お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
日本一の桃源郷と呼ばれる『花桃の里』想像を上回る世界でした
GWにBBQをする愉快なおっさん
Instagramを始めたアラフィフつまけん。5月の庭に咲いた花たち
サーフィンとの出会い 〜田舎者が波に揉まれた日〜
おっさん、ロングに手を出す 〜優しさって何ですか〜
東京から関西へ引っ越した時の話
サーフィンを一時中断した時の話 —こんにちは、育児という修行(嫁、ブチギレ編)—
【復活!おやじサーファー】単身赴任 in 横浜で、海に呼ばれた話
京橋のお座敷こねこで酒をを飲む愉快なおっさん
GW後半スタート皆さんはどこに行くんですか?
新開地のスワンでサイコロステーキを食う愉快なおっさん
本日のおやつは蒸しぱん
2025年5/1【アトリエ移転11周年】感謝を込めて、これまでの歩みを動画で語ります。
状況は変わったのかと思う愉快なおっさん
柏餅のシーズン到来
端午の節句には長崎では「鯉菓子」を。
<魚介レシピ>我が家のブイヤベース
いりこ出汁
オーガニックピュアヨーグルト
レモンパイ
くちなしの花
長崎の卓袱と洋食
真っ赤なトマトの夕食会
ガジャマダーラキッチン★レッスンPart.54
【料理教室】カリスマ講師に学ぶ!10の特徴とホームページ集客
【料理教室オーナー向け】ファンを増やして安定経営を実現する方法
野菜とあえる! 発酵シーズニング 『キアヌと雑穀のみそチーズ風味』
【体験・入会を増やす】料理教室ホームページ、写真撮影と掲載のコツ
春のご馳走と美味しい時間 大盛況♫料理教室より。
【料理教室 集客】体験レッスン告知で失敗しない!落とし穴と改善策
参加してます。応援お願いします♪長崎県産のやずのお刺身用短冊でカレー竜田揚げを作りました。やずはブリの若魚で夏から秋が旬。ブリほど濃厚ではないものの、脂ものって揚げ物も最高です。サクッとした歯ごたえとスパイシーなカレー味に食欲をそそられます。香ばしい、焼き厚揚げの薬味添えを副菜においしくいただきました。ごちそうさまでした。8月21日のメニュー・やずのカレー竜田揚げ・焼き厚揚げの薬味添え・大根ときゅうりのごま酢あえ・かぼちゃと玉ねぎのみそ汁・ごはん焼き厚揚げの薬味添え☆フライパンに油をひかないで中火で熱し、厚揚げの全面をこんがりと焼き、みょうが、おろししょうが、ねぎの小口切りを添え、しょうゆをかけていただきました。やずのカレー竜田揚げA酒、しょうゆ(各適量)カレー粉(少々)☆やず(三枚おろしさば、あじ、ぶりなど)...☆魚のカレー竜田揚げ&焼き厚揚げの薬味添え☆
こんばんはぺこちゃんです。 今日は美味しそうな太刀魚と本マグロです。 立派な太刀魚です。魚屋さんに聞いたところ、お刺身でも食べれるとのことです。 新鮮なので買いました。 太刀魚は顔が怖いですね。 本マグロをさばいた時にでる 血合いが付いたマグロ肉です。 これを奇麗に血合いを取り除くと、マグロの美味しい刺身になります。 ちなみにこのマグロのお値段500円です。 血合いを取り除いたマグロです。 これをさらにスジと身に分けていきます。 今日使った野菜は、長野県開田高原産のトウモロコシ、こちらは生でも食べれるトウモロコシです。右のナスは、岐阜県産天狗なすです。 開田高原のトウモロコシは、甘みが強く非常…
今朝は、起きるのが本当に辛くって。動けなかったという方が正しい感じ。時計を一時間後にセットし直して、また、直ぐ、また眠ってしまえた。。。スタミナが付く料理。。。ニラをたっぷり食べよう。チャプチェにしようと思ったのですが、焼き豚を仕込んでいたので。シンプル
8月のはじめ、相方(ダンナ)の誕生日だったので栄にいく時にいつもお店の前を通り気になっていた名古屋の大須(矢場町になるのかな?)にある焼肉屋さんに行ってきました。こちらは名古屋に系列店が数店舗あるようで矢場町のお店は「昇家」さんというお
▽アメトピ掲載記事はこちら出産準備にかかった驚きの費用▽こちらも人気、入院グッズリスト【出産準備】入院グッズのリストこんにちは今日も順調に予定日超過してます。…
シシトウとおじゃこの炒めたん 昨日も書きましたが、こんなのがあったら他にはおかずいらない。 まずは出来たてを小皿にほんの少しお味見。キンキンに冷やしたビールを…
鶏胸肉の甘酢あん 写真がお弁当のものしかなくてすみません。大したレシピでもないけれど、お安い鶏胸肉のレパートリーが増えれば助かりますから、自分用の覚え書き。 …
参加してます。応援お願いします♪骨つきチキンをフライパンで焼きました。甘辛く味つけし、ガブリ!とどうぞ^^明太味のピーマンカップライスを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。8月20日のメニュー・鶏手羽元の和風ローストチキン・ピーマンカップライス・きゅうりとパプリカのヨーグルトサラダ・ゴーヤーのじゃこ炒め・大根と油揚げ、まいたけのみそ汁ピーマンカップライス半端に残った辛子明太子とご飯を混ぜ合わせて。☆辛子明太子と小口切りにした万能ねぎ、オリーブオイル少々を温かいごはんに混ぜ込み、ピーマンに詰め、チーズをのせてオーブントースターでピーマンが柔らかくなるまで焼きます(チーズが溶けたらアルミをのせて焼く)。鶏手羽元の和風ローストチキン(鶏手羽元6本の場合)A塩、粗びき黒こしょう、砂糖(各少々)B砂糖、酒、...♪鶏手羽元の和風ローストチキン&ピーマンカップライス♪
夏休みの前半は帰省して実家で過ごしました。 実家近くにはお気に入りの喫茶店があり、帰省中に必ず何度か訪問しています。 ここの備長炭を使った炭火珈琲が大好きなのです。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 炭火珈房ピトン (Piton) 南蔵王本店 店舗入口の右側にあるこの部屋は炭火珈琲の焙煎室です。 店内の1階で珈琲豆の販売を行い、2階がカフェになってます。 営業時間は朝9時から...
本日より週末まで、オリエンテーション入院をしております。BCR(バイオクリーンルームだそうです)での生活を試す(?)と共に、あれこれと検査三昧。前回がめちゃくちゃ下がってて、「絶対無理しないでくださいね」と言われていただけに、今日の採血の結
さて、松江でホーランエンヤを満喫したら、米子方面へと向かいます。その前にお昼ご飯……と思ったのですが、これだけは決めかねていて、結局最後まで決まらず、時間的に余裕があったので(美容院の予約が16時、松江を出たのが13時前)ゆっくり日本海を見
あんまりブログ書かないと書き方忘れる いつかの朝ごはん 電子レンジで手抜きフレンチトーストレシピはこちら★ いつもシロカのホームベーカリーでパンを焼いて これ…
ズッキーニのツナ味噌チーズ焼きのレシピ。低脂質チーズ・ノンオイルツナ缶を使えばかなり低脂質に作れます♪お味噌とチーズのおかげで脂質が低いのにコッテリ感もあって美味でしたー。
▽アメトピ掲載記事はこちら出産準備にかかった驚きの費用▽こちらも人気、入院グッズリスト【出産準備】入院グッズのリストこんにちは〜朝ごはんの予定が二度寝に次ぐ二…
8月20日 塩唐揚げ弁当中学生娘のお弁当 おにぎり塩唐揚げ卵焼きたらこスパゲティトマト 昨日に引き続き一人分。高校生娘は冷蔵庫の中から何か食べるらしい。 今日…
インテリアが無意識に与えている影響を考え彩(いろどり)のあるインテリアで生活を豊かにして運気を上げるヒントをお届けしています!本日は 東南方位のリビング について。
9/30までの期間限定で開催している「日本橋高島屋 BBQ BEERGARDEN」。大都会の中心にある緑豊かな屋上庭園はまさに都会のオアシス♪東京駅や銀座駅からも近く、会社帰りやお買い物ついでに、手ぶらで気軽にバーベキューを楽しめます☆ビールの他にワイン10種も付いた飲み放題、ボリューム満点の上質なお肉など、ワンランク上のビアガーデンでおすすめです!
参加してます。応援お願いします♪なすも豚こまだんごも、やわらかくてジューシ~。なすの酢豚。かたまり肉を使わないで、こま切れ肉をコロンと丸めます。油で揚げないのでスピーディーで楽ちん。タレを吸ったなすがおいしくて、ご飯がすすみます。ゆでて和えるだけの、小松菜ともやしのナムルを添えていただきました。ごちそうさまでした。8月19日のメニュー・なすの酢豚・小松菜ともやしのナムル・きゅうりとたこの酢のもの・切り干し大根とにんじんのみそ汁・ごはん小松菜ともやしのナムル☆小松菜ともやしはさっとゆでます。小松菜は水に取り、水けを絞って適宜に切り、水けをきったもやしとともに、ごま油・白すりごま(各適量)、塩(少々)であえます。なすの酢豚材料(2人分)豚こま切れ肉(150gほど)なす(中3本)玉ねぎ(1/2個)ピーマン、ミニトマト...☆なすの酢豚&小松菜ともやしのナムル☆
8/14から2泊3日で、石川県や福井県へ行ってきました。 金箔でも有名な金沢。観光をしている時に「金箔付き〇〇」という食べ物をよく目にしました。 1番すごいと思ったのは、わりと大きな金箔が1枚そのままの状態でソフトクリームを覆っているものでした。「食べているうちに前歯が金歯になっちゃうかも」って思ったほどです(笑) 旅の記念にと兼六園の近くのお店で食べようとしたのですが、店頭にはすごい行列が出来ていたので...
先週末ここで初めてお友達になったアメリカ人カップルを呼んでの夕食。ダンナに当時 再度電話してもらって和食だけだけど大丈夫か確認させてしまう奥さまでした。(...
少し前の簡単チャーシュー&チャーハンと中華スープなどで定食ごはん。このピリ辛チャーシューを撮りたかったのに煮卵を手前に盛り付けるという失敗、、 苦笑こういうとこがセンスがないんだなぁと後から反省です^^;炭水化物はなるべく
参加してます。応援お願いします♪今日もまた、みんなの好きなスパゲティ。低脂肪生クリームにすりおろしニンニクを入れてさっと煮、辛子明太子と、ゆでたスパゲティ、塩を加えてあえるだけ。ピリ辛でクリーミィーなパスタのできあがり。なすのラザニア風といっしょにいただきました。ごちそうさまでした。8月18日のメニュー・明太クリームスパゲティ・なすのラザニア風・豆腐の生ハムしそロール・ミネストローネなすのラザニア風なす、ツナマヨ、ミニトマトを重ねてチンするだけ♪Aツナ缶、マヨネーズ(各適量)すりおろし玉ねぎ(少々)1.なすは薄切りにし、軽く塩、こしょうをし、サラダ油orオリーブオイル(少々)をまぶします。2.耐熱皿になすの1/2量を並べ、上にAの1/2量を重ね、残りを同様に重ねます。3.ピザ用チーズを全体に散らし、ラップをふん...♪明太クリームスパゲティ&なすのラザニア風♪
冷やし中華、今頃、やっと始めました。。買い物へ出かけたのが既に4時半頃。帰るともう6時過ぎ。ナイター始まるし…、なんだか焦ってしまい、すっごい雑(切り方デカイ!)です。画像載せるのがお恥ずかしい。まー、味は一緒ですからという事で、許せ、ユウさん。今日のタ
先日の夜ごはんの中の一品です。鶏皮入りの(茹で鶏を作った時のスープを使いまわし)中華スープと麻婆豆腐。あとはサラダと、棒棒鶏(これも茹で鶏の使いまわし 笑)だったかな?毎日のごはんこの麻婆豆腐は、、話題のカルディのこちらを使いました!「
参加してます。応援お願いします♪夏のだるさをふきとばす爽快レシピ、あじの干ものずし。いつも今の季節になると食べたくなります。干ものの塩けとミョウガの酸味がポイント♪パリッと焼けた皮の中からチーズがトローリ。かわいい、ソーセージとチーズの春巻きといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。8月17日のメニュー・ソーセージとチーズの春巻き・あじの干ものずし・長いものもずく酢あえ・豆腐とわかめ、えのきのみそ汁ソーセージとチーズの春巻きケチャップをつけても。1.春巻きの皮は2等分に切ります。春巻きの皮の手前にウインナーソーセージ、薄切り玉ねぎ、ピザ用チーズをのせ、皮の反対の端にチーズを少しのせて巻きます(焼いたときにチーズが溶けて皮がはがれにくい)。2.フライパンにオリーブ油適量を弱火~中火で熱し、1の巻き終わりを下...☆ソーセージとチーズの春巻き&あじの干ものずし☆
以前から気になっていたIKEAの朝ごはんへと行ってみました。お値段にびっくり! マックの朝ごはんよりも安いなんて。プラス チップ無し〜!アメリカの場合は、...
中1と小5の娘と、2017年4月に家族になったサビ猫ちゃんとの思い出や、自己流のお料理、冷凍食品使わないお弁当、美味しかったもの、記録させていただきます(^^)☆
参加してます。応援お願いします♪レンジ蒸し鶏の和風薬味添え。やわらかい蒸し鶏を好みの薬味といっしょに。レンジで作れて簡単!暑い日に嬉しいレシピです。チリメンジャコの風味でおいしい、にらたまチャーハンといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。8月16日のメニュー・レンジ蒸し鶏の和風薬味添え・にらたまチャーハン・トマトのみぞれ酢あえ・なすとオクラのあえもの・ゴーヤーの梅おかか昆布あえ・豆腐と小松菜のピリ辛スープレンジ蒸し鶏の和風薬味添え☆鶏むね肉(300g)は酒と塩少々をふり、ねぎ、薄切りしょうがをのせてラップをかけ、レンジで5分ほど加熱し、そのまま冷まし、薄切りにします。青じそ、みょうが、すりおろししょうが、ゆずこしょうなどを添え、しょうゆやぽん酢しょうゆでいただきます。にらたまチャーハン☆ごま油でにら、と...♪レンジ蒸し鶏の和風薬味添え&にらたまチャーハン♪
8/14から2泊3日で、福井県や石川県へ行ってきました。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 福井県坂井市三国町にある東尋坊 景色を見ていると、テレビで放映されていたサスペンスドラマの音楽♪が聞こえてくるようでした。乗船時間は30分ほどの遊覧船に乗り、海側からも東尋坊を見ました。ガイド付きでとても面白かったのでオススメです。 こちらは金沢の兼六園 ものすごく暑い日だったので園内めぐりで...
先日のラクチンお昼ごはんです。自分好みの薬味たっぷり!オクラと納豆でネバネバもプラスして♪暑い日が続くので、冷たい麺に手が伸びがちなのですが自分の分だけ茹でるのって非常ーーに面倒だし 苦笑それに、素麺ってカロリーが少し高めなんですよね、、
© 朝日新聞社 カップ麺の容器の巣で育つツバメのひな=2019年8月3日午後1時33分、鹿児島県姶良市蒲生町、全日写連・二宮忠信さん撮影 鹿児島県姶良(あ...
かなり前に買ったホットサンドメーカーずっと使わずにいたツカエヨw「アレ、使おうよ~」昨日の朝、初めて使ってみた。 取説を読むのはノブ(笑) わいわいアレコレ…
参加してます。応援お願いします♪今日はとんかつ。豚ロース厚切り肉の筋を切り、めん棒でトントンと叩いて塩、こしょう。衣は薄めにつけて、オリーブオイルで揚げ焼きに。サクっと柔らかでジューシーなとんかつに幸せ^^たこときゅうり、わかめの酢のものを添えていただきました。ごちそうさまでした。8月15日のメニュー・とんかつ・たこときゅうり、わかめの酢のもの・小松菜と高野豆腐の煮びたし・さつまいも、にんじん、きのこのみそ汁・ごはんたこときゅうり、わかめの酢のもの☆小口切りにしたきゅうりは塩をふって少しおき、しんなりしたらもみ、さっと洗って水けを絞りました。酢・砂糖(各適量)、しょうゆ・塩(各少々)であえます。とんかつ家族はレモンを絞ったり、ソースをかけて。私は今日も、おろしぽん酢で♪小松菜と高野豆腐の煮びたしホッと和みます。...☆とんかつ献立☆
アメリカに美味しいパン屋さんもあるのに食パンを売られているお店少ないしスーパーで売られているアメリカの食パンふにゃ。決して美味しいと言えないのです。この際...
娘たちの作ったお昼ご飯今日は本当なら旅行に行くつもりだったので、冷蔵庫は空っぽなのに、台風で家族が揃ってます。朝から娘と買い出し。 もう連休も長くなると、食事…
参加してます。応援お願いします♪今日はお手軽に塩鮭を焼きました。フライパンにオリーブオイルを熱して両面をこんがり。ほどよい塩加減に白いごはんがすすみます。高たんぱく低脂肪、プリプリのえびとブロッコリーのデリ風サラダといっしょにおいしくいただきました。ごちそうさまでした。8月14日のメニュー・塩鮭・えびとブロッコリーのデリ風サラダ・生ハムとなすのしょうがじょうゆあえ・玉ねぎとわかめのみそ汁・ごはん塩鮭甘塩鮭とエリンギをオリーブオイルでこんがり焼きました。えびとブロッコリーのデリ風サラダボイルしたむきえびを使って簡単♪じゃがいもは小さいのを1個だけ。ゆでたブロッコリーとゆで卵でボリューミィーなおしゃれメニューに。☆ゆでたじゃがいもが熱いうちにつぶし、牛乳を加えます。ゆでブロッコリー、ゆで卵、むきえびとともにマヨネー...☆塩鮭&えびとブロッコリーのデリ風サラダ☆
茄子は油をすごく吸うので脂質制限中はちょっと困った野菜なんですが、麻婆茄子や味噌炒めもちょっと工夫すれば低脂質に作れます♪
お盆休み中、いかがお過ごしですか?明日は台風が四国の方に上陸するかもしれないとのこと。こちらは台風からは少し距離があるのに、晴れてたと思いきやいきなりの大雨・・とかでかなり不安定なお天気になっています。台風に近い、遠い関係なく、、皆様お気を付け下
お散歩の後は、まるでビーチのようなレストランへ目的は、ブルークラブのランチでした!ハイビスカスこんなに大きいの初めて見てびっくり〜。お子様用にと砂遊び道具...
参加してます。応援お願いします♪台風は何事もなく過ぎ去りますように。お盆の13日は義母の好きだったちらし寿司を作ってお供えしてます。お義母さんの大好物のエビも薄味でさっと煮て添えました。梨もお好きでしたね。お義父さんのお好きな甘いお菓子も仏壇にお供えしましたよ。迎え火も焚きました。どうぞおふたり一緒に帰ってきてくださいね。8月13日のメニュー・ちらし寿司・鶏のから揚げ・豆腐のすまし汁・なしちらし寿司☆炊きたてのごはんに甘酢を混ぜて、甘辛く煮たごぼう、にんじん、しいたけ、油揚げ、ちりめんじゃこ、かんぴょうを混ぜ込み、錦糸卵、刻み海苔、花型にんじん、キヌサヤ、えびを散らしていただきました。鶏のから揚げ☆鶏もも肉をめんつゆ・みりん・酒・すりおろしにんにく・おろししょうが汁(各適量)、塩・こしょう(各少々)にしばらく漬...☆ちらし寿司と鶏のから揚げ☆
先日、相方の誕生日祝いも兼ねてお買い物マラソンで買っていたお肉でご馳走ごはんにしました^^私が買ったのは右側の方のお肉! ブロガーさん達のレポで「カットするだけで美味しい&豪華な食卓になる!」というのを拝見していたのでこれは便利だーー♪と思
3連休が終わりました 今度はお盆ですね 今年はお盆もお仕事の夫 息子は渡米中だし娘は連日夏期講習 週末は模試続きで忙しそうです 「夏休み」も変化していき…
参加してます。応援お願いします♪今日は完熟トマトのパスタで晩ご飯。味の濃い完熟トマトを生のままソースに。トマトジュースとしょうゆがおいしさの秘密です^^じゃがいもとアスパラのマスタード炒めを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。8月12日のメニュー・完熟トマトのパスタ・じゃがいもとアスパラのマスタード炒め・ローストビーフ・キャベツとにんじん、玉ねぎのみそ汁・塩ロールパン完熟トマトのパスタ冷たいトマトのパスタ、おいしくできました!材料(2人分)カッペリーニ(or細めのパスタ170g)完熟トマト(300g)塩、こしょう(各少々)Aトマトジュース(カップ1/2)レモン汁(大さじ1/2)塩(小さじ1/2)しょうゆorバルサミコ酢(各少々)オリーブオイル(大さじ2)1.トマトは小さく切り、Aとともにボウルに入...♪完熟トマトのパスタ&ローストビーフ♪
先日、、といっても少し前になるけど(笑)大好きなキティさんが名古屋に遊びに来ると連絡をくれて!お久しぶりーー♪のデートをしてきました^m^前回の様子はこちらキティさんはかなりの食通だし!前回のようなミスをしてはならぬ・・。と
今日のお昼ごはんはこれ~。今日も手のかからないほったらかし料理。焼くだけ。煮るだけ。ほっとくだけ。はい(^▽^)/ローストビーフ。我が家では豪華メニューのひとつです。と言いつつ作るの簡単なのでよく登場しています。映え要素ゼロ。( ̄▽ ̄;)ただただ盛り付けたマウン
参加してます。応援お願いします♪お刺身用のヤリイカに塩をパラリとふって魚焼きグリルでさっと焼きました。なんとも言えない柔らかな食感に幸せ^^切った材料を炊飯器に入れるだけ!ツナとマイタケの炊き込みごはんといっしょにお酒もすすむ献立、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。8月10日のメニュー・ツナとマイタケの炊き込みごはん・イカの塩焼き・こんにゃくのいり煮・冷やっこ・きゅうりと桜えびのピリ辛あえ・アスパラとウインナーのニンニク炒め・小松菜と麸のみそ汁ツナとマイタケの炊き込みごはんツナ、マイタケのうまみとれんこんのシャキシャキ食感がマッチ!米(2合の場合)ツナ缶(小1缶)マイタケ(1/2パック)れんこん(50gほど)Aめんつゆ(3倍濃縮大さじ3ぐらい)顆粒和風だし(小さじ1/2)1.れんこんは皮をむいて薄切り...簡単♪ツナとマイタケの炊き込みごはん&イカの塩焼き♪
参加してます。応援お願いします♪外出し遅くに帰宅した今日は、簡単にぶっかけそうめん。近くのスーパーで買った天ぷら盛り合わせをのせて、ごちそうっぽい^^兄から贈られてきた、横浜名物の崎陽軒のシウマイといっしょにおいしくいただきました。ごちそうさまでした。8月11日のメニュー・天ぷらぶっかけそうめん・崎陽軒のシウマイ・小松菜とミニトマトの甘酢あえ小松菜とミニトマトの甘酢あえほんのり甘酸っぱくておいしい。Aすし酢、だし(各適量)しょうゆ、みりん(各少々)☆ゆでた小松菜とミニトマトをAであえました。天ぷらぶっかけそうめんスーパーの天ぷらの盛り合わせ(キス、エビ、かぼちゃ、さつまいも、いんげん、なす)をのせて。崎陽軒のシウマイレンジでチン。でおいしくいただきました^^おいしく食べてみんなが元気で幸せになりますようにお留守...☆天ぷらぶっかけそうめん&崎陽軒のシウマイ☆
とある土曜日の午後、横浜駅周辺で1時間半ほど時間調整をしなければならなくなり、お茶を飲みながら待とうかな~とカフェを探しました。 しかし、時間が15時少し前ということもあり、どこのお店も満席。 もう探して歩くのも疲れたなぁと途方に暮れていた時、こちらの店が目に入りました。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ オステリア ウーヴァ・ラーラ (osteria UVA RARA) 三笠會館が経営しているイタリア...
お散歩の後のデザートは、大家さんの住むサウスポートランドのジェラート屋さんで。濃厚なチョコレートのジェラートが美味しかった〜。一旦、ホテルへと戻って夜に再...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景