お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
引っ越し前に束の間の楽しい時間!会いに来てくれてありがとうー♪
ランチ・・・北海道の名店「菊水」の旨塩ラーメンを 🍜🍥
ホットペッパーグルメに紹介されていたお店がとても美味しかったです
ランチ・・・「ブリアン」のサンドウィッチで 🥪
「❤️❤️今年のバースデー❤️❤️その3」2025年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪現地イタリア最新情報♪
【イタリアンのお店@バンコク】写真付きのメニューがなければNGです(笑)
今夜は・・・予定がくるって、さあ大変 😭
【雑記】タイ料理とスコーンと。&お買い物マラソン~今年気になるピンク。
総社市 和食たにもと でランチ
うなぎ好きは必見!地域限定のスペシャルなメニュー♪
ティラミス食べるなら..._φ(・_・ @ヴェネツィア
ローマ市で1番❤️父の日のお菓子が美味しい店紹介♪❤️3月19日イタリアの父の日【期間限定】2025年@ 観光スポットから徒歩!ローマ市で1番!私お気に入りの最高に❤️美味しーいお店たち
ストロベリーアフタヌーンティーセット/BAKERY SHOP/あまおう買った!!
ホワイトデーの美味しいスイーツ♪県外からも訪れる大人気パティスリーin浜松
ランチ・・・「菊水」の醤油ラーメンで 🍜🍥
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
【今週の常備菜】今週も肉巻きです(笑)ホテルで牡蠣料理♪と昨夜は最高な夜でした!
【健康的な生活とダイエット】“バランスのよい食事”で体を整える
【今週の常備菜】ロース肉巻きが人気♪ダンナさん作のグラタンと雪の朝だというのに…半袖(笑)
【今週の常備菜】お米が高いから節約ごはん?王子のバレンタインと模様替え。
【看護師のおうちごはん】忙しい日を乗りきる作り置きおかず!
【今週の常備菜】大根が好きだから作ったのに…保育園の鬼ライスと腹巻タスキ(笑)
【ミニマル家事】特価のお野菜で作り置き
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
郷土食材の角麩。我が家の子どもたちはなんだか昭和の素朴なものも好きな変わった子のようです。 角麩なんて今の20代の人たちは地元でも知らない人が多いのではないでしょうか。 その親世代は成長と共にどんどん新しい洋風の料理に傾倒していった世代ですから、角麩なんて見向きもしなくなっていったのも納得です。 私自身、子どもの頃はそんなに好きでも嫌いでもなかった食材。 ところが、お隣さんは好まないので一度作って封印していたけれど、子どもたちは私の実家で覚えてきました。 あまりに美味しいと言うので、変わった子たちだなと思いつつ、私の好みの完全に味が奥まで浸みて、旨味を吸い込んだ状態に煮てやったら大喜び。 以後…
★ 自転車が倒れて∑(>д<) キャ~~~ッ!! ★ 今日の夕食は『ひき肉&玉ねぎのスパニッシュオムレツ』他 今日は午後から自転車で”ビュ~~~ン!” 楽しい「スーパー巡り」して 最後のお店で買い物を済ませ
金曜の夜発熱し、すぐにAmazonで抗体検査キットを買い、翌日の夕方に到着。 すぐに検査をするも陰性。 (Amazonの検査キットが信用出来ないので)県でやっている無料の抗原検査キットを土曜日に申請し、日曜日の夜に検査をするも陰性。 でも、念には念をと、「偽陰性」かもしれないので、お家の中で引きこもり中です。 お散歩には行っています♪ 左 Amazonで買ったもの(唾液タイプ)右 県から頂いたもの(鼻の穴に入れてグリグリするタイプ) *県から頂いたものは、鼻の穴に細い綿棒を入れ、それを溶液に浸し、浸した溶液を検査キットに垂らす…とかなり本格的なものでした。 都道府県だけでなく、市町村レベルでも…
2022/06/10放送の「沸騰ワード10」で志麻さんが作っていた「鶏肉の味のりソース」を作ってみました♪ 材料はたった2つ! 白ワインを入れると材料たった3つ!! イメージしていた以上の味で、めっちゃ美味しかったです♪ もっとこうしたほうが美味しい!と思った点もあったので、そちらも合わせて読んで下さると嬉しいです(赤字で書いてあります)。 鶏肉の味のりソース 【材料】【所要時間約20分】 *鶏もも肉 1枚 *味のり(今回は15枚ですが、多いほうがいいです!) *白ワイン(日本酒でも) 大さじ4〜(60ml〜) *塩コショウ 適量 出来上がった味のりソースの量が少なく感じたので、ソースになる味…
今日もお越し下さりありがとうございます主人作お肉た~っぷりの焼きそばを作ってくれましたにほんブログ村一緒にスーパーへ行くのも楽しみの1つ。「今日は焼きそばが食べたいな~」と私。「おっ、作ろうか」と元気よく答えてくれた主人。「焼き茄子も食べたいな~」と調子に乗ってリクエストした私主人が台所にいる間は、見ちゃうと、ついつい手が出て口が出て~のジャマしちゃう私なので、ぐ~っとガマンして私はリビングでPCタイムできたよ~と、嬉しそうな主人の声(待ってました~)焼き茄子もいい感じ~(旦那さま、すっごいじゃん)夜は冷えヒエのビールと焼きそばで、気分は夏まつり~今朝、な~んとなくですが念のため、夕べの茄子を焼いたコンロ下のグリルを覗いたら・・・あ~、やっぱり忘れていた。洗い忘れのグリルそのままありました~アハ、1つ1つ...主人作焼きそばと料理そのあとと、褒め愛っこ♬
お盆休みがおわったようですねーこの数日は明け方に出勤するダンナを送って行ってたのですが今日はいつもより少し遅く家を出たらかなり道が混んでて!(あ、トヨタがお休みおわったんだなと思いました)さて、またまた少し前の夜ごはんになります。やっと、こ
今年は、家庭菜園が不作。 きゅうり・ミニトマト・枝豆は、ほとん ど採れず。 ミョウガは、今のところ1個のみ収穫。 なす、ピーマン、オクラは、好調。 今夏は、記録的な暑さだったこちら地方 暑すぎて不作となったのか? こんなに出来が悪い年は初めてです。 庭のオクラを使って、オクラ納豆。 ネバネバ同士は相性抜群で、美味しい♪
連休で玉野に行った時にカルディに寄ったと書いたのですが、その時にもう一つのお目当て、馬告(マーガオ)を買っていました。馬告は、最近人気の出てきた台湾のスパイス。字だけ見ると何かさっぱりわかりませんが、見た目は黒胡椒、香りはレモングラス、味は
今日も休み。家事は昨日終わらせたので、なにもすることがなくのんびり。昼過ぎから、宝塚月組の千秋楽ライブ配信『グレート・ギャツビー』を観た。劇場に観に行くはずだったのに、中止になってしまい行けなかった公演。生で観たかった…。スコット・フィッツ
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ブロ友Cさんのところで きゅうりの佃煮レシピを拝見👀 えっ❓ Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ これ… きゅうりのキューちゃんやん✨ (≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
ベーコンとトマトを入れたカレー味の野菜炒め。 トマトが入るだけで夏っぽさが出ますね。 実は私、カレー粉は好きではありません。昭和の時代、カリフラワーを茹でてドレッシングと共にカレー粉を入れるのが流行ったことがありましたが、あれ、苦手です。 給食にも出てきて、とても嫌でしたね。 ですが、カレー粉炒めではなく、カレー炒めならおいしいと思います。 カレーを作る時に使うスパイスたち、クミン、コリアンダー、ガラムマサラ、その他もろもろを好き勝手にブレンドして入れて炒めあげます。 カレー粉を使うとターメリックで真っ黄色になりがちですが、私はターメリックは控えめで、こんな色に仕上がりました。 野菜のカレー炒…
もち麦ミックスのリゾット。 米100%よりとろみがつかないので、盛り付けるとだら~っとなります。 ズッキーニ、パプリカ、茄子などの夏野菜を入れて、ヘルシーに。 もち麦入り夏野菜のリゾット 上の娘が仕事を終えて2時頃にやってきて、「ご飯食べてない」と言うので、リクエストに答える形で作りました。 彼女のリゾット率は下がっていますからね。時々食べたくなるようです。 食べて、また別の仕事に行きました。 掛け持ち三つ。まだ続いているようです。
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++息子夫婦が遊びに来てくれました。会うのは、彼らの結婚式以来です。そういえば、結婚式の写真も見せてもらってないわ。どうなって
ランキングに参加してます。応援お願いします♪日曜日の晩ご飯は、産直のお店で買ったなすをグラタンに。市販のミートソースでとてもお手軽。なす、玉ねぎ、ミートソースと重ね、チーズをふります。オーブンやオーブントースターでこんがり焼いたらでき上がり♪ミートソースと香ばしいチーズの匂いに食欲もアップ!たこのガーリックチャーハンに添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月21日のメニュー・なすのミートソースグラタン・たこのガーリックチャーハン・コールスローサラダ・ゴーヤのカレースープ・ぶどうなすのミートソースグラタン市販のミートソースでとてもお手軽♪材料(2~3人分)なす(中2本輪切り)玉ねぎ(1/3個薄切り)市販のミートソース缶(1缶orレトルト)ピザ用チーズ(適量)オリー...♪なすのミートソースグラタン&たこのガーリックチャーハン♪
★ 北海道十勝のとうもろこし『ゴールドラッシュ』 ★ 今日の夕食は冷蔵庫(冷凍室)の整理で色々 〆は『ミニ残り物丼』(いか納豆・長いも千切り・目玉焼き) この3日間、お出かけが続いたので 今日はお疲
こちらは太刀魚 3枚におろし、塩を振り半日ねかせています 太刀魚のすだちカルパッチョ すだちを絞ったオリーブオイルに塩を加え、かけています 太刀魚を小さくカット、沢山のにんにくがありましたから刻み、オリーブオイルに漬け込み、フライパンで唐辛子と一緒に香りをたたせて太刀魚をさっと合わせ炒めます 一旦取り出し、同じフライパンで茹でた麺を加え、茹で汁を加えながら乳化させ、太刀魚を再び入れて絡めて、刻み葱、粗挽き胡椒をパラパラと 太刀魚のアーリオオーリオ ペペロンチーノ かぼちゃのポタージュ カプチーノ風 昨日の朝食 あたたかいスープが恋しくなりました 久しぶりのポタージュ、おいしくて身体に染みますね
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 手作りおうちごはんおうちごはんを楽しむ暮らしオウチごはんと器の写真メインはやる気の無い日のテッパンメニュー、豚肉ともやしのレンジ蒸し。もやしと豚肉を交互に重ね、ふんわりラップをしてレンジでチンするだけと超・簡
甲子園決勝戦 今日は、甲子園の決勝です。 春のセンバツ優勝の大阪桐蔭、準優勝の 近江を破り、勢いに乗る下関国際💪 個人的に応援しています。 本日午後2時プレイボール⚾️ 仙台育英(宮城)vs下関国際(山口) どちらが勝っても、春夏通じて初優勝! 楽しみです! 日曜日の昼ごはん ホットプレートごはんにしました。 ペッパーランチ風です。 相変わらず、牛肉が少ない。笑 ここに、しょうゆベースのたれをかけて 混ぜ混ぜします。 出来上がりがこちら。熱々をハフハフしながらいただきます。
2連休初日。朝ごはんを食べてから、洗濯と拭き掃除。久しぶりに冷蔵庫を動かしてみたら、埃がすごかった。冷蔵庫の裏側も拭いてきれいにした。掃除が終わって、買い物に行くまで何もやることがなかったので、ニットの毛玉取りをした。今年の夏前?手入れをし
久しぶりの作り置きシリーズ↑別にシリーズではない 奥左から鶏肝のたいたん、きゅうりの酢の物、巻いてない鶏ハムナスと豚バラの中華炒め、ブロッコリーの塩茹で、味…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、8月16日さっぱりジューシー☆和風ハンバーグ&ゆずこしょう風味のきんぴら☆でした。ふっくらジューシーな、おうちハンバーグは大人気です。合いびき肉にパン粉と牛乳を入れて混ぜ、玉ねぎ(みじん切りにし、炒めました)、溶き卵、塩、こしょう。粘りが出るまで手でよく混ぜ、等分にして両手でキャッチボールするように空気を抜きながら、俵型に。オーブンレンジで焼いたり、フライパンで全体をこんがり焼いて、湯(ハンバーグの高さの半分ぐらいの位置まで)を注ぎ入れて蒸し焼きに。ふっくらジューシーな...☆今週の人気ごはん☆さっぱりジューシー和風ハンバーグ
お花見弁当2025(4月2日(水)海苔弁)とジョイフル晩酌晩ごはん
4月3日 今日のお弁当
4月2日 今日のお弁当
【2025年2月】夫と高校生の子のお弁当記録
【2024年12月】夫と高校生の子のお弁当記録
ぽん太が誰よりも頑張った1年でした。
4月1日 今日のお弁当
お花見弁当2025(3月30日(日)おにぎり弁当・31日(月)マック)と漬け丼晩ごはん
今週のお弁当(2025年3月第5週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
春、新生活の憂鬱
3月24日 今日のお弁当
3月25日 今日のお弁当
3月29日 今日のお弁当
【50代夫の今週のお弁当】2025.3.24~3.29
3月26日 今日のお弁当
こんにちは〜。毎日暑いですね。なのにピリッと辛いものが食べたくなります。夏といえばカレー。(写真はイメージです)余談ですが、うちの娘はカレー嫌いで作る機会があまりないのでこの日は本当に久しぶりでした。カレーといえばトッピングに福神漬けとか、らっきょうとか
こんにちは!良平(小5)です。 久々の登場です。学校はいつも通りだけど、ぼくは一度大きな病気をしているので、絶賛自主休校中です。ワクチンも免疫抑制剤の関係で受けていないし。 今日のレシピは「トマトと卵のピリ辛カレーうどん」です。 某うどんチェーン店の限定メニューに若干アレンジを加えて作りました。カレーのだしのピリ辛さに卵でまろやかになっています。 今日のランチにもおすすめですよ。ぼくもカレーうどんは好きなので、食べてみようっと。 レシピはこちら! *材料(2人分)* うどん 2玉 豚ひき肉 60g トマト 2個 卵 1個 ねぎ(小口切り) 10g カレー粉(またはカレーフレーク) 大さじ1 赤…
晩ごはん その1 この日は、美味しい ファーマーズマーケットのパン が主役🥰 私たちの好きな 『 パンとスープ』 のシンプルな夕食。 一汁一菜でも良いという提案😊 ★晩ごはん記録★ ・コーンスープ ・アップル×胡桃×チェダーパン ・スウィートクリスプレタス ・エアルームトマト...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、昨晩は久しぶり(3年振り)の神宮花火大会、うちでボーイフレンドのワンちゃんと花火を観ることに。先ずは…
我が家にしては珍しく干物が登場した夜ごはん。↓この小皿も和食の時に可愛いよね^^ ダンナは干物とか大好きなのだけど私がほとんど干物を食べて育っていないこともあり滅多に食卓に登場しないので・・かなり喜んでおりました 笑このふっくらとし
国際通りと壺屋を結ぶ「那覇・浮島通り」から少し入った所に佇むインドネシア食材店『カリームワークス』で購入したbamboeの素を使って手軽に作れるインドネシア料理2品1品目は東ジャワ発祥の牛肉スープ「RAWON」RAWON ラウォン黒いナッツ
★ 予定していた夕食が作れなかったので・・・ ★ 『生ハムとウインナのハーフ&ハーフピザ』 『簡単サラダ』『豚丼のあたま』『えのきバター』 今朝、キャロママから電話があって ”まだ気持ち悪いからデイ
山田邦子さんが、4回目のワクチン接種 の夜に熱が出て ワクチンの副反応かと思ったら、コロナ に感染していたとのニュースを見まし た。 こういうケース、たまに聞きます。 打った直後の感染… けど、そんなヘンなタイミングで感染っ てなんだろう? ワクチン接種によって、コロナを呼び寄 せていない? ちょっと、そんな疑問も沸いてきます。 鶏むね肉を使って、節約料理。
家庭科の課題で、高校生息子が晩ごはんを作ってくれました! キーマカレーとコールスロー。 とてもとても美味しくできていました♥ 私は口でアドバイスや指示をしながらでしたが、 一応息子一人でやりました。 指示だけで何とかこんなちゃんとした料理が出来るようになったなんて、大きくなったのねーとしみじみ。 それと同時に、料理をさせてこなかった事に大後悔です😨 ほんとにほんとに失敗です😭 させようと思っていたのに、現実の子育てのハードさに負け(言い訳です)、自分でやったほうが早いからと、気がつけば高校生。やられました😅 カレー=簡単、ってイメージだったみたいですが、実際はみじん切りオンパレードにクタクタに…
老子を読んでいると、頻繁に「足るを知る」というのが出てくる。「足るを知る」というのは、究極、生きているだけで素晴らしい、ということなのかもしれない、など考える。そして、その言葉を見るたび、自分の生活や持ち物の事を考える。そうすると、物欲が鎮
こんにちは。今日は王子の夜まで保育の日。本当なら恒例の#お泊り保育になるハズだったのですが#コロナ禍なので…お泊りは無しで夜に迎えに行きます!王子は4月に...
業務スーパーが店舗によって品揃えが違うと聞き、別の店舗に行ってみました。 どうやらオープンしたばかりでオープニングセールをやっていた♡ オープニングセールの様子 ササミが税込み62円は底値かも?! こちらの店舗はちゃんとしたお肉屋さんが入っていたのでお肉も質もかなりよかったです!(国産もたくさんありました) 大人気の「チョコ大福」(1kg)と「みたらしもちっこ」(1kg)は品切れ。 1kgも入って300円台って安いですね!見てみたかったな〜! 今月のお買い得品のレディボーデン 4種類が税込み354円 私が現在ハマっている冷凍フルーツ! こちらの店舗にはラズベリーはありませんでした すべて500…
夜の12時を過ぎると、柴ちゃんは私の顔を見ながら、テーブルの下に隠れるようになった。 わざわざ私の顔をチラチラ見ながら下に潜り込む… 毎晩、私が「ハウス」と言って、ケージの中に入ってもらう声掛けをしているのが気に入らないようだ💧 テーブルの下に入ってしまうと呼んでも来ない。 まず、来ない。 絶対に来ない。 そんな時は、柴ちゃんの嫉妬心?かまってちゃんの性質?を利用する。 夫と楽しそうにわちゃわちゃしていると、 「(º ロ º๑)!!! 仲間に入れてー!」 とダッシュで出てくる。 ↓夫とわちゃわちゃすると、私と夫の間に猛スピードで入ってくる柴ちゃん。 フフッ 思うツボなところもまた素直で可愛い♡…
時々、懐かしくなる思い出の料理にラザニアがあります。 板状のパスタを茹でて間にソースを挟みつつ幾重にも重ねてオーブンで焼くという、ちょっと手間のかかるイタリア料理。 ソースもミートソースとホワイトソースを重ねることが多いので、2種類必要。 好きなのですが、これもなかなか食卓にのせられません。 まずはその手間がかかるということ。 そして、家族にチーズ嫌いがいる。チーズ外せばいいかというと、米の飯じゃないとダメと言う。 更に、ラザニア自体、日本のスーパーで手に入るようになったのは10年ぐらい前あたりからで、輸入食料品のお店で探すしかなかった。 ハードル高かったものです。 ところが、今はイタリア人も…
夏の味覚を代表する食材といえば、とうもろこしと枝豆。色も鮮やかでいかにも夏といった食材です。どちらもそのまま茹でたり、焼いたりしてシンプルに食べることが多いと思いますが、今回は魚のすり身と一緒に揚げてみました。さつま揚げと要領は一緒ですが、
更新できない日も、ご訪問くださりありがとうございます相変わらず暑い日が続いておりますがお変わりありませんか?暑さに負けず頑張りましょうp(^^)qさてさて...
ポリ袋レシピ❗❗ お〜ポリ袋で料理が作れるのか〜。 洗い物もしなくてよさそうだし、これならいい❗ ってことで、買ってみた 伝説の家政婦makoさんの「魔法のポリ袋レシピ」 魔法のポリ袋レシピ 伝説の家政婦mako (美人開花シリーズ) [ mako(アイデア料理研究家) ]価格: 1430 円楽天で詳細を見る 【中古】 魔法のポリ袋レシピ 伝説の家政婦mako 美人開花シリーズ/mako(著者) 【中古】afb価格: 500 円楽天で詳細を見る これに出ていた鮭の味噌漬けを、鮭がなかったのでブリでやってみました(笑) 味噌漬け、本来なら漬け込まなければならないのですが、このポリ袋でやると、漬け…
秋の気配 朝起きて窓を開けると、爽やかな風。 空気感が変わったような気がします。 日中は、まだまだ暑いのですが、湿度が 低くなった分、いくらか過ごしやすいで す。 秋の気配を感じます。 ◆◆ 我が家では、あまり飲むことのないカル ピス。 mogmogtime.hatenablog.com 夫が、義実家からもらってきたので、 3人で楽しんでいます。 息子が、カルピスを牛乳で割って飲んで いたので、マネしてみたら、これがイケ る!! 水ではなく、牛乳で割るカルピス。 おすすめです。濃厚な味になります。 作ったもの 鮭の西京焼き風味噌だれに漬けました。焦げやすいのが 難点ですが、美味しい。 自家製キ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪猛暑日が続いています。今夜は、とろっとした焼きナスと、そばが絶妙!焼きナスのぶっかけとろろそば。仕上げにミョウガ、ねぎ、スプラウトを散らして涼味満点のそばに^^サバのみりん干し、厚揚げのカレーマヨ焼きを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月19日のメニュー・焼きナスのぶっかけとろろそば・厚揚げのカレーマヨ焼き・サバのみりん干し・小松菜としめじのおひたし厚揚げのカレーマヨ焼き☆厚揚げの厚みを半分に切り、食べやすい幅に切って、カレーマヨ(カレーパウダー少々+マヨネーズ適量)を塗り、オーブントースターでこんがり焼きます。焼きナスのぶっかけとろろそば☆ナスはヘタのまわりをぐるりとむき、魚焼きグリルの網に並べ、真っ黒になるまで...♪焼きナスのぶっかけとろろそば♪
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は、いちじくトーストでのんびり朝が始まりましたにほんブログ村こんがり焼いたトーストに、クリームチーズをた~っぷり。そのうえに、イチジクを並べたら仕上げにレーズンをちょっと散らしてハチミツをたら~りかけたら出来上がりアイスミルクコーヒーと一緒に幸せモーニング。イチジクの季節に絶対に食べたくなるトーストでしたただ今、引っ越しの準備で色々な物の断捨離をしております。壊れていないけど、そろそろ新しいトースターが欲しくなった私。なんと、20年も愛用していたトースターでした。製造年数を見て、けっこうビックリしちゃった。新しいトースターも、使い勝手がシンプルな物を選択。これから20年使えるといいな~。新しいキッチンにも楽しいが物が一杯埋りそうでワクワク。何かを手放し何かを得る瞬...今朝はイチジクトースト20年付き合ったトースター♬
マックの2022年のハワイアンバーガーズの残り1種類も食べてきました。これで今年もコンプリート。本当にマックが好きですね〜だから株主なんですけどね。今日はチーズロコモコばーがーでしたが今年の1番はNEW商品のザク切りポテト&ビーフに決定です。
職場の子から「黒着てるのって珍しいですね」と言われた。仕事着が黒やネイビーのパンツスーツなので、トップスは白やベージュを着ることが多いかも。服にさほど興味のない彼女と私。春秋、着るものがなくて困る、コーディネートがうまくできないという共通の
こんにちは。夜中の#豪雨で何度か目が覚めました。。。今も凄い雨💦 でも午前中には止むのかな!?王子の#保育園は川の近くにあるので、ちょっと...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景