お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
あっ!食べられてる。。。。弁当♪(*´艸`*)&札幌市菊水上町「食事処 三平」さんの「八宝菜」テイクアウトもできます^^3月から50円値上げされました~^^
こどもの日特集~^^まだ間に合います!!こどもの日ごはん♪
子供の日特集~♪お弁当やおかずの一工夫♪&八王子「肉のやまもと」でランチ「すき焼き定食」♪お肉とろけるのにこの価格Σ(゚Д゚)
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
重箱におにぎり詰めてお花見♪&銀座キムラヤ総本店の「あんぱん」「小倉・けし・桜」食べ放題もいいけどモーニングもおすすめよ~(*´艸`*)
とろける「いももち」&「銀座トリコロール本店」さんの「モーニングセット」で丁寧で贅沢な時間♪(*´艸`*)
古風に♪3種のおむすび弁当♪天むすも入ってるよ~^^&羽田空港で一押しのテイクアウトおにぎりはこれっ!!お米絶品!!お味も最高「和倉温泉 加賀谷」さんの「お結び じゃことわさび菜」最高!!!
あぁ無性にラーメンがたべたいっっちいかわモモンガラーメン&羽田空港でテイクアウト🍙買うなら「鎌倉山米店」の「羽田大谷の若炊きあさり」がおすすめ!!
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
こいのぼりウィンナーでみなしご日ミツバチハッチ弁当&羽田空港で温かいおにぎり 出来立て🍙食べるなら「おにぎりこんが」さん「じゃこ生七味」が京都の高級料亭おばんざいのお味(*´艸`*)!!
豪華ぁ海鮮丼にゆっくり浸かる波平さん&東京 新宿と日本橋三越で買える「ノワ・ドゥ・ブール」さんの「焼きたてフィナンシェ」サクッとじゅわっと旨っ!!
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
昨日は11回目の結婚記念日でした(*^^*)あれから11年。そりゃアラフォーにもなるわな。そんな中、息子が「今日、引っ越しネイビーだなんて知らなかったよ~」と言い出した。結婚記念日を「引っ越しネイビー」と聞き間違いしてたらしい(笑)確かにそう聞こえなくもない(*´艸`*)
暑がりな妻 昨日は、歯の定期検診でした。 3ヶ月に1度なので、すぐにその日がやって来ます。 暑いので外に出たくないけど、重い腰を上げて歯医者へ。 う~ん、涼しい!院内は冷房がガンガンに効いていて、暑がりの私には天国でした。 自宅でも、もちろん冷房を付けていますが、設定温度が27℃なのですよ💦 これは夫の希望温度であり、私にとっては27℃は暑いんです。 よそのお宅とは逆で、 夫より、私の方が暑がりなんです。 なので、私は、27℃には不満があります。 キンキンに冷えた部屋で過ごしたいツマ… みなさんのおうちはどうですか? ** 暑いけど、相変わらず揚げ物をしています。ソースかつ丼を作りました。 (…
こんばんは🌟 今日も元気です( ˊᵕˋ )♡ また今日もプールしましたよ〜✨ プールすると喜ぶ&疲れて夜すぐ寝てくれるので結構有難いですね🙏 ホント疲れて寝てくれる、コレ大事です(笑) お昼寝しないと変な時間に寝るし、すると夜なかなか寝ない…の難しい時期でして(›´-`‹ ) けっこうコレ皆悩みみたいですよね💦 いかに午後疲れさせるかが勝負ですもんね(`ω´)メラメラ とりあえずこの夏はプールで乗り切れるといいですね😆 水道代がヤバいですかね…💦 今日のご飯はまたまた手抜きご飯第3弾♡笑 麺にお世話になっております!! 焼きそば なんでこんなに美味しいんでしょうね♡ 簡単でお手軽なのに美味…
こんにちはやっと週末がやってきた今日は雨・・・日曜日までずっと雨の予報なの山がいっぱいだからたくさんの水が流れて来るかもしれん楽しい?ちきん おるでな♪がぶりんちょ したる〜おかおが ない・・・でも ちゃんと もっとくの!ぼくの ちきん(*^_^*)今日のThorとちゃーのごはんの一部チキンとゆで卵と野菜おじや金曜日の家主ランチミートボールのトマトソースパスタズッキーニのフライなんですか?ぼくも なんか たべ...
令和3年7月24日 鶏の照り焼き (鶏モモ・サラダ菜・トマト) はものすまし汁 (ハモ・焼き麩・梅干し) 卵豆腐 (卵豆腐) 茄子とピーマンのみそ炒め (ナス・ピーマン・ちくわ) タラモサラダ (ジャガイモ・マヨネーズ・辛子明太子)
朝ごはんは、ベーコンとレタスのホットドッグ。夜ごはんは、焼きそば。キャベツを早く食べなくては、ということで(笑)デザートは、セブンで買った、『マンゴー&杏仁』仕事中に、マンゴーを使ったデザートが無性に食べたくなって、買って帰りました
夏休みに入って、うちは1週間!まだ、科学論文も何一つ手をつけてない。次女は部活三昧、長女は受験生で塾週6😅宿題もたくさん、休み明けはすぐ期末試験!夏休みも学生は忙しい!!夕飯です。menu★お魚干物★ナスの揚げ焼き★オクラとミニトマト★油揚げとニラの卵とじ丼★キャベツと玉ねぎのお味噌汁★リンゴ簡単ご飯だけど、夏にくたくたで晩御飯作って洗い物するのはほんとに疲れる💧ツナはヨックモックのゼリーの箱がお気に入り◟̆◞̆♡...
今夜は鶏チャーシュー。茹で鶏の醤油だれバージョンといったところ。鶏ムネ肉にフォークで穴をあけ、4~5分茹でたら、火をとめてそのまま放置。しっとり柔らかに仕上がりました。煮玉子が良い出来。(*^^)vもう一品は、きのことピーマン炒め。オイスターソースで味つけ。良い出
いつかのお遊びおひるごはん メイプルシフォンケーキのトライフル風 大きな型に入ったシフォンケーキ半分を お裾分けしてもらった すっかりシフォンサンドの気分になっていて 生クリームとバナナとブルーベリーを買ってきたのだけど 悪戦苦闘の痕がかなり見受けられ 予定を変更して ダイスカットにして トライフル風に メイプルの香りたっぷりの ふわんふわんシフォンケーキ 甘いバナナに甘酸っぱいブルーベリー た...
7月のお買い物マラソン第二段明日の夜で終了ですね 私のお買い物はまったく進んでいませんでしたが昨日は運命的な出会いに遭遇 気合いでポチッ それがコチラ…
今回も独自の表現でそれぞれの味を解説😋徳島県・高知県もチラリと。一杯目!川鶴・生酒(特別純米中取り)ぐ〜〜〜ん!とすべりだいが登るように味が登る〜↑豊かな風味が印象的!まろやか〜な桃のような芳醇、でものんで甘いわけではない、誰が匂いをかいで
★ 《マチノマ大森》の〈いきなりステーキ〉でランチ ★ 夕食はサッパリと『冷やし中華』 『東京オリンピック 開会式』 今日は『スポーツの日』・・・ 昨日から連休だけどどこにもお出かけの予定がないので
今日のお昼はサバ水煮缶を使った冷や汁。確かにサバ缶を使うと楽に出来る。きゅうり・わかめ・みょうが・お豆腐を入れました。こちらのレシピを参考にしました(メシ通)軽く水ですすいだごはんに、たっぷりかけて。暑い時にサラサラ食べられるのが良い。しらすをトッピング
こんにちは!ティエラ(アメリカンショートヘアー・♀3歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はウチ・ティエラです。 ウチの思い出レシピは「ハンバーガー」です。 おなじみのホットサンドです。 (ティエラ) ウチが住む鳥取では「とっとりバーガー」があり、鳥取産の食材を使ったハンバーガーが有名です。 ご当地のものよりも、ファストフードのハンバーガーはよく食べます。安くておいしいのもあるんだけど、手軽に食べれるのが好き。家で手作りはなかなかできない味です。 *ハンバーガーのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっ…
普通のそうめんに飽きた時にもおすすめの冷汁そうめんレシピ。具沢山の、ぶっ掛けそうめんとして、具は栄養たっぷりの夏野菜と手間無く簡単調理できるイワシ缶、ゴマとにんにくが効いた美味しい素麺。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪吹き荒れる熱風、不思議と夕方になると静かになります。午後7時40分頃の西の空。やや北西寄りの空。うだるような暑さが続いてます。今日は、簡単&おいしい豚しゃぶサラダと炊き込むだけのピラフで晩ご飯♪豚しゃぶは、ごま油としょうがを加えたお気に入りドレッシングで。デザートっぽい、さつまいものヨーグルトサラダを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月23日のメニュー・豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ・炊き込むだけツナピラフ・さつまいものヨーグルトサラダ・豆腐と白菜のみそ汁豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ☆ポン酢しょうゆ(適量)+しょうがのすりおろし(適量)+酢(適量)+ごま油(適量)を合わせたドレッ...☆豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ&ツナピラフ☆
値段も手頃で天候に左右されない優良な食材「豆苗」。ビタミンやミネラルを豊富に含み、栄養価も高くぜひ摂取したい食材でもあります。今回は豆苗を使った簡単なレシピをご紹介していきたいと思います。まずは塩昆布と和えるだけでできる簡単な豆苗のナムルで
冷やした透明なお皿に、細いパスタとちょっとした彩り具材をのせるだけで簡単にオシャレになる、、、 『冷製パスタ』 今回、、、は! そんな冷製パスタの定番食材に"ひと手間"加えて、 さらに"映え"させるレシピを紹介していきたいとおもいまーす! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 タイトルとサムネで分かった方も多いと思いますが、今回のメインとなるのが、、、 『トマト』 ネタ探しにスーパーを徘徊していたら発見した"2色の大玉トマト"を使って"冷製パスタ"を作っていきます! レシピ的にめっちゃ簡単に、 『"映え"冷製パスタ』 が作れるので、、、 是非チェックしていってくださぃ! それではいって…
ワンタンの皮を使い切りたかったので 前日に作りました柚子胡椒のポテサラにシュレッドチーズを混ぜ込み包んで さらに大葉、さらにもう一枚、ワンタンの皮を重ねて揚げました 形はそれぞれ(笑) ポテサラチーズの包み揚げ 揚がった時に意外な形になるのが楽しい かますの塩焼き ベーコン入りグリーンサラダ カマスは近くの魚屋さんで開いて頂いたものに、塩をふり熟成させてから焼きました 尾がグリルで焼けて落ちてしまったわ、、 定番のお豆腐とわかめのお味噌汁と一緒に パタパタしっぽキャッチ遊び 皆さま、よい日をお過ごし下さいね
ブルーインパルス! 私は航空ファンというわけではないのですが、 ブルーインパルスは、大・大・大好きなんですね。 めちゃくちゃカッコいいですよね! 11月3日文化の日に開催される入間基地の航空祭にも行ったことがあります。迫力満点のアクロバット飛行に大興奮しました。 昨夜は、オリンピックの開会式が行われました。 お昼には、東京の上空をブルーインパルスが飛行するということで、楽しみにしていました。 見に行こうかなとも思いましたが、きっと人出がすごいだろうと思い、テレビで見ることに。 雲が多かったからか?カラースモークで描いた五輪マークは、あまり鮮明ではなかったけれど、 6機の一糸乱れぬフォーメーショ…
娘たち、二人とも学校だったので、夫と二人、買い物ついでにランチに行きました。 いつ帰るかわからない娘たち、用意して待ってるのもなんだか落ち着きません。なので…
こんばんは( ˊᵕˋ )♡ 今日も元気です😄 4連休ともなるとご飯のメニューに本当に迷います…💦 特に私は休日はもうご飯作りたくない〜😭 って思っちゃうのですが、皆さんはどうですか?? 子供との触れ合いは楽しいけど本当に疲れるので、ご飯作ってくれる人がいたら嬉しい…って何度思った事か🤣 もしくはもう1人自分居たら楽だなぁーって本当に思っちゃいます(๑-﹏-๑)笑 って事で手抜き第2弾 そうめん トッピング 子ども用に冷やしうどん 普通の麺つゆにレモンとワサビ、ゴマを追加して頂きました🙏 レモン入れると爽やかだし、とっても美味しくなるのでレモンを何かと使っちゃいます( ̄▽ ̄) あとゴマ💕 ゴマも…
サバの炊き込みご飯を見つけて、作ってみたい!と思ってサバ缶を開けたらオリーブオイル漬けだったww業務スーパーで148円(税抜き)です。安いよね~このままにんにくと鷹の爪を入れて、アヒージョにそしてそして、本命の炊き込みご飯缶詰使うからめちゃ
朝ごはんは、たまごサンドでした。夜ごはんは、昨日のチキンのトマト煮にごはんを入れて、リゾットにしました。明日は早番なので、なるべく早く寝たいから、洗い物も少なくしたい!グーグルアカウントの設定の興味趣味[Discover などのアカウントに
令和3年7月23日 チーズささみフライ (チーズささみフライ・サラダ菜・卵・トマト) すまし汁 (湯葉・飛篭頭・とろろ昆布・葱) 冷奴 (豆腐・葱) 揚げ茄子 (茄子・オクラ) ピーマンの塩こぶ和え (ピーマン・塩昆布・ごま・ごま油)
今夜のメインは鶏×2まずは、串なし焼鳥。ネットで調べたレシピを参考に。甘辛いタレがからんで良い感じ。丼にすると良いかも。参考にしたレシピがこちら(クックパッド)もう一品は手羽中のレモンソース。(市販品)こちらはグリルで焼きました。皮がパリっと仕上がると美味
突然ですがTKG(卵かけごはん)皆さんはお好きですか?私は簡単だし美味しいのでお昼によく食べますが 今回スーパーで見つけた調味料それを試してみたらびっくり…
こんにちは。昨日はダンナさんが大雨の中自転車で出勤して行きましたσ(^_^;)電車に乗りたくないみたいで(コロナ禍だしダイエットの為)最近ずっと自転車出勤...
本日のお昼ごはんにパンを焼きました。 すごく久しぶり! 何年ぶり…? 最後にパンを焼いてから5年以上は経ってる気がします。 ベーコンと卵の惣菜パンです。 デザートも手作り抹茶アイス! ・ ・
ランキングに参加してます。応援お願いします♪吹き荒れていた風も夕方になって静かになりました。セミの声はにぎやか^^今日は大暑。大暑には天ぷらを食べるといいと言われる所以は「栄養豊富なてんぷらを食べて、暑い夏を乗り切ろう!」という意味があるそう^^家族のリクエストは海鮮丼。酢飯を作って、スーパーで買ったお刺身用の盛り合わせをのせて手軽に簡単&おいしい海鮮丼に。お惣菜の天ぷらを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。7月22日のメニュー・簡単♪海鮮丼・小松菜としめじのおひたし・惣菜天ぷら・かきたま汁小松菜としめじのおひたし☆めんつゆ、みりん(さっと煮切り)であえ、練り辛子を少しプラス。簡単♪海鮮丼近所のスーパーに入ってる、お気に入りの魚やさんのお刺身盛り合わせを酢飯に...お手軽♪海鮮丼&惣菜天ぷら♪
先だってはなすを紹介したけど、今回は万願寺甘とう。舞鶴原産の京野菜で、現在は綾部~福知山あたりまで産地が広がっており、京のブランド産品に指定されている。「万願寺甘とう」と名乗れるのはこのエリアで栽培されたものだけで、辛味が全くないのが特徴なのだ。その大き
暑い日続く。☀お昼は冷たいうどん。豚肉とモロヘイヤさっと茹でて刻んだモロヘイヤに、だし汁+お酒+生姜でさっと煮た豚肉を添えて。パワーチャージです。(*^-^*)ランキングに参加しています。にほんブログ村
2021年7月9日放送の「沸騰ワード10」で志麻さんが作っていた「冷凍トマトサラダ」を作ってみた。 【材料】【所要時間 約2時間】 *トマト *塩 適量 *オリーブオイル 適量 *玉ねぎ(スライスして水にさらす)適量 *万能ねぎ 適量 *しょうゆ 適量 トマトのお尻を十字に切って塩を振りオリーブオイルをかける オーブントースターで200度15分焼く 間違えて250度で焼いたので、途中180度くらいに下げました。 焼けたら、冷まして冷凍庫にお皿ごと入れる。 私は出掛ける前に作ったので、食べるまで3時間以上冷凍庫で冷やしたせいか、かなり固く凍ってしまったので、凍らずキンキンに冷える程度90分くらい…
先日、夫の口から衝撃発言が飛び出しました。 夫とスーパーに買い物に行ったときのこと いつものように汁なし担々麺を買い物カゴに入れようと、麺コーナーに近寄ろうとしたそのとき、夫の体がディフェンス。 気のせいかなぁと思ってもう一度、ぐいぐい夫に寄ったのですが、 これまたムニュっとデフェンスされ、 夫の顔をみると、ちょっと困惑顏。 なんやねん!?とたずねると、ぼそっと一言 「汁なし・・・もう食べ飽きたんだよね・・・」 はい、来るとは思っていました。 いつかこの日が来るんだと、心の中では分かっていたのですが、やはりショックでした。 しかも、もうかなり前から夫はもう乗り気ではなかったようで・・ 意を決し…
こんにちは。俊介(高1)です。 久々の登場です。ワクチン接種がぼくの地域でももうすぐ中高生の接種が始まりますが、接種券が届いても受けたくないですね。副反応の不安があるので。しかし、東京五輪があり、うちの学校でも五輪観戦に呼ばれているので、どうしようか迷っています。 今日のレシピは「豚バラ肉のかば焼き丼」です。 7月は「土用の丑の日」がありますが、うなぎは年々高くなっているため、最近ではうなぎ以外の魚や肉を使ったかば焼きの代用品を食べることが多くなりました。 今回は豚バラ肉を使ったかば焼きの代用品を使ったどんぶりです。豚バラ肉のかば焼きの作り方はリンクを貼っておきます。 レシピはこちら! *材料…
昨日までの…ですが、 今週のまとめておうちごはんキロクです。 まずは晩ごはんから。 ・豚コマのスパイシーカリカリ揚げ ・サラダ ・かぼちゃの煮物 ・胡麻豆腐 ・お味噌汁 ・フライパンで鶏胸肉とたっぷ
サバ缶を使ったおかずシリーズの一品です。今回は辛子高菜と和えてみました。軽く水気を切ったサバの水煮缶と辛子高菜を混ぜ合わせるだけの簡単レシピです。しかしこれがなかなかの絶品で、ご飯にも合いますし、そのままパスタと和えたり、つけ麺のタレに加え
★ 《麻布十番商店街》でお買い物 ★ 1週間前に鉢に植えた『ポーチュラカ』 今日の夕食は『お寿司』『手羽元サッパリ煮』他 今日は『海の日』で祝日 木曜日は実家に行く日じゃないけどキャロママが ”《麻
微アルコール0.5%という新しいビール。ビアリー(BRRRY)なんか試供品でくっついてきたので飲んでみよう!ビールのような旨さを楽しめて、少しだけ心地よくなれるというのがウリのようだ。なるほど、パッケージを見ると昼間に飲むのもアリって感じか
昨夜のメインは厚揚げです(大好物) 厚揚げは4枚、油抜きをして半分にカット 鶏のひき肉200gには刻み大葉をたっぷり、お醤油を少し入れしっかりこねます 厚揚げのお肉が接する所には片栗粉を塗し お肉を詰め、上面にも片栗粉を叩きとろみをつけます だし汁600ml、味醂50ml、お醤油大さじ2.5、三温糖大さじ3を煮立たせます お揚げをそっと入れ、落とし蓋をして30分コトコト 大葉香る厚揚げの炊きもの お出汁が染みひたひたに ポテサラ 茹でたじゃがいもにんじんを潰し きゅうり、アーリーレッド、ツナを合わせます 柚子胡椒のポテサラ 甘長入りひじきごはん しっとり炊いたひじき煮とごま油でさっと炒めた甘長…
ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる「シーフードドリア」をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン メスティンで「シーフードドリア」を作ろう! メスティン「シーフードドリア」【食材】 メスティン「シーフードドリア」【作り方】 米を炊こう! 米を蒸らそう! バターライスを作ろう! バターライスの上にシーフードドリアの素をのせよう! とろけるチーズを載せよう! バーナーで再度加熱しよう! シー…
気合いが入る 髪が長いので、朝起きたらすぐに髪をまとめま す。お団子にします。 その日の気分で、お団子の位置はマチマチ。 気分に波があります…(^_-) 元気な時は、すごーく高い位置でのお団子、 上の方でまとめると、なんだかスゴくやる気も 出てきて、 〈戦闘態勢が整った〉という気分になるのは 何故でしょう。 家事もやる気満々になります。 見た目の印象も、下の方で結ぶより、元気な感じになりますよね。 今朝は、めっちゃめちゃアップにしておりま す! 今日の予定・掃除・断捨離(目標:100捨て)・3食の食事作り・買い物 そして、夜には、オリンピックの開会式を観よ うと思います! ** 空芯菜という野…
こんばんは( ˊᵕˋ )♡ 今日も元気です🎶 今日は超手抜きご飯です!!笑 昨日の残りや暑さのせいの食欲の無さで 夕食作りが億劫になりまして…( ¯ ³ ¯ ) でもチャーハンなら食べれるよね?! となり…今日はチャーハンになりました✨ チャーハン もう子供たちは夕方5時ぐらいからお腹が空いたようでギャーギャー騒ぎ始めたので(機嫌が悪くなるやつ)フルーツをあげて一時しのぎして ワンコのお散歩行って〜また機嫌悪くなり急ぎでチャーハン作って出すとそれまでの機嫌の悪さはどこへやら!! キャー♡ とか言いながら嬉しそうに食べてましたよ✨ 子供ってなんか機嫌悪いなーとか思うと大抵お腹空いてますよね(笑)…
こんばんは。 今日は晴天の30度越えの大阪でした。 今日はリビングに敷いているラグも取り外して、クリーニング屋さんに持って行きました。 そろそろリビングも夏仕様に替えなきゃです。 お昼は
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景