お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
#映えないご飯 キーマカレー♪
雨の連休最終日 ハンバーグドック 鶏ごぼうロール
蒸篭の代用品は鍋とざる トーストサンド 味噌漬け豚肉と野菜の蒸し
ゴールデンウィークの旦那飯
ヨガマットでストレッチ スキレットで石焼きビビンバ風 シーフードの塩だれレンジ蒸し
たまごトースト 人参のグラッセ コンランショップ
あれもこれも食べたい4種類のトースト
梅の実 チキンと青じそのスパゲティ スキレットで餃子
カルディのビビンバ プルコギジャガイモ煮
通院からのおうちごはんとおうちカフェ
コロッケトーストサンド 空知のタレ漬け豚肉と野菜のフライパン蒸し
手作り「だし」のぶっかけ素麺 コンビーフとキャベツの蒸し焼き
ランチの定番トーストサンド 崎陽軒風のタケノコ煮物 ホッケ
コロッケサンド 大人のハニーマスタードチキン
簡単お手軽!友人を招く時にお勧めのお昼の献立♪
大丈夫じゃなかった CT検査・血液検査の結果 ☆晩ご飯☆
ミックスフライ&なすのナムル献立
ご飯400gは具体的にどれくらいの量か!
食欲も出たよ 「草取りの日」感謝感謝です ☆晩ご飯☆
カリカリチキンソテー&えびとブロッコリーのデリ風サラダ
主人作、ちくわマヨサラダ☆おやつにプリン♪
豚キムチ炒飯&焼き餃子
夜ごはんは車麩の角煮風♪
ぼっち飯!なんか変な感じがするGW!
手羽元のオーブン焼き&ベビーホタテの炊飯器ピラフ
コメリ ニトリ 大坂屋 ナフコ 8番らーめん・・・ ☆晩ご飯☆
とんかつ&新玉ねぎのレンジピクルス
テレビを見ては思うこと 幸せとか学びとか ☆晩ご飯☆
ごはんがおいしい♪いわしのかば焼き風&新玉ねぎのサラダ
「蝶の眠り」「月」「弱いヒーロー」映画・ドラマ三昧 ☆晩ご飯☆
ぶっかけ冷やし明太しらすうどんの自炊記録とレシピです。明太子としらすたっぷりで、暑い時期にぴったりな冷やしぶっかけうどんです。明太子としらす好きにはたまらない冷やしうどんですね。シンプルなので、お好みでトッピングも追加していいと思います。ごちそうさま。
こんにちは土曜日、今日も真夏日あっちっちーあのなー また だだ おらんの・・・すねたるで!あっ おもちゃ おちてまったぁー(-_-;)青空だよペカ天(笑お外行こうかねちょっとな・・・あそんで ほしいんかぁ〜?だぁぁぁーっしゅ!たまに ちゃんと きゃっち できるでなっ♪ぼーるちゃん なげるの おそいで ほえたるわっもっかい ほえたるで・・・今日のThorとちゃーのごはんの一部ステーキ・目玉焼き・野菜おじやステ...
自粛生活をしているとファッションのことを書く回数が減り、たまっていくのはお料理の写真ばかり。。 生きることに一番必要なのは「食べること。」だということが身に染みてわかったような気がします。 と
コストコのチキンの缶詰めで、ミネストローネを作りました。コストコのチキンベイクのようなパンを作りたくて買っておいた、チキンの缶詰。チキンベイクよりも、スースの…
先日、息子の塾の社会の勉強を見ていた時のこと。日本の川を覚えていたのですが、覚えなくちゃいけない川だけで25個。(最上川とか大隈川とか、懐かしい…)ただ覚...
何年かぶりにチーズケーキを焼きました。 あまりに久しぶり過ぎて自分の持っている型のサイズも分からず、 型のサイズを確認するところから始めるという(笑) あ、ちなみに自宅にいる時間が多い今、 色んなものを片付けたり処分したり。 開かずの扉になっていたお菓子作りの型を閉まってある プ...
アメリカがWHOの脱退を表明しましたね。 アメリカがというか、トランプさんがというか。 朝起きて、ニュース見て、いきなりびっくり・・・寝付き寝起きはゆっくりしたいものです。 さて、緊急事態宣言が解除されて学校や児童施設が再開されました。 場所によってはお弁当がいるみたいで、世のお母さんたちもゆっくり寝てもいられないようです。 今回のレシピは大好きだった母のお弁当の一つです。 私はごはんが大好きで、...
以前もチャレンジしていますが、ホテルニューオオタニ大阪さんが期間限定で公開している「門外不出のホテルレシピ」!!このレシピの公開は確か、5月31日の本日までですよーー!!ということで、実は色々レシピを参考に作っていたのですがその中でも特に
ちょっと一息ついたということで、晩ごはんもちょっと贅沢に。伊勢の生牡蠣・伊勢海老・鯛を並べてみた。うひひー鯛はお造りではなく「鯛の生ハム」。ほんのりスモークとハーブの香りが利いてて塩加減もエエ感じ。お勧めの食べ方やというお寿司にして、刻みわさびと山椒
ランキングに参加してます。応援お願いします♪夏めいた今日は爽快レシピ、“あじの干ものずし”で晩ご飯。干ものの塩けと梅干し、みょうがの酸味が味の決めて。具だくさんのすしでさっぱりとした味わい。新鮮なヤリイカはフライパンでさっと蒸すだけのお手軽煮。初夏の爽快レシピ、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月30日のメニュー・あじの干ものずし・いかの蒸し煮・さつまいものレモンマヨあえ・豆腐とわかめ、にんじん、きのこのみそ汁あじの干ものずし鳥取県産の真あじの開き干しを焼いて、きゅうり、みょうがとちらし寿司に。A酢、砂糖(各適量)塩(少々)1.あじの干ものは焼き、骨と皮を取って粗くほぐします。2.みょうがはせん切りにし、熱湯でさっとゆでて湯をきり、Aに加え混ぜます。3.きゅう...さっぱりおいしい☆あじの干ものずし&いかの蒸し煮☆
★ やきとり家 すみれ≫ ★ 『オードブルプレート』をテイクアウト デザートは手作り『みかんゼリー』 2年前の4月から週に1回 区の<会食サービス>(高齢者の昼食会)に 行っているキャロママ お友達も
緊急事態宣言が解除されたので 久しぶりに実家へ。 母の日&父の日を兼ねて、ささやかな気持ちと 湯種角食パンを持っていこうと決めていたので だいぶ前から緊張してました。 U字と俵型成形迷ったけれど ここは失敗できないので 慣れているほうの俵型に! くぅぅ、しまった・・膨らみすぎた! もう少し早く気が付けばよかった💦 ホワイトラインあきらめよう。 (´Д⊂グスン 🍞湯種1斤食パン🍞 カメリア250g 水分量72% 200℃で29分 セントル ザ ベーカリーの本を参考に 湯種の配合と水分量を変えて作りました。 ダメだ、角ばってる・・・ 焼いてる途中の香りはすっごく良かったのにぃ。 本当は1斤をどー…
ブロックベーコンを買ってあったので、今日のお昼は厚切りベーコンのカルボナーラ。ぜいたくにベーコンを使って。生クリーム・チーズは使わないので、あっさりタイプです。美味しく出来ました。(*^^)vランキングに参加しています。にほんブログ村
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。【焼き鮭はらす、豚の角煮、(二十五雑穀米)、小松菜のお浸し、白菜の浅漬け、えのきの味噌汁】小松菜、えのき、卵以外はほぼ全部頂き物で作った夕ご飯(汗)。トラコミュ おうちごはん【鶏むね・なす・ピーマンの中華風
週明け、ガッツリお仕事でお疲れさま。そんな時はお手軽な麺ものですYO!セリアで買った冷たい麺用のそば枠を使うとお店気分になれるわね。
YouTubeで海外在住の日本の方たちVlogを見ると 未だ、欲しいものが手に入らない国は結構あるようで お子さんが小さいのにパンが買えない 小麦粉さえも売ってない・・とか とってもご苦労されてる様子 日本ではスーパーに行けばほとんどのものは手に入るし そこまで我慢した感も無かったと思っていました (トイレットペーパーやキッチンペーパーの品薄はあるけど) ここ2週間ほど宅配スーパーでも欠品商品や数量制限...
こんにちは!孝樹(中2)です。 オレは福岡に住んでいます。地元の私立中高一貫校に通っています。部活ではバスケットボール部に入っています。家族は両親(穣・46歳・銀行員&政子・44歳・信用金庫勤務)、兄(聡樹・高1)の4人家族で、兄も同じ学校の高校に通っています。 今日のレシピは「じゃがいものそぼろあんかけ」です。 かぼちゃなどのそぼろあんかけのじゃがいもバージョン。作り方自体はかぼちゃなどと一緒ですが、じゃがいもは煮すぎると溶けてしまうので注意してくださいね。 じゃがいものホクホク感と鶏そぼろのコクがよく合います。 レシピはこちら! *材料(2人分)* じゃがいも 2~3個 かつおだし (削)…
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 今日は不安定なお天気で雨が降っていると思えば 曇りになったり 青空が広がったり 強めの風が吹いたり。 室内で過ごす分には涼しくて過ごしやすい1日ではありました。 さて、最近は英語の授業がいくつかあるので お昼ごはんを準備する時間がないことが多く 冷凍食品に頼ることが多くなってきました。 トレダージョーズは冷凍食品コーナーが豊富で 色々なエスニックフードがあるので 毎
月に1,2回は食すレバー 焼き鳥かレバニラで。 『レバニラ炒め』 にんにく&生姜のすりおろし・醤油に 漬け込んだレバー(血抜き済)を炒め もやし・ニラは塩コショウで サッと炒め 一緒に炒めずに そ
良い天気☀今日は、同僚を招いての宅飲み。豚ヒレ肉のローストポークしっとり、柔らかく仕上がりました。メインは、鶏とキノコのパエリアマイタケ・エリンギを入れました。キノコからいいお出汁が出て、美味しく出来ました。(*^^)v誰かと一緒の食卓は、やっぱり美味しい。ラ
洗濯日和だね。It’s laundry weather. 体感は☀29度には?感じなかったけど、STANDと竿を出して拭いて➰干して、気持ち良く乾きました。 こんにちは☺ご訪問頂きありがとうございます。 眠剤で寝て目が覚めたら1時
皿うどん 酒飲みだと思われている 前回の話の続き、 知り合いから、たくさんのそら豆をもらった ご近所さん。隣の通りのご近所さん 食べてみたら、たいそう美味しかったそうで、 MUJIさんち、ビール飲んでるでしょ、 アテにどうかしら?と 塩茹でした物を我が家に届けてくれたのです。 Σ(゜Д゜) なぜ知ってる… こういうことが、前にもありました。 こちらは、お隣さんとのやり取り、 お隣さんにお手伝いを頼まれた時、 お礼にビールをもらったことがあるのですが、 その時も、 『お宅、ビールが好きみたいだから』(どうぞ) 我が家の敷地に置いてあるビールの空き缶は、 みんなに見られてるみたいです(笑) アルミ…
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記…
いつも見に来て下さってありがとうございます!29~30日のごはんです。朝ごはんお気に入りのほうじ茶オレ冷凍してあった、フレンチトースト。そのままだと、焼くの時間かかるかなと思ってレンジで少しチンして焼きました。冷凍でも美味しかった。夜ごはん
おはようございます。朝から末っ子(犬)が大騒ぎ。騒いでも人はでてこないことを学ばせているのですが人間の精神力も学びます。。空です。 娘(人間)もそのおかげで…
端午の節句には長崎では「鯉菓子」を。
<魚介レシピ>我が家のブイヤベース
いりこ出汁
オーガニックピュアヨーグルト
レモンパイ
くちなしの花
長崎の卓袱と洋食
真っ赤なトマトの夕食会
ガジャマダーラキッチン★レッスンPart.54
【料理教室】カリスマ講師に学ぶ!10の特徴とホームページ集客
【料理教室オーナー向け】ファンを増やして安定経営を実現する方法
野菜とあえる! 発酵シーズニング 『キアヌと雑穀のみそチーズ風味』
【体験・入会を増やす】料理教室ホームページ、写真撮影と掲載のコツ
春のご馳走と美味しい時間 大盛況♫料理教室より。
【料理教室 集客】体験レッスン告知で失敗しない!落とし穴と改善策
アレルギー&アトピーっ子の息子のご飯記事です。 こんなに食べれないものがあって、「何食べてるの?」と、よく聞かれます。 確かに普通に何でも食べれる…
家庭菜園のミニトマトを使って絶品パスタ!【ヘルシーで美味しいトマトパスタのレシピ公開!】美容&健康!女性にもオススメ!!
【簡単!】家庭で出来る温泉卵の作り方♬自宅で簡単にとろ~り温泉卵が作れます。パンや丼物に乗せたり、温玉サラダにしたり、いつもの料理にそっと添えるだけで美味しさアップ!
かなりアップが遅れていますが、この日はお寿司の出前を取って楽々簡単割引クーポン付きのDMが送られてきたので、前日にランチタイム寿司を注文しておきました我家...
● フランスのイワシの缶詰 おうちフレンチ。他にネタがなくて、なんだか夜ご飯の写真ばかりになってしまっています~。 この日のメニューは・・・☆アスパラガスの…
どうもMasaboです。 今日は先日作った手作り本格キムチを使ったオリジナルチャプチェのレシピを公開したいと思います。 お題「#おうち時間」 www.masapho3939.com 本来はキムチを使用しない韓国料理の定番『チャプチェ(春雨炒め)』ですが、今回はせっかく作ったキムチとその余り汁を無駄にする事なく活かす簡単本格レシピをお伝えしたいと思います。 簡単、かつご飯とビールのお共に最高!!もし無ければキムチとキムチの汁なしでも美味しく仕上がります。是非試してみて下さい。 用意するもの(1〜2人前) 作り方 作り方のポイント 最後に 用意するもの(1〜2人前) 牛肉 50g 玉ねぎ 1/2玉…
今日は・・ あなたのブログ記事で「ガンを克服した人は有機野菜をしっかり食べてた」そして「あなた自身もそれを頑張って克服した」それはね、分かりました ちゃんとした野菜が大事だっつーのは充分に分かりました いや、むしろ昔から知ってます! がね 献立を考えるのが面倒だわ時間も全然ないんだわ高い野菜も買えないんだわ野菜は買うとき重くて大変なんだわ それでもね まあ、安全で栄養あるもの食べたいんだわっ そう
みなさまご存知、プロンポンにあるカフェ、「Shirokumaya CAFE」ゆったりとしたソファー席もあったり、予約必須の食パン(現在数ヶ月待ちとか)もあ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪1週間おつかれさま!の献立は、トマトのステーキ☆カリカリポークのせ。加熱して甘みも栄養も増したトマトにカリカリに香ばしく焼いた豚肉をのせます。甘辛いソースをかけ、ねぎをちらして風味&食欲アップ♪もやしのナムルを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月29日のメニュー・トマトのステーキ☆カリカリポークのせ・焼きなすのとろろあえ・もやしのナムル・ごぼうとわかめ、まいたけのみそ汁・ごはん焼きなすのとろろあえ焼きなすと、すりおろした長いもをあえ、青じそをのせ、めんつゆをかけていただきました。トマトのステーキ☆カリカリポークのせAしょうゆ・酒・みりん(2人分で各大さじ1/2ほど)1.トマトはへたを取り、横に3等分~4等分に切ります。...簡単♪トマトのステーキ☆カリカリポークのせ&焼きなすのとろろあえ♪
『おいしいだし 海のペプチド(微粉末)』のうまみたっぷり!今日は色々な場面で使えるとっても便利な合わせ酢のレシピをご紹介しま~す😉酢 100㏄、水 100㏄、砂糖 50g、塩 小さじ2、『おいしいだし 海のペプチド(微粉末)』 大さじ2をよ
こんにちは。彩佳(25歳・飲食店アルバイト)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はウチ・彩佳です。 ウチの思い出レシピは「ガトーショコラ」です。 チョコレートを使った濃厚な味のケーキです。 (彩佳) ウチはカフェで働いているので、いろいろな味のフードやスイーツに囲まれながら働いています(ワラ)。 メニューではいろいろありますが、ガトーショコラはウチのイチオシメニューだと思います。濃厚な甘みでおいしいし、毎日でも食べたいです。 *ガトーショコラのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! に…
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録と…
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。【塩さば焼き、鯛の塩焼き、(二十五雑穀米)、サラダ、かぼちゃの煮物、れんこんのきんぴら、豆腐と長ねぎの味噌汁】サラダの水菜とカニカマ、豆腐以外はほぼ全部頂き物で作った夕ご飯(笑)。トラコミュ おうちでごはん
No problemでもDon't worryでもDon't mindでもなく、とにかくオーストラリア🐨ではNo worriesを使います。 こんにちは☺ご訪問頂きありがとうございます。 応援☆やコメント感謝しております 週末あっちゅうまでござい
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ツイッターで女優の吉瀬美智子さんがお子さんのおやつに作った蒸しパンの写真を拝見、美味しそうだった…
今回はナポリタンの自炊記録とレシピです。ケチャップ一本だけで洋食屋さんのナポリタンの味に近いものができます。メインの食材はウィンナーやたまねぎ、ピーマン・なすなどを使ってます。ケチャップだけの味付けとは思えないぐらい美味しいです。ごちそうさま。
★ 『ミートソース』の作り方 ★ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 途中、キャロママに頼まれた 買い物を済ませて行ったので 昼食&夕食の準備以外する事がないので おしゃべりタイム~~~♪ 夕方
ブルーインパルス! あ~、私は見れなかった! 夫は見ました! スマホで撮影した動画を見せてもらいましたが なんてカッコいいんだ! 今日のお昼過ぎ、都心の上空を あのブルーインパルスが飛行したのです。 医療従事者に感謝と敬意を示すため。 今日は、とても晴れていたので、 ブルーインパルスの描く白色のスモークが、 青空に映えて、すごく美しかったです! 入間基地ではブルーインパルスの 航空ショーを見たことがありますが、 都心の空を飛ぶって、あまりないですよね? 惚れ惚れ~💕(旦那じゃないよ、ブルーインパルス) 餃子の皮ピザをアテにグビグビ~♪
今日は朝から掃除洗濯をした後、久々にお花の手入れをしました。 そろそろ新しい苗を植えたいなあ。。 そしてまだ元気があったので納戸の整理も少し。 「からっと晴れたお天気の日こそ、納戸の整理をしなく
「ブリ照り」と略したりしています。 照り焼きです。 これは正しくは鍋や網なんかで焼きます。ダシに漬けておき焼きながらその汁をスプーンですくって鰤にかけながら仕上げてゆきます。 テリテリになるカラメル状の衣をまとった焼き魚の一種です。 香ばしくてしっとりとしていて味醂や砂糖の甘みが効いて美味しい。 ところが、こんなことはやってられないということで我々は試行錯誤しました。 スプーンで汁をかけながら焼...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景