お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
吉野家 牛玉スタミナまぜそば(半熟玉子・767円)
新世界 喫茶ドレミ モーニング Bセット(サンドイッチ・500円)
天王寺 新宿ごちそうビルB2F おっさん寿司 ランチにぎり・ミニうどん(830円)
堺東のセブンで昼飯を食う愉快なおっさん
なんば 喫茶マーチス 焼めし(600円)
腹筋も鍛える愉快なおっさん
なんばウォーク 日乃屋カレー ロコモコ風カレー(並盛・1200円)
③ 蒼sweet コーヒーすずペチーノ あまおうソフト カフェ スイーツ有馬街道温泉すずらんの湯
アテなんてどうでもいいと思いつつ空まめが旨い愉快なおっさん
なんば とんかつカレー かつや エビカレーA(1320円)
【ラーメン&海鮮づくし】石巻、東松島、女川2泊3日旅【2025年版おすすめコース】
玉造の彩季で煮魚定食を食う愉快なおっさん
針中野 アガリスパイス クラシックチキンカレー✖️ベーシックキーマカレー(あいがけ・1400円)
イオン 特製牛すじカレー(494円)
コスパ最強ツマミって何と思う愉快なおっさん
ベーコンを作るのに「脱水シート」というものがあることを知り、サーモンと燻味塩で試したところ、本当にめちゃくちゃ脱水して、おいしいスモークサーモン(?)が出来たので、それを使ってパスタにしました。とにかく香りがいい! 蒸し暑いこの季節にぴった
梅雨が一目散に去り 早々に真夏の勢いですが まだ蝉の声が聞こえてきません 彼らも半信半疑 「梅雨来てねーし」とか思ってるのかしら 我が家、蝉よりも早く始めちゃってます 冷やし中華 この夏3回目 食べてる食べてる 笑 カメラを全く意識せず啜るオット 先日、皿うどんは日本初だと信じていたけど実はアメリカ発の料理だと書いて その後 ナポリタンは、日本初だけど ちゃんとしたホテルレストランで考えられた...
【ほぼ全品ポイント10倍!! 最大2,500円クーポン】 送料無料 アイスコーヒー豆 福袋 水出しコーヒー コーヒー福袋 水出し 水出しアイスコーヒー コール…
主人と2人暮らしなので、特に七夕ディナーはしていませんが・・・ むか〜〜〜し、平日の七夕ディナーで一番手間かけたのが、茄子の揚げ浸しでした〜 写真はブレてます…
先日、「坂上&指原のつぶれない店」(2022/07/03放送)で、大宮の駅ナカにシャトレーゼが出来たお話を観たので、またシャトレーゼに行ってきました♪ 購入品 もうね、母の病院の付き添いに毎日行っているので、疲れてしまって…ちょっと自分が壊れ気味なのです…(付き添いが嫌なわけではなくて、睡眠不足&自分の時間が持てないストレスです…💧) こんなに買っても2435円! チームアイス 冷凍庫に入らないので今回はこれだけ *チョコバッキー(ミントチョコ)367円 夫のリクエスト (まだ期間限定のティラミス味もありました!) *果実食感バー(桃)バラ売り75円 果物をそのまま凍らせたようなジューシーなア…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪台風が去っても蒸し暑い一日でした。久しぶりに鶏むね肉をメインメニューに。いつもの照り焼きにオイスターソースを加えてうまみアップ♪むね肉は、そぎ切りにし、まぶした片栗粉の効果でツルンとやわらか!夏のもう一品に常連の冷ややっこを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月6日のメニュー・オイスター照り焼きチキン・冷ややっこ・ほうれん草としめじのおひたし・大根と油揚げのみそ汁・ごはん冷ややっこ☆大根おろしはざるに入れてかるく水けをきり、豆腐にのせ、なめたけ(びん詰め)、ゆずこしょうをのせていただきました。ゆずこしょうは少量でも、辛みと香りのポイントに。オイスター照り焼きチキンいつもの照り焼きにオイスターソースを加えてうまみアップ...♪オイスター照り焼きチキン&冷ややっこ♪
● 【ご報告】暮らしを楽しむ年中行事 ~七夕の節句編~ 少しブログから離れていたら、明日がもう七夕でした!遅くなりましたが、歳時記研究会「七夕レッスン」の様子…
通信障害 先日の通信障害で注目された公衆電話。 携帯電話の普及により、あまり使うこと がなくなった公衆電話ですが、こんな時 に役立ちますね。 そして驚いたのが、昔のテレホンカード を持っている人が結構いること。 私は以前は持っていたけど、今は1枚も 持っていません。 なんだかちょっと懐かしい時代の産物。 今回の通信障害は長引き、各方面に影響 が出ました。 私は、auではないけれど、どこのキャリ アでも起こりうること。 携帯電話が当たり前の世の中になり、便 利になった反面、いったん不具合が起こ ると、混乱が生じますね。 朝ごはん ・ほうれん草入りスクランブルエッグ ・長芋の千切り ・納豆 ・お味…
こんばんは!なんか今日は少し怠いような?体調があまり良くない日です🙂💔( ˘•ω•˘ ).。oஇこの前転んでから、踏んだり蹴ったりですな...なんか、転んでから、足が少しおかしいんよね..(꒪꒳꒪;)歩いてるときに、たまーに、右膝がカ
この味が いいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日 今日はサラダ記念日そんなことを書いた以前の7月6日の記事はこちら『7月6日はサラダ記念日♪』「この味…
6月に梅雨明けしたかと思ったら、台風の影響で戻り梅雨のように3日間雨が続き、蒸し暑い日が続きました暑さのせいで野菜の生育が進んでいるのか、今年はトウモロコ...
年々異常な暑さが更新されて30年もしたら地球住めなくなんじゃね?って本気で思っちゃう今日このごろ。暑いせいか無性に酸っぱいもんが食いたくなります。で、最近ハマってるのがトマトジュースで作るドレッシング。いやこれ野菜ジュースやーん。市販のドレッシングよりカロ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午前8時過ぎ。南西の空に大きな虹がきれいでした。今日は魚をメインの献立に。生鮭の切り身は水けを拭いて塩、こしょうをかるくふり、小麦粉をまぶしてオリーブ油+バター少しでこんがりと焼きました。シンプルだけど、ほろりと身ほぐれもよく、炊きたてごはんがおいしい^^!旬のなすはピーマン、むきえびといっしょに甘みそ炒め。炒めて柔らかくなったなすと、プリッとしたえびの食感の違いも楽しい♪こっくりとしたみそ味は、ごはんがどんどんすすみます。スッキリとした味わいの、キャベツとしめじの梅肉あえを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月5日のメニュー・鮭のシンプルソテー・なすとピーマンの甘みそ炒め・キャベツとしめじの梅肉あえ・和風オニ...ごはんがすすむ☆鮭のシンプルソテー&なすとピーマンの甘みそ炒め☆
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 7月4日は米国独立記念日、四谷に住む作家ネコちゃんは夕刻、麻布狸穴にあるアメリカンクラブでのレセプションに出かけました…
沖縄になくてはならないソーキ肉 沖縄そばだけでは勿体無い 洋風にアレンジしました。 《目次》 コーラで煮込み ソーキ肉の洋風コーラ煮込み ▶︎材料(2〜3人前) ▶︎作り方 ▶︎MEMO コーラで煮込み サイヤG 30年くらい前、東京都内でスペアリブをメインにした 飲食店を経営していたことがある。 「骨つきのお肉をオシャレに食べる🍖」はまだ時流に乗らず すぐに飲み屋に変更しましたが・・ そんな頃、店のメンバーとあまり気味なスペアリブのお肉で BBQ飲み会をやっていたのだが コーラに肉をつけて焼いたり、煮込んだりすると美味しくなる! 火を通すと固くなりがちな骨つき肉ですが コーラで煮ると 炭酸や…
息子夫婦が送ってくれた 殻付きの牡蠣 カンカン入りで何キロもあったので 冷凍にして残してありました。 《目次》 殻付き牡蠣の香草パン粉焼き ▶︎材料(6個2皿分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO 殻付き牡蠣の香草パン粉焼き 殻付きなんぞ、なかなか手に入らないので 殻を活かした香草パン粉焼きにしました。 ▶︎材料(6個2皿分) 殻付き牡蠣・・・6個 塩・コショー・・・少々 白ワイン・・・少々 ●パン粉・・・大さじ2 ●パセリ粉・・・小さじ1 ●粉チーズ・・・大さじ1 ●おろしニンニク・・・少々 ●ブロッコリー(茹で)・・・3房 ●マヨネーズ・・・大さじ1 ▶︎作り方 殻から外した牡蠣をよく洗って水気を…
明日は仕事の予定がビッシリ入っているのは、確認済み。のんびり休めるのは今日まで。で、早朝、勉強会の資料も90%完成。朝からY1000を買いにスーパーへ行っ...
柴ちゃんが私にべったりにならず、再び反抗期なのか?と不安になっている今日この頃… 柴犬は、他の犬種と違ってメンタルの成長が早い、と言われています。 私はもう柴ちゃんとイチャイチャ出来ないのか? 柴ちゃんはもう私に甘えてはくれないのか??? ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ 柴ちゃんの千鳥大悟化現象のお話はこちら(夏バテなのか?繊細な性格ゆえなのか…?はたまた反抗期なのか???) boccadileone.hatenablog.com ボール遊びをしてもなかなか離してくれない…(以前はこんなことなかったのに…) 私の膝枕ではなく、反対側にもたれる柴ちゃん (T∇T) 夫は「反抗期じゃない?もう大人になるからい…
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続74・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
眠い! 7月から増産体制と聞いていた ヤクルト1000。 そのためか、最近は手に入りやすくなり ました。 昨日は、スーパーで、2本ゲット。 昨夜、1本を飲んで寝ました。 そして、事件は起こりました。 私は、目覚まし不要のカラダ。 そう、4時に自然起床💦💦 仕事をしているので、平日は保険として 目覚まし時計を5時にセットして寝ます が、 目覚ましが鳴ることはありません。鳴る 前に起きているからです。(全然嬉しく ありませんよ…) なので、目覚まし時計に起こされること は、ほぼないのです。 更年期と関係しているのか?ここ数年は そんな朝を迎えているのですが、 昨夜、ヤクルト1000を飲んだせいでし…
こんばんは(*´∀`*)今日は、少しだけおうちのお掃除しました☺️✨紙をシュレッダーかけたり、服の整理をしてみたり...私にしては、頑張った( ´・∀・)ノ←1度全部物を捨ててしまったら、スッキリしそうだけど、全力で後悔しそうだなぁ..🤣
今日の昼は玄米を炊きました。3合も炊いたので、残りは小分けして冷凍しておきました。おかずはナスと厚揚げの煮たヤツの残り、それにオクラ茹でてトマトと、納豆と...
カズンイチオシのしにゃごはんさんのレシピで 畑で採れる夏野菜で揚げびたしそうめんさっぱりしてて、だけど野菜もたっぷり取れてオススメです 本場のレシピはこちら…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪台風が近づいてます。何事もなく過ぎ去りますように(午後7時半過ぎ自宅から撮影)。週のはじめはとんかつ。包丁の背や肉たたきで軽く叩いてやわらかに。塩、こしょうをふり、小麦粉は薄くまぶして溶き卵をからめたらパン粉は指で細かくし肉にまぶします。中温に熱した揚げ油で両面を揚げ、仕上げに火を強めてカリッと揚げます。サクッとジューシーなとんかつに、玉ねぎのピクルス、いんげんのごまあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月4日のメニュー・とんかつ・いんげんのごまあえ・玉ねぎのレンジピクルス・もやしとまいたけ、わかめのみそ汁・ごはんいんげんのごまあえ味のしみ込みがよくなるように斜めにカット。いんげんは塩を加えた湯でゆで、流水で冷ま...サクッとジューシー♪とんかつ&玉ねぎのピクルス♪
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
冷たい和風出汁に 麺は中華麺 テレビで見て興味津々作ってみました 麺が違うと違う食べ物になるものですねー なんとも不思議 濃いめのお出汁に氷を浮かせて涼し気に演出 味はと言うと 和風出汁の味と中華麺が脳内で別に認識される 笑 長年の洗脳でうどん、そば、素麺の味を想像しちゃうので なんとも不思議な麺料理になってしまいました 鶏ガラの出汁と和風だしを混ぜてスープを作れば間違いなくピントが合うんだ...
昨夜はズッキーニのピカタをおつみまにしました。卵には、パルメザンチーズとカレーパウダーも加えて、作りましたよ。生でも食べられるので、サッと焼くくらいが私好み(笑)ズッキーニはカボチャの仲間だけれど、うれしいことに低カロリー。ビタミンCやカロテンも豊富なので、美肌にも期待できそうね。いろいろなお料理で楽しみたいな!ズッキーニのカレーピカタ
妄想 ひとり暮らしをしたら、冷房をガンガン につけたい願望があると書きました。www.mogmogsan.com これまでの人生で、ひとり暮らしをした 経験がありません。 好きな時間に起きて、 好き時間に寝て、 ごはんは、その辺の物をテキトーに、 食べたり、食べなかったり、 ふらっ~と旅に出てみたり、 そういった自由気ままな生活に憧れま す。 けれど、ひとり暮らしだと、Gが出た場 合にに困る! 大いに困る! ひとり暮らしで、1番困ることは、Gとの 遭遇。。 作ったもの カツ丼 まるごとピーマン焼きお醤油をかけて、種ごと食べます。 かぼちゃサラダ ごちそうさまでした🍴
インスタントポットで作ったチキンライス。シンガポールとか東南アジアでよく見かける海南鶏飯というやつですね。なかなか美味しかったです。シンガポールで食べた時はそれほど美味しいと思わなかったんだけど、これは美味しかった(笑) これは、インスタントポットを買った直後に色々レシピを探して...
いきなり梅雨明けした先月末ですが、暑くなったと思ったらいきなり台風。そんな中、私はこの前の休日に無事試験を終わらせて、今日のお休みは少し溜まっていた家事などを片づけていました。仕事にまつわる検定です試験というのは「POSデータ活用検定」とい
先週は真ん中頃のお休みの前の日、いきなり熱を出してしまい、早退。翌日はゆっくり過ごしてからの4連勤、そして本日お休みは自分メンテナンスDayとしました。夏風邪?引っ越してまだ一ヶ月も経ってなくて(結構経った気がするんですけどね)、途中米子に
本日は日曜日のお休みでした。前回のお休みに組み立て終わるはずだったワイン用のキャビネットがとても無理だったので、本日午前はそれにかかりきり。さよならワインワゴンもともと結婚してすぐの頃に一目惚れで買ったワイン用のワゴンがあったのですが、こち
聚景荘楽天トラベル宮島グランドホテル 有もと楽天トラベルご訪問くださりありがとうございます💖イイネもフォローもめっちゃ嬉しいです🥰もう今年も半分終わってし…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時半頃の南西の空は、ダイナミックな茜色(自宅から撮影)。今日も暑い一日でした。晩ご飯の食卓には真っ赤なトマトのパスタを。ツナ缶、ニンニク、赤唐辛子といっしょに炒めてパスタにからめます。塩とこしょうでシンプル調味。火を加えて甘さも、うま味も増したトマトとツナでクセになるおいしさ。サーモンのカルパッチョ、ジャーマンポテトといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月3日のメニュー・真っ赤なトマトとツナのパスタ・サーモンカルパッチョ・ジャーマンポテト・ごぼうとササミ、まいたけのスープ・ガーリックトーストサーモンカルパッチョお刺身用サーモンをカルパッチョに。オリーブ油+しょうゆ+わさびのソースをかけて。真っ赤なトマトとツ...☆真っ赤なトマトとツナのパスタ&サーモンカルパッチョ☆
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
先日、ニトリに行ってきました。 私の枕カバーが行方不明になってしまったからです。 ニトリ ついついウロウロしてしまうんですよね〜♪ で、家で使っている「引き出し整理ボックス」が便利で、夫の下着用と自分の靴下用が欲しかったので見てみると、値段が下がっていた!(多分、この後新商品が出る模様) 50円安くなっている!これは買い! 8マス、15マス、24マスの種類があります。 夫 15マス×2個使用私 24マス×2個使用 片付けが苦手なお子さんもこういうアイテムを使うと出来るようになった!との口コミを見掛けました。 購入の際は、ご自宅の引き出しに入るか大きさ(特に高さ)が合うか注意して買って下さいね!…
昨年の夏に買おうか迷っていた「光る首輪」。 夜遅くに駅まで夫を迎えに行くと、必ず見かける柴犬さん2匹が、光る首輪を色違いで使っていて、 「光るから目につきやすくて安全だけど、あれって犬自身、光る首元が気にならないのかな?」 とずっと気になっていました。 ↓こちらのこと (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]…
ランナー 9日連続の猛暑日となりました💦 どうやら、今週は、猛暑日から解放され そうです。 テレビを観ていると、この暑さの中でも 皇居ランしている人がいますね。 どんなに暑くても走るのかな。 私も、ランニングが流行り出したころ、 友人を誘い、ランニングウェアや、シュ ーズを買って、 皇居ランをしていたことがあります。 友人も私も運動部だったので、体力には 自信あり。 わざわざ、電車で出かけて、2周走り、 (約10km) 汗をかいたあとに、ビールを飲んだり、 ごはんを食べ、 また、電車に乗って帰るという、 意味があるんだか、ないんだか、 ブームに乗っていただけのような? だから1~2年ほどしか続…
今日も休みでした。普段は月8回と休みが決まっていますが、現状、コロナで暇なので月3回の休業がありまする。なので月11回休み。休みは嬉しいのだけど、お金がかかるのだよね。仕事に出ていれば、社食を利用して昼、夜の飯代の600円で済むのだけどな。休みとなると何かと出掛けたりするし、ガソリン代も高いし、外で食事するとなるとすごくお金かかるのです。今日は夜勤明けの彼女を迎えにいきまして、一緒に飯を作りました。今回はお好み焼きです。粉もの系多いですwww。いつものごとく寝顔を見るのがすごく幸せです。日記で地雷女とか言って、ごめんよー。これからも宜しくお願いします。さきほど、「ハイローオーストリア」って言う…
こんばんは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!台風が近づいているみたいだけど大丈夫かなぁ。。大好きなブーゲンビリアが倒れないか心配だ💦では本題!!…
JUGEMテーマ:グルメ6/27の夕飯。大ろっぷん「今夜は、冷しゃぶだぞ。おろしポン酢で食べなさい。」仔ろっぷん「さららじゃなぃのね(ΦдΦ)」6/28のお昼。プライズろっぷん「今日は、おにぎりとキャベツメンチカツだよ。」仔
6月末からセミが鳴きだし、耳を疑いましたえっ? 早すぎる~我が家の周りには樹が多いので、7月になると朝から合唱が始まりました真夏のことを思えば、まだ1コー...
いつかの夕飯。豆乳でベシャメルソース作りました!鶏肉入りのトマトソース作りました!ワンタンの皮、ベシャメルソース、トマトソース、チーズを重ねて、ラザニア😊これだけで精一杯で、他のおかずはサラダだけ🥗(๑́•∀•๑̀)ฅテヘ-menu★鶏肉とワンタンの皮でラザニア!★カブトパプリカのマリネとワカメのサラダとろ〜り(^^)美味しかったけど満腹すぎた😭にほんブログ村料理ランキング...
みなさんこんにちは! プリンの作り方の紹介です。 プリンの作り方と言えば、蒸したり、蒸し焼きにしたりしますが、温度や時間を気にしないといけないので非常に難しいです。 温度や時間の調節がうまくいかないと、「す」が入って穴だらけのプリンになってしまいます。 ボウル、ホイッパー、鍋があればできます。 オーブンも蒸し器も使わない、なめらかぷるぷるプリンの作り方を紹介します。 <材料> 直径7㎝のココット5個分 ・粉ゼラチン・・・・5g ・水・・・・・・・・大さじ2 ・グラニュー糖・・・60g ・水・・・・・・・・大さじ1 ・お湯又は水・・・・大さじ1 ・卵黄・・・・・・・3個 ・砂糖・・・・・・・70…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時20分ごろ。今日も熱風の吹く暑いあつい一日でした(自宅から撮影)。20分後の夕空は油絵のような空に。台風の影響なのでしょうか。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、6月26日さっぱり♪ぶっかけそば&豆腐の照り焼き♪でした。この日も暑くて、ツルッとのどごしのいいめんが食べたくなりました。大好きな抹茶入りのそばに、産直のお店で買ったオクラと青じそ、みょうが、そして温泉卵をのせて、さわやか&まろやかな味わいに大満足^^お気に入りの木綿豆腐は、なめらかな照り焼きにして、ほ~っこり。こうして日常を過ごし、おい...♪今週の人気ごはん♪
6月にたっぷり仕込んだ塩らっきょう。即席で超簡単ドレッシングをつくったので。↓簡単ドレッシングの作り方残りを常備菜にも活用。豚しゃぶに和えました。たっぷりの生野菜と一緒にサラダにするとレモンの酸味も爽やかで最高です。さてその他にも今週ラクするために先週末
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景