お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
一週間の夕食記録<162>
【ネギの豚肉巻き】2024.8.4
夏野菜の疲労回復レシピ4選
妊活ご飯記録
便利なボウルでヤンニョムチキン
ゴーヤを食べる事で得られる身体に良い3つの栄養素パワーと絶品ナムルの簡単激うまレシピ
なるべく放置料理
家ごはん:食べるものの総重量を意識する
大人のナポリタン
北海道の定番居酒屋メニューでお昼ごはん「冷しゃぶ風ラーメンサラダ」
NEXZ日本武道館ライブ2日目 夕飯のカレーを作ってGO
使いやすさ◎!爪楊枝で作るプチ焼き鳥
こんなのが美味しいのよね^^*アマプラのこと
土用の丑の日は手抜きの日
ドラえもんおにぎり弁当♪&石狩の朝市で「茹でたてシャコ」食べまくる~~~(*´艸`*)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪明太子専門のお店で買った、鮭の西京漬けを焼きました。おみその風味に甘辛い味つけは、ごはんがおいしくて、みんなの大好物。ゆでたかぼちゃにツナ缶、新玉ねぎを加えた、揚げないコロッケ、今が旬のクレソンのごまあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月16日のメニュー・鮭の西京焼き・かぼちゃとツナの揚げないコロッケ・クレソンのごまあえ・新玉ねぎのスクランブルエッグ・もやしとちくわ、わかめのみそ汁・ごはんクレソンのごまあえ今が旬のクレソン。抗菌効果、カロテン、カリウム、カルシウムが豊富。鮭の西京焼き生の切り身鮭を好みのみそ、みりん、酒にしばらく漬け込んで焼いても。かぼちゃとツナの揚げないコロッケ揚げないで焼いてヘルシー♪1.かぼち...♪鮭の西京焼き&かぼちゃとツナの揚げないコロッケ♪
今日のおやつはチーズテリーヌです。 冷蔵庫のクリームチーズを着々と消費しています。 そもそもテリーヌというのはフランス語で陶器や琺瑯でできた長方形の容器を示す言葉で、これを使って調理したものを含めてテリーヌと呼ぶのだそうです。 だからチーズテリーヌは長方形であることが必須!!と思われます(笑)。 テリーヌと呼ばれる容器は持ち合わせていないのでパウンド型で作りました。 要するにチーズテリーヌは長方形の型で作った滑らかで濃厚なチーズケーキです。 濃厚なチーズケーキにするために今回はヨーグルトではなくサワークリームを使い、生クリームは脂肪分42%のものを使いました。 卵も全卵だけでなく卵黄を使いコク…
免疫力を高める為に使いたい、選りすぐりの食材をピックアップした、子どもも男性も喜ぶガッツリ食べられるスタミナ丼レシピ。免疫力アップ、野菜たくさん、冷蔵庫もすっきりと良いことづくめです。
煮豚丼と卵スープ。煮豚はしょうゆ、はちみつ、水、にんにくひとかけ、生姜の皮、長ねぎの青いところで煮込んでます。ゆで卵は水から10分加熱でいい感じのとろとろ...
★ 明日、健康診断だから軽い夕食にしました ★ 『サラダ』『二色丼』『みそ汁』 ゆるい「断捨離」(プチ断捨離)の始まりです 今日はいつもより早く家を出て実家へ”GO!” キャロママの病院(お薬もらい
今日は朝からまたまたピザ(-_-;)。 娘のリクエストです。 【クアトロフォルマッジが食べたい!】というリクエスト。 朝からクアトロ💧 若いって素晴らしい。 4種類のチーズをたっぷりトッピングするクアトロフォルマッジ。 チーズの種類に決まりはないようです。 今回は冷蔵庫にあったパルメザン・クリームチーズ・モッツァレラチーズ・ゴーダの4種類にしました。 昨日作ったピザよりもカロリーは高くなりますが、糖質はグッと抑えられます。 今日はクアトロフォルマッジのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (直径20cm1枚分) 【ピザ生地】 小麦ファイバー 20g おからパウダ…
一人暮らしで自炊をほぼしない、あとう(@ato_ganai)です。在宅ワークで宅食やデリバリーの注文機会が増えました。 『まごころケア食』の初回お試しセット(7食3980円)を注文したのでブログに感想をまとめます。
冷凍宅配フル活用中の、あとう(@ato_ganai)です。 自炊は極力せず、空いた時間をブログなどに充ててます。 今回は
自炊は極力避けたい、あとうです。 宅配弁当を活用してますが、クーポンをみつけた時は、ウーバーイーツや出前館の食事宅配アプ
食事は冷凍弁当で時短派です。 10社近く宅配サービスを体験してきましたが、その中でもヨシケイの『夕食.net』は安さ&コ
うちで出すさつまいものおやつといえば、焼き芋、大学芋、たまにスイートポテト。なのですが、息子がこれ以外にも好きなおやつがあります。 さつまいもクリーム b...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪公園に咲く薄紫色したハナニラ、星形の花がかわいい。週のスタートはお肉献立。みんな大好きハンバーグ。新玉ねぎをよく炒めて、パン粉は牛乳でしめらせ、よくこねて。今日もレンジにおまかせハンバーグ。ちょっと焼き足りないかな、って1分30秒プラス。ケチャップ、ウスターソース、しょうゆ、ワイン(or酒)、はちみつを煮詰めた濃厚なソースをかけていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月15日のメニュー・ハンバーグ・新玉ねぎのレンジピクルス・ほうれん草とかまぼこのからしあえ・豆腐とわかめのみそ汁・ごはん新玉ねぎのレンジピクルスレンジで簡単ピクルス。常備菜にも。Aすし酢、水(各適量)砂糖、赤唐辛子(各少々)☆耐熱ボウルにAを混ぜ合わせ、食べやすく切...☆ハンバーグ&新玉ねぎのレンジピクルス☆
いつも 訪問*ありがとうございます♡ ある日の朝ごはん。食パンで メロンパントースト*を 焼いてみました。Sweet+・・・の mineさんが メロンパン...
● 洋風おせちレシピはお正月以外でも使えます オンラインレッスンにご参加下さっているS.Kさんより美味しそうなお写真が届きました! 洋風おせちレッスンでご…
★ 使わないバッグとサヨナラ(@^^)/~~~ ★ パーツの部品取りしました 今日の夕食はひとり分に盛り付け(定食) 最近、暖かくなってきたので クローゼットの洋服やバッグの入れ替えしていたら ずっと使って
主婦の月曜日は結構忙しいのよ。週末、ダラダラ過ごしたしわ寄せです。掃除して、洗濯して、冷蔵庫の整理、足りない時は買い出し。作り置きのおかずなどを作ります。...
#しょうさんの作ってみた! だれウマ さんのレシピを参考にして作ってみた。 www.youtube.com 豚こまでなく豚肩ロースで。☆豚肩ロース南蛮 <出来上がりと感想> ←こんな感じ だれウマさん、簡単でおいしいやん。 いいやん。 好きな感じです。 今回は豚肩ロースで作りましたが、豚こま肉でも十分おいしくできると思います。 豚肉がしっとり、もっちりとできて味もしっかりあるので、ごはんともめちゃ合いそうです。 タルタルも簡単に大量に作れたので、タルタル自体もリピート案件です。 リピート繰り返し指数 ★★★★★ レシピボード(pdf) 豚肩ロース南蛮 <材料> 2人分 ・豚肩ロース薄切り…25…
ああ、なんてバタバタと毎日が過ぎるのだろう。(笑)気付けば3月後半になってしまう〜(つω-`。)仕事で帰りが遅くて、1時間ちょいで作ったひな祭りの夕飯。もっとちらし寿司とかちゃんと作りたかったのに無理だった、時間が。(;д;)★menu★🌸華やか稲荷(ズワイガニと錦糸卵&小豆の炊き込みご飯)🌸エビフライ(揚げるだけの冷凍💦)🌸パリパリ!ワンタンの皮でウインナーチーズ揚げ🌸豚肉と水菜と人参とオクラの生春巻き🌸三葉とワカメのお吸...
最近 うちのももっちの記事ばかりでしたうちには 夢ちゃんとゆう 賢い賢い女の子にゃんこ夢ちゃんがいますいつも 書いてますけど 夢ちゃんほんま 手がかからない…
裏の桜が開花しましたももっち家の開花宣言ももっちとの生活も早10年以上になりました5年前には 夢ちゃんを引取り一人子ではなくなりましたがももっち母さんを独り…
裏の桜の木のつぼみが膨らんできましたよまだまだ ももっち家は寒いけど・・・やっぱり春は近づいてるんですねテレビで開花予報を聞くと 大阪は3月20日頃でしたが …
昨日は大阪も雪が積もりました今日もまだ寒い寒いです最高気温が10度にもならないうちのガレージは 風の通り道で昨日降った雪が凍ってまだ 残っています近所でも一…
私の住んでる町では またクラスターが発生したみたいでも どこで 発生したか 公表されていないから心配自分で 一層気をつけるしかないですね買い物も ほとんど…
またかつやの ソースカツ丼食べました ももっち家では テイクアウトしてますももっち母さんは ここのかつが大好きなので一人で お昼に食べに行ったりしてたんだけど…
自分の憧れをイメージ!新しい人間関係の構築…これが還暦世代の現実!(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
雨の日はのんびりと。暮らしを見直し中…これがアラカンの過ごし方の現実だ!!
お惣菜で一工夫。無理なく細く長く続ける…これが暮らしの現実だ!!•'-'•)وがんばぁ~✧
丁寧な暮らし…心のゆとり。自分を甘やかすのではなく丁寧に接するこれが現実だ!(#^.^#)
図書館は『市民みんなの本棚』…読書好きのお財布事情、これが現実だ!!p■q( ◕◡◕ )♪
備蓄米ゲット!米さえあれば物価高も乗り切れる⁉…これが暮らしの現実だ( ´꒳` )
台風を前に今できることは、食料準備と充電…身を守るための心構え、これが現実だ!! (×_×;)彡
とうもろこしの皮で中華粽!気持ちのゆとりが大切…これが捨てない暮らしの現実だヽ(•̀ω•́ )ゝ
夏祭り・花火大会・盆踊りの季節…祭り疲れ、これが夏の現実だ!=≡ヘ(; iДi)ノ” 〜
無理な節約をせず、工夫次第で生活を維持!…これが専業主婦の仕事の現実だ!┳┳¬ヾ(・(ェ)・。)
日本ドラマより面白い中国・韓国・海外ドラマ…これが主婦の楽しみ方の現実だ!!✧(✪д✪)✧
お金に嫌われている
一人っ子はダメよ
義母からの言葉を御守りに
ネットでバズった唐揚げの作り方で「天ぷら」も作れないか⁉と挑戦した記録
3月のオンラインレッスンは『チーズ尽くし』メニューです♪前菜~ドルチェまで全てにチーズが入っていますがそんなに重たいお料理ではありませんのでご安心を・・・...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪フライパンで作るパエリア、すっかり定番になりました。味出しになるあさり以外は、どんな具材でもOKなのが嬉しい^^サフランライスで食卓がぱっと華やぎます。ホワイトデーなので、お気に入りのお店のケーキも添えておいしくいただきました。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月14日のメニュー・パエリア・春キャベツのコールスローサラダ・新じゃがいもとブロッコリーのスープ・ケーキ春キャベツのコールスローサラダにんじん、きゅうりもいっしょに。オレンジを添えて。パエリアサフランの代わりにカレーパウダーでも。すきやき鍋で作りました。準備はちょっと面倒だけど鍋に入れたら20分ほどで完成しちゃいます。赤えびは8尾で600円とお買い得。大きすぎてお米が見えなくなっちゃいました^^材料(4...♪パエリア&ホワイトデーケーキ♪
先日、レシピを書くのにええ竹の子を送っていただいた。まだ小さいかなぁと思てたのに、1個500gほどある立派なのが5本も\(^O^)/ さすが京都の竹の子、見るからにやらかそうである。けど、箱に「大原野」と書いてあったのを「だいげんや」と読んでしまい、「へぇ~どこの
今日はおやつではなくランチ。 珍しくたった一人のお昼ごはん。 よし!ピザを焼こう!ということで急遽ピザ作りです。 低糖質パンの生地を利用してピザを焼きました。 簡単スピーディーに作れます。 ピザ屋さんのSサイズが1人前くらいということなので、本日ご紹介の材料でちょうど1枚1人前のピザが出来上がります。 お腹いっぱい大満足のおひとりランチタイムでした。 本日はピザのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (直径20cm1枚分) 【ピザ生地】 小麦ファイバー 20g おからパウダー 10g サイリウム 8g ラカントS 5g ベーキングパウダー 5g 卵 1個 水 6…
朴葉です!富沢商店で購入できました。旅先で食べた飛騨の郷土料理「朴葉みそ」が忘れられません!元々は、味噌にネギや山菜を絡めて焼いたシンプルなものだったそう...
3月15日 サンドウィッチ弁当中学生娘のお弁当 昨日焼いたシンプル食パンで、娘のリクエストのサンドウィッチ。 中身はこんな感じ。 結構ボリューミィ。 ハム…
いつも 訪問*ありがとうございます♡ 昨日は 長女のマンションへ行って荷作りの応援に・・・。自宅に 帰って来たのは 20時半すぎで クタクタに 疲れてしま...
★ 今日はホワイトデーお家でパーティーです ★ メインは『グラタン』2種類 トマトソース系の『ナスのミートグラタン』 ホワイトソース系の『ほうれん草のグラタン』 今日はホワイトデー お家でパーティー
● ハンガリーのクレープ 1週間後のオンラインレッスンに向けて、ただいま試作も大詰めです。 今回はハンガリー料理いたします。 写真はデザートのハ…
今週は仕事が忙しくて、金曜日倒れるように眠ったら、土曜日早朝にぽっかり目が覚めた。二度寝…と思ったけど、ぐっすり寝てスッキリ目覚めたので、朝ヨガなどたしなんでみたり。いつも夜遅くに寝て朝ギリギリ起きるのが多いので、朝早くスッキリ目覚めるのはとっても新鮮。朝時間をゆったり過ごすって、いいねえ。いつも出来ればいいんだけど…(^^;早朝にプリンを焼くの図。前回より上手に&美味しく出来ました。もうプリンはい...
かもめ食堂をみたらシナモンロールが食べたくなって作ってみました。 おおきなシナモンロールが食べたかったのでこの形に。 かもめ食堂の形も可愛いんだよなぁ。 カルダモン入りの生地にシナモンとレーズンをたーーっぷり巻き込みました。 上にはミルクアイシングをかけましたが薄すぎた(^^;)みえない… 家族がシナモン嫌いなので、誰もいないときに家中の窓をあけて作りました。 焼きたてを食べて、余ったシナモンロールはジップロック+タッパ―で密封! それでも気づいて嫌がられましたが…(笑) もちろん食べる時も誰もいない時に換気をしながらこっそりです(=_=)大変だ キャットタワーのてっぺんでニャルソックをしてい…
令和3年3月14日 海老とブロッコリーのペペロンチーノ風 (えび・ブロッコリー・ベーコン・鷹の爪・ニンニク) 味噌汁 (玉ねぎ・豆腐・エノキ・葱) 長芋の梅肉和え (長芋・胡瓜・梅干し・鰹節) 土筆の卵とじ (土筆・卵) 盛り合わせサラダ (サニーレタス・トマト・ローストビーフ・卵)
100円ショップのキャンプギアがすごいと、その筋のかいわいでは大反響で。 特にセリアのアウトドアグッズはロゴもかわいくって、私も愛用してます。 けどこの前は、DAISOにお目当てのものがあったんで、セリアではなくてダイソー行ってきました。
フレジエを作った時に余った生クリームムースにするかホワイトソースを作るか、デコレーションケーキにするかクリームシチューという気分ではないし・・・簡単なファ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、3月7日(日曜日)の☆ステーキ&ミネストローネ☆でした。お休みの日はチャチャッと作れて、かつ、おいしいごはんが食べたい^^宮崎県産の牛もも肉、お買い得の嬉しいシールに迷わず買っちゃいました♪バターを溶かして焼き、シンプルに塩と粗びき黒こしょうをふって。あったかいスープは具だくさんのミネストローネ。いろんな野菜のうまみ、甘みがギュッとひとつになったヘルシースープはほっとするおいしさ!甘くてやわらかな春キャベツのサラダを添えた献立でした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月7日☆ステーキ&ミネストローネ☆おいし...☆今週の人気ごはん☆
★ ランチは『つけ麺』 ★ 冷凍の常備菜、通称『ミートソースの具』を作りました (色々なお料理に使えて便利) 夕食は『スパゲティーミートソース』 今日は朝からスゴイ雨で・・・ 風も強いし・・・ 雷も
いわしときのこのペペロンチーノ、きんぴらピザレシピ。1週間の作り置きから、おかずを2~3倍量多く作る方法に変えて、ご飯作りを時短・簡単に。気負わず楽だから続けられる、夕食1週間献立、全公開の第2弾。7日目はアレンジ料理のラクラク休日飯。
皆さん、納豆は好きですか。 (納豆ドアップ写真あり。苦手な方は見ない方が良いかも) 先週、こんな納豆を買いました。 北海道産大豆100% 混ぜる 粘り気がすごい 大豆の大きさや粘り気の強さに驚きました。 タレはついていないので、水とみりん、醤油を混ぜたものをレンジでチンして簡単に作りました。 ♥超簡単♪納豆タレの作り方♥ by chellycoo7 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが348万品 ちなみに、納豆の酵素は熱に弱いです。70℃で酵素が死滅してしまうので、炊き立てのご飯の上に乗せるのは良くないです。 また、食べる20分ほど前に冷蔵庫から出しておくといいですよ。常温に戻すこと…
業務スーパーでグラスフェッドバターを買いました。 牧草のみを餌にした牛から採れるバターです。 ニュージーランド産 // リンク 今回はバナナを入れます。 ほんのり茶色 小さく切って 余らせているパスタ用の袋に入れてみる 同じ生地でココアを入れたバージョンも美味しかったです。 ホームベーカリーをもらってから、食パンのブログが多くなりました。皆さん飽きていませんか。(私は飽きました) ホームベーカリーとてもいいですよ。今回のようにバナナを入れたりすると、おやつとしてもいけますね。ちょっとした手作りケーキのような味わいでとても美味しいです。 cookpad.com 最近、健康に気を使うようになりまし…
先日、業務スーパーで「オレンジ白菜」というものを買ってみました。 名の通り、オレンジ色をした白菜です。 写真だとオレンジさが伝わりづらい。 オレンジよりも パプリカだな 「オレンジ白菜」というPOP表示に惹かれ、カゴに入れました。(1カット37円と安かったので) 他の野菜を見ていたら、品出し中のスタッフに話しかけられました。「それ、すっごく甘いよ」と。「本当はもっと高いんだよ」とも言っていました。トップバリュでも売っていることがあるそうです。 話を聞き、もう1つ買っとくかと思い戻ると、もうなくなっていました。 他の商品を見ていると、オレンジ白菜を運んでいるスタッフを発見。無事2つ目ゲット。 /…
Scope(スコープ)さん別注のイッタラバードマグカップ🦉✨モノトーンのデザインのため使いやすく、私のお気に入りのマグカップです♪ Scopeさんで再販されたバードマグ✨前回もあっという間に完売してしまったため、手に入れるなら今のうちにですね♪ イッタラ / Oiva Toikka バードマグ ブラック [iittala b... Iittala(イッタラ )のTeema(ティーマ)と同じ形のため、300ml入る使いやすいデザイン✨このタイプのマグカップが1個あると何かと便利です◎うちはムーミンマグ カップの反対側を向けると…。 一周くるっと違う絵柄になっているので眺めながら楽しめます(●´ω…
タルトを焼きたいなあ~と思いましたが少々時間不足。 タルト型に入れないタルトレットを作ることにしました。 カナッペのようにのっけるタルトレット。 丁度、可愛いクッキー型を購入したのでこれを使うことにしました。 カスタードクリームにしようか。 ホイップクリームにしようか。 いちごクリームにしようか。 色々迷いましたが、冷蔵庫に眠るクリームチーズを消費すべくチーズクリームにしました。 今が旬のいちごとよく合います。 本日は乗せるだけタルトレットのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (直径5cmのタルト 10個分) 【タルト生地】 アーモンドプードル 100g 大…
今週のお題「学費からの卒業」 令和3年3月13日 鮭の親子ちらし寿司 (塩鮭・生姜・いくら・大葉・卵・ごま) 刺身 (鯛・海老・大葉・大根) すまし汁 (えのき・ゆば・手まり麩・貝割れ大根) もずく酢 (もずく・胡瓜・カニカマ)
3月のオンラインレッスンは『チーズ尽くし』メニューです♪ドルチェはマスカルポーネのトルタを作りましょう♪トルタ(ケーキ)と言ってもお粉は少~ししか入らずや...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪週末はパスタ。旬のあさりの旨味がぎゅっとつまったボンゴレパスタ。あさりとスパゲッティ・パスタ、ニンニク、赤唐辛子を使って簡単お手軽に作りました。食卓が華やぐピカタは鶏むね肉で。新玉ねぎのスープを添えて、おいしくいただきました。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月12日のメニュー・ボンゴレパスタ・チキンピカタ・大根とかにかまのサラダ・新玉ねぎとしめじのスープチキンピカタお財布にもやさしい鶏むね肉で。1.鶏むね肉は皮を除いてそぎ切りにし、塩、こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶします。2.卵は溶きほぐします。3.フライパンにオリーブオイルorサラダ油を弱めの中火で熱します。1の肉を溶き卵にくぐらせてフライパンに並べ入れ、両面を焼いて中まで火を通します。ケチャップを添え...♪ボンゴレパスタ&チキンピカタ♪
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景