お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【男飯ブログ特別編】肉・米・油の三拍子!都内ガッツリ飯おすすめ5選|本気で腹を満たすならここ!
暑い日はこれ一択!簡単・さっぱり・でもがっつり男のそうめん飯!
コンビニ食材で超簡単!ガッツリ男ラーメン!!
【明日は休み!酒×つまみ3品】
【ガッツリ!男飯レシピ】男の夢!カツ丼×キムチチーズ
「さっぱりお茶漬け&漬物セット」
「分厚い牛タンを極上の一皿に!おうちで楽しむ簡単男飯レシピ」
「早い・うまい!缶詰アレンジ飯:昼のガッツリおかず」
【深夜の背徳飯】とろけるチーズたっぷり!悪魔のハムカツサンド
一人で芋煮会 寒い夜は鍋だな
自室ワンプレートで収まらず。ウィンナー炒め
二の岡ハムのベーコンでBLTサンド 薫よね
5月2日
早朝散歩とお弁当
夕方散歩と果樹
今日もお越し下さりありがとうございますカルディーで買ったパイナップルかりんとう。にほんブログ村ネーミング通りでしっかりとパイナップルの味がしました~かりんとうにハズレってないですね雨上がりの公園を朝さんぽ。ひとけのない静かな公園。セミさん、私に気づかないのか心地よさそうにミンミン鳴いてる。熱気をおびた風までも心地良くって、青空に笑顔が生まれてしまいましたゴーヤチャンプルーいつもは豆腐か卵も加えますが、今回はシンプルに玉ねぎと豚肉のみ。我が家では、苦みを少なくするために、ゴーヤを購入したらすぐに、縦にカットしてスプーンでわたを取り、横に薄くスライスをして2~3つに小分けして冷凍庫へ。解凍すると、苦みが半減するので、炒め料理の時の味つけは塩と醤油のみ。我が家では基本てきに甘味(砂糖やみりん)を使わないので、この方法...パイナップルかりんとうとゴーヤチャンプルー♬
エバラオンラインショップ 迅速な発送ではないので(まぁいつものことで特に不満ではない)急ぎの方には向かないかもしれんです。エバラ公式♪ 送料無料 横濱舶来亭ローストオニオン10袋セット エバラ
どうも。やすじゅんです。 京成八幡駅から徒歩5分の場所にある韓国料理店『モッパンキッチン』で、『黄金チキン』をテイクアウトしてきましたー。 2020年11月26日(木)にオープンしたばかりの新しいお店
至福の時間 今年のお盆は、季節外れの涼しさでした。 天気こそ雨ではありましたが、 暑さから解放されて、体がラクな1週間でし た。 そのため、再びやって来た暑さがツラい… パート帰りはヘロヘロです。 仕事終わりに飲むアイスコーヒーが格別です。 おしゃれなカフェに寄るでもなく、コンビニの 店頭コーヒーで十分!! 昨日は、ファミマのアイスコーヒーSサイズを。税込み100円で至福のひととき。 ベンチに腰かけて、何も考えずにボッーと飲む この時間。100円で幸せになれちゃう安上がりな私です^^ ナポリタン 具に使っているソーセージは、シャウエッセン です。贅沢!(笑) (function(b,c,f,g…
油そば 冷やし中華 麺類色々麺料理色々油そばレタス 肉みそ ゆで卵 ネギスダチであっさりと *******************************…
コロナ感染者減りませんこわいですそんな中おうち時間でひきこもり中のももっち母さん一週間に2度ぐらいしか 出ません買い物と太極拳でも ももっちせがまれて ドライ…
夜中にももっち父さんが切れた訳は? まだまだ暑い日がつづきます昼夜逆転生活のももっち母さん夕べも朝方に ベッド入りましたいつものように 図書館で借りた本を読ん…
今日も酷暑の大阪ですこんな中 がっばっておられる オリンピック選手の方々ほんとすごいです りっぱです 連日の日本 メダル獲得コロナ禍の中 唯一 ほっと心が明る…
主人が作りました白身魚のあんかけ定食風にしていますお魚も、ごはんも、どちらも備前で ランキングに参加中です応援よろしくお願いしま~すにほんブログ村
JUGEMテーマ:グルメ今回はピックアップです!先週日曜、自宅のネットが不調で更新出来なかったので、溜まった写真をピックアップして載せていきますw8/13の夕飯。大ろっぷん「今夜は、刺身の盛り合わせだぞ。」仔ろっぷん「ほんまぐろっしゃ〜!(
今日の晩ごはん。残り物、寄せ集め。実は、先日、千切りキャベツを半分、食べきれずに捨てちゃって。今まではキャベツを買って千切りにしていましたが。最近、面倒なので千切りキャベツを買うのですが、予定してても食べない事が時々。食べきれない事も多々。足が早いですね
令和3年8月19日 西京焼き (西京漬け・ピーマン・茄子) もずくスープ (もずく・ごま) 卵豆腐 (卵豆腐) 胡瓜の酢の物 (胡瓜・カニカマ) オクラの梅和え (オクラ・梅干し・もみのり)
先日、ランチで初めて伺ったPIZZA HOUSE(ピザハウス)で食べたサラダに使われていたブルーチーズのドレッシング。ブルーチーズが使われているのがとても...
こんにちはおめでとうのメッセージをくれたお友達にありがとうですここでお友達がいることだけが救いだからね本当にありがとうさて、水曜日今日は風がビュービューで飛ばされそうになったよ何でごろんちょ?あさは ねむいzzz今日のThorとちゃーのごはんの一部キャベツハンバーグと野菜スープパスタ水曜日の家主ディナータコライス ビーフ・トマト・玉ねぎ・チーズ・ごはんThorおやつパイナップルとグリークヨーグルトはよ くれ...
子供が朝ごはんを食べてくれない!何か体に影響が出るのでは?そう、実は朝食を抜くことで色々な影響が出てくることが分かっています。いったいどんな影響が現れるのか、また朝食に必要な栄養素、子供に朝食を食べさせるコツなどもご紹介しています。
夏休み明けの初日、冷蔵庫のありものでお昼ご飯 ワカサギのマリネ根菜のスープ卵焼き切り昆布ご飯は無し ワカサギは業務スーパーのカナダ産。独特の臭みがありますが…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪“豚肉とゴーヤのこってりみそ炒め”みそ味がゴーヤのクセをかくしておいしい♪ごはんがおいしいおかずになりました。長崎県産のお刺身用真さばの柵は竜田揚げに。これもごはんがすすむおかず。ちょっと失敗しちゃいました^^オクラとわかめのナムルを添えていただきました。ひとり分円ほどの献立、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月18日のメニュー・豚肉とゴーヤのこってりみそ炒め・さばの竜田揚げ・オクラとわかめのナムル・きのこ汁・ごはん豚肉とゴーヤのこってりみそ炒めゴーヤをなすに代えてもおいしい♪A酒、砂糖、みそ(各適量)1.ゴーヤは縦半分に切り、わたを取って薄めに切ります。豚切り落とし肉やバラ薄切り肉は食べやすい長さに切ります。2.フライパンを中火で熱し、豚...☆豚肉とゴーヤのこってりみそ炒め&さばの竜田揚げ☆
インド、まさにこれこそコロナ禍。おそらく今日にも新規患者数が30万人越えしそうな勢いです。昨日のデリーも、新規患者数は28395人となり、医療機関の方と思われる「以下の病院で酸素のストックが8〜12時間しか無い」という訴えを、デリー首相のオフィシャルTwitterがリツイ
韮の花が咲いたよ!蕾は生命の塊がはち切れそう。お水をあげながら「何のお料理に使おうかナ~。」 ↑残酷なワタクシです。そこで昨日は、鰹のたたき二種。鰹のたたきは、メインディッシュさんで。8月12日に鰹のたたき入荷のお知らせ。先月末に明太子入荷の吉報。最近のメ
毎日の大雨!外に出る気も失せてしまいますよね😢と思ったらオイシックスの食材が届きました。今回楽しみにしていたのは台湾の野菜”ぐるはす”サッと炒めたら食べられるとの事で…北海道産ムラサキイカの麹味噌漬けと炒めてみました❣ぐるはすのシャキシャキ
また何か買ってきた! 友達と映画を観に行くと言って出かけた息子。 お昼は『一蘭』のラーメンを食べてきたようです。 息子は、二郎系ラーメンも好きなのですが、 一番好きなラーメン屋は、一蘭です。 …と、ここまでは驚く話ではないのですが、 無印良品で買い物をしてきました。 何を買ってきたと思います? なんと、美容液です。 先輩におすすめされた美容液だとか。 母さん、驚いた。 男子大学生が美容液なんて使うの? 疑問を投げかてみたら、周りの友達も化粧水とか当たり前に使ってるそうです。 男子ですよ? まじ!? まあ、化粧水くらいならわかりますが、 乳液や美容液まで使っている人もいるとか。 私が知らなかった…
我慢のお盆休み?がやっと終わった。コロナと大雨で近所の散歩もしにくい状況で、ほぼ家でのんびり過ごした 最近の簡単サラダの定番は、こんな感じ。キャベツを食べたい…
牛丼のタレで、牛肉・玉ねぎ・ゴーヤーを炒めました。翌日は、タレが染みて、ゴーヤーの苦みが気にならなくなりました。逆にしょっぱすぎた。もずくのせ冷奴、黒豆などの地味な色合いを、マンゴーでカバー。お待ちかねのふるさと納税のマンゴーは、かわいいパ
今日もお弁当作りから始まる朝。少しでも身体の事を考えて。無事に送り出し、私は、ひとつのこったおにぎりを食べて、キッチンの片付けや洗濯しながらPC。そして、シャワーしてのんびりタイム&2回目の洗濯。お昼は昨日の少し残ったグラタンをチンして、トースターで焼い
エコバックのお洗濯と変わっていくこと
休む暇もなく・・(>_<)
踏み台を新調しました|アイリスオーヤマの折りたたみステップ
益子焼き陶器市2025年行ってきました!
【イラストの上達方法】その2:基礎スキル(遠近法~
ファミペイで無料!Torridenマスクいただきました
#今日のお弁当 キンパの気分
今日のブランチ 最近のお天気について
準備OK・・(^^)/
今日のブランチ
【業務スーパー】こんなのあった?時短料理に役立つ最高の缶詰発見 & 中庭deひとりごはん!至福のひと時を味わう♪
【50代/休日】朝活とおうち時間
何てタイミングが良く スムーズなんでしょう~!(^^♪
着々と・・(^^♪
おしゃれ手軽!WASARAと楽しむGW!キャンプもパーティもこれ一つ
令和3年8月18日 鰻 (うなぎ・大葉) とうふのすまし汁 (豆腐・とろろ昆布・椎茸・葱) ピーナツ豆腐 (ピーナツ豆腐) タコと胡瓜のたたき和え (タコ・胡瓜・ごま・パプリカ) 冬瓜の煮物 (冬瓜・枝豆) 茄子のワサビ漬け (茄子)
こんにちは。よく降り続く雨ですが。。。まだまだ今日も降るみたい💦そして一昨日の朝は地震があって目覚めたけど広島や島根では、また深夜に地震が...
お疲れさまです!!今日のランチで、「ごはん4分の1で!」と言ったウラには、オウチに帰ってから、何か炭水化物を食うに違いない!!と思ったからです。(;・∀・...
「夏こそ味噌汁❗️」 ブロ友さんのこの言葉をきいて 今年の夏はお味噌汁をよく食べています。 ~↓「夏こそ味噌汁」の記事はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202108100000/ お盆は
こんにちは火曜日、今日も夜中から土砂降りだったThorは全くヤードに出ず、パティオだけなの何してるの?おもちゃ もっとくの!火曜日の家主とThorのランチいろいろマカロニチーズ マカロニ・ベシャメルソース・パルメザンチーズ・パン粉サラダ ロメインレタス・トマト・ゆで卵・グリーンオリーブ家主のビーフシチューThorのごはんこれにステーキ加わったはよ たべさせて・・・うみゃーがね♪夕方、家主がフレンチフライを食べ...
昨日焼いたケーキを持って実家に行き、母と話が噛み合わず、声が大きくなったところで、ほんわか娘がクッションになって、セーフ。まったく!ドラマの話や世間話で白熱し…
お盆中、ずっと頭が回らない感じがして、ご飯のメニューを考えられなかった。 私の大好きな豚肩ロースだけチルド室に入っていたので、夫に相談すると「この前観た家事ヤロウのレシピを見つけた」とアイデアをくれたので、一緒に作ることにした。 「家事ヤロウ」和田明日香さんのカリカリ豚バラの下敷き 【材料】【所要時間25分くらい】 *豚バラ(塩コショウして片栗粉を振っておく。今回は豚肩ロース) *キャベツ 1/4個(下に敷く) ネギダレ←これがとっても簡単で美味しかった! *長ネギ(千切り) 1本弱 *鶏ガラスープ 小さじ2 *塩 小さじ1 *砂糖 小さじ1/2 *こしょう 適量(多めがオススメ♪) *にんに…
食欲がない…。ごはん作るのめんどくさい…。買い物も行きたくない…。なにも用意してない…。家族全員分をパッと作れて、ちゃんと栄養のあるものってなんだろう? そんなときにオススメなの...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪久しぶりに“ササミの照り焼き”パサつきがちなササミが、ふっくら仕上がってお気に入りレシピ。ササミを包丁の背で両面を格子状にトントン叩いて、薄くのばします。片栗粉をまぶして焼いて、甘辛いタレをからめると、ふっくらとおいしい!照り焼き味でご飯もすすみます。ナッツの旨みが生きる和風サラダ、シンプル素材のポテトサラダを副菜にいただきました。ひとり分円ほどの献立、ごちそうさまでした。昨日はお刺身用の鯛、えびを使い、少しだけ高い450円ほどでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月17日のメニュー・ササミの照り焼き・小松菜とアーモンドのサラダ・ツナポテトサラダ・大根と厚揚げ、まいたけのみそ汁・ごはん小松菜とアーモンドのサラダ新鮮な小松菜は生もおいしい♪☆小松菜は洗い、食...ふっくら♪ササミの照り焼き&ツナポテトサラダ♪
● 発酵×フレンチレッスン お料理のご紹介 開催まであと1週間となりました、発酵×フレンチオンラインレッスン。 レジュメも出来上がって、準備も大詰めです。…
● 【ご報告】暮らしを楽しむ年中行事 ~重陽の節句編~ オンラインレッスン 日本の伝統行事を現代の暮らしに取り入れやすい形でご紹介する新講座、無事2日間の…
新型コロナワクチン やっと1回目接種してきました 申し込み開始の当日にすぐ予約したんだけど1番近いクリニックだと3週間待ち 大規模摂取会場だと比較的早そうだったけど 「沢山の人が集まるんだろうなー・・・」と 3週間待って近場のクリニックへ申し込みました 当日、運悪く福岡市内36℃の予報 予約時間は暑さも増す2時半 ( ;∀;) ここ2年完璧に引き篭もっているので下界の暑さに慄く 歩いて20分程度のクリニ...
先日。いや、もう10日くらい前だけど、長女15歳になりました。おうちで、恒例のお祝いパーティー!!家族4人だけどこの量食べれる恐ろしさ( ^∀^)夏休み、楽しみがない。お祝いメニュー🎂꙳★*゚赤エビと真鯛の洋風×中華風グリル꙳★*゚ポテトトマトミートパイ꙳★*゚和牛旨辛焼き꙳★*゚真鯛のカルパッチョ꙳★*゚しっとり低温調理鶏むね肉とトウモロコシのサラダ꙳★*゚しめじとエリンギのポタージュ꙳★*゚カニ缶炊き込みご飯꙳★*゚バジルトマトモッツ...
小さい子供がいると辛い料理は敬遠しがちだけど、家族みんなで美味しい台湾まぜそばが食べたい。辛さ控えめで、食べる時に辛さ調整できるようにした、旨ちょい辛台湾まぜそばのお手軽簡単レシピ。
本日のお酒のお供は 厚揚げとシロナの炊いたん、 地タコと活カンパチのお刺身、鶏もつ煮。 やっぱり和食はいいですねぇ ♡お酒がススムススム(笑)〆には🍚を…タコの吸盤好きの私にはたまらん大きさですわ❣ こりこりカンパチも最高❣鶏もつ煮 これぞ
業務スーパーで可愛いパッケージを発見!スイーツをデコレーションして食べられるワッフルボウルです!お値段は6個入りで348円(税抜)でした。夏休みのおやつ用に...と購入したのですが、本当にカワイイ!とりあえず、家にあったアイスクリームとカルディで買ったチョコケー
今度はドライヤー 最近、自分専用のシャンプーやトリートメント を買ってきた息子ですが、 今度は、ヘアドライヤーを買ってきました。 今まで、息子は、ドライヤーは使っていません でした。タオルドライのみです。 急にどうしたのかと思ったら、さらさらヘアを 目指しているとのこと。 別の日には、洗顔用の泡立てネットを買ってき ました。 なんだか、息子が、身なりを気にするようになりました。 それだけではありません。昨日また、新たなアイテムを購入してきました。 どうなってんだ。 明日に続く… 晩御飯 ・豚肉の生姜焼き ・大根の甘酢漬け ・ひじき煮 ・枝豆 生姜焼きは、すりおろし生姜ではなく、千切り生姜で作っ…
どうも。やすじゅんです。 JR本八幡駅の目の前にあるつけ麺店『つけ麺 一番』で、『テイクアウト つけ麺』と『テイクアウト 餃子』をテイクアウトしてきましたー。 2020年9月末にオープンして以来、初め
令和3年8月17日 豚の竜田揚げ (豚小間・生姜・大葉・レタス・トマト・卵) 夏野菜の味噌汁 (茄子・かぼちゃ・さやいんげん・ベーコン) 焼き茄子 (茄子) 胡瓜と蛸の酢の物 (胡瓜・蛸・ごま) かぼちゃの煮物 (かぼちゃ・飛篭頭・さやいんげん)
今日はおでんか、豚汁にしようと思ってました。なんか涼しいから、風邪とかひかないようにせねば!と思ってさ。でも、明日から暑いんだね。トホホ。ワタシは早めにご...
保冷剤が欲しくってダイソーへ。カーテンのこれ、失敗だったかも。。( ;∀;)またまた、メンチカツ。在庫「ほどほどまで減量」作戦。小さい冷蔵庫の冷凍庫。メンチカツでいっぱい。。笑他のお肉とかが在庫できない。今日はおうちごはんは晩ごはんだけでした。。今日も美味し
ちょっと雨も小康状態ですが まだまだ 降るようなので油断大敵ですねみなさんちはどうかしら? 九州も豪雨が続いているから 心配ですね 気をつけてくださいねとこ…
お家でできる 簡単おいしいチーズ料理を作りまくってみた(ノ≧ڡ≦)チーズ好きの娘さまのために、、、今回は人気の高いチーズ「パルミジャーノ・レッジャーノ」を使用。はぴはぴ子育て・チーズ料理記録>>第一弾はこちら「デュガス ハード
先日行った漁港で買ったのはこちら・中トロの柵(約25㎝) 2000円・岩牡蠣4つ 1000円 ・家に帰った後、薄めの塩水につけた牡蠣。中トロの柵は撮り忘れました…。 ・牡蠣は生と...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お刺身用真鯛の柵をそぎ切りにして、白身魚の定番メニュー、ムニエルに。バターのおいしさを鯛にからめて、レモンを添えて。小さなバナメイエビはアボカドとほのかに辛いマヨ炒めに。ぷりぷりのえびと、とろ~りアボカドは、やみつきになる組み合わせ^^キャベツのもみ漬けを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月16日のメニュー・白身魚のムニエルレモンバター風味・えびとアボカドのピリ辛マヨ炒め・キャベツのもみ漬け・小松菜と油揚げ、きのこのみそ汁・ごはんえびとアボカドのピリ辛マヨ炒めA片栗粉、酒、塩(各少々)Bプレーンヨーグルト、マヨネーズ(各適量)砂糖(少々)豆板醤(ほんの少し)1.えびは殻をむいて背に切り込みを入れて背わたを取り、Aをから...☆白身魚のムニエルレモンバター風味&えびとアボカドのピリ辛マヨ炒め☆
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景