毎日のお料理どう工夫されていますか・・・? たまには手抜き・・・? 抜くのは『手」でなく、『肩』の力かも・・なんて思って「簡単クッキング」という名前にしてみました。「力」の抜けた、簡単でおいしい料理をみんなで持ち寄りませんか。持ち寄りパーティみたいに。 『簡単』大好きさん、集まれ。
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 8人
タイに行くのがまた楽しみになるになるようにタイのB級グルメやお店を紹介しよう。現地の方々の情報よろしく。
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 2人
落としたい脂肪!でも落としたくない基礎代謝。 三人寄れば文殊の知恵〜♪ 健康的に続けられる美味しいレシピ、教えてくださいな。
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 6人
家庭料理の超簡単レシピ載せてます。
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 5人
毎日イヤイヤ作っているお弁当。頑張って作ったって夫は褒めてやくれない。せめてブログにアップして自己満足。雑な弁当だっていいじゃないか、一生懸命?作ったんだ!
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 1人
シリット社シラルガン シコマチックT-プラスを使った 簡単で美味しいレシピ! 圧力鍋って本当に便利ですよね♪
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 2人
土なんて食えないじゃん、と言うことなかれ。 広い世界には土を食べる食文化があります。一番なじみやすい例は岩塩という土。でも他にもいろんな土を食べるんです。 土を食べることを土食(geophagy)と呼びます。 あまり私たちに馴染みのない土食(geophagy)。知識、見聞、体験など土食(geophagy)に関することならなんでもトラックバックして下さい。
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 3人
朝バナナダイエットの次は夜トマトダイエット♪
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 6人
育児をしながらごはん作り・・・ 小さい赤ちゃんがいると 目が離せないし、大変ですよね。 そんなママのために簡単&おいしい そんなお料理をみんなで 教えあいましょう☆★
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 3人
今日作ったおかずや自慢の一品、失敗作からはじめて作って大成功したものなどなど。 夕飯の参考にもなるかしら?? どんどん紹介してください!!
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 6人
専業主婦の皆さんは どんなお昼ご飯を食べてます? 家族に不評だった残り物? 栄養バランス全く無視の好きなものだけご飯? うちに一人でいるからこその気ままなお昼ご飯、見せてくださ〜い♪
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 7人
鎌倉のオクシモロンに行った方・・・ オクシモロンが大好きな方☆ またオクシモロンの器を使った料理など、 UPされたら是非〜☆ トラバお願いします( ´ ▽ ` )ノ
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 6人
今話題のルクエスチームケースを使った料理・パン・スイーツを紹介してください。 美味しくて本格的なお料理が、レンジやオーブンで手軽に作れます。 スチームケースの可能性をどんどん広げてください♪
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 8人
お料理も毎日となると大変なもの。冷蔵庫の中身と相談しながら作る家庭料理は、新しいデザインを考える作業に似ています。みなさんも自分だけの一工夫、ちょっとしたお料理のアイディアやひそかな自慢料理をおしえてください。
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 4人
忙しい主婦でも頑張ってお弁当作ってるみなさん 手抜きでも簡単でも良いんです! 手抜き弁当だけど頑張ってるよ!って方、 是非ご参加下さいね^^
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 2人
「このニュース得する人損する人」で大活躍、家事えもんの掛け算レシピが好きな人のコミュです。 家事えもんの掛け算レシピを作ってみた話、家事えもんのここが好きなどなど。 家事えもんだけでなく、バタコやんやサイゲン大介などのレシピでもOKです。 家事えもんや、バタコやん、サイゲン大介から学ぶ、お料理と家事のコツを共有して、得しちゃいましょう笑。
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 2人
大好きなお花、お料理、スイーツにパン・・・ 雑貨やアンティークも大好きッ!!
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 6人
楽しく育てて、美味しく食べる、とってもヘルシーなスプラウト。 スプラウト栽培やスプラウトを使ったレシピなどの話題をトラバしてみませんか?
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 7人
採った野菜を美味しく頂くのも野菜作りの醍醐味の一つ。みなさんはどんな風にして採れた野菜を召し上がってますか?自分で作った料理はもちろん、家族の方が作られた料理も大歓迎。モチベーションあげあげの美味しい画像をお待ちしてま〜す(=^▽^=)
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 4人
夏のビールのおつまみは枝豆でしょ!^^ えだまめ好きな人、トラックバックどうぞ!!
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 11人
冷蔵庫には美味しい食材がいっぱい。^_^; 色々工夫をして、 美味しい料理をつくりたいなぁ〜!
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 5人
月曜断食、誘惑にまけないようがんばる人募集中。 一緒にがんばりませんか?
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 1人
日本人の大好物海老、車海老、甘エビ、・・・種類もたくさんありますよね。 天ぷらにしたり、中華風で食べたり、料理方法もたくさんありますよね。 スペインでは、さっと茹でて、冷蔵庫で冷やした海老をつまみにして、ビールを 飲んだりします。安いから手づかみでばんばん食べちゃう!
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 9人
みなさんは、お味噌汁のおだし、毎回昆布、削り節、などで取りますか? 私は、できる限り、取っていますが、忙しい時は、昆布粉、煮干し粉、削り節粉 使っています。便利です。粉だしを使われている方、ご意見をお聞かせください。
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 13人
全国のメシロガー集まれ!
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 3人
愛犬げん太との日常
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 2人
女子より、男子のほうがお料理のセンスがあり?! パパだけでなく 男性が作ったご飯の(できれば写真付)記事を書いたら トラックバックしてくださね
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 3人
スリランカ料理最高!うまい、うま過ぎる!
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 5人
ファミリーフィッシングいろいろと 釣れた魚をメインにした料理をご紹介します。
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 3人
お料理しながら なんじゃこれ?になったことないですか? 創作料理 ・・いやいや そんな大げさなことじゃないんです。いろんな食材で 適当にやってみて 成功したことも失敗したことも あります(汗) レシピ通りに作らなかったらこんなんなりました。とか 自分でアレンジしたお料理とか・・。 気軽にUPしてください^^
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 7人
お寿司に天ぷらサザエさん!なんでもありですw
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 11人
メイソンジャー、ブルックリンジャーなど、 ジャーを使ったり、写真撮ったり、 ただ眺めたり、食べたり飲んだり。 ジャーに関わる記事だったら何でも大歓迎です! 素敵なジャー使いや買ったよ報告など、 お待ちしています♪
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 7人
サラダでシャキシャキ、煮たり焼いたり、食物繊維たっぷりのごぼう! ごぼう に関することなら、どんなことでもOKです。 お気軽にトラックバックやコメントください♪
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 13人
これは美味しいとおもった料理レシピ おすすめレシピなど… レシピに関することなら、どんどんお気軽にトラックバックしてくださいね♪
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 8人
タバスコに関する記事を書いたときにトラバしてください。
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 6人
大好きな梅仕事。レシピなどご紹介ください。
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 8人
ちょっとステキに、ちょっとだけ拘る、時間をかけずに楽しい一瞬を日々繰り返す。デイリーを楽しむライフスタイルでありたい
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 3人
パンで作ったキャラ弁、どんどんトラバしてね☆ 手作りパンでも、市販のパンでも、パンで作ったキャラ弁なら、なんでもオッケーです。 ゴハンではなく、たまにはパンキャラ弁もいいかも!?
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 5人
高齢不妊で体外受精に頑張る主婦です。時々のパパ弁&息子弁に趣味でセルフネイルをアップしています。 トラックバックやコメント随時受付中。お気軽にどうぞ!
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 2人
ロールストランドの器が大好き♪という方。 ロールストランドの器を使った食卓風景。 ロールストランドの器を買ったよ♪ ・・などなど。 ロールストランドに関することなら何でもOKです。 どんどんトラックバックしてくださいね。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 7人
卵焼き、玉子焼き(たまごやき)は、卵を溶きほぐしたものを焼き固める料理の総称。広義には卵を溶かないで焼くものも含むが、ここでは溶いて焼く狭義の「卵焼き」について記述する。一般には鶏卵を使用するが、ウズラ、アヒル、ダチョウなどの卵を使用する場合もある。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 16人
家庭でパン作りをしている多くの方の為に、作ったパンを見ていただき、それぞれが作るときの参考にしたり、 情報交換の場になれば楽しいのでは、最近は家庭でパンを焼く人が増えています。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 3人
湯豆腐は、豆腐を使った料理の一つ。冬の代表的な鍋料理のひとつ。鍋に昆布を敷き、水を張った中に一口大に切った豆腐を入れ、温まったところを引き揚げてつけダレで食べる。あまり長く煮ず、豆腐がぐらりと動いた程度で食べるのがよいとされる。 なにしろ豆腐、水、昆布だけが材料であるからそれぞれに高品質なものが求められる。特に水が良質であることは絶対条件であり、京都のものが名高いのもその所以である。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 11人
メガてりやき、メガマックなど"メガブラザーズ"に関する記事のトラコミュです。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 11人
これは、茹でて、冷やした蛸、日本でもほとんどがスペイン産ですね。とても美味しいです。 ドイツ人、イギリス人は烏賊、蛸食べないけど、スペイン、イタリア・・・地中海諸国では どんどん食べてるよ、スペインは地方によっても食べ方が違ってます。私は、画像のように ワサビで蛸ぶつ!イカ、タコのことなんでもお話しましょう!
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 7人
パン屋さんやパン業界で働いてる人、パンに関するお仕事やパン作りの記事を書いたら是非トラックバックして下さいね。いろいろ勉強させてください♪
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 3人
全国の楽しい料理・珍しい料理・話題のグルメ 集まれ〜。世の中に埋もれてる至福のグルメを 紹介し合いましょう。
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 3人
玉子焼は鶏卵・出汁・浮粉と呼ばれる粉と小麦粉・タコから作る地元の軽食で、兵庫県明石市の郷土料理。柔らかく、直径5cm程度の球形が自重で押し潰れたような形をしており、見た目はたこ焼きに似ている。江戸時代の終わり頃から食べられていて、たこ焼きの元になった食べ物といわれている。地元の明石以外の地域では玉子焼ではなくたこ焼きと区別するため明石焼きと呼ばれている。玉子焼の店は、明石市でも特に明石駅南側の商店街の一帯にあるものが有名で明石を目指す観光客の目的の一つにもなっている。
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 11人
最近のバター不足、バター品薄はけっこう深刻です。特に無塩バターを使って、パンやお菓子を日常的に作っておられる方は、やりくり大変だと思います。 このバター不足現象、バター品薄問題について、困ったこと、工夫してること、原因について、背景の酪農事情、将来の見通し、意見、疑問、情報、なんでもけっこうです、トラックバックしてみませんか。
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 7人
おいしい暮らしを綴っています。
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 10人