ぜながらチーズを溶かします。ゆでたブロッコリーをちらして出来上がり♪米粉パン、塩パンに添えていただきました。今日もごちそうさまでした。ひとり分600円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月10日のメニュー・塩鮭とホタテとえびのクリームシチュー・ブロッコリーのミモザサラダ・にんじんラペ・ローストビーフ・米粉パン&塩パン塩鮭とホタテとえびのクリームシチュー☆うまみを閉じ込めるために塩鮭、ホタテ貝柱(...♪塩鮭とホタテとえびのクリームシチュー♪
こんにちは金曜日、今日は38度が最高気温それでも暑いけどね・・・お外行く?しぶしぶな。゚(゚´Д`゚)゚。お天気いいんだよペカ天!さがすでーっおとなり うるさい・・・にゃんこちゃんも おらんかったぁーもぅぅぅぅぅぅー(-_-;)おしっこ いって くるわちゃちゃっと すませるでなっ!っていうか なんで きょうは こんなに うるさいんだーっ?またメキシカンがパーティする準備じゃない?嫌だよね、本当に・・・ゴミいっぱい投...
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!今日は、朝からおウチで朝ヨガ🧘♂️ダッシュでスタジオ向かってレッスン2本🧘♂️🧘♂️レッスン終…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダの初恋草、この秋も咲き始めました。豚ロース肉のダブルしょうが焼き。しょうがをたれに混ぜて仕上げにものせ、風味満点♪豚肉に片栗粉をまぶして焼くと、たれがすぐによくからまるのでたれに漬け込む必要がなく、時短でおいしくできてお気に入りレシピ。ごぼうのサラダ、アスパラのおかかあえをサイドメニューにいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分510円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月9日のメニュー・豚ロース肉のダブルしょうが焼き・ごぼうのサラダ・アスパラのおかかあえ・かぼちゃとわかめ、まいたけのみそ汁・ごはんごぼうのサラダ☆にんじんとともに、ひたひたの水でゆで、湯をよくきり、マヨネーズ・酢・白すりごま(各適量)、しょうゆ(少々)であえました。冷...☆豚ロース肉のダブルしょうが焼き☆
『いちじく尽くし』のレッスンメニューのいちじくとくるみとチーズのパスタで使ったチーズはトミーノでした。サロンレッスンではこちらのトミーノを使用しましたがオ...
こちらはキッチンハーブ用の小さなポット。パセリ、タイム、レモンバーム、ミント、オレガノ。眺めているだけで、可愛くて癒される。窓辺にハーブがあるっていいな。 でも、ハーブの気持ちになってみたら、こんな狭いところに詰め込まれて・・。 庭で元気に育っているものを、わざわざこんなポットに植え替えて台所に持ち込むなんて、完全に私の欲ですね。 レイチェル・クーさんがキッチンでハーブをチョキチョキ切って料理するのを見て、ただ真似したいだけ。窓辺にハーブの鉢があるカントリーキッチンに憧れているだけ。 このハーブポットは以前イギリスに住んでいた時、ハーブ園で購入したもので、言ってみれば想い出の品。長いことずっと…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪風も強く肌寒かった今日はおでんを煮ました。買い足したのは餅巾着と厚揚げ。あとは冷蔵庫にあるもので。ほんとうは、コトコトと煮込みたいけど時間がない。こんにゃくの下ゆでや大根の面取りをしたらあとは全部を投入して、強火でガーっと煮ちゃいました^^濃くとった出汁の風味に、心もほっこり。あじの塩焼きに添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分550円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月8日のメニュー・おでん・あじの塩焼き・小松菜としめじのおひたし・きゅうりとわかめの酢の物・玉ねぎとなすのみそ汁・ごはんあじの塩焼き“お刺身にもなる鮮度です”と書かれた宮崎県産のあじを塩焼きに。おでん大根もにんじんも甘さが引き出されておいしい♪小松菜としめじのおひたし...♪おでん&あじの塩焼き献立♪
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続45・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
こんにちはコメントありがとうお返事遅れてますごめんねm(_ _)m水曜日、週の半分まできた後半分、頑張ろうどうした?おそと いきたいけど・・・暑いけど?今日は39度だって外、確認したからねにゃんこちゃんに あえるかなぁ〜?おらーん!んじゃ もう おうち はいるぅ・・・ねたるでzzzにゃんこちゃんに会えなかったThorはふて寝でもね、会ったら追いかけるから駄目なんだよ毎回ちゃんと確認してから外行くんだよ(たまに...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪きれいな夕暮れ。ベランダの花に水をかけながらスマホで撮影。10分後鶏むね肉のチーズパン粉焼き。むね肉の厚みを半分に切り、トントンと薄くなるまでたたきます。肉の繊維が切れ、やわらかな仕上がりに。チーズの風味もよく、そそられます^^甘いさつまいものヨーグルトサラダ、にらとえのきのさっと煮を添えて今日もごちそうさまでした。ひとり分400円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月7日のメニュー・鶏むね肉のチーズパン粉焼き・さつまいものヨーグルトサラダ・にらとえのきのさっと煮・豆腐と小松菜のみそ汁・ごはんさつまいものヨーグルトサラダマヨネーズでコクをプラス。さつまいもは鳴門金時。ホクホクとした食感は栗に似て、強い甘さが特徴だそうです。☆さつまいもは皮つきのま...☆むね肉のチーズパン粉焼き&さつまいものヨーグルトサラダ☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪豚薄切り肉やこま切れ肉。炒めても、煮ても、揚げてもよく、使いみちが豊富。火の通りもよいので、さっと仕上げたいおかずにもってこい♪季節の野菜を合わせて楽しめるのもうれしい。ニンニクをプラスしてガツンとおいしい、‘豚肉と豆腐のすき焼き風炒め’、黄身をからめてどうぞ!今日もごちそうさまでした。ひとり分450円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月6日のメニュー・豚肉と豆腐のすき焼き風炒め・れんこんの素揚げ・キャベツとにんじんの甘酢あえ・きのこのみそ汁・ごはんれんこんの素揚げ表面はカリッ!中はホクッ!1.れんこんは皮をむいて乱切りにし、酢水にしばらくつけて水けをふきます。2.フライパンに油を多めに注いで中火で熱し、れんこんを揚げ焼きにします。油をきり、ご...♪豚肉と豆腐のすき焼き風炒め献立♪
お仕事で、お料理作ってお届け中です〜•*¨*•.¸¸☆*・゚先週は、こんなのと、こんなのと。本業のレストランのほうもめちゃくちゃ繁忙期で忙しく、平日も毎日残業残業💦下ごしらえ、夜中です😭にほんブログ村料理ランキング...
少し間が空きましたが、白樺湖山荘サマーキャンプ2020その2(ソーセージ作り、燻製編)の続き、その3(BBQその他編)になります。 8/11日の夕方の5時頃からは、恒例となった玄関前BBQの始まり。 何はともあれ、まずは乾杯が無いと始まりませんww(下写真) ※この写真は大盛さんの撮ったものをお借りしました 先回超美味しかった鶏手羽先や(下写真)、 ※この写真は大盛さんの撮ったものをお借りしました ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪カラッと焼いた鮭に甘酢あんをトロ~リとかけて。ボリュームの出ない切り身魚が野菜入りの甘酢あんで華やぎます。鮭も玉ねぎもパプリカもま~ったり。散らしたしょうががアクセントになって、ごはんがすすみます♪ごぼうとさつまいものサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分500円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月5日のメニュー・秋鮭の甘酢あんかけ・えのきとわかめの酢の物・ごぼうとさつまいものサラダ・豆腐と白菜のみそ汁・ごはんえのきとわかめの酢の物Aすし酢(適量)しょうゆ、みりん(各少々)1.みりんはラップをかけないでレンジでさっと加熱し、煮切ります。2.えのきは食べやすい長さに切り、酒少々をふってラップをかけ、レンジでしんなりするまでチン...☆秋鮭の甘酢あんかけ&ごぼうとさつまいものサラダ☆
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景