お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
重箱におにぎり詰めてお花見♪&銀座キムラヤ総本店の「あんぱん」「小倉・けし・桜」食べ放題もいいけどモーニングもおすすめよ~(*´艸`*)
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
古風に♪3種のおむすび弁当♪天むすも入ってるよ~^^&羽田空港で一押しのテイクアウトおにぎりはこれっ!!お米絶品!!お味も最高「和倉温泉 加賀谷」さんの「お結び じゃことわさび菜」最高!!!
あぁ無性にラーメンがたべたいっっちいかわモモンガラーメン&羽田空港でテイクアウト🍙買うなら「鎌倉山米店」の「羽田大谷の若炊きあさり」がおすすめ!!
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
昨日、ふと夫から「痩せた?」と言われた。 「痩せてないし、むしろ太った」と答え、先日内科で血液検査をした時も「去年の今頃と比べると1kg減ってるよ」と言われたけど、最近1.5kg太ったばかりなので、おかしいなと思った。 とても疲れることを内科で話したら、ついでに甲状腺の検査をしてもらえるとのこと。 で、ふと自分はどのくらい柴ちゃんのお散歩で歩いているのかな?と思い、Google Mapsのタイムラインで調べてみると、柴ちゃんとのお散歩で1日5.5kmほど歩いているらしい。 え?そんなに? だから疲れるんじゃない?私。 今朝の近所の桜 天気が悪くて風が強かった 沈丁花 いい香り〜(触るとベタベタ…
こんにちは日曜日何気にお二人さんは機嫌がいい・・・遊ぶよ!えんばんだなーつぎっ!とおいがぁー。゚(゚´Д`゚)゚。くるりんで つぎの まっとるぅーぼーるちゃーんヽ(`▽´)/きゃっち できたぞー♪はよっ!とんで もどって くるで・・・また とおいがな(・・;)もう ふりまわしたるわ(●`ε´●)今日のThorとちゃーのごはんの一部サーモンとゆで卵と野菜と蕎麦日曜日の家主ランチリブステーキ(BBQ味とコリアン辛い味)全部で9本か...
こんにちは😃今日も訪問して頂きありがとうございます!!今日は、お昼休みを大幅に超えてランチを楽しんだので1時間残業しました(笑)色んな意味で疲れた💦💦�…
甲子園観ながら、いただきます 今日はジャパネットのチャレンジデー! 一日限りの衝撃価格💥 豪華付属品が特別に10点ついて DysonのV10が57800円! まだ安くなるの? おいおい😅すげーな 数秒で、お電話メーター17人 あっという間に136人待ち 急がねば💨 お母さぁ~ん! 掃除機壊れてるんじゃない? 💢💢 こ、わ、れ、て ま、せ、ん 😒 ◼️本日のランニング 日時 2021/03/20(土) 11時 距離 7㎞ 記録 0:39:04 天気 晴 体重52.1、体脂肪率13.7、内臓脂肪Lv2 骨格筋率39.4、基礎代謝1364、BMI17.7 ◼️ランニング所感 半蔵で100…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪日曜日の晩ご飯は家族の大好物、明太子パスタ。スパゲティ麺をゆで、明太子とエキストラバージンオリーブオイル、白だしでうれしいお手軽味つけ。アサリのうま味と、野菜の甘みが引き出されたスープは、若草色した春色♪宮城県産の鮭はムニエルに。たっぷりタルタルソースをかけていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月21日のメニュー・明太子パスタ・鮭のムニエル・アサリと野菜の春色スープ明太子パスタれんこんチップス(市販品)を添えて楽しい食感♪鮭のムニエルみじん切りにしたゆで卵、みじん切りパセリ、すし酢、レモン汁、塩、こしょうを混ぜ合わせた、簡単タルタルソースをかけて。アサリと野菜の春色スープ1.アサリは洗い、オリーブオイルでさっと炒め、水を加えて...☆明太子パスタ&アサリと野菜の春色スープ☆
この時期から頻繁に使いたくなる織部の器 新緑の青い香りが吹き込まれ元気な食卓 窓から見える森の色味も萌黄色 自然から貰える滋養は「元気になあれ」と聞こえてくるようです 春ですねー 今日も今日とて おつまみで過ごす夕餉 ちょっとのお肉とお野菜で、ゆるゆると オットはTVのニュース ワタシは器を愛でながら お肉は、この時の牛タン タン刺し風と炙りで食べるのがお店のお勧めのよ...
3/21 夜ご飯出かけて帰りが遅くなったからスーパーのお惣菜をそのままではい、頑張らない夜ご飯( ̄ー ̄) フッ頑張らないというか、頑張りたくないというかそ...
キャベツをたっぷり使って山芋や長芋は使わない、ふわふわお好み焼きレシピの紹介。キャベツは栄養や旨味がある芯までしっかり使い切って栄養まるごと食べます。離乳食にもおすすめのお好み焼きです
みんな大好きな 干物をすこしイタリアンにアレンジしました。 《目次》 美味しい干物 沖縄に干物がない理由 干物ペペロンチーノ ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO 干物の唐揚げも美味しい 美味しい干物 干物 何で、こんなに美味しいのって思うくらい好きです。 いよいよ沖縄に移住。 「ちょっと待てよ😯」 沖縄とは10代の頃から何十年のおつきあいですが 干物は見かけません。 漁港でイカが干してあるのは、見たことがありますが 流通はしていない。 沖縄に干物がない理由 干物に向いている魚が生息していない 高温多湿で干物は、作りにくい 沖縄では魚をマース(塩)煮か揚げる、バター焼きが美味しい 鮮度よいものが…
タイトルの通り、、、 最近! 『アラビアータ』 に、ハマっています! 、、、 だって、、、 トマトベースのパスタを辛くするだけで、簡単にできちゃうんだもの。 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 最近はもっぱら、以前に自分で作った、、、 『食べるラー油アラビアータ』 にハマりっぱなし! 隙あれば食べています(笑) 、、、 さて! 1週間の臨時休業(サボり)のお陰で、、、 ネタが沢山溜まっているのです、、、が! その前にね! 家にある余り物パスタを消化していこうと思います! というわけで、今回わ! 、、、 パナゲ宅に収納されていた、 "余りモノパスタ" を使って、、、 『お馴染みアラビア…
イオン レジゴー 買い物をして、会計をする際、 自分で商品をスキャンするセルフレジが増えていますが、 都市部のイオンでは、こんなものも導入されています。 『イオン レジゴー』店内専用の貸し出しスマホをカートにセットして、買い物をスタート。 買い回りしながら、自分で商品のバーコードを スキャンしていきます。 買い物が終わったら、レジゴー専用のレジで精算します。 合計金額が出るだけですから、レジで待つ時間がなく、すぐに支払いが出来て、さっと帰れます。 専用のスマホの操作も簡単!年配の方も、レジゴーを利用していましたよ。 説明書より いつもと違った買い物スタイルが、なんだかとても楽しかったです♪ 豆…
鱈好きな子供たちのため、鱈が安いと買う流れです!簡単ご飯ですが、もう1つ子供の好物があります(*・∀-*)ノそれは、サラダに入ってるアイスプラント(ノ∀`笑)大好きなんです!menu★鱈と蓮根のレモンバターソテー★アイスプラントのサラダ★豚肉と色々野菜の青汁入りあんかけスープ(笑)★こんにゃくライス 鱈は塩コショウして小麦粉と軽く卵とパン粉、の流れで、美味しい特製無塩バターでこんがり焼いたのですが、フライみたいにパン粉...
同居人の春大出張期間が終了したのでその間の食事記録。にらと玉子のナンプラー炒め丼湯葉ベイガンティルカレー(にしきや)カッテージチーズと豆腐のサラダ豆苗のナンプラー炒め牡蠣のアヒージョ前日のアヒージョオイルを使った芽キャベツペペロンチーノ風キャベツサブジのホットドッグベジミートのサラダ圧力鍋で煮た五目豆玄米と無印の味噌汁に五目豆の朝ごはん...
週末で久しぶりに私がお料理しましたよんと言っても、主人が茹でてみたもののどうしようかと困っていたじゃがいもを使って、簡単にチーポテです 今回はじゃがいも、ハ…
令和3年3月21日 ぶっかけうどん (うどん・山芋・葱・油揚げ・揚げ玉・紅生姜・塩昆布・卵) ほうれん草のお浸し (ほうれん草・ごま) 天麩羅 (竹輪・玉ねぎ・椎茸・ピーマン・ごぼう・もずく) おにぎり (ゆかり・ごま・削り節)
JUGEMテーマ:グルメ3/19のお昼。プライズろっぷん「今日は、TKGとからあげだよ。」仔ろっぷん「からあげっしゃ!(Φ∀Φ)」TKG=卵かけご飯、日本しか食べてないらしいってテレビで見かけました(^o^;)
今日の夕飯は、なんとお米を切らしまして。(←いつの時代?)しょうがない、今日は野菜と豚肉で煮込みうどんにしました。まずは魚を食べたのですが、ワタシはどうし...
こんにちは土曜日、買い物に行ったよ少なくしようと思ったけどトイレットペーパーが必要だった$200すべて使用(泣遊ぶよだだは こんのかー?んじゃ ままと あそんだるわ・・・うりゃ うりゃ〜 はよ なげんかぃ!くるりん まわって まうがなーもう えんばん ふりわましたるわ!土曜日の家主ランチ毎週恒例のバーガーハバネロとブルーチーズ入りトッピングコールスロー 今回は紫キャベツと人参出来上がり1つは味なしでTho...
ふるさと納税をつい年末にまとめてお願いし、冷凍庫がいっぱいになってしまうので、今年は計画的に頼んでいる(つもり)。 今日(2021/3/21)から楽天のお買い物マラソンなので、これを利用して、ポイントを最大限ゲットしましょう♪ 楽天のお買い物マラソンでの上限ポイントが7000ポイントまで下がってしまったので、大きな買い物をする予定のない方は今回がチャンス♪ 逆に日用品を色々と購入予定の方で、まだ上限まで余裕のある方も今回はチャンスです♪ 使いみちに困っている期間限定ポイントでも頼むことが出来ちゃいます。 今回大量にゲットした期間限定ポイントは、翌々月のお買い物マラソン(実際に開催するかはわから…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、3月18日(木曜日)の♪春ごぼうと鶏肉の炊き込みごはん&あさりのみそ汁♪でした。香り豊かな春ごぼうを鶏肉と炊き込みごはんに。やわらかな食感の春ごぼうは皮つきのまま、ふんわりとささがきに。にんじん、まいたけ、油揚げをいっしょに炊き込みゆでたスナップえんどうをパラリと散らして。しょうが風味のさばの竜田揚げを添えた献立でした。雨音が大きくなってきました。風も強くなりそうです。どうぞお気をつけください。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月18日♪春ごぼうと鶏肉の炊き込みごはん&あさりのみそ汁♪おいしく食べてみんなが...♪今週の人気ごはん♪
炊飯器が壊れてしまったので前と同じくル・クルーゼでご飯を炊く生活に逆戻り。やはり炊飯器があった頃に比べると手間を感じる・・・
鯖の味噌煮&鯖仕事の日のお話しです。INAマーケットで鯖1キロ購入(多分ごま鯖だと思う)。頭と内臓を処理してもらい、後はやっつけ、二尾は味噌煮に、その他は塩麹につけました。孤独な台所仕事は、吉本ばななさんの「キッチン」のみかげちゃんの気持ちに近づく気がして、好
コールラビとアボカドのぬか漬け。待避中日本の冷蔵庫のジップロックの中で静かに眠っていた糠床が、インドでようやくいい状態になりました。キングフィッシャービールを入れたから、糠とインド菌が仲良しになったのかナ。初駐在の時、イスラムの国や北アフリカを回られた「日
日々の惣菜づくり 気温がポカポカしてくると サッパリめが多くなる 【マッシュルームサラダ】 塩コショウ レモン汁 オリーブオイル パセリ シンプル~♪さっぱり ↓オステリアコマチーナさん
チキンサンドって本当に美味しいですよね。今回はちょっと変わり種、甘酢ネギマヨチキンを挟んじゃいました(∩´∀`)∩ 朝食ホットサンドメニュー 甘酢ネギマヨホットサンドの作り方 レシピ 材料(1人分) 作り方 実食 朝食ホットサンドメニュー 甘酢ネギマヨホットサンド ブラックコーヒー 甘酢ネギマヨホットサンドの作り方 レシピ 材料(1人分) 食パン 2枚 甘酢唐揚げ 3個 レタス 適量 プチトマト 2個 ネギ 適量 マヨネーズ 適量 作り方 甘酢ネギマヨチキンの作り方はこちら↓↓↓ www.ouchigohan-story.com ①食パンの上にレタス、甘酢唐揚げをのせ、ネギとマヨネーズをかける…
地震 おはようございます。 昨日は、また、大きな地震がありました。 最近、大きめの地震がちょこちょこあります。気になります。 先月も、宮城で震度6強の地震があり、関東に住む我が家も、すごく揺れました。 その時は、非常に長い揺れと、強い横揺れで、東日本大震災を彷彿させるような怖さのある地震でした。 この地震も、10年前の東日本大震災の余震であると考えられているわけですが、 10年経っても、余震… 余震と聞くと、大きな地震の後に、立て続けに起こる小さな揺れというイメージがありますが、 震度6強クラスで、余震って、 まして10年経っても余震って、 東日本大震災がいかに巨大な地震だったかということを思…
令和3年3月20日 ハンバーグ (合挽き肉・玉ねぎ・たまご・人参・大根・ミニトマト・サニーレタス) 味噌汁 (玉ねぎ・椎茸・豆腐・・葱) ほうれん草のお浸し (ほうれん草・ごま) 海藻サラダ (海藻・モッツァレラチーズ・アボカド・ハム)
パスコ公認アンバサダーを務めているおおまめです。今回は、パスコの東日本のキャンペーンでもらえるランチョンマットが可愛かったのでご紹介します。 パスコのランチョンマット全3種 淡い空色に、食パンの絵のランチョンマット 緑と黄色のチェック柄 落ち着いた色にイングリッシュマフィンの絵 ランチョンマットを手に取った感想 使用例 パスコのランチョンマット全3種 現在、東日本の一部の店舗でパスコの商品を買うとランチョンマットがもれなくもらえるキャンペーンがおこなわれています。ランチョンマットは全部で3種類です。 淡い空色に、食パンの絵のランチョンマット パァっと明るい水色のランチョンマット。洋風の食器に合…
先ほど地震がありましたが、大丈夫でしたか? 私は家に一人でいて、フリマアプリでワンピースが売れたので梱包しているところでした。 ベランダのほうが「カタカタカタカタ」音が聞こえて、なんだろう?大きなトラックでも通ったのかな?大地震の前触れ?と思っていたら、ものすごく揺れだしましたが、ヤマトに19時までに荷物を持って行きたかったので、大きな揺れの中頑張ってダンボールにOPPテープを踏ん張りながら貼っていました。 柴ちゃんが家にいたら、またちびるくらいの揺れでした(柴ちゃんは夫と車の中だったので地震に気づかなかったようです)。 明日は天気が荒れそうなので、この地震によって避難する人などが出ないといい…
ちょっと悩んでいたけれど、これから仕事もさらに忙しくなることや、最近の利用頻度を考えて、やはり購入すべきだ・・・と思い立ち、昨日Eats パスを購入!今ま...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪明後日は嵐の予報。負けないでね。金曜日は豚肉おかず。濃いめの甘辛味の照り焼きに、たっぷりの大根おろしとショウガ、青ジソを添えると、こってりとさっぱりが両方味わえちゃう。あえるだけの野菜おかずを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月19日のメニュー・豚ロース肉の照り焼き♪たっぷりおろし添え・ちくわとアスパラの梅マヨあえ・ブロッコリーとにんじんのサラダ・春キャベツと油揚げ、わかめのみそ汁・ごはんちくわとアスパラの梅マヨあえ梅の酸味がアクセント♪梅肉とマヨネーズであえました。豚ロース肉の照り焼き♪たっぷりおろし添え豚ロースとんカツ用肉3枚の場合A砂糖(大さじ1/2~1ぐらい)みりん、しょうゆ(各大さじ1ぐらい)1.豚ロースとん...☆豚ロース肉の照り焼き♪たっぷりおろし添え☆
先日、福岡もつ鍋専門店 しらかわさんから冷蔵便で届いたこちら!以前のもつ鍋の時もとーっても助かったけどカット済みの野菜がついてくるので包丁&まな板要らず!!このセット、、本当にラクさせてもらってます 笑今回のお鍋のセットは肉好きにはたまら
蛍烏賊はワタシも好きだけど、オットの大好物 なので この季節は鮮魚コーナーで必ずあったら買うのだけど この日買った蛍烏賊はどうやらお店の人が茹で上げに失敗したらしく 蛍烏賊の中身が飛び散った感じで雑な盛り 一般的な蛍烏賊のパックのおよそ3倍の量が入って1パック500円 しかも! 2パック買えば600円!!! 絶対早く売り切りたいよね?? 1パックだけ手に持ったワタシに オット「どう考えても2つ買いでしょ...
「〇〇さんのトコ、男の子多いから・・・」と頂いたもの。ペヤングの超・大盛り。(!)↑ 模型のブタさんの大きさと、比べてみてください。カップ焼きそばは4男が...
この20年で仲間が増えた 昨日の歩数:11713歩。 花粉を浴びるのが気になりますが、歩きます! 職場でも花粉症の人がたくさん居ます。 頭痛を引き起こす人や、 1日で1箱のティッシュを使い果たす人。 私が発症したのは20年ほど前ですが、その頃は、周りでは花粉症の人がチラホラいる程度でした。 現在は、まあ多いこと! 仲間が増えて嬉しいです。←性格が悪いですね(^_-) 大根すりすり さて、私は、大の大根おろし好き。 大根おろしって、美味しくないですか? 1本の大根の2/3くらいをガッツリおろすの ですが、(すごい量) これ、結構疲れます。 どれだけ大根おろしが好きかっていうと、 10年前に300…
令和3年3月19日 麻婆豆腐 (豆腐・合いびき肉・玉ねぎ・葱) 餃子 (餃子・大根・人参) あさりと春キャベツのバター焼き (あさり・キャベツ・バター・コーン・ニンニク) 野菜のグリル焼き (椎茸・パプリカ・葱・ベーコン)
今日もノンアル!(←引き続き、ドヤ顔)今日は在宅だったオットが、夕ごはん担当。でも、帰ったら、まだ作っている最中だった。( ゚Д゚)しかも、カットトマトの...
今回は今までコストコで購入したことのあるものを「二人暮らしでちょうどいい」「二人暮らしだと多すぎる」に分けてご紹介していきたいと思います!それではGO!!!コストコで二人暮らしでちょうどいいものミスジミスジの回し者かと思われるぐらい紹介しているミスジです。カット済みのものも売っていますがうちでは塊を買っています。これを購入するのでスーパーで牛肉はほとんど買いません。塊肉を切って冷凍しておけば2人で2〜3ヶ月くらいは持ちます(週1、2回使用した場合)焼肉、ステーキ、ローストビーフ、青椒肉絲などなど大活躍の一品です。しいたけクリスプ美味しいです。2人で足りるどころか1人で食べきります。はい。グミサ
からすみ こんにちは!からすみです 最近始めてすっかりハマっている『オリーブぬか床』。 我が家で使っているのは無印良品のオンラインショップで売られている 諸国良品『発酵オリーブぬか床』という商品です。 定番のお野菜以外にも変わり種やお肉を漬
晩御飯メニュー 豚の生姜焼きプレート 作り方 晩御飯メニュー ごはん 豚のしょうが焼き 目玉焼き マカロニサラダ 鶏むね肉の煮物 白湯 豚の生姜焼きプレート 作り方 生姜焼きの作り方はこちら↓↓↓ www.ouchigohan-story.com甘辛の豚の生姜焼きにマヨマヨしたマカロニサラダ、半熟目玉焼き……美味しい組み合わせ!!余り物の鶏むね肉の煮物もやわらかい味で美味しかったです。ごちそうさまでした。他のプレートごはんはこちら↓↓↓ www.ouchigohan-story.com2019/12/10 にほんブログ村
ランキングに参加してます。応援お願いします♪香り豊かな春ごぼうを鶏肉と炊き込みごはんに。やわらかな食感の春ごぼうは皮つきのまま、ふんわりとささがきに。にんじん、まいたけ、油揚げをいっしょに炊き込んでスナップえんどうを散らした春のごはんに、さばの竜田揚げを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。3月18日のメニュー・春ごぼうと鶏肉の炊き込みごはん・さばの竜田揚げ・ほうれん草の白あえ・あさりのみそ汁・オレンジ春ごぼうと鶏肉の炊き込みごはんもち米をプラスして、おこわ風の味わいになりました。さばの竜田揚げ☆お刺身用の真さばを三枚におろし、しょうゆ、酒、みりん、しょうが汁に漬け、汁けをふいて片栗粉をまぶし、弱めの中温に熱した揚げ油で揚げました。ほうれん草の白あえせん切りにしたにん...♪春ごぼうと鶏肉の炊き込みごはん&あさりのみそ汁♪
ひとり家飲みするキリン一番絞り糖質ゼロのCM。男はテーブルのフライヤーで揚げた熱々の天ぷらを口にすると、冷えたビールをグビッ、思わず「あぁ、おいしい〜!」。この瞬間を、揚げ物好きとしては見逃していなかった(笑)やはり揚げたて熱々に、冷えたビールは間違いなく美味い! 冬の終わりにスーパーで偶然見つけた「おひとりフライヤー」。フライヤーは持っているけれど、「おひとり」に思わず買っちゃう。ちょっと暖かく...
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) お昼ごはんに明太クリームパスタ食べました♪ ティーマの21㎝ボウルはかなり使えます!! パールグレー、いい色~♡
★火曜日不定期更新★ 胃がんにより胃全摘をしたブログ筆者あおさんの奥さん『なっちゃん』のレシピ記事です。 金曜日のお料理紹介もヨロシクね(^^♪
冬から春にかけて 強いカラダにするには「貝」がいい! 肝機能を高めることで、イライラをおさえ ストレスにも強くなれる。 「肝」を強くしましょう。 《目次》 貝類の栄養効果 貝類に含まれる栄養素 魚介類はグリル オーブン焼きとグリル焼きの違い ホタテとほうれん草のグリル ▶︎材料(3〜4人分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO ココロも強くする食材 貝類の栄養効果 貝類は、高タンパク・低カロリーな食材なので オトナに最適な食材。 肝臓機能も強化し改善するため お酒好きのオトナには、さらに増し増しで 良い食材(^O^) 「肝」を強くして春に備えましょう。 貝類に含まれる栄養素 「肝」を強くして活発にする細…
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続52・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量...
1都3県 緊急事態宣言解除 日本人は桜が好きですよね🌸 あぁ、タイミングが悪すぎる。 宣言の解除が21日。 東京の桜の満開が23日ごろ。 図らずも、満開直前の解除となってしまった。 桜、見に行っちゃいますよね? 人出増! ~夕飯~・鮭のマヨネーズ焼き ・鶏レバー煮 ・かぼちゃの煮つけ ・お味噌汁(豆腐・わかめ・大根・にんじん) ごちそうさまでした🍴 花より団子! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.…
JUGEMテーマ:グルメ3/15のお昼。仔ろっぷん「はんばぐね!(Φ∀Φ)」ハンバーグプレート、ソースが美味しい♪夕飯。大ろっぷん「今夜は、サバの西京味噌だぞ。」仔ろっぷん「サヴァ(ΦдΦ)」3
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景