お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【朝ごはん】ノンフライヤーで焼いたお餅!
【朝ごはん】ノンフライヤーで焼いたお餅でおしるこ!
朝ごはんのド定番!at Yangon
天然本ますの塩焼きで、和食朝ごはん。
【シニアの暮らし】今朝の台所。バイト弁当作り最終日。。
【シニアの暮らし】子供の日だけど普通のごはん/いつもの買い出し。。
チルドピザで簡単こはん&カラフルドーナツ♡
【ウェスタンルスツリゾート】留寿都のリゾートホテルで1ランク上の朝食ビュッフェ!
そして、スニーカーをアウトレットで購入。
メールの追加設定できず。。
オチリの臭い。。
【シニアの暮らし】ひっさびさのアルコール🍸。。
超簡単♡忙しい朝の時短レシピ
わが家の朝食が白米からパンになったわけ
何もしなくても、毎年律儀に生えてくる韮
今日も 家で完全猫化してましたちょっと 喉が痛いし 頭も痛い熱は反対に低い36.4度ぐらいコロナウイルスじゃないよねない!絶対ないにしよう!とはいえこの時期…
ついに ついにって感じです非常事態宣言大阪も出てしまいました実は 今日ももっち母さん友達と 先週から予定して近くの大きな公園でお散歩&お茶会を予定していまし…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪夏めいた今日は爽快レシピ、“あじの干ものずし”で晩ご飯。干ものの塩けと梅干し、みょうがの酸味が味の決めて。具だくさんのすしでさっぱりとした味わい。新鮮なヤリイカはフライパンでさっと蒸すだけのお手軽煮。初夏の爽快レシピ、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月30日のメニュー・あじの干ものずし・いかの蒸し煮・さつまいものレモンマヨあえ・豆腐とわかめ、にんじん、きのこのみそ汁あじの干ものずし鳥取県産の真あじの開き干しを焼いて、きゅうり、みょうがとちらし寿司に。A酢、砂糖(各適量)塩(少々)1.あじの干ものは焼き、骨と皮を取って粗くほぐします。2.みょうがはせん切りにし、熱湯でさっとゆでて湯をきり、Aに加え混ぜます。3.きゅう...さっぱりおいしい☆あじの干ものずし&いかの蒸し煮☆
★ やきとり家 すみれ≫ ★ 『オードブルプレート』をテイクアウト デザートは手作り『みかんゼリー』 2年前の4月から週に1回 区の<会食サービス>(高齢者の昼食会)に 行っているキャロママ お友達も
こんにちは!孝樹(中2)です。 オレは福岡に住んでいます。地元の私立中高一貫校に通っています。部活ではバスケットボール部に入っています。家族は両親(穣・46歳・銀行員&政子・44歳・信用金庫勤務)、兄(聡樹・高1)の4人家族で、兄も同じ学校の高校に通っています。 今日のレシピは「じゃがいものそぼろあんかけ」です。 かぼちゃなどのそぼろあんかけのじゃがいもバージョン。作り方自体はかぼちゃなどと一緒ですが、じゃがいもは煮すぎると溶けてしまうので注意してくださいね。 じゃがいものホクホク感と鶏そぼろのコクがよく合います。 レシピはこちら! *材料(2人分)* じゃがいも 2~3個 かつおだし (削)…
家で簡単アウトドア飯! 今回はIKEAのスモークサーモンを 炙ってみた!! IKEAのスモークサーモンをご存知だろうか? IKEAのフードコートで食べれるのだが 実は冷凍のものを直接買えるのだ! コロナでフードコートは行きにくい… でも食べたい!! ってことで買ってきた! ちなみに、 スモークサーモンをマリネしたものも 売っている そちらも美味しいのでオススメ!! 今回はマリネしていない方の スモ
● フランスのイワシの缶詰 おうちフレンチ。他にネタがなくて、なんだか夜ご飯の写真ばかりになってしまっています~。 この日のメニューは・・・☆アスパラガスの…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪1週間おつかれさま!の献立は、トマトのステーキ☆カリカリポークのせ。加熱して甘みも栄養も増したトマトにカリカリに香ばしく焼いた豚肉をのせます。甘辛いソースをかけ、ねぎをちらして風味&食欲アップ♪もやしのナムルを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月29日のメニュー・トマトのステーキ☆カリカリポークのせ・焼きなすのとろろあえ・もやしのナムル・ごぼうとわかめ、まいたけのみそ汁・ごはん焼きなすのとろろあえ焼きなすと、すりおろした長いもをあえ、青じそをのせ、めんつゆをかけていただきました。トマトのステーキ☆カリカリポークのせAしょうゆ・酒・みりん(2人分で各大さじ1/2ほど)1.トマトはへたを取り、横に3等分~4等分に切ります。...簡単♪トマトのステーキ☆カリカリポークのせ&焼きなすのとろろあえ♪
こんにちは。彩佳(25歳・飲食店アルバイト)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はウチ・彩佳です。 ウチの思い出レシピは「ガトーショコラ」です。 チョコレートを使った濃厚な味のケーキです。 (彩佳) ウチはカフェで働いているので、いろいろな味のフードやスイーツに囲まれながら働いています(ワラ)。 メニューではいろいろありますが、ガトーショコラはウチのイチオシメニューだと思います。濃厚な甘みでおいしいし、毎日でも食べたいです。 *ガトーショコラのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! に…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ツイッターで女優の吉瀬美智子さんがお子さんのおやつに作った蒸しパンの写真を拝見、美味しそうだった…
★ 『ミートソース』の作り方 ★ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 途中、キャロママに頼まれた 買い物を済ませて行ったので 昼食&夕食の準備以外する事がないので おしゃべりタイム~~~♪ 夕方
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お散歩道に咲いていました。陽は西の空を真っ赤に染めて沈んでいきました。メインは鶏むね肉料理。ねぎ、しょうがといっしょにフライパンで蒸してサラダチキンに。薄切りにしてトマトと放射状に盛りました。ドレッシングはごまを入れた和風味。みんなの大好きなカレー炊き込みごはんといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月28日のメニュー・サラダチキンのカルパッチョ風・カレー炊き込みごはん・オニオン卵スープカレー炊き込みごはん秋の定番料理だけど食べたくなりました。きのこ、カレー、ソーセージ、マヨネーズ・・・みんなの好きなものばかり^^材料(米2合の場合)ウインナーソーセージやベーコン(適量)しめじ(1パック)玉ねぎ(1/2個粗みじん切り)...☆サラダチキンのカルパッチョ風&カレー炊き込みごはん☆
こんにちは。慧美(大学2年)です。 久々の登場です。新型コロナの影響で、大学も休校になりました。大学ではオンラインでの授業をやっており、授業は何とかやっていますが、バイトは飲食店なので、休業になり、収入がありません。本当に親に迷惑かけてしまうので、早く終息してほしいです。 今日のレシピは「トリプルねばねば冷やっこ」です。 納豆とオクラ、モロヘイヤ、この3つのねばねば素材をトッピングした冷やっこです。 簡単にできるので、お酒のお供や朝食にもどうぞ。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 豆腐(絹) 1丁 納豆 2パック オクラ(ゆでたもの) 3~4本 モロヘイヤ(ゆでたもの) 1/4束 *作り方…
★ 『ジェルクッション』 ★ 『アベノマスク』をほどいて・・・ 今日の夕食 この前、近所のお店で買って使っていた 『ジェルクッション』 (玉子を置いて座っても玉子が割れないCMの) 座り心地
★-----★-----★-----★-----★★材料★乾燥黒豆 好きなだけ水 たっぷり塩 お好みで★-----★-----★-----★-----★①豆をざるに入れて、流水で優しく洗う。豆は繊細だから、しっかり洗うけど丁寧に!②大きめのボールや鍋に入れて、水に6時間
鯖の浜焼きをご存知だろうか? 鯖の浜焼きは福井県小浜の名物 鯖を遠火でじっくり焼き、 水分をしっかり抜くことで 保存性を高めた料理だ。 今回は笑sのA4君で鯖の浜焼きを 焼いてみたので 作り方を書いていく まずは内蔵とエラを取り除き 塩をたっぷりかけて 10分ほど馴染ませる。 このとき、塩はしっかり擦り込もう どうせ油で落ちてしまうので 多めで大丈夫 串は骨の周りをそうように 串打ちできれば良いが
ラクレットチーズはご存知だろうか? アルプスの少女ハイジで ハイジが暖炉でチーズの塊をあぶり、 パンに乗せて食べていたものである 濃厚な旨味とトロットロの食感が クセになるチーズだ 本来は塊で売っているが コストコでカットされたものを 見つけた 今回はラクレットとハムのシンプルなサンドにして食べてみようと思う ホットサンドメーカーに油を引いたら パンと材料を乗せていく 今回はパン三枚に チーズとハ
夏といえば蚊取り線香 だが、付属の蚊取り線香入れは使いにくい 例えば蓋を開ける時 黒いベタベタが手についたことがあるだろう 毎回、蚊取り線香の灰を捨てる手間 いろいろめんどくさい ということで 自作の蚊取り線香入れを作った というより 作ろうとしたら もうこれでよくね?? っていうものができてしまった 100均で売っている鉄串 ニトリで売ってた縦長のバケツ これだけである 最初は針金でバケツに取り
今回は変わり種 チョコバナナをホットサンドしたらトロトロでうまかった! <br /> ので 作り方を簡単に紹介する 材料は 食パンバナナチョコ まずは具材をカット バナナは厚く切るとサンドしにくいので注意 ホットサンドメーカーに油を引き(今回油引くの忘れてた) 食パンの上に具材を載せる 食パンを乗せ ギュッとサンド!! 油を引くのを忘れたので 焦げ付かないか心配… 何度か様子見して ホ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪穏やかな日常が一日も早く訪れますように。メインはさけ。身は赤いけど、白身魚。青魚のようにEPAやDHAを多く含み、皮にはビタミンB1も。使い勝手のいい生の切り身をフライにしました。青じそを巻いていつもと違う、さわやかな味わいに。甘酸っぱいオーロラソースのポテトサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。5月27日のメニュー・さけの青じそフライ・さつま揚げと小松菜のさっと煮・エビ入りオーロラポテトサラダ・きのこと豆腐のみそ汁・ごはんさつま揚げと小松菜のさっと煮プラスさつま揚げでボリュームもうまみもアップ!☆だし・みりん(各適量)、しょうゆ・塩(各少々)を煮立たせ、さつま揚げと小松菜を加え、小松菜がしんなりするまで中火で煮ます。さけの青じそフライサクッとジューシー♪...♪さけの青じそフライ&エビ入りオーロラポテトサラダ♪
こんにちは!鉄生(てつお・高2)です。 オレは都内の工業高校に通っています。部活では電気工学研究会に入っています。もともと機械をいじるのが好きなので、普通科の勉強よりも好きですね。将来は就職を目指しています。 今日のレシピは「大根のみそ汁」です。 大根を使ったシンプルな味のみそ汁です。 みそは合わせを使いますが、オレの家では辛口の仙台みそを使いますね。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 大根 1/4本 ねぎ 1/2本 みそ(合わせ) 30g かつおだし (削)20gまたは(粉)1本 水 500ml *かつおだしの取り方はこちら!→https://umenomi-recipe.hatenab…
★ お買い物のはしご ★ 夏野菜で『揚げびたし』 〆は『そうめん』 今日は用事があってお昼から自転車で ”ビュ~~~ン!” せっかく出たのでついでにお買い物のはしご コンビニ→郵便局→スーパー→100円シ
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中1)、息子(小4)の4人。 今週も金・月・火と在宅勤務。その間は主に私がご飯を担当した。 5月22日(金) こ...
『紫陽花・メダカ・夜ごはん(ジューシー鶏の照り焼きレシピ)』をご紹介♡ジューシー鶏の照り焼きは、鶏もも肉に片栗粉をまぶすことで肉汁がでないようコーティング効果があるので、食べたときに肉汁のジューシー感・甘辛の味付けを楽しめながら美味しくいただける鶏の照り焼きとなっております。
● 夫のお誕生日会 先日、夫のお誕生日におうちレストランをしました。 テーブルコーディネートは娘がクロスや食器を選んでくれました!お誕生日席には子どもたちか…
【難病】特定医療費受給者証の更新書類/連休の予定/今日の写真
【MIちゃん&MAちゃんとお出かけ★《駒込でランチ》《六義園》《旧古河庭園》★今日の夕食は・・・】
蕎麦で夕食
一筋縄ではいかない薬の管理/今日の写真
【物価高】スーパーで驚いたこと/もっと早く知りたかった本/今日の写真
【《とんかつ和幸 シーサイドフォレスト品川店》でランチ★夕食は軽く『焼きそば』『肉まん』】
【みどりこさんと〈蒲田駅〉で待ち合わせ★お家で飲み会★『ピザ』『から揚げ』『グリーンカレー』他色々】
【「リガトーニ(ショートパスタ)」で『ナスとトマトのミートグラタン』★『明太子スパゲティー』『煮物』『かぶの千枚漬け』『サラダ』】
【〈品川シーサイド〉でお買い物★《バーガーキング》でランチ★夕食は『アヒージョ』『てりやきチキンピザ』★〆は『アヒージョスパゲティー』】
【実家のお庭の掃除(銀杏の雄花)★今日の夕食『マカロニサラダ』『豚のロール焼き』『手羽元から揚げ』『海ぶどう』】
旅行に持って行く薬のルール/去年のGWのリベンジ
【薬】飲み忘れで副作用を受けまくる?/今日の写真
【お食事会の写真の発送完了!★今日の夕食は『豚のロール焼き』(画像付きレシピあり)】
【脱毛】抜けたら生える、で困ること/今日の写真
【スマホ】「今まで知らなかった何か」を知る可能性/今日の写真
ランキングに参加してます。応援お願いします♪鶏もも肉を焼きました。鶏もも肉にはたんぱく質が多く疲労回復効果も。こんがりと焼いた肉に、ごま油の風味とねぎの辛さがおいしい、ねぎ塩だれをよ~くからめて召し上がれ♪きんぴらごぼう、玉ねぎのレンジピクルスを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月26日のメニュー・カリカリチキンねぎ塩だれ・ゆずこしょう風味のきんぴらごぼう・新玉ねぎのレンジピクルス・豆腐と小松菜、まいたけのみそ汁・ごはんゆずこしょう風味のきんぴらごぼういつものきんぴらごぼうに、ゆずこしょうをプラスしました。さわやかな風味が大好きです。カリカリチキンねぎ塩だれねぎ塩だれは温やっこ、冷やっこなどにも。ねぎ塩だれ(作りやすい分量)長ねぎのみじん切り(1/2本分)オリー...☆カリカリチキンねぎ塩だれ&ゆずこしょう風味のきんぴらごぼう☆
こんにちは!崇一(高3)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はオレ・崇一です。 オレの思い出レシピは「鶏肉のから揚げ」です。 しょうゆなどで味付けして揚げたおなじみの料理です。 (崇一) 鶏肉のから揚げは大好きで、いつも母親(要子・46歳・不動産会社勤務)が作ってくれます。弁当に入っていると、テンションが上がりますね。 ちなみに鶏肉はオレが住む徳島では「阿波尾鶏」という地鶏があり、独特のやわらかさと味でおいしいです。今は徳島だけでなく、全国でも売っていますからね。 *鶏肉のから揚げのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加…
わが家の定番ウラ技でもある「サバ缶みそ汁」。あら汁のような旨味のあるお味噌汁になりますよ。つくるのもカンタンだし、手に入れやすいし、ヘルシーで栄養価があるうえ、サバのお味噌汁だとわが家の子ども(2歳半)も喜んで食べてくれる!絶対におすすめです。
SNSで話題になっていたので、わが家のBawlooで焼き鳥をつくってみました。結論からいえばなかなか良いです。ホットサンドメーカーで焼くと表面がこんがり。手で串を一本ずつ返す必要もないので、手軽に焼けます。
★ 夕食は『焼きカレー』2酢類 ★ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 昼食が済んでしばらくして 『訪問歯科』の先生が来てくれました 特に痛いところもないんだけど 1か月に1回 口腔ケアをしてもらう
こんにちは!真生(まさき・小6)です。 ぼくは都内の公立小学校に通っています。クラブはサッカークラブに入っています。同じ学校に通う雪香(小6)とは彼女でたまにデートをします。今は新型コロナで学校も休校になり、外にも出られない状態。あ、彼女とはリモートでやり取りしています。 今日のレシピは「ピンクグレープフルーツカルピス」です。 カルピスとピンクグレープフルーツジュースを割るだけ。 ありそうでなかったカルピスの完成~。味は甘酸っぱいです。 レシピはこちら! *材料(1人分)* カルピス(または同系統の乳酸菌飲料) 20~30ml ピンクグレープフルーツジュース Full up *作り方* 氷を入…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ヒペリクム・カリキヌム(這性の常緑低木)が朝陽に輝いて咲いてました。今日も鯛を食卓に。お刺身用の大きな柵が500円ほどで買えたのでチーズマヨ風味のソースに漬け込んでから電子レンジのオーブン機能でこんがりと焼きました。こんがりと焼けた身はふわっとやわらか!さっぱりサブおかず、春キャベツとわかめのめんつゆあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月25日のメニュー・白身魚のマヨネーズ風味焼き・豚肉としめじの甘辛煮・春キャベツとわかめのめんつゆあえ・新じゃがと新たまねぎのみそ汁・ごはん春キャベツとわかめのめんつゆあえAめんつゆ(適量)水(少々)練り辛子☆キャベツはざく切りにし、塩少しを加えた熱湯でさっとゆで、水けを絞り、わかめ...♪白身魚のマヨネーズ風味焼き&春キャベツとわかめのめんつゆあえ♪
★ 旦那君のリクエストで夕食は『ステーキ』です ★ 付け合わせの『野菜(バターソテー)』は食べ放題 今日はお薬を貰いに自転車で病院へ”GO!” 空いていてすぐに終わってよかったわ その足で2件のスー
こんにちは。今日から近畿の3府県で宣言が解除されたけど。。。なんだかドキドキ(ー ー;) 本当に大丈夫かな💦ダンナさんの会社は、出勤になる...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪夏を思わせるような暑い一日でした。真夏日になった日曜日は、トマトとツナのパスタで晩ご飯。イオンも再開して産直のお店にもフレッシュな野菜が並んでうれしくなります。買ったのは真っ赤なトマト。ツナ缶、ニンニク、赤唐辛子といっしょに炒めてパスタにからめます。塩とこしょうでシンプル調味。甘酸っぱいトマトとツナのうまみでクセになるおいしさ。ステーキといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月24日のメニュー・フレッシュトマトとツナのパスタ・ステーキ・レンジ蒸しなすと生ハムのサラダ・春キャベツのスープフレッシュトマトとツナのパスタ1.トマト(2人分で2~3個)は皮を湯むきにしてざく切りに。スパゲッティは袋の表示より1分ほど短めにゆでま...☆フレッシュトマトとツナのパスタ&ステーキ☆
こんにちは!丈夫(27歳・水道関連会社勤務)です。 オレは青森に住んでいます。地元の水道工事の会社で作業員をしています。家族は両親(勲・57歳・メーカー勤務&美江子・50歳・製造パート)、姉(瑛衣子・30歳・メーカー勤務)、妹(花恵子・22歳・飲食店アルバイト)の5人家族で、両親は実家の富山、姉は京都、妹は石川にそれぞれ住んでいます。 今日のレシピは「ツナとひじきのサラダ」です。 ツナとひじきを使ったサラダです。簡単にできるので、今日の夕食にいかがでしょうか。 味付けはマヨネーズとしょうゆだけのシンプルな味です。ひじきは戻すのではなく、ゆでます。 レシピはこちら! *材料(2人分)* ツナ 1…
★ お家で<小料理屋さんごっこ> ★ 『和風のおつまみ』色々・・・ 今日は朝からイイお天気~~~♪ お昼過ぎに自転車で”ビュ~~~ン!” 2件のスーパーでお買い物・・・ 帰ってきて中途半端な時間だった
のぞいて下さり感激🙌🙌🙌今回は、手作りおやつのお話💖先に言っておきます❗私は、超が付くほど不器用なり😁😁😅💦だけど、だけど、作るのは大好きなんだよねぇ😁周りに迷惑かけるタイプ😅だって、『食べてみて💖💖💖』って自信満々に出されたら『まずい』なんて言
ランキングに参加してます。応援お願いします♪みるみる西の空が茜色に染まっていきました。塩さばが食べたくなりました。昆布漬けの塩さばを買い求め、脂ものり、ほどよい塩加減にごはんがおいしくて大満足。長いものガーリックバターじょうゆ焼き、きゅうりとたこの酢のものを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。5月23日のメニュー・塩さばグリル焼き・長いものガーリックバターじょうゆ焼き・きゅうりとたこの酢のもの・豆腐とほうれん草のみそ汁・ちくわとかにかまぼこの磯辺揚げ・ごはん長いものガーリックバターじょうゆ焼き加熱した長いものほくほく&シャキシャキ食感が大好き♪A砂糖、しょうゆ、酒(各適量)☆長いもは皮をむいて1cmぐらいの厚さに切ります。フライパンにオリーブ油、バター各少々を中火で熱...♪パリッと塩さばグリル焼き&長いものガーリックバターじょうゆ焼き♪
こんにちは。晋(中2)です。 今日は「LUNCH BOX」をお送りします。 ぼくは弁当は一度も作ってもらったことがありません。なぜなら、保育園から今通っている中学まで14年間給食があるからです。弁当は運動会や体育会、遠足くらいです。弁当があるのはおそらく高校に入ってからだと思います。 5月のお弁当です。 ~チキン南蛮弁当~ ・玄米ご飯・梅干し ・チキン南蛮 umenomi-recipe.hatenablog.com ・かぼちゃの煮物 umenomi-recipe.hatenablog.com (ほうれん草等のおひたしをプラスするとなおよいです。) ランキングに参加しています。ぽちっと押してくだ…
★ ちょっと早目の時間から家飲みです ★ <醸し人九平次>の『山田錦 EAU DU DÉSIR』 おつまみは今日もヘンな組み合わせ~~~(笑) 今日は日中ゆっくりして・・・ ちょっと早目の時間から家飲みです 今
前に作ったオールドファッションドーナツ🍩が美味しかったもんだから、調子に乗っちゃって😝ドーナツ第2弾😻今回は、大好きな抹茶味😍💘今回のレシピ👇👇👇抹茶は、見た目も最高🎉香りも最高🎉味も最高🎉ごまかし度 最高😁😁😁満点食材💯あくまでも、食べる人が
1食で1日に必要な栄養の1/3が摂れる完全栄養食「ベースフード」のパスタがリニュアルしたというので早速食べてみました!確かに以前に比べたら断然食べやすくなってた。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪明日も天気になぁれ~今日はハンバーグ。濃厚な手作りのデミグラスソースでいただきました。少しだけ加えたバターの風味がとても良く食欲をそそります。春キャベツのコールスロー、コロコロかぼちゃのスープを添えてごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。5月22日のメニュー・デミグラスソースのハンバーグ・春キャベツのコールスロー・しめじの塩昆布煮・コロコロかぼちゃのスープ・ごはん春キャベツのコールスローヨーグルトを加え、さっぱり&ヘルシーに。Aプレーンヨーグルト、マヨネーズ、オリーブ油(各適量)塩、こしょう(各少々)☆キャベツは細切りにして塩少々をふってひと混ぜし、しばらくおいて水けを絞ります。Aはよく混ぜ、キャベツ、コーンを加えてあえます。デミグラスソースのハ...☆デミグラスソースのハンバーグ&春キャベツのコールスロー☆
こんにちは。今日子(29歳・メーカー勤務)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・今日子です。 私の思い出レシピは「オムライス」です。 チキンライスに卵を包んだご飯料理です。 (今日子) 私は食べることが大好きで、家でもご飯は2杯おかわりをしますし、給食でもおかずをおかわりしていました。社会人になった今も、会社の社食が大好きで、いつも献立表をチェックしています。 その中でオムライスは地元の洋食店で食べたものが一番おいしくて、卵の加減やご飯の加減など、家ではマネできない味です。しかし、その洋食店が2年前に閉店になり、あのオムライスが食べられなくなりました。あの味が食べたい! *…
★ 『串焼き』をテイクアウトして・・・ ★ 食べながら飲みながら夕食の準備 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 午後からお友達のケアマネさんが 家に来てくれました 久しぶりにおしゃべりしてキャロマ
こんにちは。昨日は子供達が昼寝をするタイミングで私だけ自転車で買い物を済ませようとダッシュで買い出し。一旦、生ものを冷蔵庫に入れてから残りの買い物をしたか...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日もいいお天気でした。豚ロースとんカツ用肉を焼きました。新玉ねぎと、おろししょうがを合わせた大根おろしをのせ、さっぱり&すっきり!春ごぼうのサラダ、にらの甘辛煮を添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。5月21日のメニュー・ポークソテー和風おろしのせ・春ごぼうのサラダ・にらの甘辛煮・小松菜と高野豆腐、まいたけのみそ汁・ごはんにらの甘辛煮炒めて煮て、にらがおいしくたくさん食べれます^^材料(2~3人分)にら(1束)オリーブ油orサラダ油(大さじ1/2)Aだし汁または水(大さじ1)しょうゆ(大さじ1)砂糖(小さじ1ぐらい)☆にらは食べやすい長さに切り、中火で熱した油で炒めます。しんなりとしたらAを加えて混ぜ、煮絡めます。...♪ポークソテー和風おろしのせ&春ごぼうのサラダ♪
こんにちは!風磨(高1)です。 ぼくは都内の私立中高一貫校に通っています。有名大学合格者を輩出している男子進学校で、ぼくも有名大学合格を目指して勉強をしています。家族は兄(卓磨・大学1年)だけで、兄も都内の大学に通っているため、兄弟で共同生活をしています。両親はいますが、両親は実家の北海道に住んでいます。 今日のレシピは「蒸しなす」です。 なすは皮をむき、実もピーラーで薄く裂きます。あとはレンジで加熱するだけ。 味付けはポン酢のみで、火を使わず、手軽にできます。 レシピはこちら! *材料(2人分)* なす 2本 ポン酢しょうゆ *作り方* 1.なす→へたを取って、皮をむき、実をピーラーで薄く裂…
★ 今回のトマト料理は『ラタトゥイユ』です ★ (画像付きレシピあり) 今日も朝から曇っていて寒いね 雨が降りそうなので午前中に買い物を済ませて 午後からはルームウエアの型紙作って・・・ (後日縫う
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景