お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
母の日サラダとボリュームありすぎっ!麺弁当♪&東京 「サライケバブ」さんで「チキンとビーフのミックス」ボリューミーで美味しく大満腹♪
牛角🍙&「牛角キムチ」でおなじみの「フードレーベル」さんから埼玉の老舗「八幡屋」さんの食品セット♪(*´艸`*)
母の日特集~^^♪&「ヒカキン」さんの「みそきん」食べてみたらΣ(゚Д゚)北海道の濃厚味噌の味!!
パンダさんおにぎり弁当♪簡単動物おむすび♪&札幌市中央区「南里食堂」さんで「朝食」「長岡式酵素玄米」でヘルシーモーニング♪(*´艸`*)ワンコインだよ~
do麺!「しれとこ斜里農業協同組合」さんの「知床生麵 こはる 醤油ラーメン」が「さがみ製麺」さんで絶品すぎる(*´艸`*)
麺弁当とおやつにはミックスナッツン♪&札幌市「ごまそば 八千代」さんでおろしそば~~~(*´艸`*)
あっ!食べられてる。。。。弁当♪(*´艸`*)&札幌市菊水上町「食事処 三平」さんの「八宝菜」テイクアウトもできます^^3月から50円値上げされました~^^
こどもの日特集~^^まだ間に合います!!こどもの日ごはん♪
子供の日特集~♪お弁当やおかずの一工夫♪&八王子「肉のやまもと」でランチ「すき焼き定食」♪お肉とろけるのにこの価格Σ(゚Д゚)
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
重箱におにぎり詰めてお花見♪&銀座キムラヤ総本店の「あんぱん」「小倉・けし・桜」食べ放題もいいけどモーニングもおすすめよ~(*´艸`*)
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
古風に♪3種のおむすび弁当♪天むすも入ってるよ~^^&羽田空港で一押しのテイクアウトおにぎりはこれっ!!お米絶品!!お味も最高「和倉温泉 加賀谷」さんの「お結び じゃことわさび菜」最高!!!
★ お家で<小料理屋さんごっこ> ★ 『和風のおつまみ』色々・・・ 今日は朝からイイお天気~~~♪ お昼過ぎに自転車で”ビュ~~~ン!” 2件のスーパーでお買い物・・・ 帰ってきて中途半端な時間だった
本日2回目の更新です(´▽`*)1週間が経つのがほんと 早いです・・・・・。前週は手抜き料理ばかりだったので この週は ちょっと 気合を入れて・・・ 笑笑...
おはようございます!先日の朝ご飯はこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし少し前に初めて流行りの高級食パンを食べて以来、家族そろってすーっかりハマってしまっている我が家。(*^-^*)たまに近所の食パン専門店で食パンを買うようになりました。
生ハム丼 なんだか発音が良い 息子が中国語の勉強をしているのですが、 まだ始めたばかりなのに、 なんだか発音がとても良いのです。 それっぽく聞こえます。 中国人みたいです。 そこで、ふと思ったのですが、 うちの息子は、ものまねが上手なんです。 これが関係しているのではないかと。 形態模写が得意なので、イントネーションを マスターするのが早いのかもしれません。 もしかすると、ものまねが得意な人って、 語学が上達しやすかったりして?
「生醤油」なる食べ物が世に出て、しばらくたちます。 先日まで実際に食べたことがなかったんですけども、食べてみてびっくり。 お、おいしい。 刺身につけるとおいしい。なにこれ。 たしかにおいしいのです。普通の醤油よりも刺身に馴染んでいる気がします。 旅行先で海水に浸して刺し身を食べたことがありますが、感覚的にはそれに近いと思いました。 で、それと同時に、ふと考えてしまったのが。 これしょうゆなの? ...
久しぶりの青空が嬉しい。今夜のメインはきのこソースのハンバーグ。粗びきのひき肉をつかいました。マイタケ・エリンギ・玉ねぎを炒め、昆布つゆを加えて和風ソースに。一緒にスペイン風オムレツも。美味しく出来ました。(#^^#)ランキングに参加しています。にほんブログ村
こんにちは、さくらですこー見えて私、ワーママなんですが、(誰も会ったことないし、どーも見えてない)最近、わがやの小5男子が、朝、私が出かけるギリギリまで寝てる…
こんにちは3連休の始まり〜かと言って何をするでもないお外行こうかねぇにゃんこちゃんと うさぎさん ちぇっく しなかんのお天気いいからさ、遊ぼうよ34度だってさ、綺麗にぺか天だれか いますかぁー?どんだけ さがしても おらんで ぼーるちゃん もって くるわ♪ぶいん ぶいん ふりまわしー!こんにゃろーって ふりまわしたるーっやっつけたるの♪さいごは がぶりんちょ(ΦωΦ)もう おしまいに するぅ〜今日はあまり走...
農産物直売所「旬の駅」へ行った翌日は、牛タタキ。黒毛和牛のヒレ肉を半額セールで売ってたし、これは買わんとあかんなと。で、ワインとハーブ塩に一晩漬け込み、表面だけさっと焼いてタレの袋に戻し、70度ぐらいのお湯に30分浸けといた。150gほどの薄い肉なんで、短時間で
ランキングに参加してます。応援お願いします♪みるみる西の空が茜色に染まっていきました。塩さばが食べたくなりました。昆布漬けの塩さばを買い求め、脂ものり、ほどよい塩加減にごはんがおいしくて大満足。長いものガーリックバターじょうゆ焼き、きゅうりとたこの酢のものを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。5月23日のメニュー・塩さばグリル焼き・長いものガーリックバターじょうゆ焼き・きゅうりとたこの酢のもの・豆腐とほうれん草のみそ汁・ちくわとかにかまぼこの磯辺揚げ・ごはん長いものガーリックバターじょうゆ焼き加熱した長いものほくほく&シャキシャキ食感が大好き♪A砂糖、しょうゆ、酒(各適量)☆長いもは皮をむいて1cmぐらいの厚さに切ります。フライパンにオリーブ油、バター各少々を中火で熱...♪パリッと塩さばグリル焼き&長いものガーリックバターじょうゆ焼き♪
最近作ったお料理の備忘録その2です。 https://manimanikki.com/?p=575 杏耶さんのミートボー
最近は冷凍麺ブームが来ているらしい?確かに数年前の横浜滞在中でも冷凍パスタが想像以上に安くて美味いなと印象に残ったんだが、今回は一番安い冷凍パスタ、なんと大盛りでも150円以内である!しかも味付き。大盛りは電子レンジで6〜7分ぐらい。僕はク
レーズンクッペでクープナイフを使ってから バゲットを焼きたくなってしまいました。 リスドォルがないので、カメリアと薄力粉をブレンド。 材料をタッパーに入れて、ゴムヘラで混ぜてこねて 冷蔵庫で低温長時間発酵です! 左側から順番にクープを入れました 自信があるのは最後のクープだけ💦 ①は深さが足りなかったかもしれないし、角度が悪かったかもしれない。 正直記憶にございません(コラ) ( ゚Д゚) ②は引きつった感覚があって、ガタガタに・・ 🥖ミニバゲット🥖 カメリア40g・薄力粉40g 水分量70% インスタントドライイースト0.2% 230℃で20分 長さ約25cmです。 私専用の食べやすいサイズ…
昨日、私の偏頭痛でわんこが散歩に行けなかったために朝から大騒ぎ。5時に起床の我が家の大人組です。空です。 時折整体に行っていたのがコロナから行かなくなって3…
久しぶりに太陽がのぞいた。晴れる☀って素敵。今日のお昼はめかぶとろろそば。サクサク感を足したくて、ザク切りの長いもを添えました。ねばねばパワーです。ランキングに参加しています。にほんブログ村
頂いたレンコン。先日の夕ご飯では、頂き物の豚バラ肉も冷凍庫にあったので、蓮根の豚バラ巻きを作りました。れんこん滅多に買わないので、作るの久しぶり(汗)。豚バラ肉を焼いて、片栗粉をまぶして焼く。お肉が剥がれないように慎重に引っ繰り返す・・・やや緊張(笑)。
こんにちは。晋(中2)です。 今日は「LUNCH BOX」をお送りします。 ぼくは弁当は一度も作ってもらったことがありません。なぜなら、保育園から今通っている中学まで14年間給食があるからです。弁当は運動会や体育会、遠足くらいです。弁当があるのはおそらく高校に入ってからだと思います。 5月のお弁当です。 ~チキン南蛮弁当~ ・玄米ご飯・梅干し ・チキン南蛮 umenomi-recipe.hatenablog.com ・かぼちゃの煮物 umenomi-recipe.hatenablog.com (ほうれん草等のおひたしをプラスするとなおよいです。) ランキングに参加しています。ぽちっと押してくだ…
昨日のつづき、遊ぶ縫い物タイム💖ミニーちゃんのワッペン使いたい! 乾きにくいけど、枚数作ったからいいよね?ヽ(*´∇`)ノ レースどれにしよ~♪ こんにちは☺ご訪問頂きありがとうございます。 応援☆やコメント感謝
荷受けして開封( ゜Д゜;)!?ウプス!10キロ袋の米!買っちゃった。 大失敗ダヨ〰〰米びつが五キロです。(T0T)~💙初めて間違えた💦 こんにちは☺ご訪問頂きありがとうございます。 応援☆やコメント感謝しております
★ ちょっと早目の時間から家飲みです ★ <醸し人九平次>の『山田錦 EAU DU DÉSIR』 おつまみは今日もヘンな組み合わせ~~~(笑) 今日は日中ゆっくりして・・・ ちょっと早目の時間から家飲みです 今
こんにちは。昨日も午前中に、いつもの公園へ行って滑り台やら鉄棒やら砂場で2時間ほど遊んで家に帰って昼ご飯。。。そして少し2人の時間はズレタけど昼寝タイム=...
ご当時キャラの日のおうちごはん
コットンの日のおうちごはん
食費月2万円チャレンジ+ポイ活生活
【高校生お弁当】鶏胸肉チンジャオロース風!高たんぱく&低カロリー、オイスターソースなしでもごはんがすすむ!
節約料理♪鶏胸肉ともやしのソース炒め
必見!古米をおいしく食べる裏ワザ
春キャベツの外葉も使って♪筍と新玉ねぎと春キャベツのかきたまスープ
【簡単節約レシピ】鶏むね肉の鍬焼き風カレー照り焼き|子どもも喜ぶアレンジ料理
【高校生のお弁当に】鶏胸肉のねぎ塩だれ|漬けてもOK・下ごしらえでやわらかく仕上げるコツ(2025年5月7日)
冷蔵庫とにらめっこ!あるもので献立メモ
淡路島玉ねぎを味わう!洋風春雨スープとサラダのレシピ
憲法記念日のおうちごはん
節約レシピ!!ごはんすすむ中華風おかず!
節約料理♪鶏胸肉ともやしの青椒肉絲風
ご飯が進む♪サバの味噌カレー煮
マヨラー マカロニサラダって、家で作ると、 マヨネーズが薄づきになってしまいます。 なので、 マヨネーズをたっぷり使って仕上げます(笑) ポテトサラダもよく作るし、サラスパも好きな ので、我が家はマヨネーズの消費量がハンパな いです^^ 天ぷらの具材が… 今日も、エビとか一切ありません(笑) ・魚肉ソーセージ ・ブロッコリー ・長ねぎ 魚肉ソーセージが、エビの代わりみたいなもの です(^_-) 私は野菜だけで全然良いのですが、家族のこと を考えて、せめてものソーセージです。 ちなみに、ブロッコリーの天ぷらは、 意外と美味しいのでオススメです。 色どりを考えて、にんじんも揚げるつもりでし たが、…
昨日の晩御飯。昨日も副業の連勤が続き、仕事帰りにほっと一息ついて買い物に行くと、いつもお高い銀ダラが、切れ端の部分だからとってもお安く買えて。えのきと一緒に煮て美味しくいただきました!大きな立派な銀ダラを奮発して買ってあげれない可哀想な生活(笑)しかし、結構十分なサイズの切れ端でした(笑)節約自炊生活で、流行りのテイクアウトも一切してないけど、バランスよく美味しく❤は自炊でも実現してるつもり(o^^o)men...
雨曇りの一日。昼過ぎにちょこっと陽が射したけれど、あとは雲に覆われた空。家にいて時間に余裕があったので、夕飯は焼きとんかつ&コロッケ。衣をつける工程までは一緒で、揚げ焼きに。ある意味原点回帰?衣がサクっと仕上がって、美味しく出来ました。食べたかったメニュ
見に来て下さってありがとうございます。2日間のごはんです。朝ごはん買出し日の朝ごはん。残り7つのレッドシードレス、お名残惜しい・・・。「今日買うからいいし」ない!どこ探してもなーーーいーーーー!(´;ω;`)ウゥゥ次は、あるかな・・・。コー
今回は廃盤になってしまったARABIA FINLAND(アラビア フィンランド)のcolors(カラーズ)についてご紹介します♪ イエローの丸みがあるこの食器は iittala(イッタラ)のティーマハニーやアラビアのスンヌンタイが出る前はイエローの現行品の食器って意外と少なかったんですよね(*´ω`*) 左から 🟡アラビア カラーズ 🍯イッタラ ティーマハニー 🌼アラビア スンヌンタイ ティーマハニーとスンヌンタイが販売される前から良く使ってたのがアラビアカラーズのイエローでした◎ 2017年に初めて行ったフィンランド旅行で見つけたこのカップアンドソーサー☕️✨ Esplanadi(エスプラナ…
前回、今まで見たことの無いメスのワタリガニが地元で売られている話をしました。↓ ↓内子もたっぷりで本当にメスでこんなものが売っているんだと驚愕しました。コロナの影響なんでしょうかね。豊洲にいくはずが買い手無しなのか・・・。先日、また同じよう
エビとホタルイカのアヒージョの自炊記録とレシピです。ニンニクたっぷりで元気になる美味しいアヒージョです。ただその日のマスクの中はニンニク臭が凄かった...マスクする時は食べ物に気を使わなきゃいけませんね。エビもホタルイカも美味しかったです。ごちそうさま。
※今日は、ねこちゃん写真をおやすみして、わが家の食卓をちょこっとお披露目。簡単料理も、器のおかげで、それなりに見えるでしょ (*´艸`*)最近、 “器が欲しい病” が再発して困ってま~す!いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
以前投稿した卵無しバナナケーキに続き、今回も卵が無いときのお助け役、フラックスシードを使ったバナナマフィンレシピです。※例によってズボラレシピですので、基本は混ぜて焼くだけの超簡単レシピですが、フラックスシードを卵の代用とするため水と混ぜて
数年前、日本で大ブームになったグラノーラ。もちろんカナダでも定番の朝食です。そのままシリアルとして食べたり、固めてグラノーラバーにしたり、あとはカフェのメニューでグラノーラの入ったヨーグルトパフェなんかが定番です。低カロリーかつ栄養豊富なオ
お互いの時間というものがあります。 それは人生の大事な時間。 一生懸命作ってくれるのはいいけれど、やはりあまり時間をかけてはほしくない。アタシが料理を作るときは手際をとにかく考えてやります。 手際と盛り付け、その皿の選定。そして美味しく素材を引き出して作る。 それがアタシの料理の心得だw こちらも相手に犠牲を強いるなんて御免です。 別に嫁を便利に使いたいわけではありません。 だから「美味しいも...
こんにちはやっと金曜日、34度だよ暑くてもThorは外で運動だもの凄い勢いで出てったにゃんこちゃ〜ん♪ ま:待てっての勉強したよね、何で無視して出てった?お天気いいよ飛行機雲がある、綺麗だなぁあそべって いったかぁー? ま:当たり前だはよ ぼーるちゃん なげてくるりん して まっとるがーっ! ま:ボールと写真、同時にできんのきたぁーーーーーーっ♪ ま:ママの肩、そのうち落ちるでなは...
一度も食べたことがないチーズダッカルビを想像で作ってみました。オリジナルが分からないのに作るのって、創作料理と言えばいいのか、究極のアレンジレシピと言えば...
こんにちは。私の大好きな言葉のひとつが、ステーキです。ビフテキももちろん、チキンステーキとか、ラムステーキもイイですね。ステーキ丼も、心躍る言葉です(*^▽^*)戦後の食糧難を経験した世代でもないのに、不思議です。小さいころ、初めてのナイフ
どうもご訪問ありがとうございますパン大好き主婦のゆっこ(@y_home_bakery)です 我が家は夫、長女(中3)、次女(小6)、私の4人家族パン作り歴は1…
◼️連続ラン580日目<残り420日> じいさん! がんばってくさい これからも!!! ファンとしては、もちろん 値上げしても買 うかどうかは、、わかりませんが じいさん! 兎に角がんばってくさい これからも!!! ◼️本日のランニング 日時 2020/05/21(木) 6時 距離 7㎞ 記録 0:36:39 天気 曇 体重52.2、体脂肪率13.1、内臓脂肪Lv2 骨格筋率41.2、基礎代謝1376、BMI17.7 ◼️ランニング所感 左膝が痛いのでゆったりジョグ 団子を5本食べれば膝なんて治ります うん、じいさん頑張ってくさい ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) ①腕立て50回 ②スクワッ…
◼️連続ラン581日目<残り419日> 友人から👙夏のビーチバレー大会の連絡が来ました 早いなあ、もうそんな時期か 全然練習していない でも夢の中では バックアタック佐村河内! 間違えた! バックアタック中垣内! なんですけどね レシーブで骨が折れそうな手首してますんで、練習した方がいいのですが そうだ!二人制なんだから、レシーブしなけりゃいいじゃん そしたら、無条件でアタックもしなくていい 僕トスだけ!うしゃしゃ🤭 それよりも iuau.jp 日本インカレが中止ですか、しょうがないですね 6/5~6/7に平塚で開催される予定だったので 楽しみにしていたのですけども www.gud…
今日のお昼は焼きうどん。豚肉・玉ねぎ・人参・キャベツ・ピーマンを入れました。味つけは、めんつゆ+醤油。カツオ節を散らして。美味しく出来ました。ランキングに参加しています。にほんブログ村
こんにちは。寒さが戻って、どんよりした日が続いています。 掃除熱が燃え上がっていて昨日は掃除しまくりました~! 掃除をすると空間がピカッと光っていく…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪明日も天気になぁれ~今日はハンバーグ。濃厚な手作りのデミグラスソースでいただきました。少しだけ加えたバターの風味がとても良く食欲をそそります。春キャベツのコールスロー、コロコロかぼちゃのスープを添えてごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月22日のメニュー・デミグラスソースのハンバーグ・春キャベツのコールスロー・しめじの塩昆布煮・コロコロかぼちゃのスープ・ごはん春キャベツのコールスローヨーグルトを加え、さっぱり&ヘルシーに。Aプレーンヨーグルト、マヨネーズ、オリーブ油(各適量)塩、こしょう(各少々)☆キャベツは細切りにして塩少々をふってひと混ぜし、しばらくおいて水けを絞ります。Aはよく混ぜ、キャベツ、コーンを加えてあえます。デミグラスソースのハ...☆デミグラスソースのハンバーグ&春キャベツのコールスロー☆
こんにちは。今日子(29歳・メーカー勤務)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・今日子です。 私の思い出レシピは「オムライス」です。 チキンライスに卵を包んだご飯料理です。 (今日子) 私は食べることが大好きで、家でもご飯は2杯おかわりをしますし、給食でもおかずをおかわりしていました。社会人になった今も、会社の社食が大好きで、いつも献立表をチェックしています。 その中でオムライスは地元の洋食店で食べたものが一番おいしくて、卵の加減やご飯の加減など、家ではマネできない味です。しかし、その洋食店が2年前に閉店になり、あのオムライスが食べられなくなりました。あの味が食べたい! *…
★ 『串焼き』をテイクアウトして・・・ ★ 食べながら飲みながら夕食の準備 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 午後からお友達のケアマネさんが 家に来てくれました 久しぶりにおしゃべりしてキャロマ
ビリヤニが食べたいと相方からのリクエスト。バスマティライスがなく、タイ産の日本米(みのり)で作ってみたら意外と美味しくできたタイでの自炊生活の一コマチキンビリヤニバスマティライスではなくても美味しく仕上がったには訳があり、マレーシアで購入し
石渡源三郎商店の 乾物で 惣菜作り 『おひたし豆』 たぶん, コノ豆の頻度がいちばん多い 豆は必須 『切り干し大根』 人参・蓮根・椎茸いれて 甘薄味に 鶏ごぼうを足して 炊き込み
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景