お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
家ごはん:焼きそばランチ
ランチの定番トーストサンド 崎陽軒風のタケノコ煮物 ホッケ
イースターケーキ&蒸し料理
コロッケサンド 大人のハニーマスタードチキン
【節約弁当】レンジメートプロで焼いた塩鮭!
【小平・パン工房エミュウ】和のお惣菜パン!照焼きチキンときんぴらごぼうのパン!
ひとり朝ごはん & クロスステッチの進捗
懐かしいお店でランチしてきた & きょうのおやつは…。
新緑のメタセコイア 別所沼公園
冷やし、はじめました!
【ノンアルで晩酌】ノンアルビールは「龍馬1865」!
浦和で小籠包のランチ アトレのジンディロウ
【『飴ちゃんポーチ』の「タグ」★『ミニ台ふきん』★今日の夕食は『カレー』2種類】
チキンと春キャベツの和風ペペロンチーノ 鰤と野菜のフライパン蒸し
コート断念、最近のご飯
「血圧下げるのに「減塩」は要らない!」&オープントースト
肉団子の甘酢あんと明太おにぎり&ナニワイバラの繁殖力
ヤンニョムチキンバーと豆ごはん&もう少し春でいて欲しい
ピーナッツバタートースト&我慢と長生きのバランス
今回も上は170だった月イチ血圧検診&焼きうどん弁当ゆ
娘は悪戦苦闘&カレー1皿の食材費が400円に!
肉野菜炒めとお揚げ炊合せ&金食い虫が退院
車の修理代の見積もりにガーン&弁当はロコモコ丼
遂に愛車が壊れた!&「あんぱん」ちょっと面白くなってきた
ひとりの男に世界中が振り回されるって&オムハヤシ
【あんぱん】来週から面白くなるかも&切れない包丁
くつろげる総合図書館&納豆月見丼を松花堂風弁当に
肉巻きおにぎり&命短しだからこそ余計に愛おしい桜
「あんぱん」ダメかも&そうだ焼きそばで自分弁当を作ろう
40年続けた仕事と今日でお別れ&桜おむすびで娘弁当も卒業
こんにちは、えすみんです。 もう2月も終わりですね。 本当にあっという間! 2月最後の結果発表です。 冷蔵庫から 残ったのは、納豆1パック、ベーコン半分、タケノコの千切り 続いて、野菜庫 残ったのは、玉ねぎ2個! これはいいんじゃないでしょうかねぇ。 今回は良い結果だと思います! 玉ねぎ2個も使えたら最高でしたが、いやいや、いいでしょう(笑) 買ったものを無駄なく使い切るというのが、やっぱり1番の節約ですよね。 この調子で、次回もがんばります😁
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今週も始まりました今日のお弁当。・カレー(ゆで卵、ブロッコリートッピング もち麦ご飯)週明け限定旦那分は、唐揚げ(自家冷食)、卵焼き、小松菜お浸し)、ひじき煮、白身魚タルタルフライ(冷食)一時、調子が悪かった会社の電子レンジですが、すっかり動いているので自家冷食とブロッコリーは凍ったまま入れてきました2月の連休に予定していた、娘のいる広島行き。年明けからのオミクロン拡大により、往路に取っていた航空...
食材のこと (パン) | ベーグルはずっしりして噛みごたえがありあすが、焼き方(温め方)を一工夫すれば固いベーグルも驚くほどふわっと柔らかくなります。方法は簡単&シンプル。アルミホイルに包んでオーブントースターで焼く(温める)だけです。これで驚くほどしっとりしたベーグルになります。
鶏のつくねにんじんしりしりパスタのサラダ菜の花のおひたし ご飯は卵そぼろご飯で。全部作り置きで、今朝は詰めただけ弁当です。 マカロニサラダは実家の母に届け…
この日も買い物に行かず、冷凍庫と冷蔵庫にあるもので夕飯最近は近所のスーパーに週1か2、土曜日に車で1回ペースの買い物ですあとは週1のコープ宅配で充分まかな...
こんにちは、えすみんです。 もうすぐ3月ですね。 仕事が忙しくもあり、卒園等イベントもあり。。。 【我が家のデータ】 息子→長男 高2(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中1(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 6歳(保育園年長、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、土日祝日は休み) 私 →45歳(会社員、在宅不可、月一土曜出勤あり) 週に一度土曜日のみ買い物。予算10,000円。 平日は基本的に私が担当。三男以外昼は弁当が必要。土日祝日は旦那が担当。 【1週間の献立】 2月19日(土) ★朝ごはん ピザトースト(ハム、チーズ) 野菜スープ(…
今週も作り置きしました にんじんしりしり、棒棒鶏の鶏、パスタのサラダ、筑前煮、炒り卵、菜の花のおひたし、鶏つくねと里芋の照り焼き ささみフライ つくねと…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはんの記録です。2/7(月)この日は 中華*ごはん・麻婆豆腐・ぎ...
こんばんは 今日のお弁当です。 今日もいつも通り、時間がなく、15分くらいで作った簡単弁当です。 (キューピーなら3分どころか、1分クッキング?) 野菜は、にんじんのグラッセです。 ものすごく久しぶりに作りました。 2、30年ぶり?です。 2、30年の長さって「久しぶり」使っていいの? 長すぎない? と、ちょっと心配になって調べてみました。 私の感覚では、久しぶりは、2、3年、の感じ? ちょうど日本語センターさんというところが 「久しぶり」はどのくらいの長さ?という記事をアップされていました。 www.nihongo-c.jp 日本語を勉強される外国の方への解説のようですが それによると 外国…
またまた気が付けば金曜日。そして2月ももうすぐ終わり。早いもんですね。 そんな訳で今週の作り置きです。 今週のメニューは ラタトゥイユ キノコのクリームスープ ほうれん草のごまあえ オムレツ でした。 ラタトゥイユ まいどの事ですが調味料の入れる種類・分量が適当です。レシピ本見ればその通り作るんですが、見ない時は本当に目分量です。 結果、妻からは「前回の方が美味しかった」という感想が・・・ えっ、前回なに入れたっけ?砂糖かな?ウスターソースかな? ・・・・とりあえず足しておきました(`・ω・´) そもそも前回の味なんて覚えてないし、再現不可能ダゾ☆ ※前回作ったのは3週間前の作り置きです。よく…
金曜日。今日のお弁当。・豚こま生姜焼き(自家冷食)・たまごやき・ほうれん草おひたし(自家冷食)・ブロッコリー、ミニトマト・もち麦ご飯ようやく金曜日。水曜にお休みがあったけど疲れたなぁ。お買い物マラソンで、わんこのペットシーツや療養食や、前回は防災用品などを買いまして、ポイントが貯まりました!で、買いました~鬼滅のトミカ!!!冨岡さん以外はセットでした!水、風、蛇の21歳組と蜜璃ちゃんを揃えようと思...
高校生娘のお弁当 ガパオライス鎌倉ハムのソーセージ塩ゆで卵プチトマト 昨日の夕飯はオムライスで、お弁当はガパオライス、夕飯はロールキャベツでも作ろうかと迷い…
こんにちは、えすみんです。 土曜日は買い物デー。 この日は月一の土曜出勤日だったので、買い物は旦那がしています。 どうしても買って欲しいもの以外は、旦那にお任せ。 さて、何を買ったんでしょう。 冷蔵庫から 卵2パック、豆腐2丁、納豆5パック、ヨーグルト5パック、キムチ、ベーコンブロック、たけのこの千切り、飲む黒酢、牛乳、豚こま肉。 豚こま肉は、夕飯で半分使い、残り半分を冷凍しています。 続いて、野菜庫上段。 きのこ類、ピーマン、きゅうり、ミニトマト。 下段 白菜、水菜、かいわれ、豆苗、もやし2袋、にんじん、長ネギ、玉ねぎ。 以上です。 旦那は水菜が大好き(笑)安かったのか、食べたかったのか。。…
『カンタン八芳酢』は本当に便利♪今日はいかのうまみたっぷり!大根といかくんのマリネのレシピをご紹介しま~す😉大根 5mはピーラーで薄く切ります。いかの燻製 ひとつかみと『カンタン八芳酢』 大さじ3と合わせてよく混ぜ、30分ほど漬けたらできあ
常備菜・保存食 | 蕗味噌って意外と簡単に作れるのねと知った先日。今回はさらに時短 5分で作る超簡単・時短の作り方。きっと一番簡単な蕗味噌の作り方、電子レンジを使う方法です。数が少ない数個のふきのとうでも、花が咲いていても、葉っぱがついていても、作れるふきみその作り方です。
昨日はお休みでした。いいお天気だったので、わんこのカート散歩をしました。今日のお弁当。・豚汁・ゆかりおにぎり・からあげ(自家冷食)、ブロッコリー、ミニトマト会社の電子レンジの調子が悪いので(一応動いてるけど)、いつも冷凍のまま入れてくるからあげ、ブロッコリーは温めてから持ってきました。豚汁は、夕べ作った冷しゃぶサラダのゆで汁を再利用。先月、具合が悪くて病院にかかったわんこしばらく服薬して、元気にな...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
高校生娘のお弁当 サムギョプサル卵焼きポテトサラダピーマンきんぴらカレー味プチトマト サムギョプサル、バラ肉の方が美味しいけどお弁当だと脂が固まっちゃうので…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は2月前半の お弁当作りの記録を・・・美味しい暮らし♪♪2/1(月)いつも ふ...
こんにちは、えすみんです。 週末が雨だと、憂鬱ですね。やろうと思っていた家事が頓挫したり。 オリンピックで気分良く過ごしたいと思います。 16日から18日の3日間は、保育園が休校になり、旦那の在宅と私の休暇で乗り切りました。 ちょっとここでおさらい。 【我が家のデータ】 息子→長男 高2(通信制高校、週2回通学、時々バイト) →次男 中1(私立中高一貫校、週6通学、時々バレー部) →三男 6歳(保育園年長、土曜日にスイミング) 旦那→48歳(会社員、週2回まで在宅可能、土日祝日は休み) 私 →45歳(会社員、在宅不可、月一土曜出勤あり) 週に一度土曜日のみ買い物。予算10,000円。 平日は基…
今日はB太が体調不良のため、急遽お休みに。 家にいるので、昼食と夕飯は作り置きに手を加えることにしました。 同じメニューが続くと飽きますからね☆ タコライス お昼ご飯です。子どもの面倒見ながらだと、1ディッシュが限界でした。 ミートソースは市販のものを使用。ただ玉ねぎと人参はたっぷり追加。野菜大事ですからね。野菜の追加により結構甘めの味になりました。A助も無事完食 (´▽`) ホッ ホッケの干物 ホッケの干物が安く売っていたので晩御飯にしました。 ええ、ええ。ちゃんと魚焼きグリルでやきましたとも。 やっぱり、ちゃんとグリルで焼いたものはおいしいですね。 おまりの美味しさに、A助もB太もりもり食…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ ハロー😁❤️❤️100個握りました!🥟🥟🥟�…
今年は早めに確定申告を提出できました夫は会社で年末調整してもらいますが、医療費控除まではしてくれないので毎年私が別途確定申告していました今回は夫がPCでし...
2025年4月8日(火)のヘッドライン
2025年4月7日(月)のヘッドライン
2025年4月6日(日)のヘッドライン
4月2日(水)
午前中に走り廻って。。(^^♪
「らーめんや 天金」さんへ
後から 疲れが どっと・・><
日高山脈に向かって…(⌒‐⌒)
お洗濯日和&ブラッシング。
ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店(札幌市中央区南4条⻄4-1-1)
焼肉徳寿 K-Place(北海道札幌市中央区北4条西2 カメイ札幌駅前ビル10F)で焼肉ランチ
道の駅あぷた(北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2)でホタテカレーうどん
ケセランパセランの・・(*^。^*)
じゎ~っと 汗が滲む。。(*^。^*)
ワンちゃんの玩具も好き。
明日が祝日なんですね、休むために忙しいです(´Д`)今日のお弁当。・きんぴら入オムレツとブロッコリーサンド・コーヒー(会社のドリップ)昨日のブロッコリー茎とにんじんのきんぴらが半端に残っていたので、オムレツの具にして、今回柔らかめになるまで茹でたブロッコリーもはさんでみました。自分マンションのファンヒーター用の灯油を私が買ってるんですが、、、、(原チャリでセルフ)高いよー!!! でもなんとか2000円未満...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
ホットクックのレシピ本を見ると、もともとホットクックに登録されているメニューを利用して色々な料理が紹介されています。その1つが「サバの味噌煮」。 サバの味噌煮、本当に活用されまくっています。食材に火を通しすぎずに仕上げる。そんな感じの調理方法なんでしょうね。 我が家もその例に漏れず、サバの味噌煮のメニューを利用して色々作っています。先日作ったエビマヨもこのメニューで作っていました。 usabake.hatenablog.com しかしながら今まで「サバの味噌煮」のメニューで、サバの味噌煮を作ったことはありませんでした。こんなサバの味噌煮に対して不誠実な態度をとっていたうさばけですが、先日真サバ…
今週も始まりました。忙しくてお昼休み10分潰れた今日のお弁当。週明け限定旦那分と二つ・ハンバーグ・たまごやき・ブロッコリー茎とにんじんのきんぴら・ミニトマト、ゆでブロッコリー・もち麦入りご飯昨日、100g98円の合いびき肉大パックでハンバーグだねをつくりました。今回は卵2個、パン粉に加える牛乳多めで柔らかめにしましたが、思ったよりも固いな半分は冷凍にして、晩ご飯用、お弁当用に焼きました。付け合せは、に...
サラダチキンの照り焼き丼 週末の作り置きのことばっかり考えてると、地味に土曜日のご飯の事を忘れることが多いんですよね( ^ω^)・・・ 土曜日の夜はホントに何もなくてまたもや自分用に作ったサラダチキンで凌ぎました。実は先週もサラダチキンでどんぶりしてます(;^_^A usabake.hatenablog.com ↓↓今週はこちらにしました↓↓ サラダチキンと温玉に甘辛ダレ+マヨネーズかけて 「サラダチキンの照り焼き丼」 完成!!どー--ん!!(どんぶりだけに) それなりに美味しそうに見えます?実際美味しかったですよ。ジャンクフード感もありそこそこアリで。 よく考えるとこの照り焼き丼、大変コスパ…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはんの記録です。1/31(月)ごはん・クリーミィコロッケ・レタス...
高校生娘の部活弁当 ホットドックお豆のスープ お味噌汁より出番の多いスープです。今日は土曜日で、簡単に作りたかったので、野菜の種類も多くないんですが、鶏肉と…
おはようございます。 毎日(毎晩)書くことを目標にしているのですが またまた爆睡してしまい、朝になりました。 iPadを抱えたまま眠り、書けなかった 昨日のお弁当です。 (iPadくん、よくぞご無事で、ベッドからも落ちず。) 平野レミさんのTwitterで紹介されていた「時短ドーン!」です。 朝?(昨日の朝のことをすでによく覚えていない😱) (いやいや、朝からTwitterを見る余裕はないような。。。) 他の検索(平野さんのことではない)をしていて、たまたま平野さんに行きつき 発見した「時短ドーン!」です。 ✨✨時間のないお弁当作りにぴったり! ✨✨ なので早速いつも通り大あわてで作るお弁当に…
気が付けば金曜日。今週は保育園の休園やB太の風邪で2日半しか出勤しませんでした。 仕事がほとんど進まず・・・ まあ、来週頑張ればいいや。 さて、今週のメニューは どて煮 鶏団子 オムレツ ほうれん草のごまあえ でした。 どて煮 珍しく味付けを一人でやりました。いつもは妻の方がどて煮へのこだわりが強いので、妻に味付けしてもらうのですが。この日はもう寝てしまっていたので。 妻がそのまま食べていたので、ひとまず合格だったと思っています (´▽`) ホッ 煮卵、半分に切って盛り付けると彩が華やかになっていいですね。 他はほぼ茶色一色ですけど。 鶏団子とオムレツ B太さん向け食事シリーズ。今週は子どもた…
こんにちは、えすみんです。 もうすぐオリンピックが終わりますね。毎日興奮してます😃大好きなんです、オリンピック。この後のパラリンピックも楽しみです。 オリンピックに気を取られ、更新が遅れています💦 1週間遅れの土曜日買い物デーです。 冷蔵庫から 納豆6パック、ヨーグルト5パック、豆腐2丁、ハム、3食入り焼きそば2袋、鳥もも肉ジャンボパック、牛乳2本、飲む黒酢 今回は、卵を買いませんでした。前回余りまくり💦 鳥もも肉は、この後冷凍しています。 続いて野菜庫、上段 きのこ類、きゅうり、ピーマン、にんじん、ミニトマト 下段 キャベツ、大根、もやし2袋、かいわれ 長ネギ、玉ねぎ、小松菜は前回の残りです…
『チョーコー 九州だし 寄せ鍋つゆ 1人前30ml×4袋入』でだしいらず♪今日は寄せ鍋つゆを調味料として使った茶碗蒸しのレシピをご紹介しま~す😉卵 1個は泡立てないようによく混ぜ、『チョーコー 九州だし 寄せ鍋つゆ』 大さじ1、水 150c
ようやく金曜日。今日のお弁当。・焼き塩さば・たまごやき・ほうれん草おひたし、ソースカツ(冷食)夕べ焼いた塩さばを少し取り置き。以前、根元を水に浸していた小松菜が伸びました。どこまで伸ばせばいいんだろ?そろそろ使うか、、おでんのつゆがちょうど300mlほど残っていたので、卵2個をよく溶いて混ぜ、ざるでこしてどんぶりに。ふんわりラップして、200wで15分レンチン。具は小松菜のみw 寒い時はアツアツの茶碗蒸し...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
高校生娘のお弁当 塩唐揚げ卵焼きチャプチェブロッコリーと花にんじん 先日買ったお弁当箱、気に入ってます。私が 丸いお弁当箱、とっても入れやすいです 昨日…
ワンプレート・簡単ごはん | 鴨が大好きです。アメリカで鴨を見つけてから丸鶏を解体するので、あの手この手で美味しくいただくのが冬の楽しみ。今年は、もしかしたら一番鴨の美味しさを楽しめるかもと思った鴨ラーメンを作りました。鴨焼き汁、鴨油、鴨の皮。残っていたら絶品鴨ラーメンをどうぞ!
こんばんは 今日は夫のお弁当当番なので写真は撮っていないのですが 先日爆睡した日(月曜日)のお弁当のご紹介です。 卵焼きには、ネギ(白ネギ)を薄くスライスして混ぜてみました。 (時々、変化をつけてみてます) おかずは、すき焼き風煮を作りたかったのですが (材料にすき焼きの素をかけて煮るだけ簡単!) 豆腐がありませんでした。 (椎茸とかもない。。。) あきらめきれずに、冷蔵庫をにらんでいると こんにゃくが目に入りました。 そういえばすき焼きに糸こんにゃくを入れるんだから このこんにゃく(糸こんにゃくではない)でも良いかも。 と、ひらめき(ひらめきか?) 豆腐や他の材料がない分、こんにゃくをたっぷ…
昨日よりB太が高熱を発し保育園をお休みするため、本日は休みを取ることに。A助も大事を休むことに。普段は私か妻のどちらか一方が休み、対応する事が多いのですが 熱があって機嫌が悪いB太 構ってもらえなくて不機嫌になるA助(B太の世話にかかりきりなる) 思い通りに進まずイライラする私(もしくは妻) これは「ロクなことにならないな」と思い珍しく2人で休みました。結果的にはこれが大正解。B太だけを連れて通院できたり、A助が外で遊ぶ時間をとってあげることが出来ました。親である我々も心のゆとりを持つことが出来ました。 まあ、2人の勤務先での仕事は積もっていくばかりなんでしょうけど・・・ 会社の仕事は代わりが…
木曜日。今週は昨日、自分マンションに帰りました。遊郭編最終話、母と真剣に見ました先週末、気が向いたので、バターで薄力粉を炒めてひたすら牛乳で伸ばすベシャメルソースを作って、ペンネを茹でて、玉ねぎ・しめじ・冷凍むきえび・ほうれん草もバターで炒めて、グラタンにしました。美味しかったんだけどさ、、、、大事に使ってたバターを大量に消費、、、、ひたすら牛乳でのばす作業が大変だった(´Д`)ハウスのマカロニグラタ...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
こんにちは、えすみんです。 じわじわとまたコロナの波が近くまで押し寄せてきました。 周りで保育園休園が増えてきて、我が家もいつなるのかと、戦々恐々としています。 イヤですねー全く。早く気持ちを楽に生きたいですよね。 って書いた翌日、三男の通う保育園が休園になりました😓 では、1週間の献立です。1週間遅れです。 2月5日(土) ★朝ごはん チョコデニッシュ(コストコ) 味噌汁(残り物) 旦那→マフィン(コストコ) 長男起きず。 このコストコのチョコデニッシュは、三男次男のお気に入りです。 ★昼ごはん うどん(残り物) ★夕飯 町中華カレー(豚肉、ピーマン、タケノコ、にんじん、玉ねぎ) 野菜スープ…
高校生娘のお弁当 鮭フライにんじんのナムルさつまいもの甘煮味たまご 高校1年も終わりに近づいたこの時期に、お弁当箱を買うかどうか迷ったんですけどね、欲しいも…
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ おっは〜😁☀️🌈朝も早よから歯ブラシ片手に排水口を…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景