お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
連休取って、何してた?
広島ワンワンまつり④2公演とお好み焼き楽しみました!!
新しい人生の始まり-大阪市阿倍野区:「寿司あつや」
『イワシの蒲焼き』『もやし炒め』『青菜炒め』『カレースープ』
娘の誕生日・食費月8万円 4人家族の晩御飯
【牡丹鍋と地酒利き酒付き夕食&朝食編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
【みどりこさん&Kちゃんと待ち合わせ~~~★夕食は《《平一郎焼肉 平和島店》】
今日も追われた。
息子にチクチク言ってしまった、共働き母の反省
暖かくなってきましたね
【大阪に行ってきました~~~♪ 7日目 最終日】
入院してから一度も連絡して来ない兄・・・ ☆晩ご飯☆
赤穂パークホテル 牡蠣三昧の夕食
忙しかった1週間・食費月8万円 4人家族の晩御飯
コレでも多いくらい?! 50代女子の夕食 @ヴェネツィア
ちょっと忙しかった1週間
面談なし。契約書締結前に就労開始、はシンガポールでは一般的
むむの検査で福江まで
佐野藤右衛門邸(植藤造園)、広沢池、谷崎椿
病院~牛乳~ラーメン~ 走り廻りました・・(^^)/
活用したい回収品/買取【2025.03】
見頃スポット(七条川端、本満寺、京都御苑、旧有栖川宮邸、旧府庁舎)
奈留島の地図です
寒い3月でした
海外住みで今思ってること
スターリンクミニがもたらした変革 in Port Vila
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(『サメット島🏝️』の素敵な夕暮れ編④)
むむの楽しみは
うんともすんとも。。(^^)/
ストーブ炉壁 作ってみた!そしてストーブ来た!
蕎麦で作るペペロンチーノなら、糖質、GI値も低めでいいかな?と作ってみたら、すごーく美味しかった(・∇・)ピリ辛のザーサイとキャベツと海苔のペペロンチーノ♡パスタよりは罪悪感ないわ!!でも。これはいかん!!タンパク質がない。。、。、、、、ササミでもツナでも入れるべきでした😅そう。タンパク質といえば。この高タンパク低糖質なカップヌードル(♡ >ω< ♡)糖質50%オフ、謎肉のタンパク質15gって、めちゃくちゃ良くない?...
4月30日 焼き飯弁当高校生娘のお弁当 焼き飯ニラ玉あんかけ陳健一のシュウマイフライドパンプキン 冷凍庫の中はパンパンなのに、冷蔵庫の中が空っぽ。食べきれな…
子供たち休みの日の朝ご飯。だったかな!結構前の。(笑)ホッケを夜にタイムセールで安く買ってきて朝焼いたってかんじ。menu★ホッケの干物★三葉とエリンギのナンプラー炒め★トマトの和風オリーブオイル焼き(塩、ニンニク、だし醤油)★キャベツと新玉ねぎと人参のお味噌汁★ご飯真夏になったら、こうゆう朝ごはんが暑くて食べたく無くなるのかなぁ。。素麺とかが良くなっちゃうよね(*´・ч・`*)今年のゴールデンウィークは、千葉県は緊...
今日もお越し下さりありがとうございます昨日は、スコーンを焼いて熱々をいただきました右手小指が負傷中ですが、フードプロセッサーで一気に材料をガガ~。バター未使用のレシピです。最後にアップしますねにほんブログ村スコーンを焼き初めて、もう何年になるんだろう。自分流のスコーンを焼き初めてから、ほとんど買うこともなくなちゃった。憧れだったイギリスに初めて行ったのは、ちょうど20年前のGW。懐かしいな~経由地のフランスでダブルブッキングつたない英語で空港カウンターでチケット交渉何とか飛行機には乗れたものの~・・・現地に到着したら、スーツケースだけフランスに置きざりに三日間も荷物は届きませんでしたけど、その間に購入した必要品の支払いは航空会社持ちでした。ちょっと良いコスメとか洋服を買っちゃったその後の夫婦2人旅では、スーツケ...焼きたてのスコーンを頬張りながら♬
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、鶏の照り焼き、焼き野菜添え。わたしの作る料理の中でとーさんが一番好きなのが鶏の照り焼きだという事を知って以来、やたら登場回数が増えた、鶏の照り焼
おはようございます。まぁ〜、珍しいご挨拶ですこと!へへ、、晩ご飯食べてから、爆睡してたもんで(#^.^#)昨日のお話ですな。〈朝パン ホットサンド〉パンが真四角ではなかったので、新人のホットサンドメーカー使えず、必殺鍋フタ焼き!やっぱこれが一番簡単で早いわぁ。どんな形のパンでも対応できるし(^∇^)まな板を皿にして食べとります(笑)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━夜は、業スーで買った『やわらか煮豚』の残りを使い、肉じゃ...
おうちごはん*サーモン丼、大葉*茄子、お揚げ、葱の味噌汁コストコのアトランティックサーモンです。美味し過ぎる~♡♡前回のコストコの記事です↓にほんブログ村...
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
3日目の午後は、ずっとこればっかり(-_-;)まずは、おから蒸しパンを作るには、おからパウダーが必要で(生おからでも作れるけど)それがなくなった! 買う? 買う?ひと口におからパウダーと言っても、単に乾燥おからと、微粉のパウダーとか種類がある。で、あたしが試行錯誤してるのが、微粉を使ったもの。買えば済むんだけど、これが高いんだわ(´Д`*)安くて 100gで¥200位するかな?大体おからを使いだしたのは、安くて...
青豆入りの美十穀と押麦 お米に混ぜて炊く美十穀と押麦を、昨年秋から愛用しています。 ミネラル豊富で食物繊維たっぷりだと、話題の雑穀。 続けることで夫は体重が3キロ減り、身長169㎝体重は60キロジャスト。 腹回りサイズが減り、ベルトがゆるくなりました。 食べやすくておいしい美十穀は、山形県産の黒神青大豆やもちきび、ひえなどを配合しているので、レビューします。 スポンサーリンク // 美十穀 シニアが気をつけたい食生活 HbA1cとは? まとめ 美十穀 お米に混ぜて炊く美十穀 ペットボトルの容器入りで、虫が付く心配もない美十穀は、とくに青豆がおいしくてリピーターに。 10種類の雑穀は、国産原料1…
今日もお越し下さりありがとうございますウィンナー以外は、冷凍庫に小分けに保存していた食材(油あげ・ゆでた小松菜&大豆・シイタケに生姜の千切り)を一気に炒めて塩&コショウと醤油で味付け先日、右手の小指を負傷して、ただ今ミニギブス。ストック食材が大活躍中です。にほんブログ村コロナの生活で、冷凍庫の使い方が随分かわりました。冷凍食品も、新鮮食材を生のままだったり、茹でたり炒めたり。冷凍庫の中を覗いて、整列している食材を見て1人ニヤニヤ。眺めるばかりじゃなくって、ちゃんと上手に使おうっと何かをきっかけに変われるのなら、良かった~って自分を褒められる事を1つでも多く見つけて実践していきたいですね明日から我が家もGWに突入。コロナ禍で二度目のGWも、普段と変わらない週末のようにステイホームで主人と2人でのんびり過ごしたいと...油あげとウィンナー・余った食材で♬GWは
こんばんは。タイトル通り、連休2日目は買い物三昧でした。何軒も回って買い物し、もうクタクタ(´-﹏-`;)眠気もマックスなので、画像だけ先にアップして、内容は後書きに…(。>ω<。)ノ〈業務スーパーデビューの買い物〉大村のOKホームセンターの中にあるって書いたけど、(実際あった)ホームセンター自体が、ヒロセみたいに『スーパーコンボ』に。へえ~、そうだったんだ。などと上の空で、しっかり業務スーパーに入る気満々!...
超時間ない時、冷凍のシーフードミックスとココナッツミルクで楽々ご飯を先月と今月で1回ずつくらいやりました。(´^ω^`)簡単で美味しい✩.*˚シーフードミックスに、フープロにかけた玉ねぎと人参を加えて、ココナッツミルクとコンソメとニンニクとナンプラーひとまわしと、生クリーム、バターで、コクプラス。menu★シーフードのココナッツミルク煮込み&ライス★キャベツとほうれん草とチキンのサラダ★次女作、フルーツゼリーこれ、...
再びリモート娘とお昼ご飯です。娘とは気楽なもんですが、さすがにここまでウチにいると、摩擦もあります。 娘と二人ランチ ニシン蕎麦 日中ほとんど大学生の娘が一…
銀座デリーのバターチキンが手に入りました(下写真)。 デリーのカレーは近所のスーパーや食材ショップでも置いてあるけれど、通常バターチキンは無いのです。 今回は何かの特別販売でたまたま店頭に出た物です。 大分昔の頃、銀座デリーのカレーで、カシミールカレーと並んで美味しいと思ったカレーでした。 私がバターチキンを作るようになったのはそれが切っ掛けです。 そのデリーのバターチキンがどんな味だっ...
ちょっと投稿に疲れちゃった(´・_・`)けど性格的に、今やれる事は今やる質なもんで。明日でもいいけど、ちょっと無理したらやれる…なら、やるタイプ。 過集中型のヒッキーです(笑)〈ガーデニング後のオヤツ?昼ごはん?〉冷凍室からは、何でも出てくる(笑)ドラえもんのポケット状態になっとる気がする(≧▽≦)カステラケーキって、いつ作ったっけ?まぁ、食べるのはあたしだから心配はないw作りおきの豆乳プリン、これにて完食です!残...
商店街に早い時間に買い物に行けたある日、筍の季節になると納屋町の入口に毎年やってくる竹の子屋台を見かけた。お刺身でも食べれるという水煮された竹の子が色々な量で…
// 単身赴任中の夫に、冷凍の減塩弁当を作っています。 お時間のある人はこちらをご参照ください。→ゆるい減塩生活、第2章へ。 ************ 4月6日、こども2人の入学式のために 単身赴任先から私たちの住む部屋へ来ていた夫。 翌7日には仕事があるため、6日中にはまた単身赴任先へ戻ります。 4月4日に冷蔵庫が来るまでは私が冷蔵庫なし生活を送っていた上に、 子どもの学校関係の対応 (入学前に学校に行き先生と面談したり入学式の持ち物の準備) 引越しの片付け、 転入届・住所変更などの手続き三昧! 子どもたちもずっと家にいるわけで、 特に新小1年の次女の相手も時々はしなくてはなりません。 いや…
// 単身赴任の夫に、冷凍の減塩弁当を作っています。 お時間のある方はこちらをご参照ください。→ゆるい減塩生活、第2章へ。 ************** 夫は、この日 子どもたち2人の入学式に参列するため単身赴任先から来ていました。 10日ぶりに夫の食事3食を作りました。 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ220gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は58gでした。 使ったのはこちらの商品。 …
// 単身赴任の夫に、減塩の冷凍弁当を作っております。 お時間があるかたはこちらをご参照ください→ゆるい減塩生活、第2章へ。 ********* 3月27日の引っ越し当日に、一度話を戻します。 夫が運転するトラックで、 一足先に私と子どもたちがA県からB県へお引越し。 引越し当日は、長距離の移動と家族だけでの荷運びで疲労困憊。 ご飯を作る気力も時間もなく、 夕食はコンビニのお弁当で済ませました。 www.seasoningshio.com A県の賃貸に帰宅した夫は、 C県へ引っ越す3月30日まで 引っ越し前日の3月26日に作っておいた冷凍お弁当を食べておりました。 そして、夫が単身赴任をはじめ…
今日もお越し下さりありがとうございます我が家のふろふき大根は、昆布だしとお醤油でコトコト。(甘味の調味料は使いませんが、大根のほんのり苦みの中の甘さを味わっています)にほんブログ村いつもは、このままいただきますが、今回はカルディでゲットしたこちらをトッピングに。甘い味噌味にちょっぴり唐辛子で大人味ご飯の上にのっけても、美味しいけど、ふろふき大根とも相性バッチリ我が家の晩ごはん。豆腐となめこの味噌汁(ふろふき大根で使用した昆布入り)もずくとキュウリ・トマトの酢の物(生姜と炒り黒ごまをアクセントに)焼き鮭と一緒に、ふ~ふ~しながらふろふき大根・大葉みそ添えを美味しくいただきました~土曜日に、主人と朝さんぽ。マスクをした時に、何だか「マスクが大きく感じるな~」なんて心の中でボソッと。ん~、嫌な予感か・・・いつものコー...ふろふき大根に大葉みそを添えて♬こっ、ころんでしまった・・・
2回目のこんばんは(^-^)/明日から3連休〜〜♪👏パチパチやることはいっぱい!1日はゆっくりしとこうかな。明後日は旦那も休みで、ずっと行きたかった所が…【業務スーパー】に行ってみたい!でも、諫早市にはないし…大村にあるのは小さいし…長崎市かぁ… 往復のバイパス代とガソリン代。あ、駐車場も有料らしい(-_-;)いくら業務スーパーが安いとしても、それ考えるとね。いや、ここはテーマパークに遊びに行くつもりで、多少の出費も...
お鍋に入りきらず、短く切ってなんとか茹でたタケノコ を使ってある日のランチはたけのことのらぼう菜のペペロンチーノにしました。この時に夫がいただいてきたのら...
こんばんワワワ…ネムイ(´・ωゞ)また今日も強烈に眠いです…昨日も夜寝するーとか言いながら、結局朝まで(-_-;)今日も宅配を12〜14時に指定してたら、12時丁度。(ゆうバックは、まだ今のとこハンコが必要)まだ目覚ましが鳴る前…つ、ツライ。起こされ受け取ったのは…〈レシピブログからのモニター当選品〉うん。当選したから嬉しいとけど、レシピがね…料理酒と本みりんで、レシピを考えて下さい。いや〜、すでに公式サイトでもたく...
おやつのじかん前回の記事のバナナケーキ。前回の記事です↓にほんブログ村テーマ手作りお料理&スィーツで癒される〜☆♪今日のおやつ明日から4都府県に緊急事態宣...
前の記事で、ちょっとネタバレしちゃったけど、豆腐でマヨネーズ風に挑戦しております。以前、ホワイトソース風なのは作ったけど、今度はマヨネーズ風きっぱり「マヨネーズ!」とは言えないやろ(笑)ここは、タイトルと同じく○○風で。\(//∇//)\〈豆腐でマヨネーズ風 第一作目〉瓶に詰めたら、こんな感じで【パチもん的なマヨネーズ】ちょっと、スパイスの粒マスタードが見えてる(笑)〈工程は何の問題もないけど…〉最初は、Cookpad...
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続53・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量...
今日もお越し下さりありがとうございます今朝の朝食は、夕べの残りトマト味のポトフしっかりとした朝食も、お休みの日ならでは。にほんブログ村休日の朝はスタートがゆっくりで、窓から降り注ぐ春の陽気が、お腹をぐ~ぐ~鳴らしてくれてクスクス笑い声が後ろから聞こえてくる(もうもう、旦那さま、聞こえないふりして~)昨日のハッピーおやつ。主人の好きなベリーのパフェだけど~1人で食べちゃったうふふ主人にはナイショ~お散歩の途中で見つけたこいのぼり風に揺られて気持ち良さそう大きなこいのぼりまで元気にユ~ラユラ。季節を感じる出来事や景色に出会えるって幸せですね。心穏やかな週末になりますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村トマト味のポトフとこいのぼり♬
#しょうさんの作ってみた! ☆長いものそぼろがけ <出来上がりと感想> ↑こんな感じ レンチンだけなので簡単 そして美味しい長いも料理 リピート繰り返し度 ★★★☆☆ 以上 ありがとう。がんばれオレ!
こんばんは。また日付けが変わろうとしております。急がないと! かつ、激しく眠いのですよ💦画像編集してたら、コックリさんzzzかりそめ天国の録画見ながら更新(笑)今日は、有吉氏と夏目夫人が共演らしいo(´∀`)oうわの空だから、誤変換しまくり💦〈バナナパンのフレンチトースト〉はい、これで4月のパン祭り終了〜(^∇^)ノ粉糖にチョコシロップまでかけて、カロリー高いやろうな(汗)バナナの匂い少なめで良かった…さすがのハードパ...
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 先週末、皆で買い出しに行ったときのこと… ふと気づくと、買い物かごにホンビノスとあさりが入っておりました。 (ホンビノスは夫が、あさりは長男が入れました) ブイヤベースやクラムチャウダーや漁師汁あたりでもいいですが、皆はアヒージョが食べたいようです。 春だ!あさりだ!さてどうやって食べよう!? ホンビノス…?なんじゃそりゃ? 外食が難しいなら、ウチをバルにしちゃえ 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 アヒージョとは? おいしい外来種・ホンビノス アヒージョを作ってみよう 下ごしらえ 煮込…
パンがある。 パンばかりある。バナナパンも2つも焼いてしまったし…。゚(゚´Д`゚)゚。うわ〜ん💦 ラーメン食べたいよー(泣)柔らかバナナパンは、サンドイッチで弁当にしたり、旦那も協力させてして食べてくれた。でも、硬いオーム型のパンが困ったもんだ…匂いがしないから、あたしでもたべれるけど、何せハードパン(笑) 手強いのですよ( ノД`)〈少しでも食べやすくフレンチトースト!〉完成写真ありませーん。タブレットが充電切れや...
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
夕飯に、前日からオリーブオイルとローズマリーと、ニンニクとレモンと岩塩とコンソメと蜂蜜で、じーっくり煮込んだ鶏のむね肉p(*^-^*)qたっぷりのネギもとろとろで、むね肉とパサつきゼロで超味しみて、美味しくなりました!menu★鶏むね肉と長ネギのレモンオイル煮★椎茸のグリル焼き(バター醤油)★ブロッコリーと玉ねぎのソテー★トマト★ベーコンと小松菜と玉ねぎのスープ★コンニャクライス★ルイボスティー仕事の帰り遅い時や塾前...
今日もお越し下さりありがとうございます先日、主人からシーフードのパスタが食べたいな~ってリクエストがあったので、夜ご飯は、ペスカトーレにしました(レシピは下にありま~す)にほんブログ村「ペスカトーレ」二人分<材料>・スパゲッティ160g・トマト缶詰1/2缶・玉ねぎみじん切り大さじ2・生姜みじん切り大さじ1・ムール貝6~8粒・シーフードミックス150g・オリーブオイル大さじ1・白ワインお¥大さじ2・ローリエ1枚・塩&コショウ少々<作り方>①スパゲッティは表示より1分短めに茹でる。②鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎと生姜を弱火で炒める。③ムール貝とシーフードミックスを加えて軽く炒める。④白ワインとトマト缶詰・ローリエを加え、蓋をして中火~弱火でに詰める。⑤水分が飛んだら、塩&コショウで味を整えてスパゲッティに絡めて...夜ごはんはペスカトーレ♬
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインはこんがり豚の塩だれサラダ。これ、生協さんのカタログに載っていたレシピを参考にして作りました。しっかり下味をつけたしゃぶしゃぶ用の豚をごま油で香ばし
なんでかいつも記事が長いなぁ…あたしの1日って、どんだけ〜??ここからは、4月21日の夜編です(*´ω`*)〈鶏むね肉の生姜焼き 晩ご飯〉鶏肉焼いて、味噌汁作って、チャチャッと完成。チャチャッと完成できるのは、下ごしらえは出勤前に済ませておくこの作業をやってるからでー( ̄^ ̄)ゞそんな時間を何とも思っとらん旦那は、あたしがまさにこれから、鶏肉焼き始めようとしてるのに、もう茶碗にご飯をよそってる! まだ早か...
こんばんは。昨夜は、ずーっと熟女バナナと格闘2本ずつ使って、バナナパンを2種類もっ!前回は玉砕したけれと、今回はいかに!?〈またもや玉砕! 悪夢再び〉【バナナラウンドパン】何とか色をコンガリさせたいが為に、焼き上げ前に、表面に牛乳をスプレーし、温度も190℃から200℃に上げて設定(40分)コンガリ… 焦げとるやないか!しかも、発酵不足で、風の谷のナウシカのオーム形。型から出した状態で、ゴロンゴロンの塊。...
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 名古屋へ出張した夫が、こんなお土産を買ってきてくれました。 いま話題の台湾パイナップル! 台湾パイナップルの話題が出始めたころからスーパーの果物コーナーをチェックしてたんですが、なかなか見つかりませんでした。 北陸では台湾パイナップル出回ってないんやろうか? 台湾パイナップルって、どんな味なん? パイナップルってどうやって切るんやったっけ… 何はともあれ、流行にはのっておこうか 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 パイナップルの雑学あれこれ パイナップルは果実の集合体 パイナップルの種は…
#しょうさんの作ってみた! ☆豚のしょうが焼き玉子入り <出来上がりと感想> ↑こんな感じ 豚のしょうが焼きに玉子入れて作ってみた。 間違いない。美味しかった。 shousan-mita.hatenablog.com リピート繰り返し度 ★★★★☆ 以上 ありがとう。がんばれオレ!
このスパゲティは7分でできました。大げさではなくて、茹で時間7分のパスタを茹でている間にお野菜をカットして、となりのコンロにかけたフライパンで仕上げました。 …
おうちごはん*筍ごはん*鯵フライ、フリルレタス*きゅうり、海老、いかの酢の物*大根と高野豆腐の煮物*かぼちゃ、豆腐、しめじ、わかめの味噌汁にほんブログ村テ...
今日もお越し下さりありがとうございます蒸したじゃがいも2個を一口大にカットして、サバの水煮(汁ごと)を加えて混ぜるだけ。熱々のうちにマヨネーズを大さじ4を加えて、アクセントに塩こしょうとドライパセリ。今回は可愛いピンク色のピンクペッパーをパラパラ散らしてみましたにほんブログ村夜ご飯たらこパスタとしらすサラダを添えてちょっと和ちっくな感じかな~「今度はシーフードパスタが食べたいな~」と、主人。リクエストがあると楽ですね~先日、沖縄の母からワクチン予約のハガキがきたと喜んで電話がありました。週末に、ネットで見たら何と昨日から予約がスタートとのこと(わ~、見てて良かった)さっそく朝9時半からPCの前にスタンバイ。時計を見ながらハラハラな私。何気に機械音痴な私。案の定、うまくいかない~想像以上に面倒な入力が一杯なんだも...サバ缶でポテトサラダと両親のワクチン予約
また、こんな時間まで台所暮らし(25:30)19:30頃帰宅してから、、6? 6時間?❗あたしバカじゃないのか?完全にオーバーヒート💨💨何を作ってたのか、覚えてない程た〜くさん!回路がショートしとるのかな? ヤバい(-_-;)今日は病院で、せっかく褒められたのに…2キロ増えたと伝えると 凄いよ!偉かったね!偉いのか? すごいのか?あたし(笑)確かに食べる量は凄い(≧▽≦)半年分のダイエットが、無い事になっとる…あーあ…━...
#しょうさんの作ってみた! 最近忙しくて、レシピを書くのがしんどくなって、投稿そのものが続かない。せめて写真とレシピ元だけはあげよう。ほどほどにやっていこう。 ☆豚ときのこの香味すき焼 <出来上がりと感想> ↑こんな感じ コウケンテツさんのレシピです。 www.youtube.com 今回使ったきのこは、ひらたけ、エリンギ、しいたけの3種類。 豚バラの脂ときのこの旨味がいい感じで美味しかったです。 リピート繰り返し度 ★★★☆☆ 以上 ありがとう。がんばれオレ!
真夜中にこんばんは。帰宅して、晩ご飯を食べてからもずっと台所。5時間位経ってて、自分でもビックリ(笑)DAISOのキッチングッズが溜まってきて、レンジで〜シリーズとかね(´∀`*)あんなのって、コンパクトではないので場所を取る。たくさんあると尚更、しまう場所がない。で、専用スペースを確保すべくゴソゴソ…ゴソゴソ…ゴソゴソすると、色んなゴミや汚れも目につくし、あれ?こんなのあったかな?とか、片付け中のアルアルにま...
// 朝食 引越し当日の朝は、紙皿で。 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g 前日の夜に作って、盛り付けておきました。 フライパンも段ボールに詰めますからね^^; キャベツ223gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は63g、冷凍ブロッコリーも添えました。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47…
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ212gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は72gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ208gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は48gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景