お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
鮎とアマゴの竜田揚げ!
きゅうりの収穫~何をつくろうかなあ~
今夜のおかず!『鶏ミンチと冷凍豆腐でピーマンの肉詰め』を作ってみた!
【今日のコハク亭】トマトで真夏のサプライズスムージー♥
最近ハマってる♡鰹のたたきの“ガリ醤油”
サンドイッチと映画とパンプキンスープ
使いきれなかった大根半分、人気レシピでおいしい漬物に
「1杯240円のチャーシュー麺!?」業務スーパーの顆粒だしで作る“業スーラーメン”がウマすぎた
サバの味噌煮
料理に飽きたときの救世主!AIから教わった“気分が上がるメニュー”
初回限定ヨシケイお試しミールキット
今夜のおつまみ!『刺身こんにゃく酢味噌だれ』を作ってみた!
朝食!『しめじとかぶの味噌汁』を作ってみた!
【2025】届いたふるさと納税返礼品のご紹介(第一弾)
【教えてもらったレシピで作ってみたら・鶏手羽中編】
パパさんの家庭菜園と朝ごはん
ズッキーニとトマトのチーズトースト ☆ 水だし紅茶で おやつタイム♪
蒸篭蒸しロブロdeサンドイッチ…
グランドテイストアイスコーヒーで充実のカフェ時間。
アイス豆乳ラテと、とら猫グラス
チョコクロワッサンの朝食
メキシカンフラン…
おうちで美味しいアイスコーヒーを!&「お買い物マラソン」半額で買った美味しい物ー♪<PR含>
キャベツとコーンの チーズトースト ☆ 耳の中がゴロゴロ~!!
おうちでカフェ
オレンジ風味のミニケーキ
どすこい・・からのすもも
欲張りすぎた朝ごはんと娘弁当
タリーズのスイーツと 夜は豚肉とズッキーニの炒め物 ♪
採れたて野菜で元気がでる朝ごはん!
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、豚肉と茄子、ピーマンの味噌炒め。GW明け、なーーーーんのやる気もおきないので、(笑)ご飯はぱぱっと出来る炒め物に限ります。( ̄▽ ̄)長年作り続けてい
#しょうさんの作ってみた! ☆キーマカレー <出来上がりと感想> ↑こんな感じ 市販のルーにスパイスと調味料を適当に足して作ってみた。 ガラムマサラ、ターメリック、クミン、ケチャップ、ウスターソースなど ルーが全てを包み込み、問題なく美味しくできた。 合い挽き肉に小さめチキンを足したのもよかった。 ナンで食べましたが、ライフで買ったこのナンめちゃ旨い。 5枚入りなのもいいね。 リピート繰り返し度 ★★★★☆ 以上 ありがとう。がんばれオレ!
最近メディアで話題沸騰の”餃子の雪松”さん ただの餃子屋さんではなく 無人販売の餃子屋さん 横浜にも出来たと知って仕事帰りの息子に買ってきてもらいました…
「宝酒造×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加モニタープレゼントされたタカラ本みりん、タカラ「料理のための清酒」を使った2品目。*************************** 【レシピブログの「タカラレシピコンテスト2021」参加中】 本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ※今回は料理のための清酒を使用。【簡単レシピ】清酒と塩味の焼きそば〉おウチ時間が増えると、冷蔵庫も一杯になりがち...
こんばんは。5月5日子供の日です。昨日は、お休みだったので「たまには休みらしい休みを」とのコンセプトで、ブログ更新をサボりました(//>ω<)サボったはサボったんだけど〜、モニターレシピ用の投稿と格闘しとったわけよ!締め切りは近づいてるし、何も浮かばんし…作れるものしか作れんので〜、普通のレシピ💦💦情けないけど、実力不足はどうにもならんもん。(かなりの開き直り(笑)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈5月5日の独...
GW、毎日のごはん作り、がんばったー笑保育園の給食がバランスいいからね〜って、いつも、手抜きばかりですが…毎食作って食べさせるとなると、大変ですね(^^;)今年の子供の日ごはんは〜兜の春巻き(中身は、子供が大好きな枝豆とチーズ)鶏胸肉の南蛮豚汁椎茸の煮物トマト本当
#しょうさんの作ってみた! ☆トッポギ <出来上がりと感想> ↑こんな感じ ヨンジョンさんのレシピです。 www.youtube.com 韓国ドラマを見ているとトッポギ食べたくなって作ってみた。 美味しくできました〜 具材を色々アレンジできそうです。 あ〜シーシュポスロス。。。ヴィンチェンツォロス。。。 次は何にハマろうか。 リピート繰り返し度 ★★★☆☆ 以上 ありがとう。がんばれオレ!
こんにちは! 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 5月のカレンダーを忘れてました。 大好きな富畑まりえさんのイラスト、 やっぱり可愛い♡ 玄関ニッチのポストカードも
#しょうさんの作ってみた! ☆もつ鍋風鍋 <出来上がりと感想> ↑こんな感じ コウケンテツさんレシピの豚とキャベツのもつ鍋風にとろろを添えました。 www.youtube.com 鍋自体がメチャウマで、前回のちゃんこ鍋といい勝負でした。 そして、とろろをつけて食べると、また格別でした。 しめは中華麺で、とろろにお鍋の出汁たして食べるとこれもいい感じ。 出汁足さないより足した方が美味しかった。 鍋の素いらずの今日このごろ。 リピート繰り返し度 ★★★★☆ 以上 ありがとう。がんばれオレ!
#しょうさんの作ってみた! ☆エビきゅうりアボカド大葉のマリネ <出来上がりと感想> ↑こんな感じ エビは下処理と茹で方をちゃんと調べて作ってみた。 マリネ液はオリジナルでチャレンジ。 美味しかったのですが、個人的にはもうちょっとだけ、何かを足したらいい感じと思ったのですが、それが何かがわかりません。 リピート繰り返し度 ★★★☆☆ 以上 ありがとう。がんばれオレ!
こんばんは、連休中の皆さん。あたしのお腹は大変な事になってるようで、今日も起きたら、お腹にバナナが3本もっ! 昨日より増えとるっ!💦こんな事もあろうかと、寝る前にコーラック2錠も飲んでみた!さすがに2錠は効いたようで、出るには出ましたよ(笑)ただすご〜くお腹が痛い(泣) そしてピーピー…出勤するまで、何度トイレに通ったことか(ノ_<)けど、お腹の張りはちっとも治ってない。◎の中だけ出た感じ。この外側のこびり...
今人気のBRUNO(ブルーノ)のホットサンドメーカーの紹介です。ムーミン・スヌーピーのコラボレーションで可愛いデザインで、キャラクターの焼き目が付くので朝食も楽しくなります♪お手入れもプレート脱着できるのでいつでも清潔に保つことも出来ます。
連休中の皆さん、早めのこんばんは。今日ですね、目覚めたらお腹に異変が!ふとお腹に手をやると、お腹にバナナが乗ってる!!え?! ガバっと起き上がりお腹を見たら、本当にバナナが乗ってるように、2本の盛り上がりが! Σ(ω |||) なんだこれ!?○ンチ? う○こ? ((((;゚Д゚))))イヤァァァ!お腹が張ってるのは実感してたけど、ここまでとは…しかも、自力で出せない…コーラック飲んでも出ない(T_T)糞づまりで病院なんか...
#しょうさんの作ってみた! ☆ちゃんこ鍋 <出来上がりと感想> ↑こんな感じ リュウジ さんの至高シリーズです。 www.youtube.com 写真撮る前に混ぜちゃったので、ニラが並んでいないのはスルーでお願いします。 市販の鍋の素と比べても上位で、何なら1位くらいだそうです。 確かに美味しかった。 しょうがを効かせた鶏団子も美味しかった。 リピート繰り返し度 ★★★★☆ 以上 ありがとう。がんばれオレ!
おうちごはん*サーモンのお刺身*生ホタルイカ(生姜ポン酢)*かぼちゃの煮物*れんこんソテー(ガーリックシーズニング)*白菜とがんもの煮びたし*豆腐、なばな...
春のご飯ですね〜🌷あさり、私が仕事の日曜日に近くで子供たちが取ってきました。(笑)ほんとーに、ちょびっとしかゲット出来なかったけど!!たけのこは、職場の若いパートさんからおすそ分けでいただきました🥰menu★鶏肉ときのこの大葉炒め★豆乳シーフードグラタン★筍とワカメの煮物★キュウリと大根の自家製ぬか漬け★たけのこご飯★あさりのお味噌汁こうゆう夕飯好き(*^ω^*)でも次女が、いつの間にかタケノコ苦手になっていて、避け...
5月1日のご飯編です。毎月1日は、丸亀製麺の釜揚げうどんが半額の日。頭にはあったけど、あたしには苦手な固さ…噛むのが苦手なので、あの太さはちょっと…(-_-;)仕方ないね。近頃こればっかり〜⤵️ でも、やっと配合が決まったかな?朝方2個作って、片方にはあずきゅんいれてみたけど、作る途中で、半袋あたしのお腹の中へ(*ノェノ)だから、こんな感じにチラッとしか見えとらんの(笑)配合が決まったら、味変にも挑戦!ココアとかー...
今年初めて作ってみた極早生玉ねぎ…植え付け場所が良くなかったのか、ほぼ無肥料が悪かったのか収穫量はイマイチだったけれど →★まずはスライスしておかかポン酢で♪ サラダにしたり~小さい球はそのままポトフにしたり♪ブロ友のみなさんが美味しいよって言っていた、丸ごとレンチンして、ポン酢で食べたら、柔らかくてとろとろ極甘♪ 超絶の美味しさでござりました (^~^)何も凝ったことをしなくても美味しいのは主婦の味方...
#しょうさんの作ってみた! ☆チーズダッカルビ <出来上がりと感想> ↑こんな感じ コウケンテツさんのレシピです。 www.youtube.com コチジャンあると思ってたけど、フタあけたらレシピの半分しか残ってなかったよ。 まあ、素材の味優先ということで。 予想外にさつまいもの甘さがあって、全体的にも美味しく出来上がった。 コチジャン足りなくても大丈夫でした。結果オーライ! リピート繰り返し度 ★★★★☆ 以上 ありがとう。がんばれオレ!
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景