お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
魚介料理の楽しさを堪能する:イカのミルク炒めの魅力
春を意識したごはん作り♪&バナナケーキのレシピ♪
白ご飯との相性抜群!豚肉と根菜の香港風料理
おいしいもの
スイートバジルでアレンジ!トマトと卵の炒め物
北アフリカの風を感じるモロッコ風フランス料理
魚肉ソーセージの美味しい食べ方
ジューシーなハマグリの旨味を楽しむスパゲッティ
黒ごまパンでクロックムッシュ、焼売の蒸籠蒸し、アサリの炊き込みご飯
香ばしい醤油風味で楽しむ鶏もも肉のチャーシュー
春キャベツとアンチョビのスパゲッティ: 美味しさと食材の魅力
こってりきのこハンバーグ、エスニック餡掛け2色丼
生牡蠣の魅力とイギリスの食文化
【にら玉】2024.5.7
アスパラガスと牛肉のオイスターソース炒めのレシピ
ソラマメのアブラムシ&春キャベツ収穫☆葉山農園(4月初旬)
【ベランダ菜園】2025年の植栽計画を公開します!
春まき初夏どりダイコン間引き&ハクサイ蕾菜☆葉山農園(4月初旬)
2025年こそ「トマト食べ放題」を目指す作戦
メークイン&男爵
チンゲンサイ収穫&タアサイ菜花☆葉山農園(4月初旬)
ナス苗植え付け&レタス苗☆葉山農園(4月初旬)
白いトウモロコシ種まき&春採りダイコン失敗☆葉山農園(3月下旬)
祝雷(シュクライ)収穫&菜花☆葉山農園(3月下旬)
第5弾の春キャベツ&耕運機畝立てマルチ☆葉山農園(3月下旬)
タマネギは種からでも育つ?播種から6ヶ月、リアルな成長記録と育て方のコツ
ブロッコリーわき芽祭り&春キャベツ☆葉山農園(3月下旬)
ピーマン発芽&耕運機&春キャベツ☆葉山農園(3月下旬)
家庭菜園ならでは!「星型で可愛い」きゅうりの育て方
今年も雑草がよく育った。
豚ロース肉とナスをしっかり焼いて、めんつゆで味付け。 めんつゆってバチっと味が決まる。ありがたい。 ******** 料理好きじゃないのにがんばってるね(´▽`)のポチがもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 ******** ushioは減塩ブログも書いています。→ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。→荷物を軽くしたい
大根と人参の煮物は前夜の残り。 鶏むね肉に小麦粉をまぶして、ちょっと多めの油で揚げ焼き。 スナップエンドウも一緒に揚げ焼きしてみた。 大正解。 ******** 料理好きじゃないのにがんばってるね(´▽`)のポチがもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 ******** ushioは減塩ブログも書いています。→ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。→荷物を軽くしたい
5月13日はお弁当不要。ヽ(´▽`)ノ ずっとリクエストされていた焼きそば弁当、満を持して登場。 長女の幼稚園では週1回お弁当DAYの日があったのだが、 半年間くらいやきそばをリクエストされてた。 毎日お弁当がやきそばってのはちょっと飽きるし栄養的にもどうか…と思うけど、週1回ならアリ。 お肉も野菜もたっぷり入れるとそれなりに栄養バランスもよくなる。 添付の粉末ソースは1袋全部入れると塩辛いので、半分入れて味付け完了。 ******** 料理好きじゃないのにがんばってるね(´▽`)のポチがもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 ******** ushioは減塩ブログも書いています。→ゆるい減…
パプリカと豚肉を炒めて、ウスターソースで味付け。 金時豆は大量に作ってカップに入れて冷凍していたもの。 毎日卵焼きは入れてほしいと言われているので、 この金時豆のカップと小松菜のカップの下に卵焼きを隠しておく。 びっくりするかな。 ******** 料理好きじゃないのにがんばってるね(´▽`)のポチがもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 ******** ushioは減塩ブログも書いています。→ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。→荷物を軽くしたい
冷凍しておいた金時豆。 早めに出しておいたらお弁当を詰めるころにはすっかり解凍されていた…。 キャベツと豚肉を、砂糖と醤油で甘辛く炒めてみたら「あれおいしかった。また作って。」と意図せず好評だった。 毎日卵焼きは入れてほしいと言われているので、 金時豆のカップとマヨ和えのカップの下に前日と同じく卵焼きを隠しておく。 ******** 料理好きじゃないのにがんばってるね(´▽`)のポチがもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 ******** ushioは減塩ブログも書いています。→ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。→荷物を軽くしたい
前回5月14日に焼きそば弁当にして、1週間も経っていないのに再び焼きそば弁当登場。 だって1袋に3食入りでさ、残り2食を賞味期限がきれるまでに食べたいじゃん。 2食作って、1食分をお弁当に入れ、残り1食は私の昼ご飯となりました。 ******** 料理好きじゃないのにがんばってるね(´▽`)のポチがもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 ******** ushioは減塩ブログも書いています。→ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。→荷物を軽くしたい
5月19日 高菜チャーハン弁当高校生娘のお弁当 高菜チャーハンネギ入り卵焼き陳健一のシュウマイかぼちゃのフライブロッコリーとプチトマト 高菜のチャーハンが食…
いつもの半分残っているパン。 はい、こどもの仕業です😅 www.healsion.com ちょっと出張から帰ってきました。 昨日お弁当を頑張って作っていることを書いたのですが、 今朝は、無理無理で、お弁当を注文しました。 届いたお弁当、いろんなお惣菜が入っていて、うれしいものでした😀 だけど、夕方ものすごくお腹が空いたのは、なぜ? お腹がぐーぐーなってしまって恥ずかしかった・・・。 ご飯の量だって同じくらいなのに。なぜ? 玄米のせい?(おかげ?) 注文お弁当は白米。なんか、白米の方がカロリー高そうなのに。 もしかしたら玄米は腹持ちがいいのでしょうか? と、思いネットで調べてみました。 なんと、…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
5月18日 ガパオアイス高校生娘のお弁当 ガパオライスささみフライゆで卵ブロッコリーとプチトマト お弁当を減らしてと言われたので、若干ご飯少なめ。寒いから暑…
今日のお弁当は ちょっと見かけは、なんなん?ですが 食べてびっくりおいしかったです。 本当に時間がなくて 今日こそ玄米ご飯と梅干しのおにぎりだけでも。。。 と思い作り始めました。 (なんだかいつもそうなんですが。) もしもセブンがあのまま職場のすぐ近くにあったら・・・ もう作るのはあきらめていたかもしれません。 お弁当を注文!という方法があることはあるのですが・・・ どうしてもケチな私は、 「〇〇円で、これ・・・🥲」 と。。。思ってしまうんですね。 それは、作っておられる方からすれば当たり前のことなんですけれどね。 もうけがなければなりませんからね。 そんなわけでなかなか満足できないので (ワ…
5月17日 曲がってる海老フライ弁当高校生娘のお弁当 海老フライとささみフライ三つ葉入り卵焼き紅芋チップスブロッコリーとプチトマト 先ほどの記事に書きました…
九州北部地方 も 梅雨入り した らしいですねー。 早っ!それでも 統計史上 2番目 に 早い って ことは 過去 に もっと 早かった 年 が あったって ことで人間レベル では ビックリ しちゃうことでも 地球レベル では 大したことない のかなー と いつも 思います。だが しかし 梅雨 が 早い って ことは 夏 が 早くきちゃう!? んじゃね!?ヾ(;→㉨←)ノ NOoooo!!大雨 や 猛暑...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今日のお弁当は 時間がなくて作るのをやめようと思ったのですが 大あわてで作ったお弁当です。 本当のところ 玄米のご飯に梅干だけでも・・・ のつもりで作り始めたお弁当です。 野菜が欲しいなぁと思い このところおいしくてハマっているキャベツを冷蔵庫から出し、 手でちぎり、お皿に入れてラップをかけてレンジでチン! そこに「そのまんま酢物」をふりかけ、 市販(冷蔵保存用の)ごぼうサラダとミックス。 このままじゃ、タンパク質がとれない! と思い、冷蔵庫をごそごそ。 こどもがいると、それなりにレンジで簡単にできる あっためるだけのお惣菜が冷凍庫に買ってあるのですが 何もない! 卵焼きを作る時間さえ今朝はな…
5月14日 オムライス弁当高校生娘のお弁当 オムライスハンバーグポテトサラダブロッコリーとプチトマトこのメニュー、懐かしのお子様ランチじゃない〜?好きだったん…
なんば たよし 日替り定食(エビチリ、焼売・680円)
【福岡グルメ】SNSで話題!肉寿司ちょんまげの極上ハンバーグ2段重ね
ハズレてアタル愉快なおっさん
【福岡グルメ】揚げたて天ぷら!天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店
スイッチが入る愉快なおっさん
博多のまるに食堂でポテサラ食うて酒を飲む愉快なおっさん
南海そば 季節のかやくご飯定食(竹の子・480円)
【福岡空港グルメ】ラーメン滑走路『豚そば月や』のクリア豚骨
【福岡グルメ】天神で絶品ホルモン!鉄板焼天神ホルモン 総本店
つかんわ筋肉と思う愉快なおっさん
ふにゃちんな愉快なおっさん
松屋 鉄皿牛肉バターライス(大盛・780円)
スパイスカレーおでんマカオ 北新地 はしご酒 ワインバー 大阪グルメ 食べ歩き 飲み歩き
北新地 DELI CHICA ほぼ紹介制 日本酒とワインと惣菜のお店 せこ蟹
はま寿司 アカイカと旨だし玉子(紀州産梅おろし・各176円)、まぐろ三種盛り(176円)
料理は苦手です。 手の込んだものは全く作れません。 子どもが大好きなお弁当おかずは、イシイのミートボールです。 お弁当作
今日のお弁当は 昨日買ったキャベツをサラダにしました。 レンジでチンしてね↓ ↓ ↓ 鮭のレモンハーブ焼き?を作っていざ、ご飯を! と、ここでまさかの電気釜がスタートしておらず!!! かなり焦りました。 (予約ボタンを押して、決定ボタンを押していなかった。。。) 急速炊きで、間に合うか??? なんとかギリギリ間に合いました。 1週間で一番疲れている日、水曜日が終了しました。 明日、いい日になりますように🍀 ・゜゚・:.。..。.:・'(゚▽゚)'・:.。. .。.:・゜゚・ にほんブログ村
この日は初めての試み、お弁当に蒸しパンを入れてみました。 ・ほうれん草入り蒸しパン ・さつまいもの甘煮 ・ミニトマト ・ゴールドキウイ なんかベジタリアンのお弁当みたい(笑) 本当の姿はめっちゃ肉食ですよ(笑) 蒸しパンは朝作って、お昼に食べてもフワフワで美味しかったようです。 反応が良かったので今後も登場する予定。 私の住む北海道は日に日にコロナの陽性者が増えています。 次女の幼稚園でも今週からバスに乗る前に検温表の提出が始まりました(今までは検温のみで報告の必要はなし) 表の提出がなければバスには乗せてもらえず、取りに帰って各自送迎してくださいとのこと。 今朝、早速やらかしました😭 他の事…
5月12日 トンカツ弁当高校生娘のお弁当 トンカツチャプチェたまご焼きブロッコリーとプチトマト トンカツは生協の冷凍商品であげるだけ。 と書いて、昨日の青椒…
今日のお弁当は 煮込みハンバーグです。 容器に入れたのですが そちらの写真は湯気でぼやぼやになってしまいました😅 昨日のキャベツのおいしさが忘れられず 煮込みハンバーグ作る際、最後にキャベツ投入しています。 最後にしたのは、グタグタ煮込みたくなかったからです。 朝起きて、今日のお弁当においしいキャベツを利用したくてどうしようか考え、 冷凍庫を開けてみたら、ハンバーグを発見したので 「キャベツでハンバーグを巻いたら、ロールキャベツになる💓」 と勝手にハンバーグをロールキャベツに変身させることにしたのですが 「いやいや、やっぱり煮込みハンバーグ・・・」 となり、どうしてもキャベツを使いたくてこのよ…
5月11日 クロワッサンのサンドウィッチ高校生娘のお弁当 クロワッサンサンドウィッチトマト サンドウィッチはレタスとオムレツ、ベーコン。小ぶりですが、バター…
昨年7月にダイエット宣言した次男(高2、帰宅部) 只今10ヶ月目に突入しています。 [jin-iconbox02]当初9
今日のお弁当です。 こども不在ですが自分用に頑張りました😅 卵焼きは、オリゴ糖とだし醤油で美味しかったので、今日も作ってみました。 ハムの中は庭でとれたアスパラです。 スナップエンドウは、レンジでチンしてみました。 レンジでチン、期待以上の美味しさでした。 甘くてそのままで十分おいしくいただけました。 後は、ほぼいつものきゅうりの酢物。 玄米ご飯(金のいぶき)。 緑黄緑野菜と海藻と小魚のふりかけ。 そして一番手間暇かかっている手作り梅干し。 (こうやって作りました↓↓↓😊) www.healsion.com ダイエットしたい私にはちょうどいい感じのあっさりお弁当でした。 職場でキャベツを購入し…
5月10日 鶏の照り焼き弁当高校生娘と私のお弁当 鶏のてり焼きたまご焼き人参のナムルブロッコリー 今日は私の分も作りました。 昨日は母の日でした。 緊急事…
夫 ひさしぶりに 4連休♪♫ できた 今週 は 木金 の 変則 2連勤 で スタート です٩( ᐛ )و2021年5月6日(木) チキンカツ煮 が どどぉーーーんと 幅きかしてる お弁当♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎チキンカツ煮 ちくわピーマンシメジのきんぴら シュウマイ しらたきの明太子炒め ミニトマト前夜 晩ごはん と お弁当用 に チキンカツ を 玉子とじ に していたのです٩(●˙▿˙●)۶わかりづらい けどε-(´∀`; ) 奥...
皆さん、富山県の特産物をすぐに思い浮かべる事が出来ますか? 富山弁で言えばキトキト(新鮮)な海の幸として、寒ブリ、白エビ、マス寿司…などと海産物が目立ちますが、その中でも忘れてはいけないのがホタルイカです。 富山の春の海でホタルイカ捕獲作戦! ホタルイカを捕る方法とは! 浜黒崎キャンプ場へ行こう! ローベンス「クロンダイク」を設営しよう! ローベンス「クロンダイク」 煮込みハンバーグと炒飯を作ろう! 水橋温泉ごくらくの湯で温泉に入ろう! 鳥みそ鍋を作ろう! ホタルイカ捕獲作戦【シーズン1】 浜黒崎キャンプ場でホタルイカ採集セットをレンタル! OLIGHT オーライト「M2R Pro」 ホタルイ…
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。5月になったので先月のお弁当まとめを。もう1年の3分の1が終わったなんて、あっという間に...
今日のお弁当です。 こどもの分を作らなくていいため、 お弁当作りから遠ざかっていた、久しぶり弁当です。 いつもの大急ぎの時の、ウインナーとピーマン。 今日の卵焼きは、オリゴ糖とだし醤油を入れてみました。 イワシの甘露煮は、市販品です。 ご飯は、玄米「金のいぶき」入り。 ふりかけ。(昆布といりこと野菜) 梅干し(手作り) それにイチゴ。 イチゴは、洗うとすぐ傷んでしまうので 食べる前に職場の水道で洗うことにしてみました。 では、 明日いい日になりますように🍀 ・゜゚・:.。..。.:・'(゚▽゚)'・:.。. .。.:・゜゚・ にほんブログ村
連休明けで、お仕事てんこ盛りです。役員の会議の手配や、経理とか支払いとか。 一体何の仕事してるの?と聞かれると答えにくいんですが、やってる事は中小企業の社長の…
5月7日 ホットドック弁当高校生娘のお弁当 昨日、ドックパンを3本焼いたのに、塾帰りの高校生娘に1本食べられてしまった〜 だからホットドック2本。 1本は…
昨日は連休明け出勤したら、 同僚に『顔色悪いけど調子悪い?貧血っぽいよ』っと言われてしまった。 うっ!モロにバレてますや
[chat face="woman1" name="" align="left" border="red" bg="re
そっかー 4月 は 5週目 まで あったわけねー。 にしちゃー 早かったな( ̄ー ̄)ゴールデンウィーク感 が あんまりない ゴールデンウィーク みなさま ステイホーム 楽しんでる?٩( ᐛ )و ♪♫夫 ずーっと ご多忙 で 出社しない日 も 出社日 も 朝から 晩まで ずーっと やっても 終わらない!ヾ(;→㉨←)ノと 大変そう でしたが 連休中 ほんの 少ーしだけ ゆっくり 眠れる 時間 も 取れて 少し 安心...
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アローハ*応援ポチ♪していただけると嬉しいです!にほん…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景