お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
おしゃれなスープに心も身体も満たされる♪
夏休み、子どもより手のかかる人がいます
絶品ハンバーグの夜♪
久々パスタの晩ごはん。今回も大量に作って冷凍したよ!
【業務スーパー】こんなのあった?時短料理に役立つ最高の缶詰発見 & 中庭deひとりごはん!至福のひと時を味わう♪
最高の夜食と…お買い物マラソンラストスパート!!
骨董祭に行ってきた!
4/24のお夕飯
やっぱり良かったscopeさん♪
コロンとした形が愛おしい♪
最高のサーモンがある幸せ♪
scopeさんで買えて良かったもの♪
懐かしいお店でランチしてきた & きょうのおやつは…。
流行りに乗って作ってみた。サラダがメインの晩ごはん!
改めて冷食の実力について語らせてください(´∀`)
お外で食べるごはんっておいしい!
献立(火水木)
海老三本天重 ジャパンミート
時々食べたくなってしまう崎陽軒のシウマイ弁当
筋の通ったフ〜キ♪
2025年5月4日(日) 夫婦のお弁当♫
しずおか「あみ焼き弁当」静岡市
今週のお弁当(2025年5月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年5月第1週目)
【50代夫の今週のお弁当】2025.4.28~5.3
5月3日 今日のお弁当
5月2日 今日のお弁当
★うまい唐揚弁当がある『道の駅しろいし』で前乗り車中泊~景色最高の『中木庭ダム』でドライブ休憩★
【ニトリvsスタプロ】ダイソーに問い合わせて徹底比較!ガラス製保存容器のおすすめはどっち?
* 5月 2日のお弁当+*
今日東京では雪が降り、寒い一日となりました。なので、家にあるかぶを使って何かあったまるものをと思い、白菜やらと煮てスープにしました。クリームチーズをドサドサ入れるのには、お金の面で勇気が要りましたが、お陰でとってもおいしくなりました。あったまった! 参考にしたレシピはこちらです。 cookpad.com ブロトピ:今日の料理・グルメ情報 ブロトピ:家庭料理
こんにちはいっぱいコメントありがとう日本語に飢えとったの・・・お返事急ぐから待っててねm(__)m今日も雨の予報だったけど晴れた何故?雨降ってないよ、お外行く?ほんとに ふっとらんかぁー?これを見ろペカ天!んじゃ あそぼっかなぁーでも やっぱり にゃんこちゃんたち さがすわ・・・どこ さがしても おらんーっ。゚(゚´Д`゚)゚。もう いやぁーっ!おうちに はいりたいの・・・ほれよばれずに はいって きたで なんか...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪みずみずしい大根と鶏手羽元を煮ました。煮汁をたっぷりしみ込ませ、照りっとした仕上がりに♪ごはんとともにほおばりたい、コクうまおかず。長ねぎのレモンつゆマリネ、青菜の白あえを副菜にいただきました。今日もごちそうさまでした。ひとり分、320円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月27日のメニュー・鶏手羽元と大根の煮もの・青菜の白あえ・長ねぎのレモンつゆマリネ・春キャベツとさつまいものみそ汁・ごはん青菜の白あえ木綿豆腐を水切りし、白だし、すり白ごま、砂糖、みそ、マヨネーズで調味。さっとゆでたほうれん草とにんじんを加えてあえました。鶏手羽元と大根の煮もの手羽元は油でこんがりと焼き、だしを注いでアクを取り、大根を加えて落としぶたをし、弱めの中火で柔らかく煮...♪鶏手羽元と大根の煮もの&長ねぎのレモンつゆマリネ♪
1月4日放送の「きょうの料理ビギナーズ」を録画していたのをつい最近観て、きゃべつの芯がどうしても消費出来なかったので、これを参考にして「キャベツのおでん風」を作った。 私はテレビの通りの調味料で作ってみたが、出来上がってから「市販のおでんの素が余っているから、それでよかったかも」という味付けだった。 巾着の中に梅干しを入れるのは、夫は美味しいと言っていたが、私はう〜ん?に感じた。 次回は市販のおでんの素と別の野菜で作ろうかな。 【材料】【所要時間約30分】 *きゃべつ 1/4個(芯を残して放射状に切る) *油揚げ 3枚(半分に切る) *切り餅 3個(半分に切る) *梅干し 2つ(種を取り6つに…
こんにちは!旺一郎(大学2年)です。 ぼくは京都に住んでいます。地元の国立大学に通っています。専攻は工学部で、物理工学を専攻しています。実家は香川で、高校までは実家で過ごしました。香川はさぬきうどんが有名ですからね。 今日のレシピは「白菜春雨鍋」です。 鍋レシピは今日でいったん最後となります。今回は春雨、白菜、きのこだけのちょっとさみしい鍋です。 何かないときにおすすめの節約鍋です。好みで肉や魚、野菜を加えても。 レシピはこちら! *材料(4人分)* 春雨 1袋 白菜 4~5枚 きのこ類(しめじ・えのきなど) 200g こんぶだし (だしこんぶ)1枚または(粉)1本 水 1L *こんぶだしの取…
「食べることがいちばん大事」美しい食生活は、美しいカラダをつくります。担当「ひなみ食堂」☆現在59歳 古い公営団地に母(ともこ)と二人でくらしています☆☆ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です☆・・・昨日のお昼。 ・カチカチになった、パウンドケーキを再生復興。 硬くなったパウンドケーキをおいしく☆ by ちゃまちー 牛乳に浸してレンチンしただけ。 熱々にしたら、プディングみたいになって...
★ ミシンを出してハンドメイド~~~♪ ★ ジーンズを大きめのエコバッグにリメイク 夕食は『二色丼』&『唐揚げ種類』(画像付きレシピ有) 今日は久しぶりにミシンを出してハンドメイド~~~♪ 旦那君の履
夫婦二人の生活になって数ヶ月……そして、テレワークで毎日いる主人と顔を突き合わせるようになって半年近く……だいぶ慣れましたが、キッチンに立つことが確実に増えましたねー/(-_-)\ご飯作りは嫌いじゃないけれど、作りたくない時もあります。そんな時に頼りたいものが
大豆食品が大好きな我が家白いご飯に納豆は朝ごはんの中で一番のご馳走!と思うくらいに、日本の大豆食品の代表格"納豆"も大好物とうふの店 清水普段はスーパーマーケットの大豆食品を購入しますが、札幌にも数軒の豆腐店があり、時々寄り道山鼻地区にある
この日は有るものでスープとオムライスを作りました。 まずはスープ。 ブロッコリーと人参と玉ねぎ...
大好きな鯖寿司を作りました 鯖を購入した日にしめ鯖にして冷凍しておきました しっとりいい感じに出来ました こちらを使い鯖寿司をつくります 300gの酢飯にのせます 握り加減が難しい 大抵、ゆる過ぎて崩れているので、昨夜はしっかりめに握りました 切れ味の良い包丁で 守口漬けを添えました 形はさておき、、 脂がのっていて鯖がいい具合でしまり、おいしく仕上がりました 茶碗蒸しはシンプルに絹ごし豆腐としめじ (材料がなかったので。笑) 蒸した後、 花エビのあんを作り、あんかけ茶碗蒸しにしました 新じゃがを素揚げして青のりをまぶしました 今朝はビタミンたっぷり朝食 生活クラブで昨日届きました、立派なトマ…
楽天のシルバーポットさんで、茶葉を購入しました。ハニーシナモンチャイ マサラチャイ紅茶専門店「シルバーポット」ハニーシナモンチャイマサラチャイ繊細なタッチのデザインで、品があって素敵なパッケージ。どちらで作ろうか迷ったんですが、今回は、王道
娘が生まれて、買い物に出るのもままならない時期に始めた生協。パルシステム。「消費者が組合員になって、共同で利用・運営する組織(ウィキペディア)」です。今回...
おはようございます!またまた題名とはなんの関係もありませんが、(笑)先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、インカのめざめ(じゃかいも)で作った肉じゃが。ストウブ ブレイザーでたっぷり作りました。(*^-^*)イン
昨晩は、トレジョで買った食料品でバル風な夕ごはんでした。トレジョのバゲットも美味しいとお友達から教えてもらったのでソフトの方を買ってサンドイッチにしようか...
カルボナーラはローマが発祥とされていますが、歴史的には第二次世界大戦後に今のようなベーコン入りの形で、「カルボナーラ」という名で誕生したようです。それまでイタ…
どうも。 『BIG☆MAMA』です♪ ↓↓↓最初から見たい方はこちらをどうぞ♪ ①赤裸々公開♪ ②【1日目】~シチュー・巻かないバターロール・グリーンサラダ~』 ③【2日目】~詰めてないのにピーマンの肉詰め・ブロッコリーサラダ・フライドポテト・お味噌汁~』 3日目 今日買い物をしたものをご報告いたします! ◆食費◆ ・鶏ひき肉 (¥323) ・たまご (¥188) ・すき焼きのタレ (¥320) 出費合計金額は【¥831】です。 残り金額【¥7,273】 本日の晩御飯は、3色ご飯です。 しかし・・・! 海苔のストックがなかったのです(;'∀') このままじゃ2色ご飯になってしまう💦 mama考…
世相を映す すっかりお馴染みになった 第一生命のサラリーマン川柳コンクール。 昨日、入選100句が発表されたので、 コタツでゴロゴロしながら眺めていました。 その中のひとつに、 会社へは 来るなと上司 行けと妻 というのがありました。 私の職場でも、パートさんの旦那さんで テレワークになっている人が結構いますが、 夫が家にて嬉しい🎵という声は聞いたことが なく、 逆の声をよく耳にします💦 世相を反映しているな~と思いながら、 一句一句読ませてもらいました。 この100句の中から投票が行われるようです。 クスッと笑えるものも多いので、興味ある方は 覗いてみると楽しいですよ! 昨日は牛皿でした。生…
塊肉のローストって美味しいですよねー♪香ばしく焼けた皮も、ジューシーなお肉も・・・もうオーヴンから立ちのぼる匂いだけでも、お腹が空いてくる!ある日の夕食に...
『アタシこの〇〇嫌いなのよね』 なんて、もう言わせない!? そんな "ちょいアレンジ料理" 作ってみました! はぃ、どーも! パナゲ×midです。 、、、さて! "ジブリ作品"に出てくる料理、、、 ものすごい美味しそうに見えますよね。 以前作った、、、 『オームライス』 www.panage-mid.com とは打って変わって! 今回、、、は! 実際に作品に登場した料理を、、、 "パナゲアレンジ" を、加えて作ってみました! ちなみに、、、 トトロは関係ありません!(笑) 、、、 ジブリファンの方なら、、、 『冒頭のセリフ』 で、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、、、 今回は、、、 …
パパが買ってきたねこねこ食パン。なんとも猫びいき😅朝食に。真鯛のあらのスープだけ作ったけど(笑)最近朝、子供たちに、鉄グミと、タンパク質摂取のヨーグルトドリンクみたいのを飲ませてます。鉄分の薬も飲まないとな鉄欠乏性貧血の長女。私は豊潤サジーを飲んでる。最近の子供は鉄不足になりがちってテレビでもやってた。意識しないとなかなか摂れないから、色々補わないとです!!...
娘の家に行く予定で、買い物を控えていたら、おやつも何もない。なんか、スイーツ食べたい。バターの風味が濃しい。食パンあるかな~?って、冷凍庫覗くも、そうだわ~、食べちゃたし。と言いう事で、ホットケーキミックスは在庫があるので、マフィンを焼きました。道具は揃
【朝】パンケーキ芽キャベツと人参のスープ小松菜と油揚げの煮浸しチーズ【10’】フォローアップミルク【昼】ごはん+とろろ昆布絹さやと椎茸のお味噌汁鯖のトマト煮かぼちゃの煮物【おやつ】フォローアップミルク干し芋【夜】ごはん+とろろ昆布レタスのお味噌汁豆腐ステー
いつも読みにきてくださってありがとうございますなぜか夜、全然寝付かなかったので、書く時間も気力もありませんでした朝ごはんの用意の方が重要で、気力が持ってかれました20時前から寝かしつけて21時過ぎるって……【朝】ごはん+とろろ昆布芽キャベツと人参のスープだし
ヨーグルトを使ったシンプルだけど「異国の味」のデザートをご紹介します。 ヨーグルトは昔からお腹にイイと言われてきましたが
今日のお昼は炒飯です。先日作った煮豚と小葱・玉子だけのシンプルなもの。煮豚の美味しさを感じられる炒飯になりました。(*^-^*)ランキングに参加しています。にほんブログ村
こんにちは今日もまた雨夕方からはちょっと止んだけどねでもThorはおうちの中がいいらしい・・・何しとる?ここに のっとくの! ま:乗らんでいいから遊ぼうかんじゃ なに するんだぁー? ま:おもちゃ持っておいでうっきぃーヽ(`▽´)/ ま:化け物みたいだよつぎっ! ま:かしこまりましたはよ せんかぃ! ま:おもちゃ重いんだわ(怒ほえたるぞぉー ま:いつも吠えとるじゃん・・・...
こんばんは! アナログ人間初挑戦🔰 めんどうくさいはなるべくいわない🙊 予定のない一日。 まあいつもと同じ日常だけど(笑) こんな天気のせいか身体がいつもよりだるいです。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪生鮭の定番メニュー、サーモンのムニエル。塩、こしょうをふった生鮭に小麦粉をまぶしてオリーブオイルでかるく焼き色がつくまで焼きます。フレッシュな国産のレモンを添えてシンプルにいただきました。長崎県産の新じゃがいもは和風ジャーマンポテトに。しょうゆ味のほっくりじゃがいもは、白いごはんにぴったり♪今日もごちそうさまでした。ひとり分、円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月26日のメニュー・サーモンのムニエル・照り焼きジャーマンポテト・新玉ねぎとわかめの三杯酢・白菜と小松菜のみそ汁・ごはん照り焼きジャーマンポテトじゃがいもは焼いて、ほっくり。Aしょうゆ、砂糖、みりん(各適量)1.じゃがいもは皮をむき、ひと口大に切ってラップをかけ、レンジで加熱。2.フライ...☆サーモンのムニエル&照り焼きジャーマンポテト☆
こんにちは。昨日は凄く暖かくて春物のコートを着て行きました。それでも少し暑く感じたけど週末に、また寒くなるとか💦三寒四温だけど。。。真冬並...
先日、母が脳神経外科に行き、「アルツハイマー型認知症っぽいですね」と言われた話を書き、その後夫も脳神経外科に行く…というところまで書いた。 その時のお話はこちら これを書いていた日、ちょうど楽天で頼んでいた体温計が到着し、試しに測ってみると「37.2度」あり、予測と実測の2パターン測れるようなので10分待って体温を測っていた。 母のことがあり私は期外収縮(不整脈)がかなり酷くなっていて、「37度も熱があるの?」とびっくりしたら、もっと動悸がしてきて、息が吸えなくなり呼吸困難になってしまった。 コロナになって自宅療養の方でも亡くなった人がいるニュースを見聞きしているので、家で突然亡くなるなんて苦…
ようやく掃除などに手が回る様になってきた我が家。でもまだ娘は咳が朝だけ残っていますしかも昨日念のため連れて行った行きつけの病院でクラスターが発生したという事実…
こんにちは!よもぎ(さる・♂5歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・よもぎです。 ぼくの思い出レシピは「焼き餃子」です。 おなじみの中華のひき肉料理です。 (よもぎ) ぼくが住む栃木では餃子をよく食べます。栃木では餃子の消費量が日本一で、家庭では週に1回は必ず餃子を食べる人もいるとか。宇都宮市では「宇都宮餃子」というご当地餃子まであります。 ぼくの家も週に1回は餃子を食べます。ほとんど市販のチルド餃子ですが、餃子を食べないと1週間を迎えた気がしないです。 *焼き餃子のレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加してい…
1/24~26のごはんです。1/24甘いパンが食べたかったので、シナモンシュガートーストにしました。ポトフ。具材は、キャベツ1/8ぐらい・じゃがいも1個・にんじん1/2本・たまねぎ1/2個・ウインナー3本かなり具だくさんです。ポトフの具材は
先日のひとりランチ 北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ ぱっかーーん♬手間いらずの石焼風ビビンバ 出来ました どこが石焼風かと言いますとここのダイヤ…
“はなきん”…って言葉、平成生まれの子たちには分からないだろうな…。“はなきんデータランド”って番組あったな…和泉元彌さんが司会だったような…昭和~~~金曜日の晩ごはんサンドイッチ具だくさんミネストローネ豆サラダいちごサ
雨雨雨…この3日間ひたすら雨…寒い地方では雪雪雪…でしょうか。ひたすら家にこもる週末です🏠ある日の晩ごはん塩やきとりマカロニサラダ豆腐とニラと溶きたまごのお味噌汁塩やきとりはジップロックに一口大に切った鶏モモ肉・すりおろ
「パパ!お誕生日おめでと~~~う!!」先週、前夜祭ならぬ前週祭をした際「当日は何が食べたい?」と訊くとやはりいつもの「肉巻き」という回答で、そのリクエストにお応えしての肉巻きと先週のちびまるこちゃんで、手巻き寿司をしているシーンがあり「手巻
降り続いた雨もやっとあがって、昨日は青空が広がりました。小学校から帰ってきた娘は、お友達と約束して、宿題を終えてから公園へ。もちろんもれなく息子もついていくので、わたしも一緒に…(娘のお友達5人のなかに、息子すっかり溶け込んでおりました。笑)一時の
ちょっと前の休日お昼ごはんフレンチトースト具だくさんミネストローネグリーンサラダフレンチトーストいちごと、バナナをトッピングして、はちみつたら~~りバナナは花型に。これだけで子どもたちとても喜んでくれます🌼3人で食パン(6枚
★ 今日の夕食もふたり別々のメニューです ★ 今日はキャロママの外来の付き添いで 朝早くに実家へ”GO!” 病院にケアマネさんが来てくれて 1時間ほどおしゃべりタイム~~~ その後、診察はすぐに終
家族みんなが大好きな『チョコレートブラウニー』☆材料費を安く、かつ美味しく、簡単に作れるレシピを写真付きでご紹介します♪
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中1)、息子(小4)の4人。 土曜の昼に息子と私は外食。それ以外は家で食べた。 写真は平日に妻が作ってくれているお弁当。 ...
おいしい柑橘が揃ったので先週、ゼリーを作りました 皮を剥き 布で絞る 100mlあとは白ワイン50ml.水50ml はちみつ、さとうをいれ弱火でコトコト温めて ふやかしたゼラチン5gをいれる 絞り終えた果実をわけていれます 液体をいれて粗熱がなくなってから冷蔵庫へ ちなみに文旦の皮は使えます 茹でて冷やしてを繰り返して一晩水につけておきます 白ワインが合います 爽やかな甘みです 一晩水につけた文旦のピールはお砂糖で煮詰め、乾かします 半乾きでグラニュー糖をまぶしてもいいです 今回は使いませんでしたが、この時期、購入しています不知火(しらぬい)は清見オレンジとポンカンの掛け合わせで好きな蜜柑です…
ローブラウニー?チョコレートケーキ?まあとにかく、美味しいやつです♡乳・卵・小麦製品不使用だから、アレルギーっ子も食べられます!砂糖も使いませんが、鼻血出そう…
ある日の「アルモンデ・ランチ」。タイ風パスタにしてみました。(材料・作り方)2人分A・オリーブオイル・・・大さじ1・にんにく・・・1片(スライス)・鷹の爪...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは照り焼きハンバーグ。ご覧になってお分かりのように、割れております。(;´∀`)ひっくり返す時に、勢い余って、ばーーーんっってひっくり返したら、焼き目が割
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景