お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ハクサイ菜花終了&耕運機をかける☆葉山農園(4月上旬)
ズッキーニ苗植え付け&ダイコン収穫☆葉山農園(4月初旬)
春夏野菜育苗&忘れたブロッコリー☆葉山農園(4月初旬)
今年は千両で…
祝雷&チンゲンサイ収穫☆葉山農園(4月初旬)
ソラマメのアブラムシ&春キャベツ収穫☆葉山農園(4月初旬)
【ベランダ菜園】2025年の植栽計画を公開します!
春まき初夏どりダイコン間引き&ハクサイ蕾菜☆葉山農園(4月初旬)
2025年こそ「トマト食べ放題」を目指す作戦
メークイン&男爵
チンゲンサイ収穫&タアサイ菜花☆葉山農園(4月初旬)
ナス苗植え付け&レタス苗☆葉山農園(4月初旬)
白いトウモロコシ種まき&春採りダイコン失敗☆葉山農園(3月下旬)
祝雷(シュクライ)収穫&菜花☆葉山農園(3月下旬)
第5弾の春キャベツ&耕運機畝立てマルチ☆葉山農園(3月下旬)
こんばんは(=゚ω゚)ノ今夜はクーラー入れてるから快適♪…なんだけど、どうやら首を痛めたっぽく、ひどい50肩の右腕に加えて、治ったはずの左腕まで、また肘から肩へと痛みが走りだした。寝違えのレベルの首だといいけど…〈今日の豆腐黒ごまパン子ちゃん〉グラハム粉や全粒粉を混ぜると風味がアップ♪ちょっと塩が効いた感じもあり、豆腐の甘みもあり。ご飯パンの方がモチモチ感は強いけど、カロリーが…(^_^;)ブレンド変える度に発見で...
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月から夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けており、 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べてもらっています。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 7月31日は単身赴任先から夫が来ておりました。 そのときに食べた食事の記録です。 // ******************* 朝食 いつも到着日は昼前に来るのですが、この日は6:30頃に来ました。…
ピーマンとツナを使ってレンジで作った常備菜です。JAでみかけた「ライムホルン」というピーマン。色がきれいで手が伸びました。どうやって調理しようかしら・・・...
『我々アスリートの姿を見て何か心が動く瞬間があれば本当に光栄に思う』 大野将平さんの言葉。 テレビの前で勝敗に一喜一憂している私ですが、勝ち負けだけを見てい…
朝方、久しぶりに一雨降りましたよ。今は夜中だけど、また少し降ってきたから、風がやっと涼しげ。帰宅して、ドアを開けるとすぐに熱気パンチ! ここですぐクーラーに日和ってはいけん!扇風機ブンブン回して、少しでも換気。(ク、クーラーつけようかなぁ…)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈早帰りで半額弁当〉独りだからこれで充分です。ただ、この天津飯の不味いこと!見るからに「ホントに天津飯ですか?」なので、期待はしてなかっ...
作り置きのおかず久しぶりに作り置きのおかず少々。*味玉子とろ~り半熟を食べたくて、かなり短時間で茹でたら白身がゆるゆるすぎて剥きにくかった(ーー;)けど、...
今日もお越し下さりありがとうございますグラノーラをトッピングしたマフィンを焼きました(先日食べたミスドのマフィンを参考にしてみました)最後にアップしてま~すにほんブログ村オーブンから美味しそうな香りが朝用に焼いたけど、やっぱり熱々を一個だけパクッロースヒップティーと一緒におやつタイムを満喫しました~先日、朝の涼しいうちにと思ったけれど(もう、暑いですよね~)神社までお散歩。涼みたくって、帰り道にミスドに立ち寄りドーナツではなく、「クリームイン・マフィン塩バター」を購入。いつも食べるのはマイマフィン(卵・バター未使用)ですが、たまには甘くってバターたっぷりのマフィンもいいものですね。先日焼いた「人参マフィン」のレシピ添付しますね。「卵・バター・乳製品未使用の人参マフィン」ステキな週末になりますようにランキングに参...ワクワク焼きたてマフィンでおうちカフェ♬
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます 久しぶりのスタバ訪問で、 美味しいスイーツを買いました。 正直なところ・・・ スタバスイーツって、アタリハズレあ
アップする順番を間違ったような…〈豆腐アイス Part2 スーパーカップ編〉前回はホイップクリーム+ココアで作成したけど、それより豆腐感が強く残ってしまった💦ので、あれこれ足してくうちにヘルシーとは逆路線へ。いかん! これじゃ豆腐を使った意味がない。うーん……完成には程遠い。試作品を処分せねば(*´艸`*)スーパーカップ3個分位あるよヒソヒソ━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈オムライス定食〉暑い台所で、グダグダ旦那の飯な...
こんばんは。ムカついてご挨拶がまだでした(^_^;)〈業務スーパー購入品 あれこれの感想〉スィートポテト レンジで軽く解凍→トースターで焼こうとしたけど、柔らかすぎて手におえず(ノ_<)解凍せずに焼くべきだったのかー⤵️それにしてもあたしは柔らかすぎだと思うので、フィリングとしてお菓子を作る時に使おうと思う。そのままパイ生地で包んで焼いたり〜、でも今はパン(笑)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━業務スーパー オムライスの素...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景