お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
信州では蕎麦を食べねば-長野県駒ヶ根市:「山里乃蕎麦 丸富」
2025年5月9日のお弁当
【秋田グルメの稲庭うどんをランチに頂く編】2025.04.18-2025.04.19秋田旅行
5月9日(金)夫のお弁当⑤&my昼ごはん
2025年5月7日のお弁当
2025年5月8日のお弁当
今日は亡くなった兄の一周忌
2025年5月第1週の父ごはん@昼食
2025年5月2日のお弁当
2025年5月1日のお弁当
2025年4月28日のお弁当
『宝来軒 直江津店』でチャーラーを(^O^)
【ヴィクトリアステーション】鉄板お肉とサラダバー・安定のランチタイムin北海道!【室蘭】
すずめ食堂|愛知県-豊橋市
レトロな空間でいただくランチ-滋賀県近江八幡市:「HAKO TE AKO」
母の日の長電話 鶏手羽元の燻製 豚ひき肉と豆腐の炒め煮赤いジャン
「見えない納税」燃費の悪いあたしの生活
【朝ごはん】きなこダイエット!きなこコーヒーと、はちみつきなこバナナ!
【節約弁当】今日も地味弁!
川崎でタイ料理
サラダランチとスーパーOKのベーグル
観劇前のランチはオリーブチキン
【朝ごはん】3種のきのこ炒めのリメイクサラダ!
【節約弁当】ノンフライヤーで焼いた手羽元のローストチキン!
1週間ぶりのシニアステーション カツ丼 蒸し餃子
GWはラクチン地味ごはん
登戸で食べた豚ヒレ肉の酢豚が思った以上に美味しかった
雨の連休最終日 ハンバーグドック 鶏ごぼうロール
蒸篭の代用品は鍋とざる トーストサンド 味噌漬け豚肉と野菜の蒸し
家ごはん:予定なしのGW、自炊記録
ちょっと前の記事になります。 6/26日~6/28日間はわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 この山荘には料理好きのお友達で集まり、料理やワインを楽しみます。 年に何回も集まり、その都度テーマを決めて楽しみます。 この回は、メンバーの中の特にワイン好きのメンバーだけであつまった 「ワインの会」。 途中で産直などに寄ってゆっくり来たけれど、今回山荘へは私が一番乗り。 山荘の鍵を開けて、荷物を入...
イチジクは世界最古の人間が栽培品種化された植物、女性の味方、植物性の美容食材❣生薬としても知られる、レシピは旬のなすびとイチジクのロカボ黄身酢、おつまみ、おかずとなる1品~うまうまダヨ❣
「パルメザンチーズ」「パルミジャーノ・レッジャーノ」「粉チーズ」は、すべて別物だった~濃縮された5大栄養素、低GI食品、消化吸収しやすくなったタンパク質もつ超硬質タイプのチーズ❣レシピはイタリアの卵焼き~しらすとズッキーニ、チーズも使って、簡単うまうまダヨ❣
オイルサーディンは真空詰め保存で酸化しにくく、丸ごと骨まで、食べられる~ヨ❣日本の缶詰めの始まりはオイルサーディン保存食材として使いませんか?レシピは抗糖化調理法でできるフランです。 簡単うまうま❣
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.37~No.40の記事になります。 〇2020 No.37 「手挽メッシュ」10割生粉打ち 2人前 高山製粉「手挽メッシュ」 200g、水 128.0g(64.0%) ※手打ち麺は1年通しのロットナンバーを入れています(一つ前の2020 No.36はこの記事) 刃渡り330mmの蕎麦切包丁を購入しました。 これまでは270mmの蕎麦...
昨日の晩御飯は炒飯でした。 週末は疲れていて作る気力も無い、冷蔵庫にも食材が無い。 という時に作ります。 お米 4合。 水 お米4合分。 中華顆粒だし 大さじ2。 醤油 大さじ2。 生
今日はこの写真から↓先日ご紹介した低温調理機。関連記事↓その後もはやくこの調理機を使いこなしたくて色々挑戦しているのですが、写真は鍋をアルミ箔で覆った低温調理中の様子。低温調理機でホロっと骨から肉が外れそれでいてジューシーなスペアリブを作りたい!第1回目
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!今日は熱風じゃない風が吹いていて少しは過ごしやすい。。。ほんの少しね。今朝テレビ番組で、山崎まさよしの熱唱…
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続42・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
木曜日の乗っけ弁でおはようございます♪明日、8/28(金)14時~クックパッドさんとコラボでインスタライブを配信予定です!初めてのことなんで、オロオロバタバタしちゃうと思いますが、平日昼間、ゆるりとどうぞ♪・鶏もも肉の韓国万能だれ炒め~しゃらねぎ添え 絶品!枝豆のナムル◎作り置きに♪ by みずか★・ゆで卵 紫玉ねぎのマリネ◎作り置きに♪ by みずか★ 人参のエスニックマリネ◎作り置きに♪ by みずか★・玄米ご飯今日のメ...
最近TVで取り上げられた、話題のシリコーンバックの『stasher(スタッシャー)』。 初めて耳にする人も多い…
新型コロナウイルスの影響で”宅飲み”が、中心の生活環境になっている今、もっと美味しくお酒を味わうために、燻製料…
皆さんお使いのパン切包丁の使い心地はどうですか?思い通りにカットできていますか? こんな方におすすめ ホームベ…
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!残暑厳し過ぎ🔥🔥🔥🔥昨日は、風が吹いても熱風でした😰今日も。。🔥昨日は、一日中色んな事…
すだちのオイルおにぎり弁当でおはようございます♪すだちがだいぶ安くなって来たから大好きなおにぎりに♪ ごま好きさん必見!鶏むね肉の利休焼き by みずか★ 人参のエスニックマリネ◎作り置きに♪ by みずか★・ゆで卵・しばわかめ・すだちのオイルおにぎり鶏むね肉の利休焼きが本日のメイン。下味付けて冷凍しておいたので、解凍して胡麻付けてオーブンで焼いたヨ♪すだちのオイルおにぎりは、 すだちご飯(かぼすご飯)お弁当に♪ by...
健康メニューで!この丸い木のお皿、アフタヌーンティーのですが、、今のお気に入り(^^)夕飯です。私はご飯抜き!menu☆ササミの塩焼き(2日間下味揉みこんで!)☆しらすと小松菜ともやしの荏胡麻オイルソテー☆キャベツとピーマンと小松菜のバター蒸し☆生ハムサラダ☆オクラのぬか漬け☆二女(小6)が作った玉子焼き★ご飯☆ブドウ下の子が作る玉子焼きは、お世辞抜きでとっても美味しい😋いつも玉子焼き作るのは喜んでやってくれて、助かり...
おはようございます♪今日はキーマカレー弁当!ドライカレーちゃうよ、キーマカレーね!違いはよくわからないけど(笑)・キーマカレー・ゆで卵・茗荷の甘酢漬け・紫玉ねぎのマリネ・枝豆のナムル・竹輪とオクラのピリ辛マヨ炒め・玄米ご飯キーマカレーは、低糖質仕様で。沢山作って冷凍しといたのを使ったヨ♪楽チン弁当ヽ(´▽`)/こちらは昨日のお弁当の詰め方動画♪ この投稿をInstagramで見る みずか(@xmizukax...
今日はこの写真から↓田舎暮らしあるあるなんだと思いますが我が家は有難いことにご近所さんからいつもお野菜を頂きます。(上の写真はすべて頂き物)ワンコの散歩をしていても、ズッキーニがいっぱいとれたのよ、協力してくれる?なんて嬉しい申し出を受けることが多く、い
久しぶりに竹かご弁当箱でおはようございます♪月曜日が来るのが早い(笑)・唐揚げ(市販) お弁当に◎白だしで簡単♪だし巻き玉子 by みずか★ 紫玉ねぎのマリネ◎作り置きに♪ by みずか★ ラディッシュの飾り切り◎簡単♪ by みずか★ 人参のエスニックマリネ◎作り置きに♪ by みずか★・枝豆のナムルおにぎりメインは、昨日の残りの唐揚げ(笑)おにぎりは、枝豆のナムルを混ぜてます。 絶品!枝豆のナムル◎作り置きに♪ by みずか★こちらは金曜...
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!久しぶりの雨のせいか、昨日の夜は少し涼しかったです。早く秋が来ないかなぁ。。。🍁🍄今朝は自宅での朝ヨガ…
鶏ひき肉でニラたっぷりの、ヘルシーな蓮根挟み揚げにしました。揚げ物してたらヘルシーじゃないけどwwwmenu☆蓮根挟み揚げ☆シラスとピーマンソテーのサラダ☆自家製ぬか漬け☆ミニトマト☆豚汁蓮根安く買えて、スライスして、何にしようかなーと考えたら、結局これになりました。油が勿体無いから、いつも小さい鍋で揚げ物😀美味しく揚がりました!!ぬか漬けもハマってるけど、お米に入れだしたサプリ米も習慣付けようと思いやってみ...
グレープフルーツ❣半分食べれば1日分のビタミンCが摂取できる~最近では新しい柑橘類におされ消費量は減っていますが、是非使って~レシピは涼しげなグレープフルーツマリネです~簡単、うまうまダヨ❣
コショウ❣ 世界4大スパイスの一つ「天国の種子」とされ、心と体を温める、アンチエイジングに貢献~レシピは疲労回復、豚を使った、塩スープ最後にカリカリっとブラックペッパーきかせてね~ 簡単、うまうまダヨ❣
エビ❣ 見かけも美しく、お祝い事、長寿の象徴として使われますがヨ❣長寿なのは見かけだけじゃない~嬉しいアンチエイジングな食材、映える色はアスタキサンチン❣これが女性に嬉しい成分❣レシピも映えるよ~
【今週の常備菜】1時間で作ったものとデイキャンプで作った簡単ごはん…だけど(笑)
飾りにんじんの白だし煮
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
【ミニマル家事】新たな体験
お友達に会えてテンション爆上がり!🐶きょうの溝ぴょん🐰男子高校生弁当の作り置きの大学いも🍱
【ミニマル家事】新学期早々大変です
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
【今週の常備菜】今週も肉巻きです(笑)ホテルで牡蠣料理♪と昨夜は最高な夜でした!
マッシュルームはうま味成分グアニル酸、グルタミン酸をもつ、西洋のだしの素ダヨ❣ うまいだけでなく、健康、良好お肌ピカピカ❣レシピはマッシュルームのドレッシングがうまうま❣
カッテージチーズ❣ 高タンパク、低糖質、低脂肪のロカボ食材❣ 運動後のアスリートの味方ダヨ❣ ダイエットにも使えますね~夏休みの自由研究にいかがでしょうか~レシピはズッキーニを丸ごとつかって~おつまみ、おもてなしにいかがでしょうか~
花金弁当でおはようございます♪毎週金曜日は1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています!・オクラの肉巻き・ゴーヤ好きに捧げる♡無限ゴーヤ・大人のお花玉子・人参のナムル・薔薇おにぎりメインはオクラの肉巻き。おにぎりに追いやられてます(笑)オクラの麺つゆ漬けをしゃぶしゃぶ肉で巻いて、味付けは醤油、みりん、酒の定番で!薔薇おにぎりは、大根の漬物を巻き付けてるだけ(笑)いつ...
アスパラ肉巻きどーん弁当でおはようございます♪今日は結構どーん感が出たんじゃないかと自負しております(笑)・アスパラガスのケイジャン肉巻き・茗荷の甘酢漬け・ラディッシュ応用編・紫キャベツのソースマリネ・パプリカン・紫大根の浅漬け・くるくる玉子巻きアスパラ肉巻きは、今日はケイジャンシーズニングで味付け。ジャンバラヤとかで使われるシーズニング。あたしが使ってるのは辛くなくてスパイシー。ケイジャンシーズ...
うちの紫蘇が沢山になってきたのでお昼は紫蘇のペストを作りました~~!! 紫蘇とゴマ油、白つゆ、醤油少々を入れてミキサーにかけてペスト状にして茹で立て...
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回は、ゴーヤチャンプル編の続きのようなものです。 https://komonjocooking.hatenablog.com/entry/goyachampuru キッチン以外のところで好き勝手やってる日は、キッチンで好き勝手する余裕がなくなることもあります。好き勝手しないという選択肢はありません。 そんなときでも、とりあえずかちゅー湯を作ってしまえばだいたい何とかなります。 台所をあずかる人が体調不良になってしまったときや、お財布も冷蔵庫もほぼカラッポになってしまったときも、きっとかちゅー湯が救ってくれること…
久しぶりのお弁当でおはようございます♪今日はお買い得情報も♪・タンドリーチキン・カニカマと豆苗の玉子焼き・オク輪・紫キャベツのソースマリネ・ラディッシュ応用編・しばわかめ・マンナンご飯タンドリーチキンは下味冷凍していたものを解凍して焼いただけ!カニカマと豆苗の玉子焼き。【作り方】1⃣ カニカマは長さを1/4に切って3〜4mm幅に切る。豆苗はカニカマと同じくらいの長さに切る。(どっちもキ...
今日はこの写真から↓今、話題沸騰中の低温調理!かねてから挑戦したいと思っていました。そこで低温調理機を検索してみると沢山のメーカーから販売されていて価格にも幅があり随分と迷いましたが、購入したのは写真のBoniq Pro。低温調理器 BONIQ Pro ボニーク プロ 防水 12
今年はコロナで夏らしい遊びも旅行もできず(○´・Д・`)ノたった2週間の短い夏休み、何も予定がなかったので私も今年は仕事をみっちり入れてしまいました(。•́ωก̀。)でもそんな中、私不在でも関係なく、妹家族が泊まりに来てくれ。(笑)コロナ対策万全の私の実家から除菌グッズと本マグロや米なども持たされて、千葉まで1泊、掛け布団持参で来てくれましたꉂ(ˊᗜˋ*)うちに妹の旦那さん来たの、なんと初!そういえば千葉に来るのはいつも親...
里芋、こちらで一度も買い求めたことがなかったのですが日本人の方のお宅でランチをご馳走になった時に里芋のお味噌汁を頂きそれがとても美味しく、見つけたら欲...
7月下旬よりダンピング症状が酷くて、何を食べても体調を壊す日々が続き、今週いっぱいは体に無理のない退院直後ぐらいの食生活に戻して様子を見ています。それが功を奏してか、だいぶ体が楽ですね。いったん、頭で「食事を無理しない」と目的を持つと、無茶なことも考えなくなる。それにしても体がラクだと、メンタルも上がるし、活動的になれます。あぁ、この状態はいいかもしれないと実感しつつ、も、コンビニのインスタント麺コーナーに自然と足が向いてしまう あおさん(@aosan)です。 食べたいもんはしょうがない(笑)でも、いまはもう少しガマンしようというバイアスが働いているので、無理せずにいよう。仕事が始まれば弁当は…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 トラベルごはん国内編、ついに沖縄に飛びました! 今回は、いつだったかどこか(覚えてませんごめんなさい)で食べて以来好物となったゴーヤチャンプルを作ります。 もともとウチで作っていたレシピの変型版なので「沖縄に飛びました」はかなり語弊がありますが、細かいことは目をつぶっていただけますと幸いです。 この夏、沖縄行きたかったんや… うちのグリーンカーテンにゴーヤがなったで! やったあ、ゴーヤが安く手に入った! 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 ゴーヤチャンプルとは? ゴーヤチャンプルを作って…
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!夏休み🍧🍉近くに住んでいますが、帰省して来たよ🤣何度もチビ達はプール遊び👙監視のママ達も大変💦�…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回は、回鍋肉を作ろうとして余ってしまったピーマンの救済レシピです。 komonjocooking.hatenablog.com なんだか中華ばっかり作ってる気がしますが、美味しいのでよしとしましょう。 ガッツリ濃い味の中華料理が食べたい! 安くてハデな料理を作りたい 夏バテしそう…ひどくなる前に何とかせねば… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 青椒肉絲とは? 青椒肉絲はどこの料理? 青椒肉絲を作ってみよう 肉の下ごしらえ ほかの材料の下ごしらえ まず肉を炒める 野菜を炒める いざ、青…
毎度おなじみの花金弁当でおはようございます!毎週金曜日は1週間頑張った自分へのご褒美と「花金」にちなんで、花モチーフのお弁当を作っています♪今週もサボリまくって、あんまり頑張ってないけど、それなりに頑張ったご褒美ということで(笑)・鶏むね肉のピリ辛味噌マヨ焼き・紫キャベツのソースマリネ・パプリカン・大人のお花玉子・バラディッシュ・しばわかめ・お花型ご飯 花金ver.メインは鶏むね肉のピリ辛味噌マヨ焼き。...
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 先日お店で大きなキャベツとピーマンを見つけ、「よぉし回鍋肉にしよう!」と意気込んで購入しました。 どうせやるなら本格派にしようということで、回鍋肉の発祥の地である四川風の回鍋肉レシピを検索検索… …あれ? 四川風回鍋肉はキャベツもピーマンも使わないじゃありませんか! それでも、一度「四川風がいい」と思ったらもう止められません。 キャベツは別メニューで使えばいいんです。 komonjocooking.hatenablog.com え、回鍋肉って味噌炒めじゃないの?? 四川料理こそ至高!花椒がないと生きられないの! …
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!イチヂクを沢山頂きました!!半分以上はジャムにしました。。我ながら上手に出来た🎉🎉🎉フレッシュなイチ…
食べなければ絶好調、食べれば絶不調、でも食べてないから体力なくて、この暑さの中はほとんど活動できない、あおさん(@aosan)です。 新型コロナウィルスも理不尽な病気ですが、私の身体もまた理不尽な状態ですね。ニキビ問題が皮膚科のお薬でかなり良くなったのに、また次の問題かぁという感じです。 www.illnessaosan.info 7月末ごろから夕食後に早期ダンピング症状を起こす頻度が上がり、次第に食事をとること自体がしんどくなっており、今に至っている状態です。 前回の記事で当面は、退院後に行っていた1回の食べる量を少量にして、消化の良いものにする食事管理のレベルまでいったん遡って、様子を見て…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 せっかくなので国内だけでなく海外のトラベルごはんも作ってみようと思い、図書館でこんな本を借りてきました。 パンケーキの歴史物語(ケン・アルバーラ 著/関根 光宏 訳、2013) www.harashobo.co.jp ※当記事の引用部分は、すべてこの本からの引用です この本ではパンケーキの歴史と世界各地のパンケーキ(あるいはパンケーキ的な食べ物)が紹介されており、日本からはお好み焼きやどら焼きがエントリーしています。 あれもこれも再現してみたいところですが、今回は最古のラテン語料理書に載っていたという「アピキウス…
健康のために、ダイエットのためにとヨーグルトを毎日食べる方に便利なヨーグルトメーカー! 今回ご紹介するヨーグル…
おはようございます♪連休明けでボケボケの頭で作ったお弁当(笑)余り物寄せ集め弁当です。てへ。・ねぎ味噌豚つくね・だし巻き玉子・紫キャベツの和風マリネ・竹輪チーズくるくる・梅しそご飯ねぎ味噌豚つくねは、連休中のおつまみの残り物(ノ∇≦*)ご飯は岩下の カリカリ梅刻み を混ぜて。こちらは先週金曜日のお弁当の詰め方動画です! この投稿をInstagramで見る みずか(@xmizukax)がシェアした投稿 - 2020年...
こんばんは今日も訪問して頂きありがとうございます!!冷やし中華はじめました今日のお昼ごはんオット君とチビは、日本の冷やし中華🇯🇵ワタシはコストコで買った韓…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景