お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ちいかわホルモン揚げ弁当♪&札幌で一番お得な焼肉ランチは「蘭豆」さんに限るっ!!!ジンギスカン定食750円Σ(゚Д゚)
ESTER BHNNYエスタバニー弁当♪いや🍙&札幌桑園「北のたまゆら」は飲食だけでもできます^^期間限定広島産「牡蠣フライ定食」950円Σ(゚Д゚)お得で美味しい!
ダッフィーおにぎりのっけ弁&11月には再オープンする新宿の絶品パン屋さん「パン家のどん助」さん♪
ボリュームサンド弁当あっ!誰か隠れてる(*´艸`*)&東京 銀座「よもだそば」さんの誘惑に負ける「c朝カレーセット」
母の日サラダとボリュームありすぎっ!麺弁当♪&東京 「サライケバブ」さんで「チキンとビーフのミックス」ボリューミーで美味しく大満腹♪
牛角🍙&「牛角キムチ」でおなじみの「フードレーベル」さんから埼玉の老舗「八幡屋」さんの食品セット♪(*´艸`*)
母の日特集~^^♪&「ヒカキン」さんの「みそきん」食べてみたらΣ(゚Д゚)北海道の濃厚味噌の味!!
パンダさんおにぎり弁当♪簡単動物おむすび♪&札幌市中央区「南里食堂」さんで「朝食」「長岡式酵素玄米」でヘルシーモーニング♪(*´艸`*)ワンコインだよ~
do麺!「しれとこ斜里農業協同組合」さんの「知床生麵 こはる 醤油ラーメン」が「さがみ製麺」さんで絶品すぎる(*´艸`*)
麺弁当とおやつにはミックスナッツン♪&札幌市「ごまそば 八千代」さんでおろしそば~~~(*´艸`*)
あっ!食べられてる。。。。弁当♪(*´艸`*)&札幌市菊水上町「食事処 三平」さんの「八宝菜」テイクアウトもできます^^3月から50円値上げされました~^^
こどもの日特集~^^まだ間に合います!!こどもの日ごはん♪
子供の日特集~♪お弁当やおかずの一工夫♪&八王子「肉のやまもと」でランチ「すき焼き定食」♪お肉とろけるのにこの価格Σ(゚Д゚)
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
焼肉ザクダレで時短メニュー NEXZ タワレコ渋谷のポップアップカフェへ
ぶりカマを2パック買ったら天然と養殖だった 味の違いは?
ホイコーローを低糖質に! キャベツが柔らかくて旨い
春のカブ なんていい香り ヘルシーハンバーグを酢醤油でサッパリと
母の日メニュー 生ハムメロンとか牛タンを焼くとか
アーモンドとドライイチジクのチーズ焼き バリバリ!サクサク!に
サバの味噌煮 塩サバの塩抜きと減塩サバの両方を使ってみたら…?
春レタスのしゃぶしゃぶ風鍋でヘルシメニュー
ポークソテーと焼き野菜のレトルトカレーがけ 簡単な低糖質の夕食に
牛肉とネギをフライパンで焼く 簡単で適当な手作りタレを絡めて
わらびのあく抜き方法は? 低糖質の山菜そばに
減塩の塩サバがついに!野菜あんかけサバ唐揚げが旨い
鯛の中華風カルパチョ 焼肉サラダの夕食
春トマトが甘い!トマトとニンニクのサラダ ネギダレの揚げ鶏
チンジャオロース(青椒肉絲)おいしいタケノコで贅沢な味 ハムとパセリのゼリー寄せ
娘がスライムを作るのに、セリアで洗濯のりを買いに行くと出かけて行きました。すると、息子と一緒に作ろうと思って~。と、アイスキャンディーメーカーも買って帰っ...
参加してます。応援お願いします♪久しぶりに輝く夕陽を見れました。今日は牛肉のおかずで晩ごはん。のび~るチーズが楽しみなアツアツおかず、牛肉とじゃがいものトマトチーズ焼き。肉のうまみがじゃがいもに行き渡って、満足の味♪さわやかな、はちみつ梅ドレッシングでいただく、たこのお刺身サラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分450円ほどの献立です。8月30日のメニュー・牛肉とじゃがいものトマトチーズ焼き・たこのお刺身サラダ・小松菜ともやしのナムル・高野豆腐ときのこのみそ汁・ごはんたこのお刺身サラダA酢、しょうゆ、オリーブオイル、梅干しの実を叩いたもの(各適量)はちみつ(少々)☆お刺身用ゆでたこ、水菜、きゅうり、スプラウト、青じそ、わかめを合わせ、Aのドレッシングでいただきました。牛肉とじゃがいものトマトチ...♪牛肉とじゃがいものトマトチーズ焼き&たこのお刺身サラダ♪
8月31日は野菜の日。数字にすると831。8(ヤ)3(サ)1(イ)と呼べるからだそう。野菜の種類や1日に必要な野菜の量、どんな野菜があるか?たくさん野菜が食べれる“簡単レシピ”もあわせてご紹介しますね。もりもり野菜を美味しく食べて、素敵な秋
みなさんはプリンアラモードがお好きですか?プリンアラモードは私の出身地横浜にあるホテルニューグランド内の「ザ・カフェ」が日本で最初に考案したスイーツらしい...
参加してます。応援お願いします♪今日は長男の誕生日。今年も大好物の赤飯を炊きました。もち米と少しのうるち米を合わせて数時間浸し、小豆は昨夜遅くに洗って水に浸しておいたので、すぐに柔らかく火が通ります。いつものように、炊飯器で普通に炊いてふっくらおいしくできました。鶏のから揚げと生ハムの野菜巻きを添えていただきました。これからも健康で楽しい毎日を過ごせますように。8月29日のメニュー・赤飯・鶏のから揚げ・生ハムの野菜巻き・かぼちゃのマスタードサラダ・豆腐とわかめ、しめじのみそ汁・ショートケーキ赤飯母が作る赤飯は金時豆の甘煮が入ってました。私も同じように入れてます。鶏のから揚げ☆めんつゆ、みりん、酒、すりおろしにんにく、すりおろししょうが、こしょうを合わせた中に鶏もも肉をしばらく漬け込み、片栗粉をまぶして揚げました...☆赤飯と鶏のから揚げ☆
某ドラマの公式本やらなにやらに美味しそうなレシピが載っているので近頃それを作ってみるのにはまっていました。最初ははるたんも大好き!唐揚げ(笑)個人的には生姜多め+片栗粉が好みですが、彼のレシピはニンニク+小麦粉レシピ。さじ加減を間違えてチューブニンニク多めになっちゃいましたが、確かにごはんにもビールにも合うし、冷めても美味しい。ちなみにこれはもも肉2枚分!大量!もうちょっと大きめにカットすれば良かっ...
● 「凄味 麻婆豆腐の素」プレゼント中♪ 8月9月レッスンにご参加の方に美味しいお土産をプレゼントしています。 ハウス食品様 『凄味 麻婆豆腐の素 香りの四川…
参加してます。応援お願いします♪今日はキャベツと豚肉のホイコーロー。キャベツの甘さが引き立つピリ辛のホイコーローはみそ、はちみつ、酒、ちょっぴりの豆板醤とこしょうで調味。ジューシーな、はまちのから揚げといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分円ほどの献立です。8月28日のメニュー・ホイコーロー・はまちのから揚げ・アスパラとパプリカのごまあえ・なすと油揚げのみそ汁・ごはんホイコーロー豆板醤とにんにくも少しプラスして、はちみつみそ炒めにしました。Aしょうゆ、酒(各少々)Bみそ、はちみつ、酒(各適量)こしょう、豆板醤、にんにく(各少々)1.豚薄切り肉はAをもみ込みます。フライパンにサラダ油を強火で熱し、ピーマン、ざく切りキャベツを加えて1~2分炒め、取り出します。2.フライパンにサラダ油少々を足して強火...♪ホイコーロー&はまちのから揚げ♪
実はカルディ芸人です。お昼に1箱あったよって連絡受けて先ほど行ったらあと2袋。さんらーたんスープの素と台湾フライドチキンの素が大人気。#カルディ pic.twitter.com/Ti9bwuqeKK— tanonobu@はてなブログ仲間募集中 (@tanonobu_main) 2019年8月16日 カルディで売ってる台湾フライドチキンの素。 辛いけどかなり美味しかったのでリピートです。 tanonobu.hatenablog.com 美味しかったから、と言うのもありますが、 こんな記事を見かけました。 www.active-boys.work ささみは鳥天でしか使った事が無かったので これは1…
乗っけ弁でおはようございます♪今週のお弁当は月水金。飛び石弁当だから作り置きなし。だから当然手抜きです(笑)・鶏むね肉の南蛮漬け・バジルレモンソーセージ・ズッキーニのアーリオオーリオ・白めし南蛮漬けは鶏むね肉で。そぎ切りにすると柔らかく出来るよね!南蛮漬けは野菜も楽しみ!玉ねぎは欠かせないし、玉ねぎだけでもいいくらいだけど彩りで人参とピーマンも入れました(笑)ソーセージは炒めてからにんにく入れて...
参加してます。応援お願いします♪なすの豚肉巻き焼き。ひと口ごとにジュワッとにじみ出す、うまみが絶妙。大根おろしを添えて、脂を吸ったなすもさっぱりと食べられます。今日もご飯がすすみます^^ピーマンのじゃこ炒めを添えて、ごちそうさまでした。ひとり分320円ほどの献立です。8月27日のメニュー・なすの豚肉巻き焼き・ピーマンのじゃこ炒め・トマトとオクラのサラダ・豆腐と水菜のみそ汁・ごはんピーマンのじゃこ炒めパプリカもプラスしてカラフルに。ごま油で炒め、酒、しょうゆで調味。なすの豚肉巻き焼きAしょうゆ、酒、みりん、砂糖(各適量)1.なすはヘタを取って縦3~4等分の薄切りにし、1切れにつき豚バラ薄切り肉1枚をらせん状に巻きつけます。2.フライパンにオリーブオイルorサラダ油を中火で熱し、1の巻き終わりを下にして入れ、数分焼...ジュワッとにじみ出す、うまみが絶妙☆なすの豚肉巻き焼き☆
● 2019年7月レッスンのご報告 ~お料理~ 7月レッスンレポ。お料理編です。 7月はフランス、イタリア、スペインといった地中海沿岸の国々の夏らしお料理を…
参加してます。応援お願いします♪今日は、さばのおかずで晩ご飯。こんがり焼いて、みそだれをからめるだけだから、煮くずれしないのが嬉しい^^甘辛いみそだれに香ばしさも相まって、白いご飯がすすみます。さばのDHAやEPAは体によい脂肪酸。クセを抑えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分280円ほどの献立です。8月26日のメニュー・さばのみそ照り焼き・小松菜とかにかまのおひたし・さつまいものサラダ・たっぷりきのこ汁・ごはん小松菜とかにかまのおひたしかにかまのうま味と、めんつゆで味つけ。さばのみそ照り焼きさば(三枚おろし1/2尾分の場合)Aみそ(大さじ1.5ぐらい)砂糖、酒、みりん(各大さじ1ぐらい)しょうゆ(大さじ1/2)水(カップ1/2)1.さばは腹骨をすき取って適宜に切り、皮目に切り込みを浅く入れ、...焼いてみそだれをからめるだけ♪ご飯がすすむさばのみそ照り焼き♪
日に日に秋っぽくなってきたなぁ 夜はコオロギ鳴いてます 久しぶりに煮物じゃがいもゴロゴロ 何か写真ぶれちゃったな ここ1ヶ月くらいうどん、パスタ断ちしてます …
月曜日恒例!手抜き弁当でおはようございます(笑)せめてもの玉子の焼印です(ノ∇≦*)・崎陽軒の焼売・ごま塩ブロッコリー・だし巻き玉子 竹輪とオクラのピリ辛マヨ炒め◎お弁当に♪ by みずか★・柴漬け・白米今日のクローズアップは出し巻き玉子くらいしか💦あんまり上手に出来てないけど、焼印押しときました。焼印はこちらメインは、ひょうちゃん欲しさで買った崎陽軒の焼売。30個入りにするか、12個入り2個にするか、当然12個...
参加してます。応援お願いします♪サクッとやわらか!お弁当やおつまみにも♪鶏むね肉のスティックチーズフライ。安い材料で時短でできちゃうレシピで晩ご飯。滋味深い味わいの切り干し大根の煮もの、歯ごたえ、甘み、香ばしさを楽しめる、セロリとりんごとくるみのサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分250円ほどの献立です。8月25日のメニュー・鶏むね肉のスティックチーズフライ・切り干し大根の煮もの・セロリとりんごとくるみのサラダ・豆腐とにんじん、わかめのみそ汁・ごはん切り干し大根の煮ものちょっと涼しくて秋めいた今日、しみじみ煮ものが食べたくなりました。鶏むね肉のスティックチーズフライ肉にきれいにつくように、パン粉は手でもんで細かくしました。油も吸いすぎないので軽くてさっぱり♪A塩、こしょう(各少々)Bマヨネ...☆鶏むね肉のスティックチーズフライ&セロリとりんごとくるみのサラダ☆
ふふ、今日のタイトルはドイツ語なので何だかとっても長いですね~~(笑)簡単に説明すると・・・塩キャラメル&サワークリームにプルーンのポートワイン煮を合せた...
おはようございますリーフです背中の筋を傷めてしまって動けず…ほぼ寝たきり3日目突入です今日は撮りためていた写真でお布団の中から更新です・・・・・・他の方のブロ…
参加してます。応援お願いします♪えびとズッキーニのガーリック炒め。えびはプリプリ。ズッキーニは甘くてやわらかく、にんにくは食欲をそそるいい香り。ビールやワインにもピッタリ!大好きな、アボカドのカップグラタンを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分520円ほどの献立です。8月24日のメニュー・えびとズッキーニのガーリック炒め・アボカドのカップグラタン・ミックスビーンズとマカロニのサラダ・ゴーヤーのカレースープ・塩パンえびとズッキーニのガーリック炒め簡単♪1.えびは殻をむき、背に切り目を入れて背ワタを取ります。ズッキーニは輪切りに。にんにく少々はみじん切りにします。ミニトマトはヘタを取ります。2.フライパンにオリーブオイル適量を中火で熱し、えびとズッキーニを入れて両面を焼きます。3.えびの色が変わったら...♪えびとズッキーニのガーリック炒め&アボカドのカップグラタン♪
簡単料理で美味しく食べたい。手抜きだけど手抜きに見えない“ずぼらレシピ”といえば関西風うどん!料理をするのが面倒くさいときにどぞー。美味しい白だしをつかった関西風楽ちんうどんのレシピ。家事はうまーく華麗にスルーしちゃいましょーね今日もいって
冷蔵庫に1、2回使うただけで転がってる調味料はないですか? そんな調味料を美味しく使い切るためのエコな講演会です。試食あり!調理実習なし!なので、包丁を持つのが苦手でも安心して参加できますよ。試食付きで300円のプライスもお値打ち。お申込みは下記申し込みフォ
美味しいご飯とぬか漬け!朝ごはんの定番ですね。“無印良品に簡単に出来る発酵ぬかどこ”が売ってました。毎日混ぜなくていい、野菜を入れるだけでいいぬかどこ。面倒くさがりのワタシにピッタリ。発酵ぬかどこに何を漬けたか?漬け方や保存の注意点、買う場
参加してます。応援お願いします♪休日前の晩ご飯は、にんにくを効かせた焼き肉丼。甘辛いバターじょうゆソースに食欲がどんどんわいちゃいます。さっと炒めて添えたミニトマトの濃厚な甘さに元気が出そう^^にんにくの風味がふわっと香る、なすのマリネを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分660円ほどの献立です。8月23日のメニュー・焼き肉丼・なすのマリネ・きゅうりとわかめのキムチあえ・もやしとニラ、しめじのみそ汁なすのマリネ暑い日はキンキンに冷やして。Aレモン汁or酢(適量)塩、こしょう、にんにくのすりおろし(各少々)1.なすは食べやすく切り、トマトは小さめの角切りに。玉ねぎはみじん切りにして水にさらします。2.Aを混ぜ、オリーブオイル適量を少しずつ加えながら混ぜます。玉ねぎ、トマトを加えてさらに混ぜ合わせます...☆焼き肉丼&なすのマリネ☆
参加してます。応援お願いします♪今日はまた暑さがぶり返し真夏のような一日でした。そんな日は夏バテも吹き飛んでいきそうなゴーヤチャンプル。薄切りにしたゴーヤーは少しの塩をまぶして出てきた水けを拭き取り、豚肉や豆腐と炒め合わせて、苦味もやわらぎました。きんぴらごぼう、アスパラとパプリカのマリネを添えていただきました。ごちそうさまでした。8月22日のメニュー・ゴーヤチャンプル・きんぴらごぼう・アスパラとパプリカのマリネ・さつまいもと小松菜のみそ汁・ごはんきんぴらごぼうときどき無性に食べたくなります^^ゴーヤチャンプルA塩、こしょう、和風顆粒だしの素、しょうゆ(各少々)1.耐熱皿にキッチンペーパーを敷いてもめん豆腐をのせ、ラップはかけないでレンジで数分加熱し、ざるにのせて水切りをします。2.ゴーヤーはワタと種を除いて薄...♪ゴーヤチャンプル&アスパラとパプリカのマリネ♪
ムール貝とは何ですか?
もやしとにんじんのカレー炒め
レンジちゃんちゃん焼き
ビリアうまタコス
ハッシュド大根
若竹と鶏肉の煮もの
初めての自炊!これだけ揃えればOK!料理初心者さん向け必須調理器具6選
おすすめ調味料14選!初めての自炊で揃えたい調味料一覧
【料理初心者向け!簡単豚汁レシピ】7つの調味料で簡単・美味しい・栄養◎
【10分で完成】簡単・絶品生姜焼きレシピ♪初心者でも失敗なし!
【6年愛用】貝印T型ピーラーを本音レビュー!初心者におすすめの理由とは?
【初心者向け】ボウル選びに迷ったらコレ!10年愛用のiwaki耐熱ガラスボウルをレビュー
めかじきのクミンバターソテー
後藤流 春野菜のリゾット
アボカドグラタン
金曜日恒例!花金弁当でおはようございます♪毎週金曜日は、1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています。・タンドリーサーモン・紫キャベツのバルサミコマリネ 人参のエスニックマリネ◎作り置きに♪ by みずか★・ごま塩ブロッコリー バラディッシュ◎ラディッシュの飾り切り◎ by みずか★ 薄焼き玉子で「大人のお花玉子」お弁当に♪ by みずか★・茗荷の手まりおにぎり 花金ver.タンドリー...
Piccolo Mondoはイタリア料理教室ですが今月のSpecial Lessonではフランス料理もご紹介致します♪メニューのお知らせの際に『キッシュ』...
いつものようにお買い物に行ったら今年初もののイチジクを見っけ☆美味しいかどうか不安だったので5個だけお試しに♪生で食べるのもいいけれどせっかくなのでひんや...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、テレビの食べ歩き番組で長崎中華街の豚バラ煮物(トンポーロウ)を拝見して無性に食べたくなりました。 …
唐揚げ弁当でおはようございます♪自分でお弁当買う時は唐揚げかハンバーグの2択ですヽ(´▽`)/…どうでもいい(笑) 下味冷凍◎鶏むね肉の柔らか唐揚げ♪ by みずか★ 人参のエスニックマリネ◎作り置きに♪ by みずか★ 蓮根の蜂蜜レモン漬け◎漬け汁も活用♪ by みずか★・オクラの麺つゆ漬け・紫キャベツのバルサミコマリネ・椎茸の炊いたん・ぐるぐる海苔玉子巻き・柴漬けチーズおにぎり唐揚げは、揚げておいたものを朝、オーブントー...
参加してます。応援お願いします♪長崎県産のやずのお刺身用短冊でカレー竜田揚げを作りました。やずはブリの若魚で夏から秋が旬。ブリほど濃厚ではないものの、脂ものって揚げ物も最高です。サクッとした歯ごたえとスパイシーなカレー味に食欲をそそられます。香ばしい、焼き厚揚げの薬味添えを副菜においしくいただきました。ごちそうさまでした。8月21日のメニュー・やずのカレー竜田揚げ・焼き厚揚げの薬味添え・大根ときゅうりのごま酢あえ・かぼちゃと玉ねぎのみそ汁・ごはん焼き厚揚げの薬味添え☆フライパンに油をひかないで中火で熱し、厚揚げの全面をこんがりと焼き、みょうが、おろししょうが、ねぎの小口切りを添え、しょうゆをかけていただきました。やずのカレー竜田揚げA酒、しょうゆ(各適量)カレー粉(少々)☆やず(三枚おろしさば、あじ、ぶりなど)...☆魚のカレー竜田揚げ&焼き厚揚げの薬味添え☆
おはようございます♪週の真ん中水曜日のお弁当です!・鮭のオニオンハーブソテー 蓮根の蜂蜜レモン漬け◎漬け汁も活用♪ by みずか★・紫キャベツのバルサミコマリネ エスニック味玉◎お弁当やおつまみに♪ by みずか★ 人参のエスニックマリネ◎作り置きに♪ by みずか★・茗荷の甘酢漬け ラディッシュの飾り切り◎簡単♪ by みずか★・すだちのオイルおにぎり鮭のオニオンハーブソテーはすりおろし玉ねぎと白ワイン、乾燥ハーブと塩胡椒...
参加してます。応援お願いします♪骨つきチキンをフライパンで焼きました。甘辛く味つけし、ガブリ!とどうぞ^^明太味のピーマンカップライスを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。8月20日のメニュー・鶏手羽元の和風ローストチキン・ピーマンカップライス・きゅうりとパプリカのヨーグルトサラダ・ゴーヤーのじゃこ炒め・大根と油揚げ、まいたけのみそ汁ピーマンカップライス半端に残った辛子明太子とご飯を混ぜ合わせて。☆辛子明太子と小口切りにした万能ねぎ、オリーブオイル少々を温かいごはんに混ぜ込み、ピーマンに詰め、チーズをのせてオーブントースターでピーマンが柔らかくなるまで焼きます(チーズが溶けたらアルミをのせて焼く)。鶏手羽元の和風ローストチキン(鶏手羽元6本の場合)A塩、粗びき黒こしょう、砂糖(各少々)B砂糖、酒、...♪鶏手羽元の和風ローストチキン&ピーマンカップライス♪
30日以上、何かしら毎日ちゃんと料理をした娘。夏休みの課題を無事にクリアしました。基本的には、レシピ本を広げたりクックパッドを見て自分で作る物を決めていま...
あんまりブログ書かないと書き方忘れる いつかの朝ごはん 電子レンジで手抜きフレンチトーストレシピはこちら★ いつもシロカのホームベーカリーでパンを焼いて これ…
おはようございます♪今日は射手座が1位で気分のいい朝♪お天気悪くて写真の写りはイマイチだけど、詰め方もまあまあ満足でした( ´艸`)・ささみのコンソメパンチ ★ 人参のエスニックマリネ◎作り置きに♪ by みずか★・茗荷の甘酢漬け ★ セロリのスイチリマリネ◎作り置きに♪ by みずか★・紫キャベツのバルサミコマリネ ★ エスニック味玉◎お弁当やおつまみに♪ by みずか★・蓮根の蜂蜜レモンちらし寿司※★付きは「曲げわっぱで“魅せ弁...
参加してます。応援お願いします♪なすも豚こまだんごも、やわらかくてジューシ~。なすの酢豚。かたまり肉を使わないで、こま切れ肉をコロンと丸めます。油で揚げないのでスピーディーで楽ちん。タレを吸ったなすがおいしくて、ご飯がすすみます。ゆでて和えるだけの、小松菜ともやしのナムルを添えていただきました。ごちそうさまでした。8月19日のメニュー・なすの酢豚・小松菜ともやしのナムル・きゅうりとたこの酢のもの・切り干し大根とにんじんのみそ汁・ごはん小松菜ともやしのナムル☆小松菜ともやしはさっとゆでます。小松菜は水に取り、水けを絞って適宜に切り、水けをきったもやしとともに、ごま油・白すりごま(各適量)、塩(少々)であえます。なすの酢豚材料(2人分)豚こま切れ肉(150gほど)なす(中3本)玉ねぎ(1/2個)ピーマン、ミニトマト...☆なすの酢豚&小松菜ともやしのナムル☆
こんにちは、ぺこちゃんです。 夏になると、川、山などでBBQをやる事が多くなるシーズンですね。 今日は、BBQにオススメな揉みタレの作り方を紹介します。 BBQ、以外の料理でも使える万能タレなので是非作ってみてください。 作り方は簡単です。包丁も使いません!!! 韓国万能タレの作り方 調味料 A ★しょうゆ 50cc ★コチジャン 60g ★みそ 60g(信州みそ、白みそ) ★砂糖 30g B ★おろしにんにく 大さじ1と1/2 ★粉とうがらし 小さじ1 ★すりごま 大さじ1 ★ごま油 大さじ1 ★コショー 少々 作り方 ①鍋にAの調味料をすべて入れます。 ②弱火にかけて、みそが溶けるまで混ぜ…
こんばんはぺこちゃんです。 今日はひんやり簡単コーヒーゼリーを紹介したいと思います。 ブレンディーボトルコーヒー微糖(糖類75%減)を使用します。 材料 <2人分> ★水・・・50cc ★ゼラチンパウダー・・・5g ★ブレンディーボトルコーヒー・・・200cc (微糖75%減) ★砂糖・・・・大さじ2と小さじ1 飾り付け チェリー缶 1缶 生クリーム又はフレッシュ 適量 ①鍋に水を入れ、中火にかけ、周りがフツフツする位に温めます。 ボールに移し、ゼラチンパウダーを入れ、よく混ぜて溶かします。 ②鍋にボトルコーヒと砂糖を入れ、中火にかけ、砂糖のザラザラが無くなるまでよく混ぜて溶かし、周りがフツフ…
Salon de Elais(サロン ドゥ イリアス)主宰の 丸本恭未(まるもと ともみ)と申します。 大阪府岸和田市の自宅サロン (南海本線 岸和田駅 徒歩10分)にて カルトナージュのお稽古サロンをしております。 (自宅サロンのため基本お知り合いでない限り女性限定です。) ホームページはこちらからご覧ください。 大阪・岸和田市カルトナージュのお稽古サロン・ハンドメイド雑貨販売 Elais コラム連載中♡ cartonnage-navi.com 全国小学生パティシエ選手権の 決勝戦進出のため 東京へ行って来ました。 『夢を叶えるお菓子』というお題で 704点の中から選ばれた10点が 当日料…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、家族・親戚を招いて恒例の(?)ランチ会を開きました。ダイニングにはヒマワリを飾り、リビングもお片付…
今月のSpecial Lessonはイタリア料理以外もミックスしたメニューとなっていますがタイトルのミニマフィンはイタリア料理のレシピを使用します。*アス...
なんちゃってベジモザイク弁当でおはようございます♪今日から完全復帰…と言いたいけれど、復帰(仮)としておきます(笑)今日は詰め方に秘密が!↓詰め方とお品書きはこちらの動画で↓ この投稿をInstagramで見る みずかさん(@xmizukax)がシェアした投稿 - 2019年 8月月18日午後5時32分PDT そう!ベジモザイク弁当と見せかけて、お肉たっぷり弁当でした(ノ∇≦*)本当は、生姜焼きをご飯でサンドしたかったんだけど1...
タンドリーチキンは、手間がかからない簡単メニュー。ヨーグルト使って仕込みさえしておけば、冷凍していつでも食べられる。時短好きの主婦にぴったりなレシピなんですよ♪美味しい、簡単、冷凍できる!が叶っちゃいます。では、今日もいってみよー♪【3分ク
参加してます。応援お願いします♪今日もまた、みんなの好きなスパゲティ。低脂肪生クリームにすりおろしニンニクを入れてさっと煮、辛子明太子と、ゆでたスパゲティ、塩を加えてあえるだけ。ピリ辛でクリーミィーなパスタのできあがり。なすのラザニア風といっしょにいただきました。ごちそうさまでした。8月18日のメニュー・明太クリームスパゲティ・なすのラザニア風・豆腐の生ハムしそロール・ミネストローネなすのラザニア風なす、ツナマヨ、ミニトマトを重ねてチンするだけ♪Aツナ缶、マヨネーズ(各適量)すりおろし玉ねぎ(少々)1.なすは薄切りにし、軽く塩、こしょうをし、サラダ油orオリーブオイル(少々)をまぶします。2.耐熱皿になすの1/2量を並べ、上にAの1/2量を重ね、残りを同様に重ねます。3.ピザ用チーズを全体に散らし、ラップをふん...♪明太クリームスパゲティ&なすのラザニア風♪
弾丸帰省なんでお土産も少なめであるが、お酒は4本買うてきた。左の菊文明が思いっきり地元のお酒。合鴨農法の純米酒ってちょっともたつくヤツがあるけど、これはコクがあるのにもっさりした風味がなくて飲みやすい。神雷は隣町のお酒。この前おいしかったし、また買うた。
参加してます。応援お願いします♪夏のだるさをふきとばす爽快レシピ、あじの干ものずし。いつも今の季節になると食べたくなります。干ものの塩けとミョウガの酸味がポイント♪パリッと焼けた皮の中からチーズがトローリ。かわいい、ソーセージとチーズの春巻きといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。8月17日のメニュー・ソーセージとチーズの春巻き・あじの干ものずし・長いものもずく酢あえ・豆腐とわかめ、えのきのみそ汁ソーセージとチーズの春巻きケチャップをつけても。1.春巻きの皮は2等分に切ります。春巻きの皮の手前にウインナーソーセージ、薄切り玉ねぎ、ピザ用チーズをのせ、皮の反対の端にチーズを少しのせて巻きます(焼いたときにチーズが溶けて皮がはがれにくい)。2.フライパンにオリーブ油適量を弱火~中火で熱し、1の巻き終わりを下...☆ソーセージとチーズの春巻き&あじの干ものずし☆
暑い日が続いてますね!“みょうが、大葉、大根おろし”を使った“あっさり夏パスタ”はいかがですかー?香味のピリッとくる感じとさいごにのせる温泉卵が、絶妙にマッチング♪今日のレシピはみょうがと大葉を使った冷製の簡単夏パスタ(マンガめし“道草パス
先日のレモンティラミスに使ったレモンカードがレモンカードというのはレモン果汁・バター・お砂糖・卵を混ぜて凝固させたイギリス発祥の濃厚なクリームのこと!まだ...
中1と小5の娘と、2017年4月に家族になったサビ猫ちゃんとの思い出や、自己流のお料理、冷凍食品使わないお弁当、美味しかったもの、記録させていただきます(^^)☆
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景