お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ビールが進む 旬のおつまみレシピ4選
生たらと3色ピーマンのチーズ焼き (レシピ)
【朝の時短に!】前日下ごしらえで簡単お弁当作り!えびのトマトソースレシピも紹介
100均で簡単!一度にできちゃうカラフルおにぎり
作り置きは楽だけどやめ、その時の満足を優先
アスパラガスとえびの炒めもの
焼き菓子タイムと 車麩を使ってふーちゃんぷるーを作りました
maruhiroのポップコーンメーカーはレンジで簡単に使える?基本情報や口コミを徹底調査
和平フレイズの「電子レンジでらくちん! ゆで卵」 は本当に簡単?何分で出来る?基本情報や口コミを徹底調査
『悪魔の味玉』作ってみた。【オシャレおつまみ】
ホケミといちごの簡単朝ごパン (レシピ)
春の味覚を満喫!旬のおかずレシピ4選
【高校生お弁当】鶏胸肉チンジャオロース風!高たんぱく&低カロリー、オイスターソースなしでもごはんがすすむ!
缶詰を使って手軽にお魚レシピ!いわしと大根の味噌煮
やみつきになる美味しさ コナモンレシピ4選
ミックスレタス収穫&春夏キャベツ苗植え付け☆葉山農園(5月上旬)
タマネギ収穫&ブロッコリー収穫☆葉山農園(5月上旬)
キュウリ種まき&春夏キャベツ苗☆葉山農園(5月上旬)
GWイベント☆親子で収穫体験タマネギ☆葉山農園(5月上旬)
ダイコン収穫&白ナス苗&ピーマン苗☆葉山農園(5月初旬)
長ナス&白ナス&ピーマン苗植え付け☆葉山農園(5月初旬)
トマト支柱立て&わき芽かき追肥☆葉山農園(5月初旬)
カボチャ苗&耕運機☆葉山農園(5月初旬)
田植え、終了!
ブロッコリー頂花蕾収穫&ズッキーニ☆葉山農園(5月初旬)
田植え!
ゴーヤこぼれ種&第2弾トマト苗☆葉山農園(5月初旬)
春キャベツ&春キャベツ☆葉山農園(5月初旬)
キュウリ支柱ネット張り&エンドウ収穫☆葉山農園(5月初旬)
畝立てマルチ張り&白いトウモロコシ種まき☆葉山農園(4月下旬)
ずーっと気になっていたラウンドパンの型をついに衝動買いしてしまいました。コロナ禍で外出もせず、余計な物はかってないし〜と、ついつい財布の紐がゆるんでます!早速洗って使ってみたいと思います…が、ショッピングアプリで購入したので、レシピがない!
最近はベーグルばかりで、久しぶりに食パンをやいたような気がします。今日は蓋ギリギリっやっぱりここまで、発酵するとホワイトラインはナイですね…。でも、なかはいつもどおりに美味しそうです菓子パン焼いても惣菜パン焼いても、今では誰も喜んでくれませ
先日も話しましたが、最近私がハマっているスーパーの焼き芋。あれはもはや、さつまいもの餡子の甘さですよね!この間、胡麻ベーグルの中に焼き芋を入れたらすっごく美味しかったので、今日はスーパーの焼き芋をねじりあんぱんに入れて作ってみました〜パン生
8月27日 ポテサラバーガー娘たちのお弁当 ジャガイモを練りこんだ全粒粉入りのバンズ。ボソボソしてなくて、次の日ももちもちしてます。 ちょっと前のことです…
初の試みサツマイモ胡麻ベーグルです。黒ごまの入ったパンはよくありますが、自分で作った事がありませんでした。きっと、作っても私しか食べないから(家族が食べてくれなさそう…)だからです。だから、少しだけ作りました。何とあわせよう!?…と考えて最
今日は 休日ということで朝から(朝といっても遅遅ですが…)オススメいただいたYouTubeをみながら、バゲットを作りました。同時進行で かぼちゃのポタージュスープかぼちゃのムースも作りはじめ…自らバタバタの午前中にしてしまった 汗。動画には
先日 ご紹介した 可愛いパンの袋シリーズあんぱん デス!かわいい〜っ"あんぱん"の文字がなんともいえませんパン屋さんみたーいっっ家で食べるだけなんで、もったいないけど袋に入れてみました。ちょっと茶色だらけで、同化してます
この間、コストコの大きい袋のパンの粉を愛用しているといいましたが、それがこちら⤵︎まるで、というよりまさに業務用。ですよね…。私はこれでいつもパン焼きをしています。試行錯誤して、たどりついた私の配合をご紹介したいと思います。-
8月21日 カンパーニュのサンドウィッチ中学生娘のお弁当 美味しい美味しいカンパーニュを焼いて、ノーマルなタマゴサンド。 これがとっても合います 美味しい美…
昨日の黒糖ベーグル私にとって理想の満足のいくベーグルでした。また同じように仕上げれるのだろうか…??と、また作りたくなり連続ですみません…笑。お陰様で うまいこといきました〜っどうやって作ったか、残しておこう!と写真撮りました。ホームベーカ
ふと、黒糖ベーグルが食べたくなって焼いてみました。それが、焼き上がりをみてビックリ!!ツルピカに加えて ムチッまでまさに三拍子そろった理想のベーグルではありませんか〜(叫びたい)晩ご飯はカツ丼と決めていたので、ササッとトンカツを揚げ(冷めて
我が家の食パン言いたいような言いたくないような…言いたいけど、粉が売り切れたらどうしよ。。とか…でも、そんな訳ありませんね。まだまだそこまで沢山の方にこのブログ見てもらえてないので 笑笑。心配しすぎだわ!で、私の愛用の粉ですがコ ス ト コ
クリームチーズとブルーベリージャムのパン昼休みに同僚と半分こしました。試食してもらうと、美味しい〜と言ってもらえたので、気をよくしてまたまた作りました。笑ブルーベリージャムが、宝石みたい!焼き上がりは、ふっくーらしていたのですが、写真を撮ろ
末娘の好きな 塩バターロールいつも 55gでちょっと小ぶりにしています。発酵後膨らんだだけじゃなくて、動いた!?結構間隔をあけたつもりなのにくっついてるー 汗バターと塩がいいバランスちょっと切ってみた下はリベイク後リベイクすると、バターが溶
友達から こんな可愛いパンの袋をもらっちゃいました〜私が作りそうなパンのを選んでくれたそうですメロンパンよく作ります!あんぱんこれも 作ります!コルネ最近作ってないので、これを機にまた作りたいです!どれも可愛くて〜使うのがもったいなーいっ…
カンパーニュホシノ天然酵母あんまり美味しくて、昼前に半分、夕飯前になくなった。。。ライ麦香るカンパーニュ。ライ麦ルヴァン種を起こそうとして4日目で失敗。2日目…
お家でも美味しいパンが焼いてみたい!高橋雅子さんの「少しのイーストでゆっくり発酵パン」のレシピを一つ一つ焼いてみることに…。記念すべき第一回は「プチパン」。出来栄えや反省点、お役たちグッズについてまとめました。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景