お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
時々食べたくなってしまう崎陽軒のシウマイ弁当
筋の通ったフ〜キ♪
2025年5月4日(日) 夫婦のお弁当♫
しずおか「あみ焼き弁当」静岡市
今週のお弁当(2025年5月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年5月第1週目)
【50代夫の今週のお弁当】2025.4.28~5.3
5月3日 今日のお弁当
5月2日 今日のお弁当
★うまい唐揚弁当がある『道の駅しろいし』で前乗り車中泊~景色最高の『中木庭ダム』でドライブ休憩★
【ニトリvsスタプロ】ダイソーに問い合わせて徹底比較!ガラス製保存容器のおすすめはどっち?
* 5月 2日のお弁当+*
また遅い夫
食のこと パンのお弁当
2025年5月2日のお弁当
2025年5月2日のお弁当
2025年5月1日のお弁当
2025年4月28日のお弁当
ガパオ風ライス弁当
【節約弁当】ノンフライヤーで焼いた鶏の唐揚げ!
冷めても脂が浮かない!豚もも肉の野菜巻き弁当【高校生のお弁当】(2025年5月1日)
豚の味噌漬け焼き弁当&旦那の咳にイライラする
【節約弁当】千葉県民のソウルフード「ピーナツハニー」は、ごはんに合う!
お出かけにもぴったり!高校生がよろこぶ鶏むね肉のジャーマンポテトの高たんぱく・節約お弁当
ミラノ風カツレツ弁当&プリンに恋して
生姜焼き弁当&サブスク、1ヶ月でマカロン何個?
カラバリは多い方が良い?
今日のひとこと:2025-04-24 -お弁当作りで思うこと-
鯛めし弁当&お米が買えたー!
【節約弁当】千葉県民のソウルフード「ピーナツハニー」!給食のメニューらしい!
その昔、窓際族という言葉が流行りました。 窓際族といわれても、とくに若年層の人たちにとっては馴染みのない言葉かも知れません。 そんな窓際族ですが、実は現代社会にも存在はしています。 窓際族という言葉自
2017年度仕込みの塩漬け発酵淡竹2袋中、先回メンマに仕立てた袋の残りでまたメンマを製作。・・・6/11日 よく洗ってまずは1日かけて塩抜き(下写真)。 その間、水を2、3回変えます。 塩抜きが終わった淡竹をメンマサイズに切り分ける(下写真)。 次はこれを自作ディハイドレーターで乾燥 先回はカラッカラに乾燥させたけれど、あんまりカラッカラにすると戻すのに凄く時間がかかるので、今回は程...
「花も実もある」~めざせ梅のような女❣ 梅は三毒を断つ。その日の難を逃れる朝夕1個食べれば医者いらず。いい塩梅にできた梅干をつかった、シンプルでロカボな一品どかな~❥
まだ間に合う❣ 今年こそ梅干しつくりませんか~❣ そして飾りじゃないのよ、大葉はAh~Ah~ ちゃんと、ご利益いただきましょう~梅干し出来上がったら、シソもちゃんとつかってね~❣
こんにちわ~梅雨って感じですね~雨が続く曇天で なんとなくやる気低下中の 三矢です(*_*;ダメですね・・・やらない・出来ない言い訳が得意になるのはそうそうでも ちょっと今日は午前中に夏支度をしたので今日はそのことも書きます^^でも先にお酢の力で健康ダイエットも39日目の記録です毎日なんとか更新出来ているのも 見てくださる方がいるおかげです^^本当に有難うございます☆正直 継続するのって苦手なので毎朝ちょっ...
みなさんはタオルの寿命ってどれくらいだと思いますか? タオルって使おうと思えばいくらでも使えそうだし、家中のタ ...
2020年6月27日からのamazonタイムセール祭りはどんなものがセールになるのかな?今回は2500件以上あるセール品の中で「これぞ目玉商品」というお得でおすすめ商品を25件紹介していきます。手っ取り早く目玉商品を知りたい人は必見です!
プラスチックフリーで繰り返し使える、保存容器のスタッシャー。 前から気になっていたもの。 先月から使い始めてみて、すごく気に入ったので、また買い足すことにしました! スタッシャー:プラスチックフリーの食品用保存容器 スタッシャーの原料は食品用品質として認められている100%ピュアプラチナシリコーンだそうで、 シリコンといったら「プラスチック」?と思ったのだけど、 これはプラスチックフリーの素材とのこと。 アマゾンの商品説明より抜粋 幅広い温度帯に対応。 保存だけではなく時短料理、料理の下ごしらえなど調理器具としての使用や小物入れとしても使える万能容器。 電子レンジ、オーブン、湯せんでの調理、冷蔵、冷凍での保存、食洗器での洗浄が可能。 耐熱温度は250℃、耐冷温度は-18℃。 作り置きのおかずや残り物のご飯を冷凍・冷蔵保存し、そのまま電子レンジやオーブンで温めることができます。 洗えば何回でもリユース可能。 ピンチロックシステムで密閉できるので、液漏れもしません。 というわけで、かなり用途が広い。 形はいわゆるタッパーではなくて、ジップロックの袋に幅を持たせた感じです。 私はこちらのMサイズ(サンドイッチ)、色は可愛いアクアを選択。 丸みのあるフォルムも好きです。 スタッシャーHP スタッシャーの使い方:こんなふうに使ってます タッパーの代替品として、こんなふうに使ってます。 食品(特に蒸したイモや、豆など)を冷蔵庫で保存 熟れたバナナ・煮た豆等を冷凍保存 冷凍バナナ ↓ 商品説明にもあるように、ピッタリ閉まるし、開け閉めしやすい。 冷凍庫の中で立てて保存もできるのが便利。 特に、バナナの冷凍には重宝してます♪ 暑くなるとバナナってすぐに熟れてしまうので・・・熟れ過ぎる前に冷凍です。 皮をむいたバナナを重ならないようにスタッシャーに入れて、平らにして冷凍すると上手に凍らせることができます。 このままシャーベットのようにして食べると、暑い日は最高! アイスクリーム代わりです。 (凍ったまま2本分くらいをフープロでガーっとしてココアをいれたら、ローチョコアイスになりますよ~。でも面倒なときはそのまま食べてもおいしい)
こんにちわ~今日は午前中にお庭で キュウリとズッキーニそして唐辛子を 収穫してきた 三矢です!雑草がやばい!!!すっごく繁殖している・・・少し抜いたけど・・・キリがないわ・・・(´・ω・`)さてさてお酢の力で健康ダイエットも38日目の記録です毎日なんとか更新出来ているのも 見てくださる方がいるおかげです^^本当に有難うございます☆感謝!!自分が思っているより 日々ブログに記録を残すことで 食生活の振り返り...
岡山県瀬戸内市で、真鍮という素材を中心にカトラリー・雑貨・アクセサリーを製作する菊地流架氏による真鍮のブランド「Lue(ルー)」。 ハンドクラフトとインダストリアルのそれぞれの製法を生かし、どの形もこ
こんにちわ!昨日から 怠さと貧血傾向で午前中は 半分魂が抜けていた 三矢です^^;にしても 少し復活して 換気しようと窓を開けたら・・・ 風が生温いわ 湿気ているわでガッカリ・・・爽やかな風を期待した(笑)さてさてお酢の力で健康ダイエットも37日目の記録です6月25日です^^毎日なんとか更新出来ているのも 見てくださる方がいるおかげです^^本当に有難うございます☆自分が思っているより 日々ブログに記録を残す...
こんにちは、らそりんです。スマホで撮った写真のすべてが記録できるようになった現代ですが、みなさんは写真アルバムって作成していますか? 目次 ALBUSは今月の写真だけじゃない!過去の写真も無料でプリントアウトできるALB […]
こんにちわ~!なんだか 今日も肌寒くて一度仕舞った 上着を引っ張り出して 着ている 三矢です(´・ω・`)そして気候のせいなのか・・・いやそれだけじゃないんだろうけどいわゆる意思の問題が多分なんだろうけど身体が怠いです・・・梅雨って…雨が嫌いではないんですけどやっぱり雨が続くとただでさえ 行動力低めのわたしのエネルギーはかなり低空になります・・・さてさて 気持ちを切り替えて(*'▽')お酢の力で健康ダイエット...
記事が少し前後します。 5/29日~5/31日とわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 例年なら5月の連休に行っている「山菜の会」が、新型コロナウィルスのため中止にし、自粛しておりました。 5/25日に残っていた5都道県の非常事態宣言も解除され、そろそろ個人の別荘に少人数で集まるだけなら問題はないだろうと、 5/29日~5/31日に「わらび採りの会」を行ったのでした。 この山荘の敷地ではいろいろな...
こないだ実家へ行った時、父に叱られた。買い物をしている間、末っ子を預かってもらっていた。末っ子は学校の宿題を実家へ持っていき私が買い物をしている間にやっていたようだ。
※先週土曜日、「うつわ屋フランジパニ」さん(←click!)で開催中の原田晴子さん(←click!)の個展に行ってきました♪ずいぶん長いこと悩んで、今回はこの3点をお迎えしました。これで、私の簡単料理も、少しは格上げして見えるはず (*´艸`*)また、料理頑張りま~す!いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただけ...
調子に乗って食べ過ぎてしまったときとか、いつの間にか体重が増えてしまっていたときとか、お通じがいまひとつだな…というときに決まって作るスープがあります。たしか私が高校生くらいのときに流行った脂肪燃焼スープ。思えば高校生のときから、少し体重を
こんばんはぺこちゃんです。 6月19日発売 今話題のUNIQLO(ユニクロ)エアリズムマスクを購入してみました。 製品は中国製です。 発売当日ですでに売り切れとなっています。 現在は入手困難です。 毎週50万パック生産される予定だそうです。 継続的に生産・入荷していくようです。 サイズは、3サイズ L(ふつう)・M(小さめ)・S(子供向け)です。 1パック三枚入りで税込み1089円です。 カラーは白のみです。 こんな感じです。 オールシーズンマスクです。冷却効果はありません。 冷却を期待する方にはオススメできないマスクとなっております。 ただサージカルマスクよりはつけやすいです。 AIRism…
夏至・新月・日食が重なった1日。その影響は半年間に及ぶとも言われます。宇宙の流れに乗るために今意識しておきたいことは? 2020年6月21日、太陽が蟹座に入っ…
OXYMORONの 和風キーマカリーのレシピから たまねぎ・にんじん・ごぼうは 入れたけど いつも いろいろ入ってないのがいっぱいあって かなり忠実でないケド; きょうは カレーと八丁味噌の比重が逆
退職代行という言葉を聞いて具体的にどのような仕組みでサービスが成立しているのかイメージできますか? もしかしたら、なんとなくその文字面からどんなサービスを行っているのかは想像できるけど、自分ではない第
こんばんわ~忘れない内に 実家のあるチバラギで出逢った 生き物たちをUPします(笑)別に大した生き物ではないですが・・・なんか フフフ得したなっと勝手に思ったので(^◇^)■旦那の指に止まる トンボ実家帰省は だいたい旦那の送迎付き前は片道だったけどコロナ世情のため 往復お願いしてるただただ 休みの日に運転手も宜しくないと思いせっかくだし チバラギでも 御朱印を貰いに☆行った柴崎神社の境内でわたしたちの側を ...
こどもの日特集~^^まだ間に合います!!こどもの日ごはん♪
子供の日特集~♪お弁当やおかずの一工夫♪&八王子「肉のやまもと」でランチ「すき焼き定食」♪お肉とろけるのにこの価格Σ(゚Д゚)
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
重箱におにぎり詰めてお花見♪&銀座キムラヤ総本店の「あんぱん」「小倉・けし・桜」食べ放題もいいけどモーニングもおすすめよ~(*´艸`*)
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
古風に♪3種のおむすび弁当♪天むすも入ってるよ~^^&羽田空港で一押しのテイクアウトおにぎりはこれっ!!お米絶品!!お味も最高「和倉温泉 加賀谷」さんの「お結び じゃことわさび菜」最高!!!
あぁ無性にラーメンがたべたいっっちいかわモモンガラーメン&羽田空港でテイクアウト🍙買うなら「鎌倉山米店」の「羽田大谷の若炊きあさり」がおすすめ!!
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
こんにちわ! 先週の火曜から土曜日まで4泊5日の実家帰省から自宅に戻った 三矢です^^少々お久しぶりに感じます途中 実家から1つ投稿しましたが・・・ちゃんとPCに向かうのは 1週間ぶりです^^■実家の日々実家では 皆さまも経験があると思いますが結構 上げ膳据え膳・・・(苦笑)特に食事に関して そうなる他の事に関しては親も もう高齢なので 結構 力仕事を手伝ったりするけどそのお礼とばかり食事が充実する・・・...
豚膀胱をケーシングにして作ったミラノタイプサラミ(仕込み記事)。 これは2個のうちの太い方(細い方の試食記事)。 90日熟成で完成とする予定だったけれど、失念していて100日経過してしまいました。 このままでは乾燥が進んでしまうので完成とし、急遽スライサーでスライスして真空パッキングすることにしました(下写真)。 断面の発色は中々いいです。 白カビがしっかり付いた膀胱は剥いてのスライスだけれ...
こんにちは土曜日、今日も暑い家主がでかけただだ おらんの(´Д⊂グスン1時間半ほどで帰ってきて遊んでもらうぼくが めいん なのか だだの ばっちい あしが めいんか?今日は何度誘っても遊ぶ気ゼロんじゃ無理して遊ばんでもいいわどうせ夕方にはプロレス大会が開催されるだろうからね今日のThorとちゃーのごはんの一部チキンと野菜とうどんほとんど同じ(汗Thorはぐねぐね一人遊びしたりおもちゃを家主に進呈していたんじゃ私...
この前のバナナブレッドが美味しかったから 重曹を使うケーキを作ってみたくて、キャロットケーキを焼きました。 クリームチーズがなかったので、上にアーモンドスライスをのせて。 cookpad.com オーブンに入れて10分。 スパイスのいい香りに癒されていたら、オイルの入れ忘れに気づく…。がびーん テンション下がりまくり。 どんなパサパサなケーキになるんだろうと思っていたら… あれ…?すんごいしっとり。 ケーキというより、もちもちの蒸しパンみたい。 バナナブレッドより重曹感はでているけど、それも美味しい。 オイル無しバージョン、ヘルシーだし、これはこれでイイかもしれないな。 入院してからというもの…
メキシコと国境を接するサンディエゴで暮らしていた時にハマったのがメキシカン。アメリカには「テックス・メックス」と呼ばれるメキシコ風アメリカ料理の文化があり、気軽にメキシコ料理を楽しめるレストランがたくさんあります。今日はアメリカにいるときに
シラス気分の日の朝は 「きょう,シラス捕れてますか?」 と網元に電話 捕れていたら買いに** 『生シラスと釜揚げシラス』 キラキラ** どっちもおいしい** 暑い日でもサラサラ食べれる
ユニクロから「エアリズムマスク」の発売がアナウンスされました。「特徴」「値段」「注意点」「購入方法」など気になることも沢山ありますよね。そこで、どこよりも詳しく、わかりやすく「エアリズムマスク」の特徴や注意点を紹介します。超速報です!
シーチキンチキンレシピの5つの食べ方。どれも簡単・時短で美味しくできる主婦の味方の内容。シーチキンチキンの便利な点と不便な点もご紹介。アレンジしやすいノンオイルタイプ使用して時間なくても面倒でもすぐにできる献立です。
前回の記事(「敏感すぎるあなたへ 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる」)で、不安感に苛まれている母が不眠気味ということを書きました。 かかりつけの内科医にも相談したけど、この先生、母に対しては「睡眠薬は絶対反対。なぜなら、高齢の場合は夜中に起きたときに睡眠薬のせいでふらつくから」ということ。 転んでまた骨折でもしたらそれこそたいへんです。 そのときは時差ぼけに処方するという、「睡眠サイクルを整える薬」を処方していただきましたが、ちょっと副作用があったような感じでした。 そこで、睡眠サポートのサプリはどうかな・・・と探してみたら、いい感じのものが見つかりました。 睡眠サポートサプリ:ドラッグストアで買えるサプリ VS iHerbで買えるサプリ とりあえず、身近なドラッグストアで買えるサプリなら、手ごろでたくさんの人が飲んでそうだから試してみたらどうかしら と思い、探してみました。 ナイトスリープ 行きつけのドラッグストアで、薬剤師さんに母がきいて最初に選んだのがこれ。 「L-テアニン」200mgを配合した「ナイトスリープ」というサプリです。 テアニンというのは、緑茶などに含まれているアミノ酸です。 楽天ショップの説明より L-テアニンには、夜間の良質な睡眠(起床時の疲労感や眠気を軽減)をサポートすることが報告されています。 また、L-テアニンには、一過性の作業にともなうストレスをやわらげることが報告されています。 ■ポスト投函■ナイトスリープ 2g×7日分 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon TVで遠藤憲一さんがCMをやっているハウス食品の「ネルノダ」というサプリもあったけど、こちらはGABA配合。 ひとつ選ぶなら「ナイトスリープ」のほうが良いと薬剤師さんがおすすめしてくれたので、「ナイトスリープ」を選びました。 まあ「機能性表示食品」と分類されるサプリということで、要は「食品」なわけなので、強い作用はないはずですが、 そのくらいのほうが高齢の母にとっては安心。 (気になるのは合成甘味料・・・) そして母が飲んでみた結果、 「リラックスできて、夜起きる回数も減った。いつもより眠れている実感があった」 とのことだったので、同じ成分のサプリをiHerbで探しました。
様々な不安感が渦巻いている、今という時代・・・。 もともと不安感を感じやすいようなひとは、このコロナの状況下で余計に不安が増しているという例も周りで見聞きします。 実は私の母も、そんなひとり。 日常生活に支障が出かねないレベルのため、どうしたものか・・・と思っていたところ、最近よい本に出会うことができました。 「敏感すぎるあなたへ 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる」 本の題名は 「敏感すぎるあなたへ 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる」 私の近しいひとに、パニック障害が起きたこともあったので、こういった症状に多少は馴染みがありました。 私自身は、そういった症状はないのですが、 先にも書いたように、私の母が「緊張しやすく、不安感が起きやすい、またちょっとしたことでパニックになる・・・」という症状に悩まされてきて コロナによって、そういった状態がひどくなってきたようなのです。 (心療内科などにはかかってません) この本をたまたまアマゾンで見つけて、「今までとは違ったアプローチ」ということに興味を惹かれました。 以下、本の内容説明。 あがり症、不安などはあなたのせいではなく、脳の誤動作かも。 仕事などで極度の緊張、息苦しさ、腹痛が続き、何かおかしいと思っている人、また、心療内科に行っても「単なるストレス」と言われるだけの人など、病的とは言えないまでも、緊張や不安で日常生活に支障が出ている人向けの、自分でできる行動療法。 食生活、運動、思考法などを変えるだけで、心がすっとラクになる。 ドイツで大ベストセラー! ベルリン有名クリニック臨床心理士が脳科学に基づく画期的な方法を伝授。 食事、運動、「テンセンテンス法」、「5つのチャンネルテクニック」… 先日、本が届いたので、母に渡す前に自分でも読んでみました。 (母に早く渡したかったので、前半しかじっくりは読んでませんが) 本をざっと読んでみて・・・紹介されている症状が、まさに母に当てはまることが多い! (息苦しさ・眠れない・お腹の不調など) 私自身はパニックを起こすという程のことはないものの、 緊張しやすい面はあります。 この本の前半では、不安やパニックを引き起こす原因や、起こるメカニズムなどについて、やさしく解説してくれています。 人間の身体ってこんなふうできてるんだ~
■kujirato-m リビング本棚の断捨離・整理をした際に出てきた、 台湾土産にと頂いた、歯磨き粉。 なかなか斬新でシンプルなデザイン。 ( &acu
昨日病院で最終的なお話を聞いて参りました。私が用意した部屋に来る人の話です。肝硬変末期の余命宣告を受けて肝性脳症もでちゃって認知症のような症状も出ていて意識障害もたびたびあって・・・下肢浮腫もあって浸出液が出てる状態で歩く事も困難で要介護レベルなので退院できる状態じゃないのに肝硬変末期で治療が出来ない状態にある患者を長く病院には置いておけない制度が今の病院にはあるから転院先を探して下さったらしいけ...
のりまき好き 『太巻き(6カット)』 600円 (3カットのハーフ300円もアリ) 中の具材に しょっぱいものがなくて 安心美味◎ 太巻きは かんぴょうがしょっぱいとアウトなんだけど ココのはダイジョ
手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.20~No.24の記事になります。 〇2020 No.20 8本指カヴァテッリはカテゴリ[パスタ]の記事として掲載しました(この記事)。 ※手打ち麺は1年通しのロットナンバーを入れています(2020 No.19はこちら) 5/29日~5/31日はわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 その間の5/30日の午後3時...
《DIARY》2020年6月のあれこれ-後編【16日】今日の常備菜はワカモレ風サラダ朝から常備菜作り。今日はワカモレ風サラダ。アボカド・パプリカ・赤玉ねぎの角切りにツナを加えて、レモン汁とべんり酢で和えました。塩胡椒で味を整えて完成。使った
数日前、夕飯のみそ汁を作っている時に、味噌が足りなくなりました。 買ってあると思っていた味噌の在庫も無く、仕方なく超味の薄いみそ汁(だしスープ?)を食卓へ。 薄味が嫌いな夫に文句を言われるかと思ったけれど何とかセーフw これはいよいよ手作り味噌の出番だな〜と思い、翌日、味噌を解禁することにしました。 先日、カビが生えていたので取り除き、家の中では一番涼しい玄関に置き場を戻しておいた味噌。www.bellbelona39.com 開けてみると、やはりフチ側に少し白いカビ?の様な塊が付いていました。 でも、味噌の白い塊はアミノ酸や酵母の一種で体に害はないという事がわかったので、この部分だけスプーン…
こんばんわ~☆今日は朝からいつもより早起きして健診に向かった 三矢です^^8:15に病院集合でしたが 7:45には着いていたので・・・サクサク終わり10:30には終わりました^^健診を意識して 少し炭水化物を控えていたので今日は嬉しい結果もありました後ほど書きます^^さてさてお酢の力で健康ダイエットも27日目です毎日なんとか更新出来ているのも 見てくださる方がいるおかげです^^本当に有難うございます☆自分が思っているよ...
たくさんお野菜をいただくと、一部を冷凍したり酢漬けにしたり。特に夏野菜と酢漬け(ピクルス)の相性は抜群ですね。ピクルスを常備しておくと、ちょっとした一品に、箸休めに、彩りに。普段の食卓で大活躍してくれるのでとても重宝しています。 (
ぁーレモンパイ食べたい気分 でも『キッキリキ』がなくなっちゃって, そうだ『置石』にあったっけ....と想ったら 魔の水曜日(洋菓子屋さんがほとんど定休日) 気分はレモンパイなのに~....というタイミ
たまには、甘~い物を休憩して😁ビザでも作ろうかな🙌材料 10枚分食パン6枚切り10枚🍞とけるスライスチーズ 10枚玉ねぎ半玉ウインナー10本ピザソース1本マヨネーズこれだけ❗👏10枚分と言うと多い😒と思われるかも知れないけど、ピザソースを使い切るのにピ
職場で社内ニートとして認識されてしまうと、毎日会社に行っても仕事らしい仕事も与えられず、基本的に暇な時間が増えます。 社内ニートの中には暇を持て余す日々に嫌気が差している人も多いようです。 基本的に社
michikusado.hatenadiary.jp 少し前になりますが… お家にある余り糸で全部繋げられました。 母が「黒は何にでも合うから」と毎回多めに買っていたおかげ。 さすがに外周までは編めず、買いにも行っていないので今のところ放置中…。 母はたくさんある余り糸で ねこきちのクッションカバーを編んでいました。可愛い! でもすぐに暑くなってしまったので、片付ける事に… また冬になったら活躍してもらおうね。 今は刺繍をしています。 5年くらい前にそろばん屋さんで買ったダルマのおちょこ。 お気に入りなんだけど、お酒も飲まないし使い道がなかったのですが 布に綿を詰めたもの↓を入れてピンクッショ…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景