お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【節約弁当】おかずは、ノンフライヤーで焼いたローストチキンと野菜!
高校生も喜ぶ!豚肉ともやしの味噌炒めお弁当【包丁いらず×お財布にやさいい×栄養満点】
ハラミと春菊の焼肉炒め&山椒の葉
2025年5月14日のお弁当
2025年5月13日のお弁当
2025年5月12日のお弁当
山菜弁当&頂き物の常備菜作り
【節約弁当】今日も地味弁!
2025年5月9日のお弁当
【節約弁当】ノンフライヤーで焼いた手羽元のローストチキン!
弟くんの校外学習(遠足)
2025年5月7日のお弁当
2025年5月8日のお弁当
一口ヒレカツ弁当&筍とわらびが届いた!
【高校生のお弁当に】鶏胸肉のねぎ塩だれ|漬けてもOK・下ごしらえでやわらかく仕上げるコツ(2025年5月7日)
大晦日の午前中指定でばっちり届きました♪ ランキング1位獲得!高レビュー!!お造り お刺身短冊セット 送料無料 盛り合わせ 超簡単 刺身 お刺身 切るだけ マグロ、タイ、ヒラメ、カンパチ 価格:4500
昨日のおうちクリスマス記事の続きです ブログで見て「おいしそ~~~」と思っていたこちらのスープ主人から、サラダとスープは任せるねと言われていたので、迷わずメニ…
昨日長男君が帰省したので、我が家は3日遅れのおうちクリスマスでした 次男君に、「来年は受験でクリスマスを楽しめないと思うし、今年はこの家でクリスマスを楽しめる…
今年の棒鱈28日からお出汁でコトコトコトコト。そのまま冷まして、翌日、お酒とお砂糖入れてコトコトコトコトコトコト。また冷まして、三日目、お砂糖と薄口醤油をほん…
今日は2019年12月31日大晦日です。 令和最初の年の終わりでもあります。 そんな日に、私ずぼら亭主が2020年新春用おせちを朝から頑張って作りました。 今年は嫁さんが仕事で作れないので出来合いを買おうかと話してたんですが、どうせ私は暇なんで作ることにしました。
なんとかお昼と夜勤のXデーを越えることができましたお昼のはね、リーダーの仕事できる人服薬できる人が私以外いないのでどきどきしたけれど次の日の夜勤のことを思...
参加してます。応援お願いします♪今年も残すところ一日となりました。この一年も、つたないブログを見てくださってありがとうございます。毎日いただく、あたたかいコメントと応援に元気をたくさんいただきました。「病院のベッドで毎日見てます。早く良くなるように頑張ってます。退院したらマーシャさんのレシピでごはん作りたいです。」なんとなく食べたいものを作っていたときにいただいたメッセージに姿勢を正す思いでした。食べることは生きること。おいしいものを食べると元気が出ます。自然と笑顔も生まれます。そして、幸せな気持ちになります。これからも、にこにこと毎日のご飯を作って行けるように私自身もさらに健康に気をつけて過ごしたいと思います。来年もどうぞよろしくお願いします。明るいよいお年をお迎えください。1月7日七草がゆ&ワンプレートお惣...♪今年も一年ありがとうございました♪
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは今日で連休は終わり明日からはまたバタバタと忙しくなるぞお外行くかね?きおん いちどって いっとったがーっ(-_-;) ま:うん、すごく寒いよ雲いっぱい山の方は雪がいっぱい降ってるんだってさここら辺は水が凍ってるくらいだけど・・・ぼくも こおるで! ま:凍りませんただいまー ま:何にもしてないから戻ってきたらいかんがねあし つめたいで もどって きたわ・・・ ま:急いでし...
【レンジで温めるだけ】 邱益欽の手作り 【送料無料】 鶏から揚げ&特製香りソース付き(冷凍16個入り 8個入り袋×2) 価格:3024円(税込、送料無料) (2019/12/30時点) 台北 楽天市場店さんにこちらいただきまし
参加してます。応援お願いします♪今日は郷里へお墓参りに行きました。お餅といっしょに義父、父の好きだった日本酒、母たちにはお茶をお供えして手を合わせるとふっと心があったかくなったような感じがしました。お参りの後は、中学からの親友も一緒にランチ。友だちの案内で行ったお店は、ステーキハウス、つじ川。門松が凛と飾られた玄関に気持ちが引き締まります。おいしい上にお値段もリーズナブル。オーナーが目の前で焼いてくれるのも、ワクワクと目でも楽しい!タレは胡麻ダレ、ポン酢、塩胡椒と3種。どれも風味豊かでやわらかな肉をさらにおいしくしてくれます。おいしい上にお値段もリーズナブルなのがうれしい^^今日もおいしく楽しく食事ができたことに感謝して、ごちそうさまでした。ホームページからお借りしました。玉ねぎベースのドレッシングでシャキシャ...☆ステーキでランチ☆
今回は、「銀座の高級洋菓子・スイーツ店「銀座の野菜栽培と100万円の万年筆~銀座散策~神社・裏路地巡り(3)」でご紹介した、レトロなヨネイビルにある銀座の高級洋菓子・スイーツ店「アンリ・シャルパンティエ」と、スイーツとは対称的な「メンチカツ」の記事になります。★★★ ★★★(アンリ・シャルパンティエ 銀座メゾン)「アンリ・シャルパンティエ」の外観です(中央区銀座2-8-20 ヨネイビル。地下鉄「銀座一丁目」駅 ...
● クリスマスのキッズパーティー クリスマス記事の最後は、近所のお友だちとのキッズパーティーです♪ お兄ちゃんのリクエストでブルー&ゴールドのコーディネート…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 今年も残すところ後数日ですね!四谷に住むネコちゃんは年末の冷蔵庫整理。 あら、クリスマスシーズン用に買い冷凍しておいた…
今年のクリスマスディナーは頑張りました!なぜなら、長女の大事な大事なお友達が来たから♡チーズフォンデュパーティー🎉かな?menu★クリスマスチキン★サーモンのカルパッチョ★トースターで作る鶏ハム★海老の丸ごと唐揚げトマトチリソース★安納芋ポタージュパイ包焼き★ブロッコリーポテトサラダ★二種のチーズと生ハムのカナッペ★チーズフォンデュ(ソーセージ、ヤングコーン、ブロッコリー、かぼちゃ、スナップエンドウ、パプリカ、...
参加してます。応援お願いします♪今夜はお気に入りの鍋。食材も味付けもシンプルだけど、「いつ食べてもおいしい」しみじみ鍋。しょうがのさわやかな香りがきいた鶏ひき肉のだんごに、しいたけ、水菜の絶品トリオ。うまみがギュッと詰まった煮汁ごといただきました。今日もごちそうさまでした。ひとり分、500円ほどの献立です。12月28日のメニュー・鶏だんご鍋・鯛のお刺身・生ハムとブロッコリーのシーザーサラダ・厚揚げのカレーマヨ焼き厚揚げのカレーマヨ焼きAマヨネーズ、カレー粉(各適量)☆厚揚げは熱湯を回しかけて油抜きをし、厚みを半分に切り、食べやすい幅に切って合わせたAを表面に塗ります。温めたオーブントースターでソースがこんがりと色づくまで焼きます。おつまみにピッタリ♪鶏だんご鍋たねには水をプラスしてフワッフワ!材料(3人分)鶏ひ...ふんわりやわらか♪鶏だんご鍋&鯛のお刺身♪
網走水産のお試し福袋はWEB限定のお得な福袋全商品北海道産の贅沢六品ご賞味ください。この福袋一つで北の味覚を堪能できますカニ・サケ・イクラと北海道定番の商品から北海道ならではの魚まで大人2~3名が十分楽しめる内容になっています。カニだけに限らず北海道の味覚を幅広くお楽しみください。単品としても人気の高い商品を取り揃えています・ 毛蟹・ イクラしょうゆ漬け・ 焼鮭切り身・ しめサバ・ 生干しこまい・ 開...
皆様ごきげんよう♪ 本日は50代主婦の晩ご飯ネタです(._.)φ 娘が大学生になり兵庫県に引っ越してきてからパパ(夫)は、ほとんど九州へお仕事で不在・・娘も課題などで遅くまで学校に残ったり、アルバイトや友人との遊びなどで不在が多く必然的に1人で食事を …
こんにちは金曜日、週末だとは言ってもホリデーだから曜日の感覚がおかしくなってきてるぞ雨・・・一日中ずっと雨だった気分悪くなりそうなほど、シトシト降り続けてるいくら断られてもお外に連れだすよにげても つかまるぅ~しょーが ないで ちょっと だけ いったるわ・・・あし よごれたぁーーーーーっΣ(゚∀゚ノ)ノあっちも こっちも びしょびしょ・・・今日のThorとちゃーのごはんの一部ステーキと野菜おじや金曜日の家主ラ...
拙者は27日(金)の昼で御用納め。午後からは掃除や買い出しにいそしみました。これが毎年の楽しみで、年末だなと感じます。金曜日はBigAでなます、錦玉子、ヨーグ…
珍しく朝食のご紹介です。 卵サラダとチーズのホットサンドを作りました。 キャンプ用に購入したホットサンドメーカーはLOGOSのものです。 LOGOSの文字とカエデの葉がパンに焼印されます。 ホットサンドメーカーはアウトドアブランドや家電メーカーなど色々なメーカーから発売されています。 焼き方は直火用と電気式がありますが、我が家はキャンプでの使用が大前提だったので直火一択でした。 家で作るだけなら電気式のほうが一度に2枚焼けるタイプがあったりタイマーがついていたり便利かもしれません。 焼き上がりの形は大きく分けて三角と四角があります。 食パンの大きさそのままに焼きあがるものもありますが、仕切りが…
30日の午前中も出勤ですが実質昨日が仕事納めのようなものでした今朝は娘が作ってくれました目玉焼き失敗した~(|||´Д`)と言ってましたが美味しいよありが...
今年は仕事もそれほど忙しくなかったので色々できました^^ラザニアツリーサラダアヒージョブルスケッタ娘が色々お手伝いしてくれました^^成長したなぁにほんブログ村
参加してます。応援お願いします♪明日もいい一日になりますように。今年も一年おつかれさまでした!の晩ご飯はチキンソテーにんにくバターライス。豪快に焼いた鶏もも肉をご飯にのせ、香ばしいソースをかけていただきます。ちゃちゃっと作ったとは思えないおいしさに大満足!ポテトの明太マヨソース焼きを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。ひとり分、390円ほどの献立です。12月27日のメニュー・チキンソテーにんにくバターライス・にんじんとパプリカのラペ・ポテトの明太マヨソース焼き・豆腐とごぼうのみそ汁にんじんとパプリカのラペAオリーブ油、白ワインビネガーor酢、粒マスタード(各適量)塩(ほんの少し)1.にんじん、パプリカは細切りにし、塩をふってひと混ぜし、しばらくおいて水けをしぼります。2.Aを混ぜ合わせ1を加えてあえ...香ばしいソースをかけて☆チキンソテーにんにくバターライス☆
「夏ダイエット」成功の秘訣|40代・50代が春から始める健康的な痩せ方ガイド
【累計-5.6kg】40日目「TXつくば駅の周りは山手線の外側の私鉄駅に似てる」【目標合計100kg】
【累計-5.6kg】37日目「だから会食は敵だって言ってんだろう…」【目標合計100kg】
【累計-5.0kg】36日目「ダイエット中の最大の敵は会食である」【目標合計100kg】
【累計-5.9kg】35日目「ダイエット中の最大の敵は会食である」【目標合計100kg】
【累計-5.7kg】34日目「」【目標合計100kg】
【累計-5.6kg】33日目「春になったら庭になんだかいろいろ生えてゐる。」【目標合計100kg】
【累計-5.3kg】32日目「ちょ田舎暮らしに慣れるということは、夜の闇に慣れるということ」【目標合計100kg】
【累計-4.7kg】31日目「勢い余って片道2時間半、30年ぶりの長瀞は絶景だった」【目標合計100kg】
【累計-5.2kg】30日目「ダイエット開始1ヶ月目の振り返り」【目標合計100kg】
【累計-5.3kg】29日目「クソデブを作るヤバい食生活も3週間あれば矯正できるという事実」【目標合計100kg】
【累計-4.6kg】27日目「カエルの歌と水芭蕉に包まれて、北山公園でプチ登山気分を味わう」【目標合計100kg】
【累計-4.4kg】27日目「あんパンなの?クリームパンなの?どっちがハイカロリーなのよ?」【目標合計100kg】
【累計-3.8kg】26日目「うまんまパークで馬を愛でることは健康にいい」【目標合計100kg】
【累計-4.4kg】25日目「何人もカレーを拒んではいけない」【目標合計100kg】
人生振り返ると、ほぼ行き当たりばったりな私です。よく言えば、臨機応変。悪く言えば、無計画。ひらめきと直感、自分の感性を大事に、どんな状況でもポジティブに楽しむことができる利点はあるけど、貯金がないのが最大の悩みです。そりゃそうだろ!と、ツッコミどころ満載
早いもので、あっという間に1年が過ぎ、もうすぐ2020年 クリスマスからお正月までの準備期間が少なくて歳と共に年々縮小化傾向 2018年の1月はまだ喪中だった…
本日は、アメリカの赤ワインの紹介です。 以前飲んで美味しかったので、クリスマスにリピートしました。
冬休みのお昼ごはん問題とか・・これから迎えるお正月に何かちょっと一品足したい!と思った時にとってもおすすめなものがあります♪この、カルディのピザクラフト(薄焼きタイプ)!実はカルディに行って店頭にあったらリピ買いしている物の1
フジテレビのセブンルールファンです 撮りためた番組を追いかけながら見ています やっと 大阪・大東市にある創業57年の納豆メーカー「小金屋食品」の回までたどりつきました ワタシの知ってる関西人は納豆を嫌うどころか、毛嫌いする方の方が多かったので 関西=納豆食べない と思い込んでいたけれど 最近ではそうでもないのね 関西の女性だけで商われている美味しい納豆屋さんの繁盛記 またその小金屋さんの納豆が 美味しそうで...
● クリスマスのおうちご飯 今日ようやくツリーやクリスマスグッズを片付けました。にぎやかな感じに慣れていたので、なんだかお部屋が殺風景に感じます^^ もう少し…
参加してます。応援お願いします♪さつまいもと甘栗の炊き込みご飯、食物繊維たっぷり!甘栗は皮をむいてある袋入りを使って、お手軽に。ホクホクの二重奏に幸せ^^ご飯を炊いてる間に包んで焼くだけ!白身魚のレモン蒸しといっしょに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、400円ほどの献立です。12月26日のメニュー・白身魚のレモン蒸し・れんこんのチーズサラダ・キャベツとにんじんの甘酢あえ・豆腐とまいたけ、わかめのみそ汁・さつまいもと甘栗の炊き込みご飯さつまいもと甘栗の炊き込みご飯A酒(少々)白だしor塩(少々)☆さつまいもは小さめに切り、水にさらして水けをきります。洗った米に水、Aを加えていつもの水加減にし、さつまいも、甘栗をのせて普通に炊きます。黒ごまをふっていただきました。白身魚のレモン蒸しAしょうゆ、...♪さつまいもと甘栗の炊き込みご飯&白身魚のレモン蒸し♪
日時指定きっちりで届きました♪ \クーポン配布中/ 【送料無料】【未調理品(生)】フランス産 Aクラス ベビー ターキー ( 七面鳥 )約2.0kg≪未調理品≫[ 生 | 冷凍 | クリスマスチキン | オードブル | 七面
堺市教育委員会が、廃棄予定だった学校給食を持ち帰っていた市立高校の60代教諭を減給処分にし、この教師は追い詰められて弁償した挙句に辞めてしまったため話題になっ…
先週末、久々にコストコに行ってきました。コストコは友人が会員で、便乗させてもらってます。いつも私が車で友人宅までお迎えします。毎回、ビニール袋・ビニール手袋・包丁・ハサミ・測りを友人が準備してくれていて、感謝感謝。土日、そして本日とクリスマス前ですごい人なんでしょうか。19日に行きましたが、すでにいつもより多めの人にびっくりでした。日曜の朝のコストコモーニングです。ほとんどがコストコで買ったものです...
こんにちは2019年12月25日Happy Christmas to my family and friends (*^^*)サンタさんが来たみたいだよだだが ぼくを よんだぁーこーんなに でっかい ボール もらったぞぉー!まえに うちに いた どらこ みたいな やつも もらったぞぉーヾ(*´∀`*)ノThorにサンタさんが来たらしいでもボールがあまりにも大きくて間口の狭いThorの口にはすっぽり入らない苦労して苦労して・・・数時間後にやっと自分で咥えられるようにな...
今年のクリスマスは何も準備してなくて冷蔵庫がスッカラカン!冷凍ストックを駆使して、なんとかそれなりにクリスマスっぽいメニューを作りました。鶏胸肉とトマトソースで低脂質です♪
毎年家族の中で誰よりもクリスマスを楽しみにしている私です。 プレゼントどうこうよりも、クリスマス→大晦日→お正月 この浮かれた3コンボが最高に好き! このために1年生きているといっても過言ではないです。 2019年もクリ ...
こんにちは。 今年はクリスマスが平日だったので、大変でしたね~。 我が家の双子の娘たちはすでに5年生ですが、まだサンタを信じているようで。。 サンタにサインをお願いしていたのですが、「カバンにお願い
参加してます。応援お願いします♪年の暮れが近づいてなにかと慌ただしくなってきました。お手軽で、みんなの好きなカレーライスを食卓へ。材料も豚こま切れ肉、玉ねぎ、にんじん、長いも、にんにくちょっぴりとシンプルなカレーはちゃちゃっとできて嬉しい。玉ねぎをしっかり炒めたら、おいしさもアップ。市販のルウにソースやケチャップ、いちごジャム、ガラムマサラをプラスして、コクあるカレーになりました。ごちそうさまでした。ひとり分、290円ほどの献立です。12月25日のメニュー・ポークカレー・かぶのレモンなます・ごぼうとさつまいものサラダ・ほうれん草ときのこのみそ汁かぶのレモンなますAレモン汁、酢、砂糖(各適量)塩(少々)1.かぶは皮をむいて薄いくし形に。葉は小口切りに。塩少々をふって混ぜ、10分ほどおいて水けをしぼります。2.レモ...☆ポークカレー&かぶのレモンなます☆
今日はこの写真から↓初めてハイ食材室さんの福袋を買いました!家族にママが福袋買うなんて珍しいねと言われるくらい買わない福袋。どんなにお得に買えても自分にとって余計なものが入っているであろうと思うとそんなにそそられることはなかったのですが、食いしん坊の私は
今年は何が大変だったかって見たこともない野菜ばかり作ってたせいです。天候不順もあって最初はどうなることかと思ってましたが映画撮影が始まって確かすぐの6月初頭にゴルフボール大の雹が降ったっておばちゃんから電話があって、今年はもう駄目かなって思いましたよ。それでも秋がとんでもなく遅かったせいもあって何とか収穫まではこぎつけた。何とかかたちになりました。蛇のように長い。長いものだと1メートル50はある。梱...
● 漆器でクリスマス 先日、来年のイベントの打ち合わせで、コーディネーター仲間さんが我が家に集まりました。 話し合いが白熱して、気づいたらご飯も食べずに14…
Merry Christmas 昨日の1人家飲みレポです 先月の1人家飲みはRF1のオードブルをお供に飲んでいました 今回もこれに近いものを手に入れて、Ken…
Merry Christmas 今日はクリスマスイヴですが、、、次男君はお出かけ~主人はまだお隣の県から帰宅途中明日は大阪出張らしく~~~ 結婚してから初のク…
昨日は混む前にと思って10時前からお買い物~帰宅はお昼ごろになっちゃうから、炊き込みごはんの準備をしてスイッチオンしてから出かけました~ 買い物先でサーモンの…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景