お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ゴールデンウィーク・・・今夜は「二傳」の仕出し弁当で、ちょっと豪華に 😃🎶
ゴールデンウィークランチ・・・カレーうどんで 🍜
初めての注文・・・ランチに宅配寿司「銀のさら」を 🍣
1年ぶり ? 「タンポポ」のラーメンでランチ 🍜🍥
今夜は・・・わが家の、困った時のお助けマン「メルシー」で 😉👍️🎶
洋食屋さんの、和風お魚ランチを 🐟️
お気に入り「大力餅」で・・・ほっこりランチ 😃
今日は、公休・・・ということで、ランチは ??
ランチ・・・お腹がすいていたので、ガッツリと 🍜
仕事で遅くなり・・・円町「いただき」のテイクアウトで 😃🎶
冷やし中華で、ランチ・・・いただきました 😋
今夜も・・・もちろん、デパ地下グルメ 😃🎶🎶
お気に入り・・・京都大丸デパ地下グルメで、ランチ 🥪
ランチ・・・お気に入りの「大力餅」での予定が 😵⤵️
ランチ・・・北海道の名店「菊水」の旨塩ラーメンを 🍜🍥
急に決まったドライブデート
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
ハードパンの美味しいお店です
【全部作り置きおかず】高校生お弁当!朝バタバタしないコツと工夫(2025年5月2日)
飲む気満々の晩ごはん
休肝日の簡単ごはん
高校生のごはんがすすむ!鶏むね肉のヤンニョムチキン&グランタンお弁当。高たんぱくで栄養たっぷり
飾りにんじんの白だし煮
ワンプレート朝ごはん
私ルール−−−−−−− 100均で
めで鯛めし
おかず作り置き
比率が間違っているピザトースト
お弁当作り置きトレーGET!かぼちゃの飾り切り🎃桜の絨毯と八重桜🌸愛犬の目の周りセルフカット✂🐶
雨だったので2階で遊ぶ🐶♪脚立が怖い?🐶😅カバンと時計は入学祝い⌚️✨👦作り置きのスイートポテト🔪🥣✨
参加してます。応援お願いします♪家族の大好物、豚カルビ丼。甘辛いタレに、すりおろしにんにくと豆板醤。油をひかずに焼いてバラ肉の余分な脂が抜けて、こんがり香ばしい。にんじんチャンプルー、白菜と大根のナムルを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分350円ほどの献立です。10月16日のメニュー・豚カルビ丼・にんじんチャンプルー・白菜と大根のナムル・高野豆腐とわかめのみそ汁にんじんチャンプルー削り節の味と香りが際立ちます。Aしょうゆ、塩(各少々)1.にんじんはスライサーでせん切りに。2.フライパンにオリーブオイル(orサラダ油)を熱し、1を入れてしんなりするまで炒めます。Aで調味し、削り節(適量)を加えてサッと炒め合わせます。豚カルビ丼材料2人分(豚バラ薄切り肉150gの場合)A砂糖、酒、しょうゆ(各大さじ...☆豚カルビ丼&にんじんチャンプルー☆
イベントレポート募集します!新居マンションの安全のお勉強会の午後は近くのレストランでの親睦ランチ会でした。こちらの近くにはデベロッパーさんのマンションセン...
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)ここんところ、急に気温が下がって寒くなったり。そういう急激な変化はもれなく浮遊感を味わわせてくれます💧さてと。そんな体調不安を抱えているワタシ。平日の行動範囲は徒歩圏内のみ。スーパーや仕事に行く以外はずっと自宅警備(笑)平日動けないせいか、その分休日に動けないとすごく時間を無駄にしている感覚になってストレスになるんです。普段行けないスーパーだけでもいいか...
参加してます。応援お願いします♪白いご飯と相性抜群の甘辛い煮魚。ほろりと身ほぐれもいいカレイを煮ました。落としぶたをして少なめの煮汁で煮あげます。いっしょに煮た、ごぼう、きのこ、しょうがもかれいのうまみがしみて、心も和みます。かぼちゃのごまマヨサラダ、もやしと万能ねぎのナムルを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分400円ほどの献立です。10月15日のメニュー・カレイの煮付け・かぼちゃのごまマヨサラダ・もやしと万能ねぎのナムル・豆腐と小松菜のみそ汁・ごはんかぼちゃのごまマヨサラダごまを加えて、ぐっと濃厚♪☆かぼちゃは適宜に切ってラップをかけ、レンジでチン。皮をところどころむき、マヨネーズ、白すりごまであえます。カレイの煮付け切り身、一尾魚ともフッ素樹脂加工のフライパンを使っています。浅く、直径が大き...甘辛がおいしい♪カレイの煮付け&かぼちゃのごまマヨサラダ♪
先日 大好物のどら焼きをプレゼントでいただきました。 毎日2個いただくのが、今の私の楽しみです。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 御菓子司 大彌 (だいや) 栗どらやき 2段重ねになっていて、15個入っていました。 御菓子司 大彌さんは滋賀県甲賀市に本社工場がある老舗和菓子店で、滋賀県内に4店舗あります。 「栗どらやき」は季節限定商品で、事前予約をすれば店頭で受け取ることが出来ま...
こんばんはぺこちゃんです。 タコ、タコ、タコ 大好きなたこ焼きを作りました。 久しぶりに物置きからタコ焼き器を出して焼いてみました。 丸く出来るか心配でしたが、それなりにできました。 具材は、タコ、天かす、紅ショウガ、ネギ、干しエビの粉末、粉末ガツオ、青のりです。 ここから丸めて行きます。 タコの焼き印ができるたこ焼き器 タコにも見えるけど、宇宙人みたいに見えますね。笑 美味く焼けたかな? おおーー凄く丸く焼けたよーー 青のりをさらにかけて、たこ焼きソース、マヨネーズ、鰹節をかけました。22個焼けました。 手作りタコ焼き久しぶりに作ったけど、ダシをきかせてつくったので美味しかったです。タコは2…
ちょっと「ソーシャルキャッスルマーケット」の写真がまとまっていないので先月のパン教室のことを先に^^このパン教室での出会いがスコープフリマを更に楽しいイベントにしてくれたので♪ご縁や出会いって凄いなぁーー( *´艸`)と実感しました。出会った人皆
台風の大きな被害に驚きました被害の大きさを予想されていた地域以外でも大変な状況に唖然としていますいざ自分に置き換えてみても果たしてちゃんと避難出来ていただろうか?と被害に遭われた沢山の方たちの命の無事を心から祈っています。ワタシたちは災害大国に暮らしています何度も何度も胸を痛め、泣き、肩を抱いて慰め合い手を差しのべてもらい、また手を差しのべて暮らしてきました再び暮らしを取り戻すまでには、大変な時間...
参加してます。応援お願いします♪お休み最後の日はちゃちゃっと晩ご飯。群馬産のキャベツはパスタといっしょにサッとゆでて、生ハムとともにペペロンチーノ風。ニンニクと唐辛子の風味にそそられます^^鶏もも肉はカリカリに焼いて、仕上げにハニーマスタードソースを。ワンランクアップのおいしさに大満足。今日もごちそうさまでした。ひとり分430円ほどの献立です。10月14日のメニュー・キャベツと生ハムのパスタ・チキンソテー・たこサルサ・ごぼうと玉ねぎのスープキャベツと生ハムのパスタ生ハムの塩けと、ニンニク、唐辛子の風味にそそられます。粉チーズをふっていただきました。チキンソテー塩、こしょうで下味をつけた鶏もも肉は弱めの中火でじっくり焼き、粒マスタード・はちみつ・しょうゆ(各適量)を合わせたハニーマスタードソースをかけていただきま...☆キャベツと生ハムのパスタ&チキンソテー☆
9月のとある土曜日に、車でふらりと沼津方面へ出かけた時のことです。 こちらの記事の続きになります。 ・富士山からの湧水「柿田川湧水群」散策と「とうふアイスクリーム」 ・「キッチンかわせみ」柿田川百年水豆腐を使った麻婆豆腐と豆腐ステーキ 日帰りも可能でしたが、急いで帰る必要がないので沼津駅前のホテルに泊まることにしました。 そして夜はこちらの居酒屋へ、ふらりと入ってみました。 四季彩菜・地酒・地魚料理...
ちょっと病院関連の話が続きます。初めて1週間で予約1週間前の記事で書いたように、今回、なんとなく不安で、普段「2週間」なのですが「薬は2週間でいいですけど、来週も来ていいですか」とお願いし、今週も来ることにしていました。先生も「どうしたんだ
先日の台風では、多くの被害が出たようですね。私の住んでいる辺りは、まったくの通常の生活(少し天気悪いねー、くらい)でしたが、テレビでは大きく報道されており、痛ましい話も出ているようです。被災された方の、一刻も早い復興をお祈りいたします。さて
参加してます。応援お願いします♪今日はおでんのリクエスト。お天気もよく、長く煮込むのは家の中も暑くなりそうだけど、窓を開けて作ることに^^午後3時過ぎのスーパーには、おでん種がまばらにしかなくて買ったのは、ごぼう天、ちくわ、ぎょうざ巻、厚揚げ、こんにゃく。大根とにんじん、ゆで卵、鶏手羽先をプラスしたらお鍋にいっぱい!ほどよい熱さのおでんに、お腹も心も大満足しました。今日もごちそうさまでした。ひとり分540円ほどの献立です。10月13日のメニュー・おでん・ツナとまいたけの炊き込みごはん・水菜とりんごとアーモンドのサラダ・小松菜とえのきだけのみそ汁ツナとまいたけの炊き込みごはん我が家の定番炊き込みごはんになりました。ツナ、マイタケのうまみとれんこんのシャキシャキ食感がマッチ!おにぎりにしてお弁当にも♪☆炊飯器にお米...♪おでん&ツナとまいたけの炊き込みごはん♪
先日 久しぶりに飛行機に乗る機会があり、早朝に羽田空港へ♪ ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 朝食にはこれをいただきました。 肉の万世 弐万かつサンド 以前から食べてみたかった商品で、外箱の「お肉2枚」という表示が魅力的♪ ロースかつを2枚使用したかつサンドで想像以上に厚みがすごい! かつの衣やパンへのソースのしみ具合がちょうど良くて美味しかったです。しかしボリュームがありすぎて、...
こんばんは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)母が観葉植物を買ってきてくれました。我が家の枯れかけを見兼ねて(笑)ただ、ワタシ的にはちょっと大きくて…💦さてと。ダンナが出かけるということで今夜は1人ゴハンとなりました。特に他に何かをしない時は自分の分だけであってもせめてちゃんとゴハンを作るようにしています。あまりにも適当で済ませるとすぐ体調が悪くなるのもあるし。栄養が回らなくてフラフラする感じ🌀今日の...
今週末は無印で4日間限定価格のセールが行われていますね!ブラックとネイビーとグレーの3色展開のこちらが2990円→1990円(送料無料)!!肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック/グレー ですが、私はこのレギンスが気になってい
さてさて、Oisixオイシックスでの夕食です。ビビンバキットで作りました。中央のケールのサラダ、一応作りましたが我が家の好みではありませんのでフォト用です...
*増渕篤宥 トクサ8寸 *水野幸一 銅彩フリーボウル *大浦裕記 錫漆 ドラ鉢 焼き鳥屋さんに出てくるキャベツ大好きなんです。って書いて気づいた あれって九州だけ? 屋台や安めの焼き鳥屋さんで目にすることが多いかな 焼き鳥に添えてあるキャベツに酢醤油ベースのたれがかかったもの それだけでもおつまみでパリポリパリポリ 焼き鳥のテカテカ脂もスッキリ食べられます お店により色々レ...
参加してます。応援お願いします♪台風19号の影響で関東甲信、東海、東北では記録的な大雨となっていて、土砂災害や川の氾濫が相次いでいるニュースに胸が痛みます。遠く離れた福岡でも暴風警報が出ていて、大型で強い台風の脅威に驚くばかりです。これ以上の災害が起きないことをただただ祈るばかりです。今日は新鮮な真鯛とホタテのお刺身で晩ご飯にしました。少しだけ残っていた豚こま切れ肉で作った肉じゃがを添えてごちそうさまでした。ひとり分470円ほどの献立です。10月12日のメニュー・鯛とホタテのお刺身・肉じゃが・ほうれん草としめじのおひたし・甘鯛のすり身と長ねぎのみそ汁・ごはん鯛とホタテのお刺身福岡県糸島産の天然真鯛と北海道産のホタテ、おいしくいただきました。肉じゃが少しだけ残っていた豚こま切れ肉で作りました。北海道産のじゃがいも...☆お刺身と肉じゃが☆
こんばんは今日も訪問して頂きありがとうございます!台風19号が猛威を振るっていますが、多大な被害が無い事を祈ります。関東にお住まいの方、お気をつけ下さい。久し…
参加してます。応援お願いします♪牛肉のすき煮。少ない牛肉で十分楽しめる、すき焼きのおかず版。やわらかい牛肉もねぎもしらたきにも味がしっかりしみてご飯がたまらなくおいしい。この秋はじめてひとり用の土鍋に盛りつけていただきました。シャキッとした歯ごたえのもやしと青ねぎのナムル風を添えてごちそうさまでした。ひとり分515円ほどの献立です。10月11日のメニュー・牛肉のすき煮・もやしと青ねぎのナムル風・オクラとちくわのピリ辛マヨあえ・実だくさんのみそ汁・ごはんもやしと青ねぎのナムル風もやしは透き通るまでゆでてシャキッ!A塩(少々)ごま油(適量)1.たっぷりの湯に、もやし(1袋)を入れて透き通るまで2分ほどゆでます。万能ねぎを加えてさっとゆで、ともにざるに上げて水けをきります。2.熱いうちにAを加えてよく混ぜ、白いりごま...♪牛肉のすき煮献立♪
新子安駅にある「きしや」さんへの定期訪問の記録です。今回は9月初旬の平日に訪問した時のものです。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※※「きしや」さんは本日12日は臨時休業です。14日(祝)は営業する予定だそうですが、念のため訪問前にお店へご確認くださいませ。 大衆居酒屋割烹 きしや 訪問したのは金曜日の21時過ぎ。 金曜日でもこの時間帯だと空いていることもあるようで、店内はわりと穏やかな雰囲気...
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【豚こま・人参・ピーマン・玉ねぎの焼肉風炒め、サラダ、冷や奴、わかめの味噌汁】トラコミュ おうちでごはんっ!!【甘栗の中華おこわ風炊
*加藤あゐ 黒結晶水玉 ディーププレート いつもの週末洋食dayこれは先週末の写真 前菜は真鯛と九条葱のカルパッチョ お気に入りの加藤あゐさんのディーププレートに盛りました ローストビーフや生ハムの日はナイフ傷が気になるので 和食器は使わないパターンが多いのだけど お魚の日は切り分けて盛るのでOK やっぱ和食器に盛る洋食良いですねー 気分が上がる♪ ...
参加してます。応援お願いします♪きのこのカレー炊き込みごはん。すっかり秋の定番になりました。きのこ、カレー、ソーセージ、マヨネーズ・・・みんなの好きなものばかり。手近な材料ですぐに作れるのも嬉しい♪フライパンで簡単、アクアパッツアを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分円ほどの献立です。10月10日のメニュー・きのこのカレー炊き込みごはん・簡単アクアパッツア・ブロッコリーのチーズクリーム煮・コロコロかぼちゃのスープ簡単アクアパッツアトマトの酸味がさわやか♪材料(2人分)生タラ、生鮭など(2切れ)あさり(適量)エリンギやしめじなど(適宜)ミニトマト(適宜)白ワイン(カップ1/4)オリーブオイル(少々)A塩、こしょう(各少々)1.タラの切り身は水けを拭き、Aをふって5分ほどおきます。2.フライパンに白ワ...☆きのこのカレー炊き込みごはん&簡単アクアパッツア☆
9月のとある土曜日、焼き鳥か焼肉を食べようと相鉄線の天王町駅へ向かいました。 天王町で焼き鳥と言えば安くて美味しい「鳥でん」さんにいつも伺うのですが、あいにく満席だったので、歩きながら焼肉店を探すことにしました。 駅周辺には数軒の焼肉店がありますが、なんとなく雰囲気が良さそうなこちらのお店へ入ることにしました。 天王町ホルモン・焼肉 ushiwakamaru 牛若丸 お店は駅から徒歩5分ほどの場所にあります。 ...
秋口に落ちていた木の皮と蔓で作った花器を手作りして栗付き枝をイタリアに住んでいた時のお散歩では、今の時期下をきょろきょろ見ながら拾い集めてました。笑アジア...
参加してます。応援お願いします♪明日も穏やかな日でありますように。今日は肉おかずがメインの献立。ロース肉より、高たんぱく低カロリーなヒレ肉のトンカツ。ひと口大に薄切りにして、包丁の背でたたいて全体を伸ばしてから、両面に塩、こしょう。衣をまぶして多めのオリーブオイルを中火で熱して揚げ焼きに。サクッとやわらかなヒレカツのでき上がり♪とろろ大根を添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分410円ほどの献立です。鹿児島産の豚ヒレ肉はお肉の日に安く買いました。10月9日のメニュー・ひと口ヒレカツ・小松菜としめじのさっと煮・とろろ大根・厚揚げと白菜のみそ汁・ごはん小松菜としめじのさっと煮さっと煮るだけ♪蒸し煮にして、すぐに火が通り、シャキシャキ!材料(2人分)小松菜(1束150g)にんじん(適宜)しめじ(1パック1...サクッとやわらか♪ひと口ヒレカツ&とろろ大根♪
パン屋の次にベトナムのお惣菜屋さんへ立ち寄って奥さま手抜き作戦決行!笑ベトナム系の人達も多いのでここも種類が豊富に揃っているお惣菜専門店ずら〜っと並ぶお惣...
久々の良いお天気でなんで今頃今年最強の台風がくるかなーと洗濯しながら凹みましたが・・朝から家仕事をもりもりしたので今日はお昼をがっつり食べました ←台風に腹を立ててやけ食い 笑 ザ・唐揚げワンプレート!この唐揚げはレンチンなのに揚げたてのよ
我が家は洋食ばかり食べたがるオットの健康を考えて平日はお惣菜和食週末は洋食のリクエストもOKと決めています決めてからは平日の洋食が無い事より週末の洋食メニューを楽しみに過ごせるようになりました我ながらこれは本当決めて良かったと思っています &#...
参加してます。応援お願いします♪台風が大きな爪痕を残しませんように。食欲の秋の代表的な魚、さんま。今年は不漁だそうで、新物がやっと店頭に並びました。見るからに小ぶりだけど、秋の季節に一度は食べておきたい^^今夜は、定番のさんまの塩焼き。豚こまとごぼうの炒め煮を添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分400円ほどの献立です。10月8日のメニュー・さんまの塩焼き・豚こまとごぼうの炒め煮・豆腐のめかぶあえ・じゃがいもと水菜、まいたけのみそ汁・ごはん・キウイ豚こまとごぼうの炒め煮炒めてから煮て、コクがアップ!お弁当のおかずや常備菜にも。☆サラダ油で材料を炒め、水、酒、砂糖、みりん、しょうゆを加えて弱めの中火で煮、ごぼうがやわらかくなったら、煮汁がほとんどなくなるまで煮つめました。さんまの塩焼き白いごはんがおい...☆さんまの塩焼き&豚こまとごぼうの炒め煮☆
9月のとある土曜日に、車でふらりと沼津方面へ出かけた時のことです。 こちらの記事の続きになります。 富士山からの湧水「柿田川湧水群」散策と「とうふアイスクリーム」 美しい湧水群を見学する前に、ショップやレストランのある「湧水の道」という施設内でランチをいただきました。 キッチンかわせみ お店に入ったらまず空いている席を確保しておきましょう。 そして店内奥のカウンターで注文と会計を済ませたら、席...
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【あじの開き、サラダ、はんぺんチーズオムレツ、油揚げと長ねぎの味噌汁】期限が切れるはんぺんがあったので、卵にしっかり崩したはんぺんを
カレーうどんは脂質が高いものが多いけど、古奈屋のレトルトカレーうどんはかなり低脂質でした♪お店の味にかなり近くて美味しかったですよ。
参加してます。応援お願いします♪今日はチキン南蛮。甘酢とタルタルのダブルソースで絶妙なおいしさに。フレッシュなレタス、きゅうり、ミニトマトもどうぞ!きんぴらごぼう、小松菜のアーモンドあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分300円ほどの献立です。10月7日のメニュー・チキン南蛮・きんぴらごぼう・小松菜のアーモンドあえ・もやしと厚揚げのみそ汁・ごはんきんぴらごぼうごぼうとゴマ油の風味に食欲をそそられます^^チキン南蛮フライパンに揚げ油を深さ1cmほど入れてさっと揚げました。後片付けもラクラク♪A塩、こしょう(各少々)Bすし酢、砂糖(各適量)Cゆで卵、マヨネーズ、レモン汁、みじん切りパセリ(各適量)1.鶏むね肉は皮を除いてそぎ切りにし、Aをふり、小麦粉を薄くまぶします。Bはよく混ぜ合わせます。Cを合...ダブルソースで絶妙なおいしさ♪チキン南蛮&きんぴらごぼう♪
イベントレポート募集します!先週の土曜日は、新居マンションの非常時の勉強会でした。エントランスホールに集合。AEDが設置されています。画像左下はアンティー...
先日 買い物帰りに甘い物を食べたくなったので、久しぶりにこちらへ寄ってみました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ラウンジ シーウインド(横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ)久しぶりに行ってみるとラウンジがリニューアルされていて、さらにステキな雰囲気になっていました。また「コミュニティーテーブル」という横並びのカウンター席が新設されていて、平日に限り(コミュニティーテーブルの)席のみの予約...
今週末あたりに・・台風が近づいてくる予報ですね(T_T)ニュースを見た時は、、「ガーーーーン」ってなって 苦笑ちょっと凹み中です。↓理由はこちら。3連休だし、旅行の計画を立てている方も多いと思うので何事もないことを祈るばかりです。
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【塩ラーメン。わかめ、コーン、もやし、長ねぎ、ウインナー、温玉乗せ。】夫がお休みの日の夜。夫と息子が二人で出かけていて、夕方に帰宅。
前回の『「丸ビル36階のフランス料理」と「ミニ丸の内散策」:モナリザ(1)』の続きになります(掲載する写真が多いため2回に分けました)。前回は主菜まで書きましたが、今回は口直しのスープ、デザートから始まります。サーブするお皿の盛り付けがお客個々人で異なる凝った盛り付けは、前回と変わりません。また、食事後は「プチ丸の内散策」もしてみます。★★★ ★★★(口直しの冷たいスープ)ここでセッティングが改まり、...
カレーに使おうと思ってた牛筋が冷凍で限界を迎えそうだったので 大根と炊き合わせました 味見しながら自画自賛 「美味すぃぃ」 まだまだ昼間は蒸す日もあるけど 味覚は秋を求めています 煮込み料理が食べたい メインディッシュが地味に牛筋大根の麹煮なので 茹で卵もコロンと入れてボリューム足しました 卵入れたの始めてだったけな~、これまた旨~い 辛子や一味唐辛子で味を変えながらお酒のお供として楽しみました M...
参加してます。応援お願いします♪お休みの日はちゃちゃっとごはん。グラタンはほうれん草とホタテ、玉ねぎを具にいつものように、オリーブオイル+小麦粉+牛乳をからめて、クリーミー。こんがりとろけるチーズに幸せ。たっぷりきのことツナのスパゲティといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分470円ほどの献立です。10月6日のメニュー・ほうれん草とホタテのグラタン・きのことツナのスパゲティ・水菜とたこのサラダ・ミネストローネほうれん草とホタテのグラタン生食用のベビーホタテはあらかじめオリーブオイルで炒めて塩、こしょう。うまみをギュッと閉じ込めちゃいます。ほうれん草も少し低価格になって嬉しい^^きのことツナのスパゲティ☆きのこはオリーブオイルで炒めて軽く塩、こしょう。ゆでたスパゲティを加え、めんつゆ・バター(各適...☆ほうれん草とホタテのグラタン&きのことツナのスパゲティ☆
先週末は、土日出歩いていて今朝は、久々のお家朝ごはん。(苦笑)サラダの野菜が無かったのでとびきりアメリカン^^;アメリカでは、かなりヘルシーな朝ごはんが主...
買って満足!あなたの買い物レポート!新しい住所になったので申し込んでみました。オイシックスの初めての方限定!人気食材お試しセットまず、プレゼント品の ふる...
参加してます。応援お願いします♪カラッと気持ちよく晴れ渡った土曜日。28℃とまだ高い気温におろしそばが食べたくなりました。香りとのどごしのいいそば、大根おろしの何とも言えないやさしい味わい。さっと天ぷらにした、なす、ピーマン、さつまいもに食欲わいちゃいます。えびの塩焼きを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分500円ほどの献立です。10月5日のメニュー・ぶっかけおろしそば・豆腐のごまあえ・えびの塩焼き・握り寿司豆腐のごまあえほんのひと手間ででき上がり!材料(3人分)木綿豆腐(1/2丁)A白すりごま、みそ、だし汁or水(各大さじ1)砂糖(少々)☆Aを合わせ、水切りをした豆腐をちぎり入れて、ざっくりとあえます。ぶっかけおろしそば乾麺をゆで、なす、ピーマン、さつまいも(シルクスイート)の天ぷらをトッピング...♪ぶっかけおろしそば&えびの塩焼き♪
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【カレーライス、えのきと長ねぎの味噌汁】鶏むね肉のカレー。二夜連続。ほぼ写真同じなので省略(笑)。【豚こま・茄子・ピーマンのピリ辛味
先日の夜ごはんの一品はレンチンで簡単にできる「無限きのこ」でした^^この「無限きのこ」が美味しくって!きのこは適当にあるもので作れるし石づきを取り除いて、手で裂いてしまえば良いので「無限ピーマン」よりもこちらの方が良く作ります^^↓こんな感
参加してます。応援お願いします♪明日もいいお天気♪今週もおつかれさまでした。今日は、しょうゆの香りが食欲をそそる、チキンソテー♪ガーリックバターしょうゆ献立です。皮はカリッと、中はジューシー!シンプルだけど、たまらないおいしさは大人気。さつま芋ときのこのスープを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分370円ほどの献立です。10月4日のメニュー・カリカリチキンソテー♪ガーリックバターしょうゆ・ミニトマトのゆずこしょうあえ・かぼちゃのハニーチーズサラダ・さつま芋ときのこのスープ・ごはんミニトマトのゆずこしょうあえおつまみや、お弁当の彩りにも。Aゆずこしょう、水、砂糖(各少々)1.ミニトマトはヘタを取り、軽く切り込みを入れます。熱湯にくぐらせて水にとり、皮をむきます。2.ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、1を...☆カリカリチキンソテー♪ガーリックバターしょうゆ献立☆
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景