お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ゆったりした朝 買い出しはあーちゃんと一緒に ☆晩ご飯☆
和食でほっこり♪あじフライ&新高菜漬けの炊き込みご飯
おそとごはんで食べた物 今度は私の番ね。。。☆晩ご飯☆
豚ロースのしそチーズサンドソテー&新じゃがいものマスタード炒め
疲れ果てたので、雑な晩ごはん
誤字が多くて・・・ 穴があったら入りたいです ☆晩ご飯☆
えびチリ&かぼちゃのごまマヨサラダ
主人作 チャーシューエッグの晩ごはんと ☆ 今の二人 ♪
ひとり旅立ち・・・ 白状な妹です・・・ ☆晩ご飯☆
両目 白内障になりましたの・・・(涙) ☆晩ご飯☆
鮭と新玉ねぎのマヨチーズ焼き&ツナじゃが
ステーキと赤飯
兄のところへ 病院・葬儀屋さんと打ち合わせ ☆娘と食事☆
ブロッコリーソースのスパゲッティ ワンプレート
炊飯器で♪えびピラフ&豆腐の生ハムしそロール
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
今週の作り置き(3月5週目)
繁忙期の我が家の晩ごはん
減塩食生活★自家製ドレッシング
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
2025年3月24日(月) お弁当♫
今週の作り置き(3月4週目)
☆ごぼう混ぜめしとサバのふりかけご飯☆
【家事貯金】作り置きおかずの活用法と何年も愛用中のiwakiのガラス耐熱保存容器
忙しかった一週間と作り置きと今日の昼ごはん
今週の作り置き(3月3週目)
仕事遅番時の家族夕食
朝作る夕飯
昨日もチラリと載せていますが先日の夜ごはんは「牛タンのしゃぶしゃぶ鍋」でした ♪スライス牛たん・特製出汁・ポン酢スライスレモン・きしめんがセットになっている↓こちらのセットですー(о´∀`о)今回ご提供いただきました♪冷凍便で届くのですが
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
普段の掃除機がけの後 拭き掃除作業も頑張った日 調子づいて 乾いた木肌のテーブルに蜜蝋ワックス塗り込み ベットリネンも洗濯機に放り込んで、真っ白にパリッと仕上げ 気分スーッキリ 床もサラッサラ スッキリとした気分でいただく夕食はサイコー 拭き掃除は いざ始めるまで腰が重い嫌いな作業のひとつだったのを軽減するべく 1年前にお道具を取り入れた 「電動モップー。」ドラえもん風 まー、今時はロボット掃除機が吸引+拭き...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪宮城県産の鮭の切り身で西京焼き。みそ・みりん・酒(各適量)、砂糖・しょうゆ・しょうが汁(各少々)を合わせたつけ汁にしばらく浸して焼きました。ほろりと身ほぐれもよく、ふわぁっと香るみその風味にそそられます^^小松菜の白あえ、豚しゃぶ入りコールスローを添えて、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月20日のメニュー・鮭の西京焼き・なすとオクラのあえもの・小松菜の白あえ・豚しゃぶ入りコールスロー・かぼちゃときのこのみそ汁・ごはん小松菜の白あえたっぷりのすり白ごまに、白だし、砂糖、マヨネーズ少しで調味。鮭の西京焼きみそ・みりん・酒(各適量)、砂糖・しょうゆ・しょうが汁(各少々)を合わせたつけ汁にしばらく浸して焼きました。なすとオクラのあえものを添え...♪鮭の西京焼き&豚しゃぶ入りコールスロー♪
朝顔 息子が小学1年生の時に育てた朝顔。 種を拾っては育てる、を毎年やってい ます。 今年も咲きました。 朝顔は、紫色が好きです♪ うん、キレイ! 作ったもの 銀だらの煮付け もやしのナムル ごぼうサラダ ごちそうさまでした🍴
富知六所浅間神社の風鈴祭りに行った帰り『富知六所浅間神社へ行ってきました♪』今日は一粒万倍日と大安のW開運日で前々から行ってみたいと思っていた富知六所浅間神社…
こんにちは。昨日の雨は凄かったですね。。。保育園の送迎は車で行ったけど小降りの時だったので駐車場からは傘無しで大丈夫でした(*^^)v昨日は週明けだったの...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
ランキングに参加してます。応援お願いします♪久しぶりに鶏もも肉のゆかり焼き。すぐに作れるうれしいレシピ。しその香りと風味に、ホッと和んで白いごはんがおいしい。油で焼いたナスはカツオに見立てて、たたき風に。玉ねぎとミョウガ、ねぎでさっぱりといただきます。厚揚げときのこのおみそ汁を添えて、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月19日のメニュー・鶏もも肉のゆかり焼き・ナスのたたき風・ツナとごぼうのマヨサラダ・厚揚げときのこ、わかめのみそ汁・ごはんナスのたたき風☆ナスは1cmほどの厚さに切ります。フライパンに多めの油を中火で熱し、ナスの両面を焼きます。スライス玉ねぎ、ミョウガをのせ、万能ねぎを散らして、ポン酢しょうゆでいただきました。鶏もも肉のゆかり焼きおつまみにも♪1鶏もも肉は身の厚い部...☆鶏もも肉のゆかり焼き&ナスのたたき風☆
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続75・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は、冷えヒエのミルクコーヒーと一緒に納豆マヨトーストをいただきました。にほんブログ村納豆に添付のタレを加えてしっかり混ぜまぜ。食パン(私てきには5枚切りがお気に入りサイズ)に納豆をのっけてマヨネーズをグニュウ~っと回しかけ、小口ネギをぱらりと散らしたら、ほんわか焦げ目が付いたら出来上がり。チーズをのっけようか迷ったけど、今回はパス(次回のお楽しみに)最近は、毎日アイスコーヒーばっかり。氷の音がグラスの中からカランと聞こえてくるだけで、暑い夏から解放された気がしてホッとしちゃう。沖縄の両親が4回目のワクチン接種を終えました。認知の父の面倒を1人で見ている母にとって大勢の人がいる場所へ行くのは一苦労。老老介護の大変さを、電話で母から聞いておりますが、どんどん認知が進ん...今朝はシンプル納豆マヨトースト両親、4回目のワクチン接種
いいね! 毎年、この時期は、金麦を飲まなくては いけない我が家なのですが、(お皿が貰え るキャンペーンに応募するため) イオンで、いい物を見つけてしまい、 浮気をしそうになりました。 それが、こちら。サッポロ黒ラベル。 黒ラベル24缶が、コールマンの保冷バッ グに入っているのですよ。 この保冷バッグ欲しい~。 作ったもの フライパンから失礼します。 カツ煮を作りました。
最近ハマってる、カオマンガイ風のご飯!もち米を白米と半々にして炊いてます!鶏肉と玉ねぎとにんにくを、オリーブオイルでコンフィみたいにしたものまとめて作ってて!(*ˊૢᵕˋૢ*)鶏肉とオイルごと、炊飯器で炊いちゃう!コンソメやクレイジーソルトや白ワイン、にんにく、ちょいオイスターソースとナンプラー、などで一緒に!写真は鶏肉1個と米3.5合くらいだけど!鶏肉まだまだ煮込んでて、次の日の朝も炊いたりして。夕飯や朝ご...
平日のTHE 男の料理最近はワンプレートもお手のものになってきました〜 こちらはイナダの和風ムニエル、だそうですよ おしょう油使った味つけで、これまたごはん…
こんにちは。小雨の蒸し暑い中、昨日は保育参観に行って来ました!カンカン照りの日に外で遊ぶより室内で過ごせたので良かったけど( *´艸`)エアコンが効いた室...
目次 1 【晩酌vlog】おひとり様の晩酌2 お花3 晩酌料理は何にしようかなぁ〜4 揚げ焼き豆腐4.1 材料4.2 作る5 焼きナス・ケンタッキーフライドチキン6 今日の晩酌料理メニュー7 いただきま〜す8 動画 【晩酌vlog】おひとり
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
ランキングに参加してます。応援お願いします♪真っ赤に熟れたトマトは夏そのもの!赤色のもととなる色素リコピンの抗酸化作用によるアンチエイジング効果があるのもうれしい。今日は完熟トマトでクリームスパゲティ。こってりとした生クリームにトマトの甘酸っぱさが加わるので、あまりしつこくなく、さらっと食べられます。夏にぴったりの、大好きなパスタです^^今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月18日のメニュー・トマトのクリームスパゲティ・まぐろのカルパッチョ・ラタトゥイユ・ゴーヤのスティック揚げまぐろのカルパッチョわさび風味のソースをかけて。Aわさび(少々)オリーブ油、レモン汁orりんご酢、しょうゆ(各適量)☆刺身用まぐろはぺーぺータオルに包み、切りやすいように冷凍庫に30分ほど入れ、少し凍ら...♪トマトのクリームスパゲティ&まぐろのカルパッチョ♪
元々痩せだったオットが この数年健康診断でメタボを指摘されるようになりました 原因は ピロリ菌駆除! 長年胃弱で悩んでいたのは結局ヤツが原因だった 胃弱だったがため、出来るだけ小食にし、お酒も大量には飲まず 胃に負担を感じたらお粥・・・なんて生活をしてたのだけど 駆除した途端 めっちゃ食べる 「いやー何も考えず食べれる美味しさ!」っとな しかし 長年培ったいわゆる燃費の良い体は、 十分に運動しても ...
100均商品が侮れない キャベツの千切りってどうしてます? 包丁だとそこまで細く切れないし、 キャベツの千切り用のスライサーを買う となると、1000円くらいするし、、 先日、ダイソーで、スライサーを新調し ました。 横幅がわりと広くて、これはキャベツに も使えるかも? 試してみました。 十分じゃないです? うん、これは使える! キーマカレーを作り、千切りキャベツを 添えました。
仕事が忙しかったのと、家族内で色々ありまして…💦 しばらく余裕がありませんでした💦 それについてはまたいつか書ければいいかな〜と思っています。 &
こんにちは。先週、王子の保育園で耳鼻科健診がありそこで【耳垢あり】の御指摘が💦王子はクスグッタイ!と言ってナカナカ耳掃除をさせてくれない結...
朝、娘を駅まで送って行って、昼から出かけます帰りは夕方になるので、夕飯作っておきました 鶏の南蛮漬け、キャベツとツナのたいたん、小松菜と人参のおひたし下拵…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今朝は涼しい風が吹いてたので、マーシャの散歩は近くの海浜公園へ。海辺は、どこか秋めいて感じました。うちも冷やし中華はじめました^^半端に残っていた、そうめんをさっとゆでて、のどごしよく、冷蔵庫にあるいつもの具材で♪チキンチップはこんがり焼き、甘辛いタレをからめてお酒にもピッタリ。もう一品の小さなおかずはオクラのキムチあえ。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月17日のメニュー・お手軽☆冷やし中華・ピリ辛チキンチップ・オクラのキムチあえ・スイカオクラのキムチあえ☆オクラはゆで(板ずりをして熱湯でさっとゆで、水にとり、水けをきる)、白菜キムチ漬け(適量)、ごま油・しょうゆ(各少々)、いり白ごま(適量)であえます。...お手軽☆冷やし中華&ピリ辛チキンチップ☆
最近はすっかりエアコンのお世話になっている我が家。 私が更年期のせいかとっても暑くて、気温が低めな日でも湿度が高いと苦しくなってしまってエアコンをつけています。 いっときの40度近い毎日が続いた時は、タオルを筒状に縫ったものに保冷剤を入れて首に巻いて過ごしていました。 犬にも似たような商品がありますよね? 自分で作りたいなーと思いつつ、そんな時間は取れないので、自分で巻いているタイルを柴ちゃんに巻いてみて、犬用のネッククーラーは嫌がらないかな?と観察。 私が巻いている保冷剤入りのタオルを巻いてみる なんだか非常に嫌そうな顔… あくびをして自分のイライラを落ち着かせている柴ちゃん カーミングシグ…
ドラえもん御膳&日替わりそば」は2月末で終売したけど行っちゃう「ごまそば遊鶴」さん
スマホ🍙♪おにぎり弁当&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「味噌カレーラーメン」推しの味みつけた(*´艸`*)
大衆食堂かよっ!!ちいかわてりやき弁当♪おかずバイキングデー清田区「GAJA」ガヤ清田店さんで焼肉~~~~♪(*´艸`*)
チクワで簡単巻き寿司アレンジ編( ´艸`)&「ミスタードーナツルーシー店」「台湾フェア」&ショコラ祭り(*´艸`*)してるのに「エビグラタンパイ」を買う( ´艸`)
立体スヌーピーのワンプレートランチ♪&「魚べい」さん本州では元気寿司さんですね^^酢飯がとにかく美味しい回転寿司(*´艸`*)
エガちゃんおにぎり♪五色丼弁当&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「回鍋肉定食」(*´艸`*)
メーイぃぃちゃん!!はぁあぁい!!のお弁当&中央区「弁菜亭」さんの駅そばはココでもゆっくり食べれる!!モーニング珈琲無料サービス付き☆の日替わり弁当がお得すぎてボリューミーで大満足!!!!!
ドラえもんラーメン(*´艸`*)パーコー麺♪&北海道ではあまり見かけなくなった「小僧寿し」千歳店に行ってみた~(*´艸`*)マルキン醤油唐揚げ
ミッフィーーチャーシュー丼弁当&「ミスタードーナツすすきの店」「台湾フェア」&ショコラ祭り(*´艸`*)(*´艸`*)(*´艸`*)
アンパンマンバーガー特盛!?(*´艸`*)&煮干しラーメンmy札幌ベスト「らー麺 山さわ」さんの「あっさり煮干し」麺固め「岩海苔」トッピング♪あぁ幸せ~~(*´艸`*)
大衆食堂かよっ!!ちいかわ塩カツ丼弁当&「ドトール」さんでモーニング「大豆ミートのハンバーガーセット」いつもと違うメニューにしてみた(*´艸`*)
ボリュームありすぎ( ´艸`)アンパンマンバーガー弁当♪&久々~「大阪王将」さんの「中華そば」がクオリティ高くコスパ良く大満足な件Σ(゚Д゚)
大衆食堂かよっ!!おぱんちゅうさぎおにぎりとおかず満載♪&白石区「蘭豆」さんの「カルビラーメンランチ」激辛 麺固め旨っ(*´艸`*)
ちいかわおにぎり♪ハチワレおにぎり弁当&白石区格安美味「蘭豆」らんずさんの焼肉ランチ「ジンギスカンランチ」
ひつまぶし弁当♪&愛知県西尾市「三河一色産」「杉山商店」さんのう♡な♡ぎ♡くりから付き背開き
今日もお越し下さりありがとうございます休日、主人が料理を担当してくれました(助かります~)にほんブログ村トッピングには、ハムときゅうり・茗荷とトマトをのっけてくれました。冷えヒエのビールと一緒に昼まっからカンパ~イ夜ご飯も主人が頑張って作ってくれました~主人の大得意なローストビーフお昼を済ませたら、すぐに台所で料理開始(だんなさま、やるねっ)次は、もう少し焼き加減をこうしよう、あ~、しようと楽しそうにローストビーフの焼きかげんを話す主人(かわいいわ~)うんうん、だんなさま、ガンバガンバランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→休日の主人作冷やし中華とローストビーフ♬
● パリ祭のおうちレストラン 今更過ぎますが・・・7月14日はフランス革命記念日(パリ祭)だったので、その日の夕食はフレンチにしました。 テーブルコーディネ…
テスト 大学の前期授業が終わり、テスト期間。 土曜日は、1科目だけ、自室でオンライ ンテストを受けました。 テストを終え、リビングへ下りてくると 『全然できなかった。ヤバい』 出来が悪かったようです。 私が、台所でお昼ごはんの用意をしてた 時間と重なり、 ガタガタうるさくて気が散った💢と 息子からクレーム。 台所からの物音が気になったようです。 テスト、どのくらいヤバいのか、、 単位を落とすくらいヤバいのか聞いたと ころ、 そうだと言うではありませんか! ガーン。 母、責任を感じる… テストは、選択問題だったので、採点結 果がすぐに出るようで、 結果を確認した息子。 最悪の事態は免れたかも…と…
2日分の簡単晩御飯(^^)仕事帰り、デパ地下で魚半額シールが貼り出された時にゲット。笑鰤のカマ😄絶対美味しい!menu☆ブリカマ塩焼き☆サラダ☆えのきと新玉ねぎと人参のソテー☆海苔と椎茸の卵スープ☆キウイ🥝これは夜仕事行く日の夕飯!🙂menu☆玉ねぎたっぷりつくね☆きのこペーストの肉味噌ご飯☆野菜スープ☆トマト玉ねぎがたっっぷりの柔らかいつくね( *ˊᵕˋ)*॰.•*¨🧡*•.¸¸♬🧡*•.¸¸♬:*・🧡美味しかった!低カロリー!キノコペーストは、舞...
おはようございます。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。応援して下さると嬉しいですシニアライフランキングにほんブログ村+++ +++ +++うちは夫が休日なると「食事作り」をかって出てくれますが、後片付け.
JUGEMテーマ:グルメ7/11のお昼。プライズろっぷん「今日は、チョコデニッシュパンだよ。」仔ろっぷん「なまはむ(ΦдΦ)」いつもハムは合わないような気もしてるけど、他の食べ方が思いつかないw7/12のお昼。プライズろっぷ
こんにちは。出張から帰って来たダンナさんは連日、大人気!昨日も保育園のお迎え帰りに電車通勤したダンナさんと合流して一緒に帰ってきました✨今朝も王子は5時起...
午後遅い時間にコストコで給油。 この前タイヤ交換でもらった8000円のチャージ分があったので、給油のあとで肉など購入、ついでに夕食の惣菜。 ガーリックシュリンプを見て「美味そう!」とカミさんの素早く反応、それにのった!w▲フライパンで弱火で温め、のり切らなかったエビと汁をレンチン。それにゴーヤの黒酢炒め ガーリックシュリンプは600g、4人前くらいの量。 とても二人で一度には無理だけれど、ガーリックが効い...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、7月12日♪焼きナスとゆで豚のポン酢しょうゆがけ♪でした。ナスには強い抗酸化力があり、ガンや生活習慣病のもとになる活性酸素を抑える力が強く、コレステロールの吸収を抑える作用も。一般的な他の野菜に比べ1000倍以上のコリンエステルが含まれているそうです。このコリンエステルには神経系の働きを調節して、血圧の改善にもいいそうです。これからの季節にうれしい、さっぱり味のナスおかず。焼きナスをつくり、豚肉とインゲンをゆでて合わせ、あとはポン酢しょうゆをかけるだけ!超お手軽で、慌た...今週の人気ごはん♪焼きナスとゆで豚のポン酢しょうゆがけ♪
以前高菜チャーハンの投稿をしたところ 「ほ助さんの故郷ではマヨはかけないんですか?」 とコメントを貰い ワタシの育った鹿児島ではマヨネーズかけてる人見たこと無いな~ コメント頂いた方は福岡出身の方 同郷のお友達もマヨかける派だとか 福岡あるあるなのかしら? 調べてみたら 高菜チャーハンは福岡名物と書かれているのを見て 「ほほ~~~そうだったのかー」 確かにラーメン屋さんでも大鉢にドカーンと高...
忙しい毎日で、手の混んだご飯が作れず、夫には大変申し訳無い毎日です⤵ 無農薬バジル 今年は「無農薬バジル」が手に入ったのでとっても嬉しかったです♡ 無農薬でしかも安い!嬉しー!(4月に購入) 最近のバジルの様子 忙しくてなかなか面倒を見てあげられなくて、悲しい… でも、バジルは元気! ご近所さんにもトマトと一緒に差し上げています 収穫 そろそろ花を咲かせる準備を始めた我が家のバジルです カルディで買ったバジルナッツソースを使って、パスタを作ります♪ 498円 少し味が濃いめナッツだけでなくひまわりの種やハーブも入っているよ ザクザク食感がいいアクセントになります♪ トマトにかけて食べてみるナッ…
週末に無印良品に行ってきました!お目当ては2つ。まずはコレ✨週末限定で安くなってたスープたちヽ(´▽`)/2個以上買うと10%OFFになるんです。※明日(7月18日㊗︎)までです^ ^そして、2つ目はこちら!ラープですヽ(´▽`)/友達が「美味しい!」と大絶賛してて早く食べ
チャリで買い物 3連休初日の昨日、 夫は、実家へ帰省中。 涼しいうちにと、早い時間にひとりで 買い物に出かけました。 自転車で、カーブスの前を通ると、 朝の9時半過ぎでしたが、カーブスの前に 5~6人のオバサマが並んでいました。 10時の開店を待っています(健康体操) バイタリティー溢れるシニアの方が、 お喋りに花を咲かせ、並んでおられる。 元気のない現役世代も多い中、 アクティブで楽しそうなシニアを見ると 自分も頑張らないと!という気持ちにな ります。 オムライスを作りました。
こんばんは。小豆日記に今日もご訪問頂きありがとうございます。シニアライフランキングにほんブログ村+++ +++ +++朝晩歩くようになって、2週間程経ちます。少し体が締まったような気がします。体重は変わらないけれど、浮腫みが少し改善された気
おうちで作ってお届けしたおかず。じゃん!menu☆肉巻きおにぎり☆大豆大葉入りつくね、なめこのとろとろスープ煮☆切り干し大根☆鶏むね肉のオーブン焼き、大葉チーズサンド、練り胡椒添え☆ピーマンとパプリカとエリンギのきんぴら☆いんげんの生姜和え☆バターマッシュポテト☆鶏ひき肉とズッキーニの空芯菜卵炒め彩り、バランスよく(^^)健康的メニューにしました!にほんブログ村料理ランキング...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪週末は、肉汁たっぷりのハンバーグに目玉焼きのせた、ハワイアン気分のロコモコ丼。ケチャップ、ウスターソース、赤ワイン、しょうゆ、はちみつ。そして肉汁を加えて煮詰めた、とろ~りソースをかけて、ハンバーグもごはんも、おいしくてたまりません^^にんにくの風味がふわっと香る、なすのマリネを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月15日のメニュー・ロコモコ丼・なすのマリネ・豆腐ときゅうりの梅サラダ・玉ねぎのカレースープなすのマリネにんにくの風味があとからふわっと香ります。冷蔵庫で冷やしてどうぞ♪Aレモン汁or酢(適量)砂糖、塩、こしょう、にんにくのすりおろし(各少々)1なすは縦に4等分に切ってます。オリーブ油で炒め、塩(少々)をふ...☆ロコモコ丼&なすのマリネ☆
両親の家庭菜園でできた野菜 大量のジャガイモ、プチトマト、きゅうりをもらったので、まずは、ポテトサラダに 味付けは、バター&粉チーズ で、今日の朝ごはん…
先日、千葉県産のズッキーニを使ってチーズ焼きを作りました。それにしても、大きくて立派なズッキーニ!中をくり抜いて、ズッキーニ、ツナ、赤インゲン、カボチャの種などをいためて詰めています。ミニトマトは、ロッソナポリタンという品種。生食でも加熱でも美味ですが、調理したほうが甘み、うま味が感じられるので私好みかな!プランター栽培して初収穫したものを使いましたよ。少量ですがソース状にして上にかけ、2つは丸ごとイン!最後に、とろけるチーズをのせて、200度のオーブンで15分焼けば完成。ヘルシーでボリュームもあって、大満足の一品でした。―――――――――――――――――花や野菜などの情報をインスタにアップしています。ご興味ある方はぜひ!インスタグラムmariru_4647―――――――――――――――――ズッキーニのチーズ焼き
今日もお越し下さりありがとうございます夕べは、ぱぱっと夜ごはんにほんブログ村無印良品の「ごはんにかける酸辣湯」あっ、開封後の袋で(失礼しました~)黒酢の酸味は、食欲の無い時にもぴったり。うどんにかけても、美味しい一品です。今回は、ちょっとアレンジ「野菜入り酸辣湯」1袋で2人分です。小松菜2枚をさっと茹でて、5センチ幅にカット。長ネギ1/2本を1センチ幅の斜め千切りにします。鍋にごま油を熱して、弱火で長ネギを炒め、しんなりしたら、小松菜と酸辣湯を加え、しっかり火を通して完成で~すもう、夏は台所で真面目に料理より、いかに時短で美味しく(楽しく)料理をするかがベストですね。もう一品は「酢の物」2~4人分ですボウルに、もずく酢(今回は3パック使用)・プチトマト(半分にカット)4個きゅうり(1/4本)の塩もみと生姜...無印良品の酸辣湯でぱぱっと夜ごはん♬
やる気なし シーフードピラフは、炊飯器にお任せ。 研いだお米に、凍ったままの冷凍シーフ ードミックス・バター・コンソメ・塩こ しょうを入れスイッチオン。 冷凍シーフードミックスから水分が出る ため、水加減は、通常の炊飯より少なめ にします。 炊き上がったら、仕上げに乾燥パセリ。 おかずは、グリルチキン。 鶏もも肉に、塩・オレガノ・ブラックペ ッパーを振りグリルへ。 出来上がり。 カットもせずに、もも肉1枚にかぶりつ く。笑 かんたん、らくちん!のご飯作り。
ある日の晩ごはんは、炭火で焼いたチキンがメインのワンプレートチキンの端でコーンも焼いて ワンプレートにするのも、だいぶ手慣れてきたみたいですよ、主人・・・ …
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日もまた豚肉のしょうが焼きで晩ご飯にしました。週も半ばを過ぎて、みんなちょっぴり疲れ気味。疲労回復ビタミンと呼ばれるビタミンB1を含む豚肉で元気をチャージ♪おいしく食べて、明日も頑張りましょう!ポテトサラダ、小松菜のなめたけあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月14日のメニュー・豚肉のしょうが焼き・ポテトエッグサラダ・小松菜のなめたけあえ・豆腐とわかめ、にんじん、まいたけのみそ汁・ごはんポテトサラダ具材は、じゃがいも、玉ねぎ、ゆで卵とシンプルに。マヨネーズ、酢、フレンチマスタード、砂糖、塩、こしょうで調味。マスタードの酸味がさわやかです。アボカドを添えて。豚肉のしょうが焼き豚ロースしょうが焼き用肉に片栗粉を薄...♪豚肉のしょうが焼き&ポテトエッグサラダ♪
インスタントラーメン好きですか? 健康志向の方たちからはあまり褒められないのよねきっと 笑 しかし、、 主婦の一人昼ごはんに便利なアイテム たまには自分以外の人が作ったごはん食べたいじゃないですか インスタントラーメンをあれこれ試してみるのも日ごろのお楽しみだったりします 流行りの韓国バージョンも食べ そしてまた昔の袋麺に戻り、贅沢にカップ麺で簡単に、と繰り返す 子供の頃の実家では出前一丁...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景