お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
たまに やばい人が採用されると … まじで しんどい。
あの日から…もう5年
人前で泣いてしまった日
卓球をはじめて一年
柔軟性のある~柔らかい~楽しい~脳にしとかんとね
⬆️そんな風に思った時点で もういい歳 ということになるっぽい。
何もしなくても、毎年律儀に生えてくる韮
ランウェイ歩きを止めて2軸で歩く
こんな日は東京が懐かしい
以前 気を失いかけたほどの激痛の10分の1ぐらいと軽症
食べ切れないレタスを炒めて、カリカリシラスをふりかけて
信じて疑わなかったのにウェーブじゃなかった、、
アプリで脳活の効果は(?_?)
普通のソース焼きそばなんだけどね、1つだけ、自慢の食材使ってるんだ😉
自給自足 無農薬小松菜 フードセーバー体験実習
オーブンの熱がもったいないと思ってしまうケチンボ
手作り湯種食パンといちごのフルーツサンド
スペルト小麦で作るノア・レザン|噛むほどに美味しい贅沢ハードパン
【自炊】あんパン作りに挑戦してみた!
アスパラで⁉ 骨付き肉風パン 鶏塩だし味
刺繍 - 東欧のピンクッション1
料理したもの:パン
【時短パン!?】またまた焼いたよぉ~(笑)久々にスイミングを見学して溺れてるかと思った(笑)
パンデサルの作り方|フィリピン人直伝!簡単レシピ&作り方
ブレッドスライサーでカンパーニュをカット★大きなパンでもイケルよ
【ねじりパン】いちごジャムとポップシュガーのパンとGWの予定と写真データが。。。
米、高騰につき
【ハートのスティックパン】姫はミャクミャクだって言うし…ワンオペ一番キツイ木曜日が過ぎていく。
2日連続のゴボウサラダ&チーズ米粉パン
植物:クレソン
いちごのロールケーキ もうすぐクリスマス。 何と言っても欠かせないのはクリスマスケーキできす。 スポンジケーキは小麦粉を使わず糖質を抑えています。 いちごと共に巻き込んだクリームはカスタードクリームと生クリームを合わせたクレーム・ディプロマットです。 勿論、カスタードクリームも粉を使わない低糖質です。 このカスタードクリームは冷蔵庫で1週間程度の保存ができますので、作り置きしてもOK。 糖質制限中も安心して食べることができるケーキに仕上がりました。 今日はいちごのロールケーキのレシピのご紹介です。 ☆いちごのロールケーキ(デコレーションなし) カロリーと糖質 (24cm 1本分 / 1切れ3厚…
五穀豊穣を祈って田作り おせち料理の一の重に入る三種肴の一つ田作り。五万米(ごまめ)とも言われます。 干したイワシをしょうゆベースの甘辛い飴で絡めたものです。 イワシが畑の肥料だったことから豊作祈願としておせちに料理欠かせない物です。 ごまを使うものが多いのですが、我が家はナッツ好きだった母のためにアーモンドやクルミを使って作ります。 今日はおせち料理 田作りのレシピのご紹介です。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は豚ロース薄切り肉を主菜に。キメが細かく、味にくせがなく、いい風味。豚薄切り肉1枚に塩、こしょうをし、薄く衣をつけてオリーブオイルでじっくり焼きます。カリッとサクッと冷めてもおいしい♪ごぼうとスプラウトのマヨサラダを添えて、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月14日のメニュー・ひらひらカツ・ごぼうとスプラウトのマヨサラダ・小松菜とにんじんの白あえ・もやしと油揚げ、わかめ、まいたけのみそ汁・ごはんごぼうとスプラウトのマヨサラダ☆ごぼう、にんじんは好みの硬さにゆで、スプラウトとともにマヨネーズ・すし酢(各適量)、こしょう・しょうゆ(各少々)であえます。ひらひらカツカリッとサクッと冷めてもおいしい♪☆豚ロース薄切り肉(生姜焼き用)1枚に塩、...☆ひらひらカツ&ごぼうとスプラウトのマヨサラダ☆
こんにちは!莉乃(22歳・ファッションスタイリスト)です。 久々の登場です。新型コロナでテレワークのところもありますが、ウチのようなスタイリストの業界ではそんなの関係ないです。テレビや雑誌の撮影は毎日ありますし、毎日マスクをしながら仕事をしているんです。 今日のレシピは「明太子茶漬け」です。 明太子をのせたお茶漬けです。明太子の辛さがお茶で中和されて、いい味になっています。 今年は外での飲み会は自粛となり、家での宅飲みが多くなりますが、お酒の後のお茶漬けはいいですね。 レシピはこちら! *材料(1人分)* ご飯(白米または玄米) 茶わん1杯 お茶漬けの素(のり) 1袋 明太子 1/2個 ほうじ…
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.59~No.62の記事になります(先回は手打ち麺2020 No.56~2020 No.58)。 〇2020 No.59 味噌煮込みうどん 3人前 粉 あやひかり 150g、金トビ 150g 水 141g(47.0%)、塩無し そろそろ煮込みうどん系が堪らん季節になってきました。 この日の賄い昼食は、今冬初の味噌煮込みうどん。・・・11/2...
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中1)、息子(小4)の4人。 和歌山県御坊市から、ふるさと納税の返礼品の鮮魚が到着! 手巻き寿司大会を開催した。 土曜は...
お節料理に欠かせない黒豆 おせち料理の一番上の重箱を一の重と呼びます。 一の重には口取り・祝い肴と呼ばれる正月らしいお料理が入っています。 その中でも黒豆・田作り・たたきごぼう(関東では数の子)は三種肴と呼ばれて欠かせないお料理とされています。 日に焼けて真っ黒になるほどマメに健康で仕事ができるようにという願いを込めて黒豆の煮豆がお節料理には入ります。 ふっくらつやつやの煮豆がよしとされていますが、しわが寄るまで元気に長生きするという由来があるので少々しわのある煮豆も私は良いかなと思ってしまいます(笑)。 今日はおせち料理黒豆のレシピのご紹介です。
クリスマスにはローストチキン もうすぐクリスマス。 クリスマスの定番料理と言えばチキン料理。 七面鳥というわけにはいきませんが、我が家では鶏もも肉でクリスマスのお料理を用意します。 子どもが小さい頃はタンドリーチキンや唐揚げを用意したものですが、最近では骨付きのローストチキン。 骨付きの大きな鶏もも肉。 何だかテンションが上がりますね~。 オイルマリネすることで柔らかくジューシーに仕上がります。漬け込みすぎて肉の水分が抜ける心配もありません。 忙しい年末。前日から漬け込んでおいても安心。 マリネ時間はかかりますが、手間いらずのレシピです。 今日はローストチキンのレシピのご紹介です。
サンチュ❣玉レタスは淡色野菜だが、 サンチュは緑黄色野菜❣栄養満点 βカロテンはレタスの10倍❣レシピは生姜の力で、肉を柔らかく~サンチュで巻いて召し上がれ~簡単、うまうまダヨ❣
ラデッシュ(ハツカダイコン)❣葉は緑黄色野菜❣丸ごと食べられる健康と美肌効果食材~レシピは旬の春菊、とラデッシュと鯵のメインデッシュサラダデス❣簡単、うまうまダヨ❣
銀杏❣中国の「神農本草経」や「本草網目」にある薬用食材、ビタミン豊富で美肌効果もあり~レンジで簡単銀杏皮むき~レシピは柿ソースをつかって、晩秋メインデッシュはいかがでしょうか~❣簡単、うまうまダヨ❣
2020年12月14日の日本テレビ系列「ヒルナンデス」では焼き芋で絶品のアレンジレシピ【焼き芋カレ焼き芋グラタン】の作り方を教えてくれたので材料や作り方をご紹介します。
2020年12月14日の日本テレビ系列「ヒルナンデス」では焼き芋がブームのいま、やきいもの専門家・天谷窓大さんがスーパーで買うことのできる焼き芋で絶品のアレンジレシピ【焼き芋カレー】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。さらにサッと手
2020年12月14日の日本テレビ系列「ヒルナンデス」では電子レンジでできる おいしい焼き芋の作り方を教えてくれたので材料や作り方をご紹介します。
2020年12月14日(月)NHK『あさイチ』の~みんな!ゴハンだよ~では、満留邦子さんがたまねぎホワイトソースの鶏かぶシチューの作り方を教えてくれたので、材料や作り方をご紹介します。
ハロー!ブラッドリー(16歳)です。 久しぶりの登場です。ジャマイカも新型コロナの感染者が多く、亡くなった方もいました。アメリカなどの欧米諸国に比べて医療体制も不十分で、病院に行きたくても行けない人もいます。 今日のレシピは「かぶの漬物」です。 かぶを使った日本の漬物です。ジャマイカはかぶはありませんし、栽培もされていません。 保存は冷蔵庫で2~3日だそうです。 レシピはこちら! *材料(作りやすい分量)* かぶ(小。実のみ) 1こ 塩 大さじ1/2 こんぶだし(粉末) 1/4本 *作り方* 1.かぶ→皮をむき、半月切り(葉は他の料理に使う)。 2.1と塩、こんぶだしを密閉袋に入れて一晩漬ける…
春菊といえば鍋料理の具材として欠かせない食材の1つですね。旬の時期も11月~3月の冬野菜ですが、独特な苦みが特徴で好き嫌いも分かれる野菜かもしれません。しかし、βカロテンやビタミンC、カルシウムや鉄などを含む栄養豊富な野菜でもあり、自律神経
★ 今日の夕食は・・・ ★ 『ラザニア』(画像付きレシピあり) 「たこ」で3種類『刺身』『唐揚げ』『アヒージョ』 今日はお昼前に旦那君と ちょっと遠いスーパーでお買い物 帰ってきてちょっとマジメに
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後5時前の西の空。穏やかな小春日和でした。月曜日から朝はマイナスの気温になりそう。お休みの日は、お鍋。KALDIで買った“海老仕立て味噌鍋”のつゆを使いました。濃厚な海老の風味がガツンとおいしくて、味噌の香りに心も体もホカホカ。去年からすっかりお気に入り鍋のひとつに。長いもとスプラウトのわさびめんつゆあえを添えて、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月12日のメニュー・海老仕立て味噌鍋・長いもとスプラウトのわさびめんつゆあえ・豆乳プリン長いもとスプラウトのわさびめんつゆあえ☆短冊に切った長いもとスプラウトを、めんつゆ+わさびであえます。豆乳プリン肥前豆腐の豆乳プリン。添え付けの、ごま風味のタレをかけて。海老仕立て味噌鍋海老仕立て味噌鍋つゆ...☆海老仕立て味噌鍋&豆乳プリン☆
こんにちは!光葉(チワワ・♀2歳)です。 今日は献立をお送りします。 毎日のご飯は母親(伊葉・チワワ・♀8歳)が作ってくれます。家は野菜の農業をやっているので、商品として出荷する際に虫に食われたなど、訳ありの野菜を家で食べることになります。自給自足になりますが、もう少しきれいな野菜が食べたいです。 12月の献立です。クリスマスバージョンですね。 ~クリスマスメニュー~ ・主菜・汁物:ポトフ umenomi-recipe.hatenablog.com ・副菜:クリスマスリースサラダ umenomi-recipe.hatenablog.com ・デザート:チョコチップとくるみのクグロフ umeno…
★ 川崎に行ってお買い物~~~ ★ 夕食は秩父のお土産の『豚の味噌漬け』を中心に 他いろいろ・・・ 今日は川崎に行ってお買い物~~~ 旦那君はお留守番 一緒に行くと”早く帰ろう”って ゆっくりお買い物
『【vlog】朝のホッと一息/お昼ごはん・お家にある食材で『鍋焼き中華そば』』をご紹介♡
「とかち小麦ヌーヴォー」こちらの小麦を使った 全粒粉の山食毎年10月に新米が出るように小麦にも新小麦というのがあります今年は10月10日に解禁!収穫したての 十勝小麦を味わう事が出来る時期♡ とかち小麦にも いくつか種類があって 今時期しか買えない小麦もあります。。 中でも今年、愚者が購入したのは、、 「ゆめちから全粒粉」「ゆめきらり」「モンスティル」「スムレラ」「ライ麦粉全粒粉」 今回はゆめきらり→ゆめちから、はるきらり、きたほなみのブレンド ゆめちから全粒粉→超強力粉のさらさら全粒粉 2種類を使った食パン 型スレスレ位まで発酵させて オーブンへ 全粒粉20%でも 高蛋白の超強力粉の全粒粉な…
お休みの日、ママはゆっくり寝ていたいんけどなぁ~AM6時に起きて「コメダ珈琲に行く!」と末っ子三男くんと娘さまと約束をしてたから行ってきたよ♬今日のミッションクリアwいい朝のはじまりだ♡気分良くなっちゃって'(*゚▽゚*)’お昼からアップル
【累計-5.6kg】40日目「TXつくば駅の周りは山手線の外側の私鉄駅に似てる」【目標合計100kg】
【累計-5.6kg】37日目「だから会食は敵だって言ってんだろう…」【目標合計100kg】
【累計-5.0kg】36日目「ダイエット中の最大の敵は会食である」【目標合計100kg】
【累計-5.9kg】35日目「ダイエット中の最大の敵は会食である」【目標合計100kg】
【累計-5.7kg】34日目「」【目標合計100kg】
【累計-5.6kg】33日目「春になったら庭になんだかいろいろ生えてゐる。」【目標合計100kg】
【累計-5.3kg】32日目「ちょ田舎暮らしに慣れるということは、夜の闇に慣れるということ」【目標合計100kg】
【累計-4.7kg】31日目「勢い余って片道2時間半、30年ぶりの長瀞は絶景だった」【目標合計100kg】
【累計-5.2kg】30日目「ダイエット開始1ヶ月目の振り返り」【目標合計100kg】
【累計-5.3kg】29日目「クソデブを作るヤバい食生活も3週間あれば矯正できるという事実」【目標合計100kg】
【累計-4.6kg】27日目「カエルの歌と水芭蕉に包まれて、北山公園でプチ登山気分を味わう」【目標合計100kg】
【累計-4.4kg】27日目「あんパンなの?クリームパンなの?どっちがハイカロリーなのよ?」【目標合計100kg】
【累計-3.8kg】26日目「うまんまパークで馬を愛でることは健康にいい」【目標合計100kg】
【累計-4.4kg】25日目「何人もカレーを拒んではいけない」【目標合計100kg】
【累計-4.7kg】24日目「あと1週間でダイエット開始1カ月という事実に恐れおののく」【目標合計100kg】
ランキングに参加してます。応援お願いします♪みんな大好きカレー。いつもはポークカレーだけど、冷凍庫に半端に残った鶏むね肉で作りました。玉ねぎは大きいのを2個、にんじんは1本刻みます。じゃがいもは1個、レンジでチンして仕上げに投入。ニンニクもいっしょに炒めて、隠し味にはガラムマサラとウスターソース、ケチャップ、いちごジャム。コクあるおいしいカレーができました♪ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月11日のメニュー・チキンカレー・アボカドツナマヨ焼き・ゆでれんこんと水菜のサラダ・キャベツとソーセージのガーリックスープアボカドツナマヨ焼きツナ缶の代わりに辛子明太子でも。1.アボカドは縦半分に割って種を取り、中身をくり抜きます。2.ツナ缶・マヨネーズ(各適量)と1を混ぜ合わせ、アボカドの皮に...みんな大好き♪カレー&アボカドツナマヨ焼き♪
テナ・イストゥリン(こんにちは)!ファツマ(45歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・ファツマです。 私の思い出レシピは「コーヒー」です。 おなじみのコーヒー豆のドリンクです。 (ファツマ) 私が住むエチオピアはコーヒーの産地で、生産量はケニア、タンザニアに次いで、上位を誇っています。 エチオピアでもコーヒーは欠かせない存在。さわやかな味と香りでおいしいです。ミルクと砂糖は入れないですね。 *コーヒーのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 料理…
甘い具材をたっぷり入れた生地はそのまま焼くと焦げやすい。。 大きめに角切りにしたリンゴに 20%のきび砂糖をたーっぷりかけてリンゴから出た水分で コトコト煮た甘煮と胡桃をたーっぷりと 入れたカンパーニュ焼きました♡ 説明、長っ!!成型した生地から 甘い具材が出た状態だと 高温で焼くハード系のパンは焦げやすい 対策としては 色々やり方があるけど今回は具材入りの生地を 皮生地で包む方法で 仕込んだ生地の一部を 皮生地としてとっておいて (私の場合、目安は粉の50〜60%) 残りの生地に具材を混ぜ込む 一次発酵 完了後、、それぞれ3分割に この時は- 皮生地56g前後- 具材入り生地196g 具材の…
なかなかカフェにも 行けない世の中なので。。。先日、 出勤前のお昼ごはんサンドイッチが 無性に食べたくなって チキンとたらマヨポテトの カンパーニュサンドインスタには 明太マヨポテト と書きましたが、、 明太→たらこの間違いでした笑 具材は冷蔵庫の残りものをね。 発酵カゴで発酵させた 大きなカンパーニュで作りました少しでもカフェ気分。。。 休みの日に ほぼ室温放置させて発酵させて焼いた カンパーニュ焼き立ては ほんのり酸味があって冷めて半日から1日 置いておくと 酸味が落ち着いて食べやすい 美味しかったので 配合載せますね〜 発酵カゴ大 1個分 ロイヤルストーン(全粒粉粗挽き) 117g ラリ…
★ 今日は1日バタバタした日でした ★ 夕食はすぐにできる『つけ麺』にしました 日精『つけ麺の達人 究極のつけ麺 特濃豚骨魚介 』 今日は1日バタバタした日でした いつもの時間に実家へ”GO!” キャロ
小腹がすいた時や時間がなく軽く食事を済ませたい時にピッタリなカップ麺。 そんな重宝するカップ麺が業務スーパーなら1個69円♪安いだけでなく美味しい♡ 味噌・海鮮しお・醤油・たぬきそば・きつねうどんの5種類を美味しいチョイ足し付きでご紹介します。
こんにちは!たかね(大学1年)です。 ウチは神奈川に住んでいます。東京の私立大学に通っています。今の大学は卒業した中学・高校からの内部進学で入りました。専攻は管理栄養士の養成課程で勉強をしており、将来は管理栄養士を目指しています。 今日のレシピは「ホットタピオカオレンジネード」です。 ホットオレンジにブラックタピオカをプラス。タピオカの食感がやみつきになります。 ホットオレンジの作り方はリンクを貼っておきます。 レシピはこちら! *材料(1人分)* ブラックタピオカ 10g ホットオレンジ 100~130ml *ホットオレンジの作り方はこちら!→https://umenomi-recipe.h…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪調味料をもみ込んだ豚薄切り肉をギュッと握って揚げると、まとまっている部分はやわらかジューシー!縁の部分はカリカリ&サクサク!鶏肉や厚切り肉に負けないボリューム感があるのに、火のとおりがいいから失敗なくできちゃううれしいレシピです。シャキシャキのほうれん草のおひたしを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月10日のメニュー・豚薄切り肉のから揚げ・ほうれん草のおひたし・セロリとりんごのコールスローサラダ・玉ねぎと甘鯛のすり身、わかめのみそ汁・ごはんほうれん草のおひたし釜あげしらす、削り節を添えて。豚薄切り肉のから揚げ下味の材料に5分ほどおきます。材料(4人分)豚肩ロース薄切り肉(250gぐらい)Aしょうゆ(大さじ1)みりん(...カリカリ&サクサク☆豚薄切り肉のから揚げ&ほうれん草のおひたし☆
2020年12月11日のフジテレビ系列「ノンストップ」のOne DishではV6の坂本昌行さんが「白菜漬けの豚バラ炒め」の作り方を紹介してくれました。塩こうじと柚子胡椒を使った浅漬けがポイントの一品です。この記事では材料や作り方をまとめまし
2020年12月10日のNHk『あさイチ』では広島で万能食材として愛食され続けているイカ天をフル活用させた無限天むす(イカ天おにぎり)の作り方をご紹介します。
★ 今日の夕食は和風です ★ 『筑前煮』『焼き鮭』他色々・・・ 今日は午後から食品のストックの整理をしました 一度全部の食品を出して 賞味期限をチェックしながら並べ替えて・・・ 毎年この時期に食
一人暮らしで野菜不足の(@ato_ganai)です。野菜を楽にとる方法を探した結果『野菜ジュース』『定食屋』『豚汁』の3つに落ち着きました。1日の野菜摂取目標350gですが難しいです。個人ブログで解説します。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪メインはサーモンの生ハムチーズ焼き。以前はよく、おもてなしレシピとして作っていました。生ハムの塩けとうま味で鮭がいっそうおいしくなります。家族に大好評の、えびとブロッコリーのデリ風サラダをサイドメニューにおいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月9日のメニュー・サーモンの生ハムチーズ焼き・れんこんとごぼうのきんぴら・ブロッコリーのデリ風サラダ・大根と油揚げ、きのこのみそ汁・ごはんれんこんとごぼうのきんぴらごぼう、にんじんはピーラーで薄切りにし、れんこんとともにごま油でよく炒め、しょうゆ、酒、みりん、砂糖で味をととのえました。ごまを散らして。サーモンの生ハムチーズ焼きすぐにできちゃいます♪Aウスターソース、ケチャップ(各適...♪サーモンの生ハムチーズ焼き&ブロッコリーのデリ風サラダ♪
こんにちは。逸平(24歳・テレビ局勤務)です。 久々の登場です。仕事はいつも通りだけど、撮影がめちゃくちゃ大変。出演するタレントにはフェイスシールドをつけて撮影しないといけないし、オレらスタッフもマスク着用。本当に大変です。 今日のレシピは「豚バラ肉とキャベツのロール蒸し」です。 せん切りにしたキャベツに豚バラ肉を巻いてレンジで加熱するだけ。蒸し器で作るよりも簡単で時短でできます。 食べる時はポン酢やごまだれで。さっぱりとした味です。 レシピはこちら! *材料(2人分)* キャベツ 1/8個 豚バラ肉 16枚 酒 小さじ2 *作り方* 1.キャベツ→せん切りにして、8等分に分ける。 2.豚バラ…
サンドイッチに ちょうど良いもち感と食感久しぶりに 成形巻いて型入れした 山型食パン イギリスパン? ショートニングじゃなく バター少量入ってるから ハードトーストではない 食パンて呼び方色々ありすぎて 定義も線引きも曖昧よねだから山型食パンがわかりやすい! いつも食パンは元種を粉で継いだ 発酵種を消費したい時に焼く事が多い。。 今回はその発酵種を40% がっつりと入れて 焼きました焼くとボリュームしっかり 適度なもち感と歯切れそのままサンドイッチが 美味しかったです 参考までに!今回の配合です〜 1斤型 ゆめちから 50g はるゆたかブレンド 200g 塩 4g きび砂糖 12.5g ルヴァ…
★ 夕食は寒いので『キムチ鍋』 ★ 残った「スープ」に「お米」を入れて『雑炊』 (画像付きレシピあり) 今日はキャロママの用事で 郵便局に行ったり・・・ お買い物に行ったり・・・ 1日バタバタしてい
2020年12月9日のTBS系列『グッとラック!』は「今日のお昼にやってみて!ギャル曽根アレンジランチ!」が放送されました。この記事ではシーチキンを使った「和風ガパオライス」の作り方や材料などレシピをまとめました。
2020年12月9日のTBS系列『グッとラック!』は「今日のお昼にやってみて!ギャル曽根アレンジランチ!」が放送されました。この記事では、シーチキンを使ったアレンジレシピ「坦々シーチキンうどん」について作り方や材料などをまとめました。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪鶏もも肉をこんがり焼いて、さらに蒸し焼きにして火を通したら甘辛いタレを回しかけて照りよく煮絡めます。ご飯がおいしくてたまらない、しっとりジューシー、チキン照り焼きのでき上がり。かぼちゃの甘煮、カリフラワーとにんじんの酢のものをサイドメニューに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。12月8日のメニュー・チキン照り焼き・かぼちゃの甘煮・カリフラワーとにんじんの酢のもの・白菜としいたけのみそ汁・ごはんかぼちゃの甘煮ほっこりした甘みはヘルシーなおやつにも。☆ひたひたになる量の水とともに鍋に入れて中火にかけ、落としぶたをして煮、砂糖(適量)、しょうゆ(少々)で調味し、さらに落としぶたをして煮含めます。チキン照り焼き鶏もも肉は縮まな...しっとりジューシー☆チキン照り焼き&かぼちゃの甘煮
ボンジョルノ(こんにちは)!パンチェッタ(11歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・パンチェッタです。 ぼくの思い出レシピは「ナポリタン」です。 トマトケチャップで味付けしたパスタです。 (パンチェッタ) ぼくの家はイタリアンの店を経営しており、正統派イタリアンから家庭料理まで、いろいろなメニューがあります。パスタはカルボナーラやボロネーゼ(ミートソース)など、何でも好きです。 しかし、ナポリタンだけはあまり好きではないです。ちょうど家族と喫茶店に行った時に、お腹がすいたのか、パスタをオーダーしようとしましたが、ナポリタンというメニューだけしかありませんでした。一度食…
★ 夕食はふたり別々のメニューです ★ 『ハヤシ&カレーのあいがけ』 『具沢山 生ハムピザ』(画像付きレシピあり) 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” この所、体調が良いキャロママ 昼食の『うどん
あと2週間ちょっとでクリスマス! ジンジャークッキーはヨーロッパではクリスマスツリーのオーナメントとして飾る習慣があります。 なのにクッキーが全員焼き上がっていません~ 世間ではもうとっくにツリーを飾る時期だというのに。 ということで、取り急ぎねこ森町のクリスマス用に少しだけアイシングしました。 それから、今回クッキーのレシピも記載しておきますので、よろしければご活用くださいませ^^
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景