お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
これからの時季にピッタリ!「簡単カルボサラダ」レシピ付き♪&エスエスケイフーズ「燻製チーズとベーコンドレッシング」で簡単レシピ♪
ちいかわホルモン揚げ弁当♪&札幌で一番お得な焼肉ランチは「蘭豆」さんに限るっ!!!ジンギスカン定食750円Σ(゚Д゚)
ESTER BHNNYエスタバニー弁当♪いや🍙&札幌桑園「北のたまゆら」は飲食だけでもできます^^期間限定広島産「牡蠣フライ定食」950円Σ(゚Д゚)お得で美味しい!
ダッフィーおにぎりのっけ弁&11月には再オープンする新宿の絶品パン屋さん「パン家のどん助」さん♪
ボリュームサンド弁当あっ!誰か隠れてる(*´艸`*)&東京 銀座「よもだそば」さんの誘惑に負ける「c朝カレーセット」
母の日サラダとボリュームありすぎっ!麺弁当♪&東京 「サライケバブ」さんで「チキンとビーフのミックス」ボリューミーで美味しく大満腹♪
牛角🍙&「牛角キムチ」でおなじみの「フードレーベル」さんから埼玉の老舗「八幡屋」さんの食品セット♪(*´艸`*)
母の日特集~^^♪&「ヒカキン」さんの「みそきん」食べてみたらΣ(゚Д゚)北海道の濃厚味噌の味!!
パンダさんおにぎり弁当♪簡単動物おむすび♪&札幌市中央区「南里食堂」さんで「朝食」「長岡式酵素玄米」でヘルシーモーニング♪(*´艸`*)ワンコインだよ~
do麺!「しれとこ斜里農業協同組合」さんの「知床生麵 こはる 醤油ラーメン」が「さがみ製麺」さんで絶品すぎる(*´艸`*)
麺弁当とおやつにはミックスナッツン♪&札幌市「ごまそば 八千代」さんでおろしそば~~~(*´艸`*)
あっ!食べられてる。。。。弁当♪(*´艸`*)&札幌市菊水上町「食事処 三平」さんの「八宝菜」テイクアウトもできます^^3月から50円値上げされました~^^
こどもの日特集~^^まだ間に合います!!こどもの日ごはん♪
子供の日特集~♪お弁当やおかずの一工夫♪&八王子「肉のやまもと」でランチ「すき焼き定食」♪お肉とろけるのにこの価格Σ(゚Д゚)
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
ムール貝とは何ですか?
もやしとにんじんのカレー炒め
レンジちゃんちゃん焼き
ビリアうまタコス
ハッシュド大根
若竹と鶏肉の煮もの
初めての自炊!これだけ揃えればOK!料理初心者さん向け必須調理器具6選
おすすめ調味料14選!初めての自炊で揃えたい調味料一覧
【料理初心者向け!簡単豚汁レシピ】7つの調味料で簡単・美味しい・栄養◎
【10分で完成】簡単・絶品生姜焼きレシピ♪初心者でも失敗なし!
【6年愛用】貝印T型ピーラーを本音レビュー!初心者におすすめの理由とは?
【初心者向け】ボウル選びに迷ったらコレ!10年愛用のiwaki耐熱ガラスボウルをレビュー
めかじきのクミンバターソテー
後藤流 春野菜のリゾット
アボカドグラタン
しれーーーっと再開したブログ多くの方にまた遊びにきていただき、本当に嬉しいです。誰がいちばん喜んだって・・・まちがいなく、主人。「ブログはーーー??いつ更新してくれるん??2月16日以来とまってますけどーー??インスタばっかりたったかたったか更
ある休日の朝ごはんホットドッグニラとえのきと油揚げのお味噌汁(前日の残り) お味噌が沈んでる・・・バナナスーパーの産直コーナーで、新鮮そうなグリーンリーフレタスが目に留まりまして。このレタスなら、ホットドッグにはさみたいよね~
昨日は幼稚園の参観がありました。主人が娘のクラス、わたしが息子のクラスへ。息子、わたしがそばにいたら恥ずかしがって何もしないか、もしくはちょけるか・・・思っていましたが・・・そんなことを思っていたことにごめんなさい。しっかり!お歌も歌って、振り
新しい幼稚園は、週に1回がお弁当あとは給食です。その給食は、管理栄養士さんによって考えられたメニュー(主菜・副菜・汁物・ごはんや麺やパン・デザート)で園手作りのもの子どもたちは作りたてのものがあたたかいまま食べられてこれは本当にありがたい!!
昨晩の新潟・山形県でも地震・・・朝に、あの大阪北部の地震からちょうど1年だよねと主人と話していたところでした。本当にいつどこで起こるかわからない。被災地に住まれている方々、不安な日が続くと思いますが・・・これ以上被害が拡がらないことを、心から祈り
土曜ランチに、母からもらった手作り餃子を焼きました~ ワタクシ、カズン・・・実は餃子焼くの苦手なんですが一番焼くのが上手い次男君は学校二番手に上手い主人は次男…
鴨を扱ったのは初めてかも(駄洒落ではない)。コリコリで美味しかったですよ。 レシピはこちらです。 cookpad.com cookpad.com ブロトピ:今日の料理・グルメ情報 ブロトピ:家庭料理
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【豚ロース肉の生姜焼き+新玉ねぎとピーマン炒め、サラダ、わかめの味噌汁】トラコミュ おうちでごはんっ!!【餃子、サラダ、冷ややっこ、
11日間の入院だったけれど、すごく久々に感じる夫婦の食卓何の変哲もない朝食なのに、有難く感じる夫の水やりのお陰で、枯れずに次々咲いた紫陽花を飾る入院する5...
天気予報めっちゃ外れてる いつかの家ごはん牛丼 紅しょうがないからネギで代用 昨日の地震には驚いたなー チェックリストに入れてる方のブログに 地震のことが書い…
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
参加してます。応援お願いします♪家族みんなが大好きなとんカツ。今日はヒレ肉で作りました。ひとくち大のそぎ切りにして嬉しくなる柔らかさに、お箸がすすみます。ほうれんそうのおひたし、長いもとオクラのモズクあえを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。6月18日のメニュー・ひとくちヒレカツ・小松菜としめじのおひたし・長いもとオクラのモズクあえ・厚揚げとニラのみそ汁・ごはん小松菜としめじのおひたしめんつゆ、練り辛子で調味。クルミを散らしていただきました。ひとくちヒレカツ揚げ焼きにして片付けもラクチン。長いもとオクラのモズクあえ☆市販のもずく酢を使ってお手軽♪梅肉も少しプラスしてあえました。厚揚げとニラのみそ汁おいしく食べてみんなが元気で幸せになりますようにおやつ食べたら眠くなっちゃった気温差の激しい毎日です。...☆ひとくちヒレカツ献立☆
~夕飯~ ◆ヒレ肉のとんかつとんかつにするなら、 脂身が多いロースが好きですが、 ヒレ肉が安かったので。◆煮込みハンバーグ◆キャベツのかき玉汁 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); マックのポテトが全サイズ150円と いうことで、来店。 こういう時、どうしますか? それほど食べたくなくても、 同じ値段なら、一番大きいサイズを 選ぶのが私です。 定食屋さんで、ごはん大盛り無料の 時も、別に大盛りを欲っしているわけ ではないのに、大盛りにしないと「損」 みたいな感覚になり、ついつい大盛りを お願いしてしまいます。 貧…
心斎橋のパキスタン料理店 Alis kitchen(アリーズキッチン)のビリヤニがおいしいランチ記録。
中学生・高校生男子のお弁当の悩み。お弁当を簡単に作りたい!できるだけ手作りのものを!お弁当の量は?など。中学生男子・高校生男子のお弁当作りのヒントがたくさん!スポーツをしているお子さんをお持ちのお母さまにおすすめ本。
タオルケットで寝るのはまだ寒かったよもう梅雨入りしたんだっけ自転車移動だから雨はやだなー><節約してる人とかで買い物何件か回るのあるよねあれすごいと思う帰...
参加してます。応援お願いします♪少し気温は上がっても、カラッとさわやかな一日でした。福岡産のお刺身用真あじを南蛮漬けに。さっぱりした甘辛味の涼やかなおかず。味がしみやすくなるように、あじはじっくり揚げて水分を抜きました。ホクホクの肉じゃがを副菜においしくいただきました。ごちそうさまでした。6月17日のメニュー・あじの南蛮漬け・豚肉じゃが・キャベツのごまあえ・小松菜としめじのみそ汁・ごはん豚肉じゃがホクホクのじゃがいもと、甘めの煮汁の組み合わせは、みんなが大好きな味。今日は豚しゃぶしゃぶ用肉で。あじの南蛮漬け久しぶりに気温が上がったので、涼やかなおかずにしました。1.だし、酢、しょうゆ、砂糖(各適量)、赤唐辛子(適宜)を合わせ、レンジで加熱します。2.あじ(三枚におろしたもの)は食べやすい大きさに切り、片栗粉をま...♪あじの南蛮漬け&豚肉じゃが♪
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【牛肉と青梗菜の焼肉炒め、白菜のお浸し、もずく、白菜とえのきの味噌汁】もずく以外は頂き物の、頂き物づくしごはん(笑)。牛薄切り肉、青
休日にキッシュ、焼きました~naonaoさんに教わったキッシュは、いつ作ってもふんわり仕上がります 今回の具はちょっとアレンジして、野菜中心のものにしました …
今日は事情により元々考えてたメニューが作れなくて、急遽決めて作りました。贅沢言えばもう一品欲しかったですけどね。オレガノの香り良かったです。 レシピはこちらです。 cookpad.com ブロトピ:今日の料理・グルメ情報 ブロトピ:家庭料理
先週末の土曜日、広尾のSAWAMURAへ行ってきました♪ (ブレッド&タパスの方) とっても美味しい料理の数々♡ 広尾って滅多に行かないエリアなんですが。…
揚げない油淋鶏が美味しかったので低脂質バージョンのレシピを備忘録。自分史上最高にしっとり柔らかく焼けて大満足!ネギダレも美味でした。
赤提灯風の居酒屋に行くとオーダーを欠かさないほど、夫婦そろって大好きなポテトサラダ。 居酒屋で食べるポテトサラダは、なぜかビールがススむ味つけだよな~と思い出して、おうちで再現に挑戦してみました!
参加してます。応援お願いします♪父の日の今日は、いつものように主人の大好きな赤飯を炊きました。小豆は昨夜水に浸し、もち米は今朝、うるち米を少しだけ足して洗い、夕方まで浸しておきました。塩は少し控えめに入れてスイッチオン。ふっくら、もっちもちの赤飯、おいしくできました。お仕事、いつもお疲れさまです。これからも体に気をつけて、毎日を元気に楽しく過ごしてください。6月16日のメニュー・赤飯・ステーキ・蒸しなすと生ハムのサラダ・きゅうりと春雨の酢の物・豆腐ときのこのみそ汁赤飯もち米にうるち米を少しだけ足して炊飯器で炊いています。ステーキバターで焼いてシンプルに塩と粗びき黒こしょうで。蒸しなすと生ハムのサラダ☆なすは皮を数か所むき、ラップをかけてレンジでチン。そのまま冷まし、適宜に切ります。生ハム、レタス、トマト、玉ねぎ...父の日の晩ごはん☆赤飯とステーキ☆
最初は塩焼きそばにするはずだったのですが、急遽パスタに変更( ̄ω ̄*) ■シラスとタコの和風ペペロン...
夕飯のカレー。自家製塩らっきょうを付け合わせに。 カレーと言えば、 私達の時代、学校は土曜日が半ドン。 「半ドン」て、、、笑 今、使うかな? 月1とかではなく、 毎週、毎週当たり前に、 土曜日は半日授業がありました。 4時間授業を終えて、家に帰ると、 お昼ごはんが、 カレーのことが多かったので、 カレーを食べる時、よく、 半どんの土曜日を思い出すのです。 各家庭で、それが焼きそば だったり、チャーハンだったり するのではないでしょうか? 懐かしい、昭和時代です。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今は週5日授…
ゴーヤの季節がきました~~~ で、ゴーヤチャンプル昨年長男君が沖縄旅行に行った時に買ってきてもらった壺屋焼 やっぱり沖縄の料理には沖縄の器がよく似合う おいし…
豚肩ロースをワインで、と思ったんですが、いつ開けたか分からないワインは怖くて使えないので、新しく買ってきました。今度はちゃんと使い切るか、飲んじゃうかしないと。 レシピはこちらです。 cookpad.com cookpad.com ブロトピ:今日の料理・グルメ情報 ブロトピ:家庭料理
美味しい野菜が自宅まで届く、とっても便利なオイシックス(oisix) その理由は、こちらの記事参…
おはようございます、ジェイです。母は庭仕事大好きな人でした。学校から帰ってきたら剪定中の木の上から「おかえり〜」って声がして驚いたり、とにかくよく庭にいましたね。結構木が多かったのに全部自分で剪定してました。お庭に残飯などをいつも埋めていたせいか、なんで
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【塩さば焼き、大根おろし、サラダ、ニラ玉焼き、長ねぎの味噌汁】息子の「魚食べたい!」のクレームもあり(汗)、頂き物のお肉のストックも
さてさて、今日も夜勤ですなんだろう委員会や研修が多すぎていつかわかんなくなる昨日の晩御飯ですが豚キムチでおいしく飲みました疲れてるときは豚肉いいみたいです...
パスタプレートを探していました。シンプルで使いやすくパスタを美味しそうに、食べやすく。他の料理にも使えるような深皿。お手軽なので普段頻繁に食べるパスタですが、少しスペシャルに見えるようなリムの大きなものを選んでみました。その他にも、私の迷ったおすすめプレートも紹介しています。
朝食は焼おにぎり。 ごはんに、醤油・だし・みりん ごま油で味付けをしてから、 おにぎりにして、 フライパンで焼きました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ひょんな事から、 今月末に大阪サミットが開催されること を知りました。 これもまた、 私の食い意地がバレてしまうのですが、 夫が、関西の実家に帰省することになっ たので、 私は、551の豚まんを買ってきてと お願いしました。 行くのは月末なので、少し先の話なの ですが、何個入りを頼もうかな~と、 早くも、 551のホームページをチェック。笑 すると、551…
参加してます。応援お願いします♪今日はカレー。お休みなのでニンニクもたっぷり入れちゃいます。オリーブオイルでみじん切りニンニクを炒めて香りを立て、エビとイカを炒めます。白ワインをふり入れていったん取り出したらオリーブオイルでナス、ズッキーニ、トマトを炒め合わせて水を投入。5~6分煮込んで市販のカレールウを混ぜて溶かし、エビとイカを戻し入れてひと煮。ガラムマサラ、ジャム、ウスターソースを少しずつ隠し味に。長いもとソーセージのマヨグラタンを添えていただきました。ごちそうさまでした。6月15日のメニュー・エビとイカと夏野菜のカレー・レンジピクルス・長いものマヨグラタン・アサリとセロリのスープ・キウイレンジピクルス☆白ワインビネガーor酢、水、はちみつ(各適量)、塩、ローリエ、赤唐辛子(各少々)を合わせ、玉ねぎ、パプリ...♪エビとイカと夏野菜のカレー&長いものマヨグラタン♪
今日はついに私以外新人さんの3人でのシフトだったいろんなところから手伝いに来てくれてなんとかなりましたけどキツかった途中から今日のお酒はおいしいぞしか考え...
クックマートで冬菇の生椎茸を発見。 以前どこかのスーパーでは298円位でしたが、クックマートさんは10...
参加してます。応援お願いします♪ツルッとのどごしのいい、めんが食べたくなりました。オクラとなめたけのぶっかけうどん。薄く小口切りにしたオクラのネバネバがめんとからんでなめらか。温泉卵をからめてまろやかな味わいに。ふんわり食感のササミのしそ巻きを添えていただきました。ごちそうさまでした。6月14日のメニュー・オクラと温泉卵のぶっかけうどん・かぼちゃの煮もの・ササミのしそ巻き・セロリとりんごとくるみのサラダかぼちゃの煮もの弱火でじっくりコトコト。オクラと温泉卵のぶっかけうどん柔らかめにゆでたオクラ、なめたけ、みょうが、青じそ、温泉卵をのせ、めんつゆをかけていただきました。ササミのしそ巻きおつまみやお弁当にも。鶏ササミ300gの場合Aめんつゆ(大さじ2)片栗粉(大さじ1)1.ササミは筋を取ってそぎ切りに。Aをもみ込み...☆オクラと温泉卵のぶっかけうどん&ササミのしそ巻き☆
北海道ではウニの旬と言えば6月~9月中旬頃ですが世界中では900種類も存在するウニ日本で特に有名なウニの種類と旬の時期を調べてみました。自分の中では三大海産物というと「カニ」「イクラ」「ウニ」というくらいウニは海産物の中で一位、二位を争う大好きな食べ物北海道に住んでいる人はいつも新鮮な海産物を食べれるから羨ましい・・・と思われがちですが価格も高級なので、実はあまり食べれないのが実情みたいです。ただ土地...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景