お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
晩ごはんは味噌ラーメン
残りもの晩ご飯と、ニューヨーク最高の訳あり物件
コーンポタージュスープがおいしい😋
タラノメと新玉ねぎと椎茸のアヒージョ
ホワイトオムライス・「か」で始まる俳優みたいな先生
晩ごはんは、あんかけ堅焼きそばと、今日の忘れもの
売り時ってあるよね
ひとり焼肉・ねぎもやし・青森土産「ほゝ紅」
よもぎ餅と菜の花を持ってきてくれた
冷凍してたぼた餅を解凍して晩ごはん・HCUとICUの違い
疲れ果てたので、雑な晩ごはん
食べ過ぎると痛くなる。食べ過ぎるんじゃない!って話なんだけどね。
#本日のおうちごはん☆ブロッコリー
Amazonで購入したもの・今夜はチャーハン
朝100g、昼180g、夕50g
今日にも 7都道府県に緊急事態宣言が 発令されるようですね・・・(>_<)でもでも 国民 一人一人が・・・協力して 一日も 早く コロナの収束...
こんにちは。昨日は姫の寝つきが良かったのに…12時くらいに何度もグズって1時間位泣きながら何かを訴えてました💦暑かったのかなぁ~?「何度も...
〜💛オムライス作りました💛〜 はい❣ まさに「オムライス(≧∀≦)✨」 ブログ用に ちょっとお茶目にデコレーションしました(笑) いつもは家族の名前を書きます。 ↓ 片仮名で「パパ」と書くとケチャップ
いつもは夜ごはん*の 記録を残しているけれど今日は・・・先週の お昼ごはんの記録を 残してみようかと 思います。記録を残すような お昼ごはん*でもなくほん...
私だけ玄米。みんなは美味しいミルキークイーン(笑)menu★自家製チャーシュー★カリッと焼き厚揚げ(ピリ辛醤油ニンニクと大根の葉)★しらすとアボカドとクリームチーズのサラダ★えのきと玉ねぎと三葉のお味噌汁★玄米いやーしっかり日々このくらいはタンパク質摂らないとですね!彩り的にも好きな夕飯でした!!!玄米も大好きだし!!そして、運動.→やらないよりは!と、これだけやっといた!最近色々家事落ち着いて23時頃から運動...
おはようございます!少し前、生協さんでこんな物を見つけました。コメダ珈琲店のコメダ特製 小倉あんです!(*^-^*)以前、コメダ珈琲でモーニングを食べた時は、小倉あんと悩んで、卵マヨネーズを選んで食べました。「小倉あんも食べてみたかったなー。」と思っていたところ
今日から4月ということで家賃払うために銀行へ。そのついでにパン屋とか八百屋へ行ってなんか買おうと思ったら、お金が足りない。家賃払う分しかお金がない。菓子パンく…
外出を控え、極力お家で過ごす。そんな生活も1ヶ月を過ぎましたね。。あとどのくらい??その答えが分からないのがツライ。。(´Д⊂お家で過ごす時間が増えると…...
アジは脂質の低いお魚だけど、お刺身、塩焼きに比べると干物は脂質が高めなので要注意。ということで脂質制限してから全然食べてなかったアジの開きですが、物によっては脂質低めもあるらしい?
最近毎日パスタ。マカロニ食べたり、スパゲッティー食べたり。 トマトソースやホワイトソース、塩コショウのみと味を変えてる。 そして、今日は、最後に残ったタジェ…
昨年日本に帰国中、お昼に小籠包を食べに行きとても気に入っていた娘がFoobyのレシピを見つけてこれを作ろうというのでランチに作りました~~: ) 皮も手...
こんにちは頂いたコメントの返信がまた遅れてますごめんちゃいm(__)m29度だって・・・暑いがな(汗お外行こうかねのりき じゃ ないっ ま:それは私も一緒ちゃんと ついて こいっ! ま:後ろにおるでついて きとるかぁー? ま:一々確認せんでもいいよなんも やる こと ないぞぉー ま:はしれっぼーるちゃんに しよっかなぁ〜♪ ま:うん、それはいい案だねうっそぉー ぼけぇ〜っと ...
おはようございます!今日からいよいよ4月ですね。(^-^)わたしも本格的に仕事復帰です!昨日も今年度の準備やら会議やらで職場にいましたが、職場にいる時はアドレナリンが出ているのか、めちゃめちゃ元気で意外と動ける!!でも、家に帰るとものすごい疲労感でマジで動けず
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景