お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
特製手作りハンバーグランチ♪
プリンケーキのレシピメモ
世界の料理 ブラジル編:モケッカ・バイアーナを作ってみた ~ ココナッツとパクチーの魚介煮込み byふすまぱんブログ
ハウスのイチゴ・・
枝豆食感の美味しい煮大豆レシピ☆
生成AI時代の料理レシピ開発:美味しさ数値化の最新技術
鶏ひき肉と言えば つくね
山パン レシピ
抽出器具別&世界各国のコーヒーレシピ
日本★大阪|ドラマの影響で炒飯とラーメン食べたくなって…《餃子の王将》+自作レシピ♪
【ドイツ料理レシピ集】おうちで簡単!ドイツ風ポテトパンケーキ(Kartoffelpuffer)の作り方
【レシピ】鶏むね肉とナスの甘辛炒め|節約レシピ
だから思いついたのか…
世界の料理 ポルトガル編:おうちで作るアメイジョアス・ア・ブルハオン・パト ~ パクチーマシマシのアサリの蒸し煮 byふすまぱんブログ
プリンケーキ作るのに100均のパウンド型はやめた方がいい理由
主人作、ちくわマヨサラダ☆おやつにプリン♪
豚キムチ炒飯&焼き餃子
夜ごはんは車麩の角煮風♪
ぼっち飯!なんか変な感じがするGW!
手羽元のオーブン焼き&ベビーホタテの炊飯器ピラフ
コメリ ニトリ 大坂屋 ナフコ 8番らーめん・・・ ☆晩ご飯☆
とんかつ&新玉ねぎのレンジピクルス
テレビを見ては思うこと 幸せとか学びとか ☆晩ご飯☆
ごはんがおいしい♪いわしのかば焼き風&新玉ねぎのサラダ
「蝶の眠り」「月」「弱いヒーロー」映画・ドラマ三昧 ☆晩ご飯☆
牛肉と新玉ねぎの甘辛炒め&新じゃがいもの明太マヨ焼き
庭の花たち 丈夫でお安いが選考基準なので・・・☆晩ご飯☆
あじのソテー ポン酢しょうゆ&豆腐のカレーチャンプルー
娘が働いた日 草取り・お昼ごはん・晩ご飯 ☆晩ご飯☆
チーズサンドかつ&アサリのみそ汁
ランキングに参加してます。応援お願いします♪近くの公園には桃の花が数輪、咲き始めました。主菜はとんかつ。筋を切り、叩いた豚肉は柔らかく、とてもジューシー。おいしく食べて今週も元気に頑張って^^!じんわりなごむしょうゆ味のおかず、細切り大根のサッと煮を添えていただきました。こうして日常を過ごせることに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月16日のメニュー・とんかつ・わかめときゅうりの酢のもの・細切り大根のサッと煮・小松菜と麩、しめじのみそ汁・ごはんわかめときゅうりの酢のもの味が薄まらないようにそれぞれの具材の水けはよく絞りました。ちくわも入れて楽しい食感。ゴマ油を少しだけプラスしてお箸がすすみます。とんかつ豚肉は筋を切り、全体を包丁の背でトントン。サクッとジューシーにできました♪...♪とんかつ&細切り大根のサッと煮♪
★ 時間があったので今日はマジメに ★ 夕食用に『ロールキャベツ』作りました 今日は朝からイイお天気~~~♪ 午前中に買い物を済ませて 午後からは大好きな2時間ドラマ観て・・・ 時間があったので今
捨てがちな大根の葉は 実は とても栄養たっぷりで 体にとって素敵な贈り物を届けてくれます♡ということで 栄養たっぷり大根の葉 おにぎりワンプレート・大根の葉を使った漬物レシピ・大根の葉漬物おにぎりレシピ・簡単カニカマ酢の物レシピを掲載
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小6)、息子(小3)の4人。 今週もウイルス騒動で息子の野球は自主練に。 わが家に新しい車(中古車ですが)が来た。 ...
こんにちは。ミント(うさぎ・♀2歳)です。 久々の登場です。新型肺炎の影響でうちの学校も休校になりました。卒業式のある生徒や受験の生徒は本当にかわいそうですが、みんなが新型肺炎にならないためにも仕方がないことだと思います。学校側が何らかの形で対応してほしいですね。 今日のレシピは「ささみねぎラーメン」です。 ささみと白髪ねぎを使ったあっさりとしたラーメンで、ささみはゆでてだしを取ります。だしを取ったささみはそのまま具として使います。 白髪ねぎは豆板醤であえて変化をつけます。薄味だけど、少しピリッとした辛さもあります。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 中華そば(生またはゆで) 2玉 鶏ささ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪長崎県産の真鯛の切り身を煮つけました。ふんわりとした身に、心もふんわり。いっしょに煮た春ごぼうもとってもやわらか。春ならではの味と香りがおいしい、豆ご飯といっしょにいただきました。こうして日常を過ごせることに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月15日のメニュー・豆ごはん・鯛の煮つけ・新じゃがいもの甘辛ガーリックバター炒め・大根としそのツナマヨあえ・豆腐と菜の花、まいたけのみそ汁豆ごはん1.豆はさっと塩ゆでにし、ざるにあげます。ゆで汁は捨てずに取り置きます。2.米を洗い、ゆで汁を入れます。足りなければ水を加えていつもの水加減にし、塩、酒(各少々)を加えて混ぜ、普通に炊きます。炊き上がったら取り置いた豆を加えて混ぜます。鯛の煮つけしょう...☆豆ごはん&鯛の煮つけ☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時半過ぎ。風もなく穏やかな夕暮れ。お休みはパスタが多い我が家。ちゃちゃっと炒めて、さぁ~めしあがれ~とお手軽なのがうれしい。‘春キャベツと塩鮭のパスタ’キャベツの甘みと塩鮭の味わいが絶妙なんです^^レンジにおまかせ、チキンイタリアン焼きといっしょにごちそうさまでした。今日も一日、無事に過ごすことができました。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月14日のメニュー・春キャベツと塩鮭のパスタ・チキンイタリアン焼き・水菜と長いものもずく酢あえ・小松菜とえのきのみそ汁チキンイタリアン焼き☆鶏手羽元は数か所に切り込みを入れ、全体にすりおろしにんにくを塗り、軽く塩、こしょう。オリーブ油を回しかけ、生しいたけやパプリカとともにオーブンレンジで焼きました。仕上げにマジックソ...♪春キャベツと塩鮭のパスタ&チキンイタリアン焼き♪
こんにちは。なるみ(30歳・主婦)です。 今日は「みんなのイチオシレシピ」をお送りします。 今月は「春の野菜の料理」です。 春の野菜はキャベツ、さやえんどう、菜の花…と、いろいろあります。春の野菜を食べることで、春を感じますよね。 春の野菜の料理で印象に残っているものは何ですか? >やっぱりキャベツです。キャベツは使い道がわかっていれば、いろいろな料理に応用できると思います。(奈々瀬・28歳・薬剤師) >キャベツは焼きそばや炒め物が多いけど、シンプルにキャベツのせん切りが好き。せん切りキャベツの上にから揚げなどの揚げ物をのせてしばらくすると揚げ物の油がキャベツに回って食べやすくなる。(理・高2…
こんにちは!芹那(小6)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・芹那です。 私の思い出レシピは「えびのアメリケーヌソースパスタ」です。 有頭えびを使ったちょっと豪華なパスタです。 (芹那) パスタは何でも好きで、トマトソースやクリームソース、和風…と、何でも食べます。 その中でえびを使ったアメリケーヌソースのパスタは、家族とイタリアンに行った時に食べた味。濃厚なえびのソースがおいしくて、もう1度食べてみたいなって思いました。 *えびのアメリケーヌソースパスタのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押…
こんにちは! ここさいキッチンの京子です(^○^) 先日の投稿記事、 炊飯器で同時に2品【ご飯と同時にカレー完成】をリベンジ!! 前回、水っぽさが気になり💦 材料も思いっきり、あり合わせでしたが… 材料もガラッと変え、 今回はトマトチキンカレーに!! 米粉を加えることで、水っぽさも改善✨ とろーっと良い感じになりました✨ トマトチキンカレー・レシピ 【材料】2人前 ◯ 鶏肉もも肉 200g ◯ 玉ねぎ 1個 ◯ トマト缶 1/2缶(200g) ◯ にんにく 1/2かけ (チューブでも可) ◯ ローレル 1枚 ◯ カレールー 2かけ ◯ 米粉 大さじ1 ◯ バター. (お好みで) 【作り方】 ⑴…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪みんな大好き!ポークカレー。具材はニンニクと炒めてパンチを効かせて。市販のカレールウと一緒にケチャップとウスターソース、りんごジャム、ガラムマサラを隠し味に入れて深みのある味わいに♪シャキシャキ春野菜を添えていただきました。今日も日常を過ごせたことに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月13日のメニュー・ポークカレー春野菜添え・ミモザシーザーサラダ・ごぼうとニラ、まいたけのスープ・金時豆のヨーグルトあえミモザシーザーサラダAマヨネーズ、粉チーズ、レモン汁、牛乳(各適量)すりおろしにんにく、塩、こしょう(各少々)☆ゆでたブロッコリーにAをかけ、細かく刻んだゆで卵の白身、黄身をふっていただきました。ポークカレー春野菜添えたっぷりの新玉ねぎ...みんな大好き☆ポークカレー春野菜添え&ミモザシーザーサラダ☆
こんにちは!小梅(29歳・彫金師)です。 私は奈良に住んでいます。地元で彫金師をしています。主にアクセサリーを中心に作っており、ネット販売のほか、地元の雑貨店に自分の作品を置いてもらって、そこで販売をしています。自宅の1Fに工房を開設し、いつもはそこで作業をしています。 今日のレシピは「きな粉マドレーヌ」です。 明日は「ホワイトデー」。私は彼氏はいませんが、お世話になった仕事仲間にお菓子を贈ろうと思っています。 今回はきな粉を使ったマドレーヌで、ほんのりときな粉の味がする和のマドレーヌです。 レシピはこちら! *材料(15個分)* 卵 2個 きび砂糖(またはグラニュー糖) 30~40g(好みで…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪淡白な身が特徴のたら。そろそろ旬も終わる頃なので今のうちに元気をもらいましょう^^今日はトマトの酸味がさわやかなアクアパッツァに。産直のお店で買ったクレソンはハムといっしょにあえてほろ苦さに春の息吹をおいしく感じました。こうして日常を過ごせたことに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月13日のメニュー・たらとミニトマトのアクアパッツァ・クレソンとハムのあえもの・さつまいものはちみつレモン煮・春野菜とお豆のスープ・ごはんクレソンとハムのあえものAしょうゆ、酢、白いりごま(各適量)こしょう(少々)☆クレソンは塩少々を加えた熱湯でさっとゆで、水にさらし、水けを絞って食べやすい長さに切り、ハムとともにAであえます。たらとミニトマトのアクアパッ...簡単♪たらとミニトマトのアクアパッツァ&クレソンとハムのあえもの♪
★ お家で〈居酒屋さんごっこ〉 ★ 自分の好きな物を作っていたら ヘンな組み合わせのメニューになっちゃった・・・ 今日は1日ゆっくり~~~♪ ちょっと早めに夕食の準備して お家で〈居酒屋さんごっこ〉で
★ ずっと忘れていた「さつまいも」 ★ 「さつまいも」の保存期間を調べてみたら・・・ 今日は朝から雨で寒いわ~~~(ブルブル) こんな日はお家でゆっくりしましょ・・・ 本当だったらミシンでも出して
欣矢(37歳)です。 コロナウイルスの新型肺炎で日本が大混乱ですよね。学校はすべて休みで、会社は一部のところでは休業や在宅勤務だしね。ぼくは発達障害があり、ひきこもりなので、ほとんど関係ないですが。 今日のレシピは「にらとしいたけのかに卵風」です。 にらとしいたけを使った中華風の卵焼きです。あんもかに玉と同じように作ります。 簡単にできると思うので、ぜひ。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 卵 4個 にら 1/3束 しいたけ 2個 塩 少々 ホワイトペッパー 少々 サラダ油 小さじ2 ~あん~ トマトケチャップ 大さじ1/2 しょうゆ 大さじ1 酒 大さじ1 水 100ml 酢 小さじ1 …
ランキングに参加してます。応援お願いします♪メインは鶏肉おかず。むね肉でカツにしました。厚みをそぐように半分に切って使います。フライパンに深さの半分まで揚げ油を入れて170℃ぐらいに熱し、途中で裏返しながらカリッとしたら取り出し、数分そのままおいて予熱で完全に火を通します。簡単、特製^^タルタルソースをたっぷりかけて召し上がれ。今日もいつもの一日を過ごせたことに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月11日のメニュー・チキンカツタルタルソース添え・かぼちゃとアスパラのごまあえ・にんじんと糸こんにゃくのきんぴら・小松菜とちくわ、しいたけのみそ汁・ごはんかぼちゃとアスパラのごまあえAしょうゆ、みりん、白すりごま(各適量)☆かぼちゃは食べやすい大きさに切り、ラップをかけてレンジでチン。...☆チキンカツタルタルソース添え&かぼちゃとアスパラのごまあえ☆
こんにちは。一昨日に引き続き保育園をお休みした姫。。。💦本当は王子も休ませないといけないのですが…私がギックリ腰の為王子は保育園に行っても...
こんにちは。水希(22歳・運送会社勤務)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はオレ・水希です。 オレの思い出レシピは「とんこつラーメン」です。 とんこつのスープがベースのおなじみのラーメンです。 (水希) オレが住む佐賀ではご当地のラーメンはありませんが、九州ではとんこつラーメンが有名です。スープの濃度は濃いめのほうが好き。 仕事はトラックドライバーをしていますが、休日の日には九州へドライブに行きます。そこでいろいろな地域のとんこつラーメンを食べに行っています。一番好きなのが、熊本のとんこつラーメンですね。 *とんこつラーメンのレシピはこちら!* umenomi-recipe.…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪産直のお店でたけのこを買いました。さっそく、たけのこご飯に。水煮にしてあるので材料を入れて炊くだけとお手軽。外は雨も風もひどい大荒れのお天気だけど、食卓は春の香りにほっこり。日常を過ごせたことに感謝して、今日もごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月10日のメニュー・たけのこご飯・豆腐の豚肉巻き焼き・春キャベツとしめじのサラダ・たっぷりねぎのみそ汁・オレンジたけのこご飯☆にんじんもいっしょに出汁、白だし、酒で調味し、炊きました。豆腐の豚肉巻き焼き肉を巻いて焼くだけ。お肉のおかげでお豆腐がなかなかのごちそう感!Aしょうゆ、酒、みりん、水、おろししょうが汁(各適量)1.豆腐は適宜に切り、レンジで加熱し、ざるにのせて水切りをします。2.1の粗熱がとれた...♪たけのこご飯&豆腐の豚肉巻き焼き♪
マーハ(こんにちは)!アベナ(15歳)です。 私はガーナに住んでいます。地元の学校に通っています。ガーナはカカオの生産が有名で、意外ですが、バイリンガルやトリリンガルの人もいます。家族は両親と弟(クワシ・13歳)の4人家族です。 今日のレシピは「菜の花のくるみあえ」です。 今日はガーナの料理ではなく、日本の料理です。季節の菜の花に砕いたくるみのあえ衣であえた料理です。 菜の花はガーナにはないです。ガーナは南半球で、非常に暑い国なので、桜とかもないですね。北半球の国は一度は行ってみたいです。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 菜の花 1束 くるみ(ローストしたもの) 30g きび砂糖(または…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪甘塩鮭の水けをふいてオリーブ油でソテーに。蒸し焼きにしてふっくらとした身は、ほろりと身ほぐれもよく白いごはんがすすみます。レモンをギュッと絞るとまた違った味わいに。新じゃがと新玉ねぎは、マヨネーズと牛乳をベースに味をからめて粒マスタードをプラス。ホクホク&しっとり&まろやかなポテトサラダ、大好物です。ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月9日のメニュー・塩鮭のソテー・新じゃがポテトサラダ・きのこのレモンマリネ・もやしと油揚げのみそ汁・ごはん新じゃがポテトサラダAマヨネーズ、牛乳or生クリーム、粒マスタード(各適量)塩、こしょう(各適宜)☆新じゃがいも(ゆでて熱いうちにフレンチドレッシングor酢をふり、からめてさましてます)、新玉ねぎ、きゅうり、...☆塩鮭のソテー&新じゃがポテトサラダ☆
こんにちは。文也(高1)です。 久々の登場です。新型コロナのため、うちの学校も幼稚園から高校まですべて休校となりました。ほとんど家に出れないです。他の一部の学校ではぼくらより先に休校になった学校もあり、ネットで勉強ができる環境だそう。うちの学校もパソコンがあるけど、ネットの授業はやってないしな~。 今日のレシピは「ふわふわ卵のカレーオムライス」です。 前に更新したふわふわ卵のオムライスのカレーバージョンで、あらかじめ作ったドライカレーとご飯を炒めて、オムレツ風の炒り卵を上にのせるだけ。 普通にオムレツを作るよりも簡単にできます。仕上げにカレーをかけても。 レシピはこちら! *材料(2人分)* …
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はグラタンのリクエスト。えび、しめじ、新玉ねぎ、マカロニで作ります。炒めた具材に小麦粉をなじませ、牛乳をやさしく注いで塩とこしょうで調味。とろみがつくまで煮、ショートパスタを加えて混ぜ、ピザ用チーズを散らして温めたオーブントースターへ。表面にこんがりと焼き色がついたらでき上がり♪今日もごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月8日のメニュー・えびマカロニグラタン・チキンソテーバターしょうゆ・セロリのコールスロー・にんじんとレタスのコンソメスープえびマカロニグラタンちょっぴり手間がかかるけど、できたとき、食べたときの感動はひとしお!☆チキンソテーにバターを使うので、グラタンはオリーブ油で炒めました。新玉ねぎのおかげでトロンとまったりなグラタンにな...♪えびマカロニグラタン&チキンソテーバターしょうゆ♪
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、新型コロナの時代、屋内の会合は避け(というよりキャンセルのお知らせ続き?)外出はなるべく戸外に出…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪DHAやEPAを含むことで知られる青背魚、さば。福岡県産のさばの短冊でサクッと竜田揚げに。しょうがの風味が食欲をそそります。大好きなホタテはごま油でソテーにしてから炊き込みごはんに。心も体もほっこり。今日もごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月7日のメニュー・さばの竜田揚げ・ホタテの炊き込みごはん・高野豆腐の煮もの・ほうれん草のおひたし・白菜と油揚げのみそ汁ホタテの炊き込みごはんA白だし、酒(各適量)☆ベビーホタテは水けをふいて軽く塩、こしょうをし、ごま油でこんがりとソテーします。洗った米にのせ、Aを加えて水を目盛りまで加え、炊きます。冷凍の枝豆を加えてざっくり混ぜました。さばの竜田揚げAしょうゆ、酒、みりん、おろししょうが汁(各適量)1.さば...ほっこり☆さばの竜田揚げ&ホタテの炊き込みごはん☆
こんにちは。陽彦(25歳・車掌)です。 今日は献立をお送りします。 ぼくは都内の私鉄で車掌をしています。一応自宅通勤ですが、お昼は外食がほとんど。揚げ物や肉が入った定食や弁当をよく食べています。おかげで体の脂肪分が蓄積し、生活習慣病レベルの肥満になりました(T_T) あ~ダイエットしないと(T_T) 3月の献立です。 ~なすとトマトのパスタ献立~ ・主食・主菜:なすと豚バラ肉のトマトパスタ umenomi-recipe.hatenablog.com ・副菜:白菜ときゅうりの和風サラダ umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お肉大好き家族の大好物、カルビ丼。牛バラ焼肉用で作りました。ニンニクの香りを移した油で焼き、タレにもすりおろしニンニクを入れ、豆板醤をプラスして、ガツンとしたおいしさ。さっぱりとした、カリフラワーとにんじんの酢のもの、菜の花の辛子あえを副菜においしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月6日のメニュー・牛カルビ丼・菜の花の辛子あえ・カリフラワーとにんじんの酢のもの・新じゃがいもと新玉ねぎ、マイタケのみそ汁菜の花の辛子あえ☆ぽん酢しょうゆと練り辛子であえました。牛カルビ丼牛カルビ肉(or豚バラ肉200gの場合)Aすりおろしニンニク(少々)砂糖、酒、しょうゆ(各大さじ2)豆板醤(小さじ1/2~1)1.フライパンに油少々を弱火で熱し、...♪牛カルビ丼&菜の花の辛子あえ♪
こんにちは。舞子(中3)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・舞子です。 私の思い出レシピは「太巻き」です。 たくさんの具が入った巻き寿司です。 (舞子) お寿司ではにぎり寿司よりも、巻き寿司のほうが好きです。にぎりに比べて日持ちがしやすいし、いろいろな味が詰まっておいしいです。 太巻きはいつもお母さん(亜弥子・43歳・主婦)が作ってくれます。うちの家では卵焼き、ゆでたほうれん草、煮込んだしいたけや高野豆腐、桜でんぷなどをのせます。太巻きは我が家にしか出せない味です。 *太巻きのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加…
こんにちは。昨日は、ひな祭り!ちらし寿司をアチコチのSNSでたくさん見かけましたが我が家は普通の食卓💦保育園でも、ちらし寿司を食べてるし…...
はじめまして!手間をかけず(たまに凝って)料理することが好きなので、色々載せてみようと思います。 先週我が家についに STAUB (ストウブ カンパーニュ18cm)を導入!したので、しばらくはこのSTAUBで色々作ってみようかと。でも基本的にめんどくさがりだし難しいことは良く分からないので、時間も手間もかけません!!工数、費用をかけずにいかに効果を最大化するかを追求する! 今日も残業規制により定時で帰宅したとはいえ、仕事のある平日なのでとにかく早く作りたい!! 妻がパスタ作り(写真は略)。僕が野菜担当。 ↓そこでこれ! STAUB(ストウブ)新作のカンパーニュ18cm。先週購入しました。いい色…
そのうち投稿の99%くらいがSTAUB(ストウブ)で何かつくった記事になるのではないでしょうか。とにかくSTAUBが好きです。別に社員でもなんでもないのですが。 今まではSTAUB(ストウブ)の中でも、「ピコ・ココット ラウンド カンパーニュ」というものを使って料理していました。STAUBの代表作ですよね!無水料理が出来るやつです。もう無水料理と聞くだけで体にいい気がしてきます。 とにかくふたがこれでもかってくらい重たいです。 // リンク ふたが重くて、ふたの裏側に突起がいくつも付いているので、鍋の中で野菜等から出た水分がふたの外に出ずに、突起にひっかかってしずくとなって落ちることで、鍋の中…
こんにちは。由男(28歳・公認会計士)です。 久々の登場です。3月になりましたが、今、新型コロナの肺炎で日本中が大パニックですよね。私の職場は休みをとることができず、平日は毎日出社しないといけないです。マスクは家にありますが、在庫もほぼない状態で、ドラックストアで買おうかと思いますが、全然ないです。本当に終息してほしいです。 今日のレシピは「いちごミルクセーキ」です。 ミルクセーキにいちごをプラス。ほんのりといちごの味がします。 ミキサーにかけるだけなので、簡単にできますよ。 レシピはこちら! *材料(1人分)* 卵 1個 いちご 50g 牛乳 100ml きび砂糖 小さじ1 *作り方* 1.…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪久しぶりにいわしのフライ。夫の大好物です。手開きにして水けをふいて塩、こしょう。衣をまぶして、少ない油で揚げ焼きに。カラッとサクッとおいしく揚がりました。新玉ねぎをたっぷり使った副菜を添えて、ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月5日のメニュー・いわしのフライ・新玉ねぎのスクランブルエッグ・かぼちゃのチーズ焼き・豆腐と小松菜のみそ汁・ごはん新玉ねぎのスクランブルエッグ新玉ねぎの甘みがごちそう。1.新玉ねぎは薄切りにし、卵は割りほぐし、塩、こしょうで調味。2.フライパンにオリーブ油orバターを熱し、玉ねぎを炒め、しんなりとしたら、1の卵液を流し入れ、大きく混ぜます。3.パセリを散らし、ケチャップをかけていただきました。いわしのフライ鳥取県産のいわ...☆いわしのフライ&新玉ねぎのスクランブルエッグ☆
脂質制限中でもクレープが食べたい!お家クレープは低脂質に作れるけれど、お店のクレープの脂質はどのくらいなのか?計算してみました。
こんにちは。立(41歳・建築士)です。 私は長野に住んでいます。地元の建設会社で建築士をしています。主にビルや住宅の設計を担当しています。家族は妻(華奈子・37歳・主婦)、息子(夕・小5)、娘(夏・1歳)の4人家族です。 今日のレシピは「アレルフリードライカレーパスタ」です。 食物アレルギー対応のドライカレーにパスタをかけました。ドライカレーの作り方はリンクを貼っておきます。 うちの子どもたちは食物アレルギーはありませんが、息子の小学校の同級生の中には食物アレルギーの子がいます。食べるものが限られるので、親御さんも大変です。 レシピはこちら! *材料(2人分)* スパゲッティ(小麦アレルギーの…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪甘辛みそ風味のホイコーロー。白いごはんにピッタリ!素早くできて食べごたえ満点♪春キャベツをたっぷり使います。しゃきしゃきキャベツと豚肉で今週も元気に頑張れそう^^穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月4日のメニュー・春キャベツと豚肉のホイコーロー・ブロッコリーの桜えびオイルかけ・水菜と長いものもずくドレッシングサラダ・みそけんちん汁・ごはんブロッコリーの桜えびオイルかけ香ばしいオイルをジュッ!☆フライパンにニンニク(適量粗みじん切り)とごま油(適量)を入れて火にかけ、きつね色になったら桜えびを入れてさっと炒め、ゆでたブロッコリーにかけます。春キャベツと豚肉のホイコーローA豆板醤・すりおろしにんにく(各少々)しょうゆ・砂糖・みそ・酒(各適量)1.豚薄切り肉は食べやす...♪春キャベツと豚肉のホイコーロー献立♪
こんにちは。武尊(中1)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・武尊です。 ぼくの思い出レシピは「カスタードプリン」です。 卵と牛乳で作ったおなじみのデザートです。 (武尊) プリンは普段の日でも食べますが、かぜなどで病気になったときに、親が必ずプリンを買ってきてくれます。 病気の時の栄養補給にプリンはのどごしがいいので、よく食べていましたね。プリンを作って食べることはありませんが、ぼくにとってプリンは思い出の味です。 *カスタードプリンのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! に…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はひなまつり。今年もみんなの好きな定番のちらし寿司にしました。甘辛く煮た具を酢めしに混ぜて、いりごま、桜でんぶをふり、錦糸卵、えび、菜の花、キヌサヤ、にんじん、酢れんこんをのせた彩り楽しいちらし寿司にみんなのお箸がすすみます^^サーモンのマリネ、はまぐりの潮汁、いちごとオレンジのマリネ、桜餅を添えて楽しくいただきました。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月3日のメニュー・ちらし寿司・サーモンのマリネ・はまぐりの潮汁・いちごとオレンジのマリネ・桜餅サーモンのマリネお刺身用サーモンに下味をつけて冷蔵庫へ。A塩、砂糖、こしょう(各少々)Bレモン汁、オリーブ油(各適量)塩、こしょう(各少々)☆お刺身用サーモンは薄切りにし、Aをまぶします。ラップに包んで冷蔵庫へ(30...☆ひなまつりちらし寿司☆
こんにちは。コロナ騒動でスーパーやドラックストアから紙類が無くなり…カップ麺やレトルト・冷凍食品までも(休みになった子供達に食べさせるみたい)品薄状態にな...
こんにちは!稔(30歳・広告代理店勤務)です。 ぼくは都内の広告代理店に勤務しています。仕事はコピーライターで、主に求人広告などのキャッチコピーを作っています。プライベートでは仕事で知り合った別の会社に勤務する梨沙(27歳・デザイン会社勤務)と付き合っています。結婚はいずれは考えています。 今日のレシピは「ブルーベリーゼリー」です。 ブルーベリーを使ったゼリーです。今回は冷凍のブルーベリーをミキサーにかけますが、ブルーベリージュースが手に入ったらそっちの方で作るほうが手軽にできます。 今回は粉寒天を使ったレシピを紹介しますが、粉ゼラチンの場合は水(大さじ1)にふやかしてから使ってください。 レ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪久しぶりにササミの照り焼き。パサつきがちなササミが、ふっくら仕上がってご飯もすすむうれしいレシピは家族も大満足。プリップリえびと、カレー風味がアクセントのえびと新じゃがカレーマヨあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月2日のメニュー・ササミのふっくら照り焼き・えびと新じゃがカレーマヨあえ・菜の花の辛子あえ・豆腐とごぼうのみそ汁・ごはんえびと新じゃがカレーマヨあえプラスカレーパウダーで元気をチャージ。Aマヨネーズ、レモン汁(各適量)牛乳、はちみつ、カレー粉、塩、こしょう(各少々)☆ゆでた新じゃが、むきえび、絹さやをAであえました。ササミのふっくら照り焼きササミの両面を包丁の背でたたき、薄くのばしてふっくら♪Aしょうゆ、み...♪ササミのふっくら照り焼き&えびと新じゃがカレーマヨあえ♪
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小6)、息子(小3)の4人。 新型コロナウイルスのため、息子の野球は中止。楽しみにしていた練習試合がなくなってしまった。 ...
ドーブリジェン(こんにちは)!ヴェロニカ(9歳)です。 私はロシアに住んでいます。地元の初等教育の学校に通っています。家族は両親(ラヴレンチ・33歳&マディナ・33歳)、妹(ジナイダ・5歳)、弟(ヴィタリー・2歳)の5人家族です。ロシアはご存じの通り、冬は非常に寒い国で、温かいものが欠かせません。 今日のレシピは「油淋鶏」です。 今日はロシアの料理ではなく、お隣である中国の料理です。ねぎやしょうがが入ったソースにから揚げをかけるだけの簡単レシピです。 鶏肉のから揚げの作り方はリンクを貼っておきます。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 鶏肉のから揚げ 2人前 *鶏肉のから揚げの作り方はこちら…
こんばんは! ここさいキッチンの京子です(^。^) 昨日今日の週末を挟み、 実質的には明日からの学校休校❗ 明日から、日中お仕事の時間、 〔お子様だけでお留守番〕になるお宅も多いのでは… お昼ご飯どうする!? 火を使わせるのは不安だし、 免疫上げたい今、毎日カップラーメンも… 私も急遽試作の状態ですが、 ネット検索もしながら作ってみました。 家にあった残り物で💦 急場のしのぎで、アレンジしながら参考にしてください!! 検索で見つけたレシピも載せておきますね! 普段、市販のカレー粉、あまり使わないんです… 正直少し抵抗が…。 カレーに定番のじゃがいも&人参もあまり使わない… 糖質高ーいカレーにな…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はパスタのリクエスト。みんなが大好きな明太子を使ってクリームパスタに。旬のアスパラもいっしょに春色パスタに食卓も明るく華やぎます。豚ヒレ肉はお手軽にソテーに。たっぷり新玉ねぎのスープを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。3月1日のメニュー・豚ヒレ肉のソテー・明太子クリームパスタ・新玉ねぎとパプリカのレンジピクルス・たっぷり新玉ねぎときのこのスープ新玉ねぎとパプリカのレンジピクルス☆すし酢(適量)、水・赤唐辛子(各少々)を混ぜ合わせ、玉ねぎとパプリカを加えて混ぜ、ラップをかけてレンジで数分チン。大きく混ぜ、再びラップをかけてレンジでチン。冷ましながら味をなじませます。明太子クリームパスタ☆さっとゆでたアスパラもいっしょに、...☆豚ヒレ肉のソテー&明太子クリームパスタ☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪外出からの帰りに慌てて買ったのは、お刺身用のたこと釜揚げしらす。ちゃちゃっとしらす丼にしましょう^^たこは冷蔵庫のきゅうりと酢の物に。かぼちゃとツナ缶で、コロッケもすぐに作れそう。あったかおみそ汁は冷凍庫のすり身ときのこを具に。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。2月29日のメニュー・かぼちゃとツナのコロッケ・釜揚げしらす丼・たこときゅうりの酢の物・小松菜の白あえ・えびのすり身としいたけのみそ汁かぼちゃとツナのコロッケ揚げないで、オリーブ油でこんがり焼いてヘルシー。1.かぼちゃは適宜に切り、ラップをかけてレンジでチン。粗くつぶして冷まし、ツナ缶(油をきる)、塩・こしょう(各少々)を加えて混ぜ、形を整えます。2.1に小...♪釜揚げしらす丼&かぼちゃとツナのコロッケ♪
こんにちは!由貴奈(中等教育学校5年)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「食べれる花」です。 花は主に観賞用として利用するのがほとんどですが、食べれる花もあります。食べれる花のことを「エディブルフラワー」と言い、食用として栽培された花なんです。 【植物工場産】エディブルフラワー<うずの華> メディア: その他 食べることができる主な花は以下の通りです。 ・ウスベニアオイ ・食用菊 ・金魚草 ・キンモクセイ ・キンレイカ ・桜 ・蘭 ・ズッキーニ(花) ・ニセアカシア(花以外に毒性があり) ・カンシロギク ・パンジー ・トロロアオイ ・モクレン ・ポリジ ・オクラ(花) ・花丸…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景