お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
やっとセミの初鳴き&【ガスト】選べる3品フィットメニュー
地球に住み続けるために「足るを知る」&茄子の挟み焼き
今回の「べらぼう」の脚本いつ書いたんだろう&またまた百円丼
政党マッチングアプリやってみた&ニラちぢみと明太おにぎり
虫刺されの救世主?「はだまも」いいかも&鶏天と五目ごはん
今日の「あんぱん」創刊のバタバタ&ナポリタンとパニーニ
トランプなんかに負けるなニッポン&チャーシュ豚骨ラーメン
エアコンがないヨーロッパで熱波&韓国料理【福】のキンパ
介護保険を解約した&【星乃珈琲】クラブハウスサンドイッチ
蔦重の真骨頂「嫌な仕事も遊びにする」&冷やし中華
電気代補助は3ヶ月で1600円&ハムカツと鶏ごぼう飯
カレーグラタンとあんバタートースト&誰を信じたらいいの
新聞記者は、のぶの天職かも&ホームカレー弁当
去年、鉢から庭に植えかえた紫陽花が咲いた&お好み焼再び
今年は長い夏になりそうだ&青椒肉絲と茄子のチーズ焼き
7/8のお夕飯
備蓄米っておいしいのだろうか
暑い季節におろしポン酢は最強!!疲れた体に染み渡る晩ごはん。
おうちで美味しいアイスコーヒーを!&「お買い物マラソン」半額で買った美味しい物ー♪<PR含>
7/4のお夕飯
7/3のお夕飯
ちょっと酸味で俄然食べやすくなる!これからの蒸し暑い季節に作りたいお料理。
初!水色のうつわ。「タンバリン」のプレートの使い心地は・・?
おやつと本 その24
6/29のお夕飯
「ミナペルホネン」のお店で買ってきたもの。
こんなに柔らかい赤身肉、食べたことないかも?!想像以上だったレビューの良すぎるグラスフェッドビーフ!
最近の服
6/25のお夕飯
「楽天お買い物マラソン」訳あり梅干しで梅雨バテ防止!&「scope」さんの1,000円オフ価格はやっぱりすごい!<PR含>
ちょっと前の晩ごはんです。すき焼き風鍋ほうれん草と人参ともやしのナムル(←前日のビビンバの具の残りを混ぜただけ)わかめとえのきのかき玉スープりんご🍎国産牛肉がまたお買い得だったんですよ~100g198円!以前はハッシュドビーフに
1年前のちょうど今頃…いつも仲良くさせていただいている先輩ご家族と、ひらパ~~~♪へ遊び行った頃でした。その後はご存知のような、世の状況……もう1年お会いできていない…お家が近かったときは、毎月…離れてしまってからも3ヵ月に1回はご一緒させていた
今日は金曜日、今日は金曜日休み明けなので、月曜日の感覚ですが、今日は金曜日なんか得した気分になりませんか^^?こちら、息子が作った焼きそばです。子どもたちとわたしたちは、前日のおかずの残りスープと、焼くだけピザを晩ごはんにしたときがあっ
今日はポカポカいいお天気このまま暖かくなってくれたらいいな…。今季の冬は寒かった…家ではストーブなしでは過ごせませんでしたもん(我が家の冬は、エアコンではなくガスストーブで暖をとっています)。毎日のように使用した結果…ガス代のはねあがり様に目が飛
2月14日ハッピーバレンタイン♡のテーブルです。具だくさんのミネストローネスープをパスタにかけて。お野菜ごろごろ♪ちょっと味がぼけちゃったかな…。お野菜の自然のうまみを楽しむパスタに。アクアパッツァ馬鹿の一つ覚え…。
昨日夜遅くに発生した、福島県沖を震源とする強い地震…広範囲で揺れたようで…皆さま大丈夫でしょうか?まさか、もうすぐ10年になる東日本大震災の余震とは…大きく揺れた地域にお住まいの方々…怖かったですよね…被害に遭われた方々に、心よりお見舞いを申
昨日はバレンタインでしたね日曜日って珍しい気が。娘と息子でチョコレート作り♪(息子はもらう側ですが…)キッチン戦隊クックルンを観ていて、「これ作りたい!」となったもの。セリアで購入したものです。製氷皿(☆♡△型)ロリポップスティック
今日は朝から雪がちらついていました。「ゆきーーーー!」パジャマ姿・裸足のままベランダへ出る子どもたち「つもるかな…?」雪とはあまり縁のない地域に住んでいるので、積もった雪で雪だるまをつくるのがちょっとした夢。「つもってほしいな~」期待しながら小
// 朝食 子どもたちのお皿や夫のお弁当箱がちょこちょこ見えてます^^; ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ200gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は83gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted …
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ212gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は62gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ213gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は83gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
『【BRUNO】一人鍋vlog/あっさりサッパリとプリプリ美味しい我が家の水炊き』をご紹介♡
#しょうさんの作ってみた! 家にあった昔のエッセ別冊より一品☆大根のみそトマトシチュー (”エッセ2010年11月号別冊”参考) ESSEさんありがとうございました。 <出来上がりと感想> ←こんな感じ これはなんだ? 盛り付けって難しいですねー出来上がったら早く食べたいので、ちゃっと盛り付けて、パッと写真とっちゃうから、いまいちな感じに見えてしまう。そもそも、作るタイミングも難しい。あんまり待たせたくないし、早く作りすぎると冷めるし。まあ、これがリアルかもしれません。ところで味は、美味しかった。大根もいい感じになってたし。トマトは、具としての存在感はなくなってましたね。これは、みそ使っている…
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録と…
ブロッコリーの混ぜご飯チーズ焼き じつはレモンよりもビタミンCが豊富というブロッコリー。 葉酸やビタミンA・C・Eと、抗酸化作用がある酵素スルフォラファンもたっぷり含まれているなんて、美容と健康にうれしいですね。 生のブロッコリーを刻んで炊きたてご飯に混ぜ込むと、熱による栄養の損失がありません。 私は冷やご飯に混ぜて、ピザ用チーズをのせて焼いたので、レシピをお伝えします。 スポンサーリンク // ブロッコリー みじん切りブロッコリー 混ぜご飯は夜食にぴったり ブロッコリーのタルタルソース焼き まとめ ブロッコリー ブロッコリー 1コ150円ほどで買える、緑黄色野菜のブロッコリーは庶民の味方。 …
今日も娘たちのお昼ご飯です。 定番中の定番、ど定番なお昼ご飯です。 私が小学生の頃、半ドンの土曜日は焼き飯のイメージ。キャベツとちくわが入ってる昭和の焼き飯…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし長女の受験前日。受験の前日っていったら、「やっぱ、豚カツ(勝つ)かなぁー。(*´艸`*)」って思って長女に言ってみたら、「うーーーん。ハンバーグがいい!( ̄▽ ̄)」
娘たちのお昼ご飯です。 昨日たくさんパンを焼いたので,それを中心に食べてもらおうと、簡単にシチューを作ってきました。 シチューにパンを浸したりして食べるのが…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインはトンテキ。豚肉って、小さい頃はそんなに好きではなかったのですが、大人になってからはめっちゃ好きです。噛めば噛むほど甘みが出てくる感じ。鶏肉や牛肉と
// 休日のこの日、 夫は早朝から深夜までまるっと1日ひとりでおでかけでした。 朝食は要らないと聞いていたのですが、 朝のうちに「夕食だけ準備おねがいします」と連絡がきました。 了解です。 朝食 前日のうちに近所のスーパーで菓子パンを買っていたようです。 (レシートを見た) 朝食 塩分量不明 昼食 おでかけ先で食べたと思います。 昼食 塩分量不明 夕食 実家から送られてきた野菜をこの日もたくさん食べました。 わさび菜はこれで食べきり。 カブの実は食べつくしたけど葉っぱがたくさんあるので刻んで使います。 ・サワラを焼いたもの 塩分0g サワラ3切れ86g=2.15単位、84g=2.1単位、75g…
#しょうさんの作ってみた! 今回は料理研究家コウケンテツさんのYoutube動画より一品☆豚とレタスのうまみ蒸し (”料理研究家コウケンテツ公式チャンネル” 参考) www.youtube.com コウケンテツさんありがとうございました。 <出来上がりと感想> ←こんな感じ ちょっとしくじったかな〜油分が多かったー豚バラ使ったから、味付け用のごま油は少なめでよかったかも。レタスの食感もあって豚肉と合わせて食べて味はよかったんだけど、油っこかった。やっぱり年のせい?白ごはんと食べたらきっとちょうどよかったかも。しかも、この味は白ごはんにメッチャ合いそうで、夜はご飯系、麺系食べないようにしています…
#しょうさんの作ってみた! 今回は料理研究家コウケンテツさんのYoutube動画より一品☆カリカリチキンステーキオニオンソース (”料理研究家コウケンテツ公式チャンネル” 参考) www.youtube.comコウケンテツさんありがとうございました。 <出来上がりと感想> ←こんな感じ この時、中身焼けていないの気づかず ウォー!残念!!中が焼けていなかった!!!身が厚かったのでしょう。皮面10分、身面3分、後余熱では無理でした。皮面はいい感じでカリカリだったのに。もう、ご飯食べ出していたので、もう一回フライパンでやるのは時間かかりそうなので、レンジで2分チンしました。なのでカリカリ感がちょっ…
// 朝食 この日はいつもより1時間遅くに出勤ということで、自然光での朝食撮影です。 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ198gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は81gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml p…
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ212gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は79gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
// 朝食 いつもより1時間遅い出勤ということで、自然光での朝食撮影です。 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ202gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は79gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted…
地球に住み続けるために「足るを知る」&茄子の挟み焼き
政党マッチングアプリやってみた&ニラちぢみと明太おにぎり
虫刺されの救世主?「はだまも」いいかも&鶏天と五目ごはん
今日の「あんぱん」創刊のバタバタ&ナポリタンとパニーニ
エアコンがないヨーロッパで熱波&韓国料理【福】のキンパ
蔦重の真骨頂「嫌な仕事も遊びにする」&冷やし中華
電気代補助は3ヶ月で1600円&ハムカツと鶏ごぼう飯
カレーグラタンとあんバタートースト&誰を信じたらいいの
新聞記者は、のぶの天職かも&ホームカレー弁当
今年は長い夏になりそうだ&青椒肉絲と茄子のチーズ焼き
備蓄米にもう行列はできてないのね&時短のお稲荷さん
鮭のレモンムニエル&一軒家の良いとこ大変なとこ
日清のもちもち明太パスタ&庭の雑草との戦い
それなり楽しいパソコン教室&豚キムチと豆ごはん
ピッチャー大谷が帰ってきた&明太おにぎり
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ215gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は62gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ178gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は95gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
『【40代一人暮らし節分vlog】愛犬『ポテ』君とほのぼのまったりの節分の日』をご紹介♡
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録と…
#しょうさんの作ってみた! 今回はかっちゃんねるのYoutube動画より一品☆たまチー焼き (”Kattyanneru/かっちゃんねる” 参考) www.youtube.com かっちゃんさんありがとうございました。 <出来上がりと感想> ←こんな感じ 溶岩が固まったやつみたいになってしまった。かっちゃんのとはだいぶ様子が違う。多分、先走って玉ねぎに小麦粉まぶす前にチーズやら卵やら入れてしまったことと、二人分やから卵を1個追加したからだろう。って、それ以前に腕の差ですよね。でも、うまかった。玉ねぎ1個分ペロッです。オーロラソース(ケチャップ/マヨネーズ)とポン酢で食べたけど、どっちもいけます。…
『【40代一人暮らしvlog】お花の植え替え/半熟卵の黄身に絡ませて食べるソース味の簡単お昼ごはん』をご紹介♡
#しょうさんの作ってみた!☆豚肉の塩昆布蒸し ("全部レンチン!やせるおかず作りおき" P25参考) 今回は、ほぼそのまま作っています。 全部レンチン! やせるおかず 作りおき: 時短、手間なし、失敗なし (小学館実用シリーズ LADY BIRD) 作者:柳澤 英子 発売日: 2016/07/07 メディア: ムック ↑いつもお世話になっています。 <出来上がりと感想> ←こんな感じいつも使う豚肩ロース薄切りでの一品。塩昆部長がいい働きをしていると思います。おいしかったです。でも、もうちょっと塩昆布を入れてもいいかも。若干味がキャベツの水分で薄まってる気がします。気に入らないのは、豚肉がくっつ…
#しょうさんの作ってみた!☆まいたけとズッキーニのソテー ("ぜんぶレンチン!糖質オフのやせる作りおき" P74参考) 今回は、そのまま作っています。 ぜんぶレンチン! 糖質オフのやせる作りおき 作者:善二, 牧田 発売日: 2016/09/12 メディア: 単行本 <出来上がりと感想> ←写真ではきゅうりに見えますがズッキーニ今回のも、ちょっとした一品としてはありです。味も特別おいしい感じではないですが、どっちかといっておいしい部類。体にも良さそうだし。ダイエット食っぽいし。これも数分でできるのでプラス1品要員です。ところで、ズッキーニってどんな栄養があるのか?と調べてみた。 www.oli…
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.23g キャベツ221gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1/2(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は85gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 いつもは小さじ1杯かけるところですが、 ソーセージを添えたので小さじ1/2杯に減らしてみました。 小さじ1/2杯2.5mlでは、1.4g÷6=0.23333…≒0.23gと計算しました。 カゴメ …
// 前回の記事で、 夫が塩サバを買ってきたとお伝えしました。 はい、この通りの塩サバです。思いっきり「塩さば」と大きい字で書いてあります。 100gあたりの食塩相当量が3.1gと表記されています。 1単位40g食べると食塩相当量1.24g、 2単位80g食べると食塩相当量2.48g。 塩分高いですね…(´Д⊂ヽ みそ汁の塩分が1杯0.615gだから、 1単位40gならなんとか1食の塩分が2g以内になる。 表3食品の指示単位が「朝1単位、昼・夜2単位」だから、 朝食に出すならアリかなぁ…('ω') 塩抜きして少しでも塩分を減らしてみようといろいろ検索して、 こちらのページ⇓に記載されていた方法…
// 朝食 前日の夜、夫が急遽ホテルに宿泊することになったので この日の朝食も不要でした。 朝食 塩分量不明 昼食 私と長女が3泊4日の宿泊中 夫と次女は自宅で留守番だったのですが、 私たちが自宅に戻る日に夫に買い物を頼んでいました。 「見つからなかった」「なかった」と、 頼んでいたものと違うものを買っていたのです。 聞いてくれますか。 ・豚もも肉3パック 薄切り肉を買って欲しかったのですがブロック肉を3パック買ってきました。 「薄切りはなかった。ブロックしかなかった。」とのことです。 ・豚ひき肉 「ひき肉がなかった」とのことで買っていませんでした。 ・サバ 減塩しているのに「塩サバ」を買って…
#しょうさんの作ってみた! 今夜はスープカレーを作ってもらったので、付け合わせとしてお気に入りのヤミーさんの本から一品作ってみました。☆切り干し大根で、さっぱり味のコールスロー風サラダ (”ヤミーさんの3 STEP COOKING” P127参考) いつもお世話になります。食べたい内容てんこ盛りヤミーさん ヤミーさんの3STEP COOKING人気ベストレシピ―超人気ブログ発!世界中のおいしい料理が一口コンロ・レンジ・トースターだけでできる (主婦の友新実用BOOKS) 作者:ヤミー 発売日: 2010/11/11 メディア: 大型本 <出来上がりと感想> ←こんな感じ切り干し大根のコールスロ…
娘のお弁当*ごはんの上にカットした茹で玉子、ごま塩*チーズと大葉巻き豚カツ*肉団子の甘酢あん*にんじんのナムル*紫キャベツの甘酢漬け*トマト、フリルレタス...
今日から長女、期末試験ですぅ。技術家庭科や、保健体育なんか、ぜんっぜんやってないで前日夜と当日朝4時半起きでやってった(笑)そして、メガネないと時計も見えないくらい目が悪いのに、メガネ忘れてて💦朝から届けてきましたわ。(*- -)ノヽちーんついでに1人で朝のウォーキング!昨日もママ友とウォーキングで16000歩♡夕飯✩.*˚menu★エビピラフ★サーモンサラダ★エリンギとじゃが芋のスープ★菜の花とろふわエッグピラフも、生のお米...
この記事の目次 01:ワンプレートが子供の朝ごはんの悩みを解決!! 02:何とかしたい!!バタバタ忙しい子供の朝ごはん 03:おススメ!!お手軽ワンプレートレパートリー! 04:まとめ ワンプレートが子供の朝ごはんの悩み ...
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 前回もいちおうエスニック料理っぽいものでしたが、今回はひさびさのべトナム料理です。 今回のレシピには謎な部分が多かったため、レシピがかなりふわっとしています… 肉は食べたい、でもコッテコテすぎる料理はちょっとなぁ… 今日の気分はベトナム米麺! 特売でまとめ買いした牛肉を美味しく食べるには…? 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 ブンボーフエとは? ブンボーフエの素を手に入れた! ……ぶ、ブンボーフエを作ってみよう 下ごしらえ 煮込む ブンをゆでておく ブンボーフエ実食! さいごに ブンボ…
// 朝食 朝食作りに取り掛かる時間が遅かったので、できあがったものから食べてもらいました。 ・無塩食パン6枚切り1枚+バター3g 塩分0.04g ushio家の無塩食パンの作り方 ・市販の食パン6枚切り1枚+ジャム 塩分0.685g いつもパンに塗っているマービージャムを食べきったので、 近所のお店でジャムを買ってきて10g(塩分0.005g)塗りました。 毎朝カップ いちごジャム | スドージャム|長野県松本市でジャムJAMの製造、販売を行うスドージャム 1食(20g)あたりの食塩相当量が0.01gと表記されています。 ・ダノンヨーグルト いちご1個 塩分0.1g www.danone.c…
// 3泊4日の宿泊を終え、2月3日の夜21時ごろ帰宅しました。 2月4日の朝から減塩食づくりの再開です。 3泊4日のあいだの食事は、 緊急事態宣言中でしたので コンビニで購入したものを部屋に持ち帰り食べるという生活でした。 (部屋をチェックアウトしたあとの昼食はモスバーガーに行きました。 11時前だったこともあり私たち親子とあとお一人だけという閑散とした空間でした。) コンビニのお惣菜、お弁当は手軽に食事を準備できて本当にありがたいのですが、 やっぱり塩分が高い。 1月31日の夜に1食目を食べて以降、日に日に 手足の指先やまぶたがぽってりと浮腫むようになりました…(-_-) (浮腫むと小ジワ…
『【一人暮らしのお昼ごはんvlog】新鮮大根で優しい味の煮物・隠し味と香ばしい香りの我が家の簡単チャーハン』をご紹介♡
おはようございます!先日の朝ご飯はこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしオウチごはんと器の写真お気に入りのうつわたちお誕生日ケーキを買う時に、とーさんがマールブランシュで買ってきてくれていたクロワッサン。中にマロンクリームとバター
娘のお弁当*ひと口豚カツ*れんこんのきんぴら*煮豆*かぼちゃのサラダ*さつま芋のレモン煮*オクラ巻き玉子焼き*紫キャベツの甘酢漬け*トマト、フリルレタス、...
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです小さな3階建て建売住宅に夫婦+中学生娘+わんこで暮らしています。北欧、無印、…
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ202gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は62gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ212gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は59gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
今日はありものでピザ。冷蔵庫の中にある野菜をのせて。後から帰って来る中学生娘の分もとっておこうかと思ってたんですが、ぺろっと食べてしまってので、あわてて追加で…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景