お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今週のお弁当(2025年5月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年5月第1週目)
2025年5月2日のお弁当
2025年5月1日のお弁当
2025年4月28日のお弁当
今週のお弁当(2025年4月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年4月第4週目)
今週のお弁当(2025年4月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
コープ 鶏つくね串 お弁当
豚こま佃煮などのお弁当用の保存食
2025年4月18日のお弁当
今週のお弁当(2025年4月第3週目)
手を抜きがち息子弁当「高校生男子★お弁当記録」まとめ
2025年4月15日のお弁当
2025年4月16日のお弁当
今日は夜ごはんでハロウィンパーティーをされているご家庭も多いのかな?インスタグラムもお料理インスタグラマーさんたちが次々と華やかなハロウィンパーティーの写真をアップされていてとっても楽しそう&美味しそうでした^^ちなみに、我が家は・・何もなし
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【鮭の蒸し焼き、サラダ、高野豆腐の含め煮、わかめの味噌汁】久しぶりに高野豆腐の含め煮。息子大喜びだったので、また定番で作る事にします
参加してます。応援お願いします♪陽が落ちたら、一気に冷え込んできました。今日は、あったかポトフ。キャベツ、玉ねぎ、にんじん、パプリカ、ソーセージを入れたらあとはお鍋におまかせ!淡い味つけで、野菜のやさしい甘みを味わいました。いわしのフライ、ポテトのチーズ焼き、きのこと豆のマリネといっしょに今日もごちそうさまでした。ひとり分400円ほどの献立です。10月30日のメニュー・いわしのフライ・ゴロゴロ野菜のポトフ・ポテトのチーズ焼き・きのこと豆のマリネ・ごはんいわしのフライ北海道産の真いわしを手開きにして、多めのオリーブオイルで揚げ焼きにしました。ゴロゴロ野菜のポトフキャベツもにんじんも玉ねぎ、パプリカも、とろとろに柔らか。スープの素、塩、こしょう、ローリエでコトコトと煮て。ポテトのチーズ焼き振ったパン粉の食感が楽しい...☆ゴロゴロ野菜のポトフ&いわしのフライ☆
参加してます。応援お願いします♪ごまの風味をプラスした照り焼きは、鶏むね肉でもパサつかないで、コク満点!まったりとした味わいは、どこか懐かしさも感じられて、ほっこりな気持ちになります。かぼちゃのサラダ、えのきとわかめの酢のものを副菜に麸とにらのみそ汁を添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分300円ほどの献立です。10月29日のメニュー・鶏むね肉のごま照り焼き・かぼちゃのサラダ・えのきとわかめの酢のもの・麸とにらのみそ汁・ごはんえのきとわかめの酢のものたっぷりの食物繊維、いただきます♪Aすし酢(適量)しょうゆ(少々)1.えのきは根元を切り、長さを半分に切ってほぐし、ラップをかけてレンジで1分ほど加熱。乾燥わかめはもどします。2.みりん少々は耐熱容器に入れてレンジで20秒ほど加熱して煮切りし、A...♪鶏むね肉のごま照り焼き献立♪
先日行った、念願の吉田次郎さんの個展で買ってきた器はコチラでした。オーバルで、深さがあるものを1枚同じサイズのオーバルの平皿を2枚、と20㎝くらいのオーバル1枚。どんだけオーバル好きなんだー笑!!1人2枚の購入制限があったので、(別日に買いに来る
参加してます。応援お願いします♪今日はすき焼きにしました。みんなの帰宅時間が揃わないのでひとり分ずつ。甘辛味の割り下でご飯がどんどんすすみます。にんじんと大根の紅白が目にも鮮やかな、紅白なますを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分500円ほどの献立です。10月25日のメニュー・すき焼き・さつまいものサラダ・紅白なます・もやしと玉ねぎのみそ汁・ごはんさつまいものサラダしっとり甘い、紅はるかを使って。材料(2~3人分)さつまいも(200g)Aオリーブ油(適量)水(50cc)Bマヨネーズ(大さじ2ぐらい)レモン汁(1/2個分)はちみつ(大さじ1/2~1)1.さつまいもは皮ごと乱切りにし、洗います。2.フライパンにオリーブ油を中火で熱し、1を入れてさっと炒め、Aの水を加えてふたをし、弱火で5分ほど蒸し焼き...ご飯がすすむ♪すき焼き&紅白なます♪
参加してます。応援お願いします♪今日は鍋焼きうどんが食べたいと、昨夜のうちからリクエスト。コシが強い冷凍うどんに、えびのうま煮、しいたけの煮もの、春菊、かまぼこ、卵焼きをのせて、ホカホカ、ほっこり。手作りのいなり寿司を添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分380円ほどの献立です。10月26日のメニュー・鍋焼きうどん・サーモンのお刺身・小松菜の白あえ・いなり寿司サーモンのお刺身ノルウェー産のサーモン、脂がのってまったり。鍋焼きうどん素焼きにした長ねぎも入れたらよかった^^小松菜の白あえ今日は、おみそもちょっぴり足して。白すりごまはたっぷり。いなり寿司☆油揚げは油抜きをして、しょうゆ、砂糖、みりんで甘辛く煮ました。おいしく食べてみんなが元気で幸せになりますように明日もいっぱいあそぼうね気温の変化の激しい...☆鍋焼きうどん&いなり寿司☆
参加してます。応援お願いします♪今日はポークステーキとグラタンのリクエスト。それじゃグラタンは、少しずつね^^汁ものは、私の好きなおみそ汁。れんこんのきんぴらを添えて、ちょっぴりへんてこな献立になっちゃったけど、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分370円ほどの献立です。10月27日のメニュー・ポークステーキ・えびときのこのグラタン・れんこんとこんにゃくのきんぴら・豆腐とわかめのみそ汁・ごはんえびときのこのグラタンいつもより少なく作って、小さなグラタン皿にひとり分ずつ焼きました。ポークステーキ大好きなイベリコ豚を買いに行ったらお買い得品になってました^^☆オリーブオイルで焼き、マジックソルトでシンプル味付けに。れんこんとこんにゃくのきんぴら和のおかずにほっこり。豆腐とわかめのみそ汁おみそ汁は私の...♪ポークステーキ&えびときのこのグラタン♪
参加してます。応援お願いします♪午後7時前の南西の空。明日も晴れそう。来客で慌ただしかった今日は、塩さば献立。焼いてる間に、大根と豚肉をガーッと煮て、小松菜ときのこをゆでます。照りの出た大根に食欲をそそられながら、塩さばに添える野菜をソテーに。白菜と春菊のみそ汁を添えておいしくいただきました^^ごちそうさまでした。ひとり分320円ほどの献立です。10月28日のメニュー・塩さば・小松菜ときのこのおひたし・大根と豚肉の煮もの・白菜と春菊のみそ汁・ごはん小松菜ときのこのおひたし練り辛子をプラスして、桜えびを振っていただきました。塩さば昆布エキスに漬け込んだ、うす塩でまろやかな味。冷めてもふっくらやわらかでした。☆なす、ねぎ、パプリカのソテーと大根おろし、レモンを添えて。大根と豚肉の煮もの豚肉のうまみを吸った大根がたま...☆塩さば&大根と豚肉の煮もの☆
とある日曜日、自由が丘へ買い物に行きました。 車で行ったのですが、駅近くのコインパーキングの料金設定にびっくり! 最大料金の設定がなくて、20分 400円というパーキングもありました。1時間毎に1200円という設定は横浜駅前でも見たことがありません。自由が丘 恐るべし(笑) ※本日はコメント欄をクローズさせていたさきます※ 駅周辺を散策している時に人だかりのしているお店があったので行ってみると、北海道の酪農家さん...
8年間利用してきたオイシックスからパルシステムに乗り換えました。食事制限中の方ならオイシックスよりパルシステムがオススメです。なぜなら栄養成分表示があるから!パルシステムの方が全体的にお値段もお安くて嬉しい。
先週22日、双子が1歳になりました。 この1年、一瞬に過ぎ去りました。 でも、濃厚な1年。 長女、次女の姉としての成長も見れて、双子が日に日に大きくなるのも実感出来て。 まだまだ大変な毎
■kujirato-m 今日は三連休の中日。 朝起きると、日差しが入って気持ちが良く 昨日ほど蒸し暑くない。 こんな日は、お出かけしたくなる。 ふふふ。 私
この日のランチは中華街へ~♪母と兄とは現地で合流し、みんなが大好きなチャーハンがあるこちらのお店へ久しぶりに行ってみました。東光飯店 別館(とうこうはんてん)この日は日曜日で混むことが予想されたため、11時の開店と同時に入店しました。1Fはあまり広くないのですが、2Fと合わせると70席ほどあります。2Fの様子は分かりませんが、1Fには円卓が1つだけあり、今回はその円卓に案内されたのでお料理をシェアしやすくて助かり...
こんばんはぺこちゃんです。 今日は秋鮭を使った、簡単な鮭フレークの作り方を紹介したいと思います。 包丁は使いませんので、包丁が苦手な方にもオススメです。 パラパラでふっくらしている鮭フレークです。 おむすび、鮭チャーハン、海苔巻き、などにも使えます。 秋の行楽シーズンのおむすびの具材、お弁当のふりかけにもオススメです。 鮭ちらし寿司、鮭マヨネーズ 、大葉とゴマと鮭のおむすびです。 鮭フレークで作った料理です。 色々な料理に使えるようにするために、ゴマは入れていません!! なので、使う分だけ取り分けて、ゴマなどと合わせて使うと風味も良いです。 材料 (出来あがり約140g) ★鮭・・・3切れ (…
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【豚ロース肉の生姜焼き・ピーマンと玉ねぎ添え、サラダ、もずく酢、わかめの味噌汁】【さんまの塩焼き、大根おろし、サラダ、魚肉ソーセージ
こんばんは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)チュート徳井さん、大変なことになってますね。冷蔵庫ネタとかヨギータとかめっちゃ好きだったのに…残念です💧さてと。最近、祖父の法事がありまして。参加予定だったのに急遽『来なくていい』と言われた話、です。亡くなって随分経っているのでごく身内だけで簡単に済ます予定でした。『空いてるなら来て』レベル。弟一家と母は関係がもつれ絶縁状態みたいになっているため、せめて...
新子安にあるリーズナブルで美味しいお店「きしや」さんへの定期訪問の記録です。今回は9月中旬の土曜日に訪問した時のものです。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※大衆居酒屋割烹 きしやこの日はものすごく混んでいました。カウンター席がちょうど2席空いていたので、そちらへ♪黒霧島の一升瓶ボトルの残量が少なかったので、新しいものを1本追加しました。最初は私も炭酸割りをいただいていましたが、途中から...
参加してます。応援お願いします♪雨が降ってひんやり肌寒い日は、チキンのコーンクリームスープ。甘いコーンがたっぷり。フライパンでチキンを焼いてから玉ねぎを加えていっしょに炒めます。具材にまぶした小麦粉がとろみを作って、シチューのようなとろ~りスープに、心もほっこり。さけのムニエルといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分350円ほどの献立です。10月24日のメニュー・さけのムニエル・チキンのコーンクリームスープ・ごぼうと水菜のサラダ・ゆでキャベツのごま酢あえ・ごはんさけのムニエル☆秋鮭は水けを拭き、塩、こしょうをふって小麦粉を薄くまぶし、オリーブ油で両面を焼きました。パプリカ、ピーマンのきんぴらを添えて。チキンのコーンクリームスープ1.フライパンにバターを溶かし、鶏肉(塩、こしょうをふり、軽く小麦粉...☆さけのムニエル&チキンのコーンクリームスープ☆
本日、お休みでした。毎週木曜日は基本的にお休みをいただくようにしています。体調不良になったら病院に行けるように、ということなんですが、ここのところ立て続けに毎週病院に行っていたので、すごく久しぶりの「ゆっくりできる木曜日休み」となりました。
不定期にアップしている夏休みの記事の続きです。 今回が最後の記事になります。 8/14から2泊3日で石川県と福井県へ♪ これまでの記事はこちら。 ・金澤烏鶏庵 金箔付きソフトクリーム ・金沢カレー カレーのチャンピオン ・金沢回転寿司 輝らり ・福井県 東尋坊観光 ・山代温泉 白山菖蒲亭 露天風呂付き客室 ・山代温泉 白山菖蒲亭 夕食 ・金沢 「居酒屋 花組」の刺身桶盛りがすごい! 8/15にレンタカーで金沢から山代...
今日のおうちごはん。*大根とミンチの甘辛炒め煮*キュウリ&卵のマヨサラダ*レンコンと豚肉の卵とじ*ポテトのたらこバター和え*しじみ汁*白米▽ 何回もリピしてるしじみ汁▽ お皿など 半分は残り物、半分は作り置きです。その違いって何なんだ?最初から「作り置き
きのこ好き 秋に食べたくなるのは、やはりきのこ最近、手抜きもしていましたがちゃんと作っております。笑イタリアの大家さんから頂いた乾燥ポルチーニ茸でリゾット...
脂質制限中の記念日ディナー。今回は和食のコース料理にしました。一休レストランでメニューを眺めながら選んだのは「大志満 椿壽 丸の内店」和食は脂質も低いしどれもじんわり美味しくて満足でした。
参加してます。応援お願いします♪みんな大好き鶏のから揚げ。もも肉をめんつゆベースで下味をつけ、長いもといっしょに揚げました。頬張るとカリッとジューシー!お箸がとまりません^^小松菜としめじのさっと煮、大根とハムのマリネを副菜に、ごちそうさまでした。ひとり分390円ほどの献立です。10月23日のメニュー・鶏のから揚げ・小松菜としめじのさっと煮・大根とハムのマリネ・えびのすり身とわかめのみそ汁・ごはん小松菜としめじのさっと煮蒸し煮にして、すぐに火が通り、シャキシャキ!Aだし(ひたひたの量)塩、みりん、しょうゆ(各少々)☆フライパンにA、にんじん、しめじを入れて中火にかけます。煮立ったら小松菜を茎、葉の順に加えてふたをし、小松菜がしんなりするまで煮ます。鶏のから揚げAめんつゆ、酒、みりん、おろししょうが汁(各適量)塩...♪鶏のから揚げ&大根とハムのマリネ♪
どっちが面白い?「べらぼう」か「金と銀」&肉巻きおにぎり
だいぶ出来てきた庭の塀&やっぱり【喰い切り鮨のぶ】が好き
豚しゃぶ冷麺&いっそ介護保険をやめる?
和田秀樹「どうせ死ぬんだから」を読んでみる&酢鶏
【コメダ珈琲】キットカットとコラボ&介護保険どうする
ナスと挽肉のヤンニョムソースパスタ&「Office」無料体験へ
要介護2で200万円って&ロコモコ丼とスパゲティサラダ
ひとりスシロー&面白そうな小芝風花の時代劇「金と銀2」
「かつや」の中華ざんまい丼&セブンのお気に入りスイーツ
「ほけんの窓口」に相談してみた&今年初の冷やし中華
「アンパンマン」を知らない負い目&チキンクリームシチュー
これ帯状疱疹の予兆?&また作ってしまった揚げナス煮浸し
【カフェhachi】古処鶏の鉄板焼&デキる女性は素敵だ
今日は「まいんず」卒業初の発行日&焼き肉のっけ弁当
昨夜の「べらぼう」源内のひとり舞台&アサリおにぎり
とある平日に武蔵小杉へ行くことになり、11時前にささーっと軽めのランチを済ませました。 そして用事を終えた14時半過ぎ、同行者が「なんだかお腹が空いたね」と言うので、この日2度目のランチをすることに・・・。 前回の訪問ですっかり牛たん好きになった同行者と向かったお店はこちら。 味の牛たん 喜助 お店はグランツリー武蔵小杉の1Fにあります。 仙台牛たん振興会の加盟店で、仙台が本店の人気店です。 ※この写真...
最近我が家では夜な夜な宝石を生成することが流行っている。 海の宝石、いくらの醤油漬けだ。 夜漬けて、朝ごはんに一杯の白米の上にのせて食べる。至福。 筋子は今が旬。スーパーに行くと生筋子が売っている。 それを買ってきて、まず塩3%のお湯を作る。(40度くらいが理想) 塩3%とあるが、目分量のお湯(3回洗えるくらい)に、「だいたいこれで3%やろ。」くらいの塩を放り込んでいる。だいたい大さじ一杯。適当にやっている。 お湯ができたら、お湯を張ったボウルの上で筋子の膜や筋からいくらを一粒ずつ取り外す。 親指で優しくしごくようにすれば、意外と簡単に、つぶれることなくポロポロと取れていくイクラちゃん。かわい…
参加してます。応援お願いします♪豚肉ともやしのレンジ蒸し。豚バラ肉ともやしを重ねてチンするだけ♪安上がりなうえにワザもコツもいらない嬉しいレシピ。この秋も登場です^^簡単に、さっぱりとぽん酢でいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分380円ほどの献立です。10月22日のメニュー・豚肉ともやしのレンジ蒸し・ちくわとえのきの炊き込みご飯・高野豆腐の煮もの・キャベツの梅ドレッシングあえ・麸とわかめのみそ汁豚肉ともやしのレンジ蒸し1.豚バラ薄切り肉(or豚ロース薄切り肉)は食べやすく切ります。耐熱容器にもやしを敷き、豚肉を全体に広げのせます。2.塩・こしょう(各少々)をして酒(少々)をふり、ラップをしてレンジで加熱(豚肉200g、もやし1袋の場合、600wで5~6分)し、豚肉に火を通します。3.万能ねぎをのせ、ぽん...☆豚肉ともやしのレンジ蒸し&ちくわとえのきの炊き込みご飯☆
パンケーキのお店のウインドーにはハロウィンバージョンに週末の買出しにトレジョでしてから秋晴れが広がるとある週末に古巣周辺へいつもここでお散歩していたので故...
昨日はラグビーW杯 “日本対南ア”戦でしたね!日本戦5試合を全力でテレビ応援!!(にわかファン)最後まで諦めずに挑み続けた日本代表選手たちの姿を見て号泣。。試合後の選手たちの様子にも号泣・・・ラグビーがこんなにも素晴らしいスポーツだと教えてくれてありがとう!
参加してます。応援お願いします♪福岡産の天然ぶりの切り身を買いました。お刺身にもできそうなくらい新鮮!今日は久しぶりに主菜はぶりの照り焼き。甘辛いしょうがの風味に白いご飯がおいしくてたまりません^^なすとピーマンのじゃこ炒め、揚げ出し豆腐を添えていだきました。ごちそうさまでした。ひとり分350円ほどの献立です。10月21日のメニュー・ぶりの照り焼き・なすとピーマンのじゃこ炒め・揚げ出し豆腐・小松菜とまいたけ、ちくわのみそ汁・ごはんなすとピーマンのじゃこ炒め☆なす(適宜に切り、水にさらす)とピーマンはごま油で炒め、砂糖、しょうゆを加えていりつけ、しらす干しを加えて混ぜます。白すりごまをかけていただきました。少し濃いめの味付けにして、ご飯にぴったり。ぶりの照り焼きAしょうゆ、酒、みりん、砂糖、しょうが汁(各適量)☆...♪ぶりの照り焼き&なすとピーマンのじゃこ炒め♪
イオンで見つけたコチラ↓↓↓ すみっコぐらし大好きな長女、次女の為、見つけて即買い。 しろくま。 とかげ。 他のキャラクターも。 たくさんのデザインがあって、めちゃ可愛い。 デザ
本日は月曜日でしたのでお休みでした。所用があったこともあり、鳥取へ。久しぶりの日本海。やっぱり海ってしばらく見ないと、なんとなくそわそわした気持ちになります。のんびりドライブ午前中は晴れ、という予報だったのですが、なんか雲がどんより。峠を越
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)廊下のダウンライトが切れました。一瞬LEDと迷ったんですけど、あの直線的な明るさがどうも苦手で💦つけっぱなしにする場所でもないし引き続き従来の電球を選ぼうと思います。さてと。期間限定ピザメニューが新しくなったので、またまた再訪してきました〜♫『ピッツェリア ウノ』✨秋=きのこ、ということで今回のピザはコチラ。6種の秋の彩りピザ。ん〜っ、普通に美味しいです。ただ...
オットが買って来たアメリカ産松茸 大きな傘の大きな2本だったので 1本をすき焼きに もう1本はシンプルに食べるつもりで取ってありました 週末洋食曜日にたまたま当たったので 松茸イタリアン ホイル焼きにして 盛り付けてからオリーブオイルを回しかけ アルプス岩塩をぱらぱら きりりと冷えた白ワインに合う! サラダは生ハム無花果 彩野菜に オリーブオイル+バルサミコ酢+パルミジャーノ 何年も何年も食べ続...
参加してます。応援お願いします♪午後6時前。空いっぱいに広がる鮮やかな茜色。重ねポークソテー和風きのこソース。使い勝手のいい豚ロース肉(しょうが焼き用)を4枚重ね、肉汁もたっぷり。甘辛いソースをたっぷりかけて、ご飯がおいしくてたまりません^^カレー粉のスパイシーな香りと、かくし味のしょうゆが相まって、おいしいホカホカのカレー鍋を添えていだきました。ごちそうさまでした。ひとり分450円ほどの献立です。10月20日のメニュー・重ねポークソテー和風きのこソース・カレー鍋・アボカドと玉ねぎのサラダ・金時豆のヨーグルトあえ・ごはん金時豆のヨーグルトあえヨーグルトにはちみつ、金時豆(缶詰)を加えてあえます。はちみつの素朴な甘さが広がります。デザート感覚でいただきました。重ねポークソテー和風きのこソース(2人分)Aしょうゆ、...☆重ねポークソテー和風きのこソース&カレー鍋☆
今年も無印良品のビスク鍋が販売開始してました!低脂質なのに濃厚で本当に美味しい♪シメはパスタで。これを皮切りに夕食は鍋続き。すき焼き風鍋、濃厚白湯鍋と箸休めもご紹介。
いつかのありあわせ(残り物)で簡単手抜きおにぎりワンプレートです。キャッシュレスで5%還元☆どんなにおかずがしょぼくても 苦笑炊き込みごはんがあればなんとなる!我が家は炊飯器がないので、ごはんはこのstaub の「ラ・ココット de gohan」で炊
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【五目ちらし寿司、サラダ、さばの水煮、人参と大根の味噌汁】何のお祝いでもないのに、食べたくなって、ちらし寿司。「えっ?今日何のお祝い
参加してます。応援お願いします♪少しちっちゃいけど、プリップリのえびをフライにしました。ゆで卵とマヨネーズ、レモン汁、塩、こしょうで作った簡単タルタルソースをたっぷりかけて、大満足^^おつまみにもピッタリなピザ風ハッシュドポテト。ソーセージのコクが、じんわりしみた、ソーセージとかぶのスープ鍋を添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分480円ほどの献立です。10月19日のメニュー・えびフライ・ピザ風ハッシュドポテト・ソーセージとかぶのスープ鍋・キウイピザ風ハッシュドポテトじゃがいもが華やかおかずに♪材料(2~3人分)じゃがいも(スライサーで細切りに)塩、こしょう(各少々)ハムやベーコンなど(細切り3~4枚)ピザ用チーズ(適量)オリーブ油orサラダ油(適量)みじん切りパセリ(少々)1.じゃがいもは水にさら...♪えびフライ&ピザ風ハッシュドポテト♪
ここ二日、急に冷えてきましたが、皆さま、ご無事でしょうか……着るものに困る金曜日、なんか急に冷えませんでしたか?朝、普通に(というか、まぁこんなものかな、という格好で)出かけたのですが、朝よりも雨の降りだした日中の方が寒いくらいの勢いで、で
色んなお店でハロウィングッズなどが売られていて「可愛いなぁーー」と思ってい見ているのですがもう10月半ばなのでもうすぐなのですね!!今年は10月31日は平日だから来週末あたりはおうちでハロウィンパーティーなどで集まりのあるご家庭もあるのかな?そんな
参加してます。応援お願いします♪チキンクリーム煮、家族の大好物です。むね肉でヘルシー&やわらか。今日はパンを添えて、洋風献立に。ホクホクのお豆ときのこの食感も楽しい、きのこと豆のマリネを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分300円ほどの献立です。10月18日のメニュー・簡単☆チキンクリーム煮・きのこと豆のマリネ・さつまいもとにんじんのはちみつレモン煮・キャベツのスープ・ガーリックトーストきのこと豆のマリネ常備菜にも。Aオリーブ油、白ワインビネガーor酢(各適量)塩、こしょう(各少々)1.ボウルにAを入れて混ぜ、水煮ミックスビーンズ(適量)、みじん切り玉ねぎ(少々)を加え、なじませておきます。2.フライパンにオリーブ油を熱し、しめじやえのきだけを入れてしんなりするまで強めの中火で炒めます。3.熱いう...簡単☆チキンクリーム煮&きのこと豆のマリネ☆
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(5歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【ハンバーグ、茹で人参とブロッコリー、サラダ、えのきと大根の味噌汁】かなり久しぶりのハンバーグ。ハンバーグをなぜかしばらく忘れていて
参加してます。応援お願いします♪秋鮭に小麦粉を薄くまぶしてオリーブオイルでソテーに。うまみがギュッと閉じ込められて、ごはんがすすみます♪鮭はEPAやDHAのほか、すぐれた抗酸化力をもつ赤い色素の成分・アスタキサンチン、ビタミンB群、ビタミンDなども豊富。秋のカラダに嬉しい鮭、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分330円ほどの献立です。10月17日のメニュー・秋鮭のシンプルソテー・ウインナーとれんこんのきんぴら・ブロッコリーとにんじんのサラダ・きのこのけんちん汁・ごはんウインナーとれんこんのきんぴらウインナーを和食の定番、きんぴらに合わせて♪☆ウインナーとれんこんはごま油でよく炒め、みりん、酒、しょうゆ、削り節、砂糖、水(ほんの少々)を加えて蒸し焼きにし、水けをとばすように炒め上げました。秋鮭のシ...♪秋鮭のシンプルソテー&きのこのけんちん汁♪
節約月間、いつまで続くのか。とりあえず今からの出費を考えると、もうしばらくは続ける必要があると感じる。
先日 母が上京したので、JR品川駅へ迎えに行った時に「エキュート品川」の中でランチをいただきました。 訪問したお店はこちら。 ぬる燗佐藤 御殿山茶寮 お店はエキュート品川の2Fにあります。私達の席の近くで日本酒を飲んでいる方はいませんでしたが、ランチタイムであっても店内のオブジェに刺激を受ける方は多いと思います(笑) ※この写真は2018年に訪問した時のものです。 店内には広いカウンター席とテーブル席、そ...
秋がやって来ているようですすっかり涼しくなりました自分の行動の流れを見ると如実暑さや湿気のある時は掃除も嫌洗濯も嫌々料理も惰性みたいな、、役に立たない主婦に成り下がっておりましたが涼しいとあれこれ気も付くし細かく動くようになります我ながら面白いほど別人夏場と涼しくなる頃を定点観察しいてみたい(笑)秋はちょっと出来る主婦になれる! 動くと食欲もわくのでこれまた分かりやす過ぎサラダモリモリベースの...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景