お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
血圧の数値見て気が沈む&対馬から届いたカキを酢みそで
鶏の黒酢あんと五目ごはん&染谷将太のキャスティング
ツレは、ドラえもんか?&焼きうどんと椎茸チーズ焼き
「あんぱん」河合優実いいね&またガスコンロの不調
メインが何もない日のお助けナポリタン&映画「教皇選挙」
どっちが面白い?「べらぼう」か「金と銀」&肉巻きおにぎり
豚しゃぶ冷麺&いっそ介護保険をやめる?
和田秀樹「どうせ死ぬんだから」を読んでみる&酢鶏
ナスと挽肉のヤンニョムソースパスタ&「Office」無料体験へ
要介護2で200万円って&ロコモコ丼とスパゲティサラダ
「ほけんの窓口」に相談してみた&今年初の冷やし中華
「アンパンマン」を知らない負い目&チキンクリームシチュー
これ帯状疱疹の予兆?&また作ってしまった揚げナス煮浸し
今日は「まいんず」卒業初の発行日&焼き肉のっけ弁当
昨夜の「べらぼう」源内のひとり舞台&アサリおにぎり
早いものであと6日で1月も終わる…。今日、ドコモより速度制限予告メールを受信。あと6日辛抱すれば、追加料金はない…!外出時に気を付けよ。。。さて、今日は結婚指輪を見に行きました。昨日の予定では、午前中に結婚指輪をきめて午後にはデート予定だっ
JUGEMテーマ:グルメ1/25のお昼。プライズろっぷん「今日は、みそラーメンだよ。」仔ろっぷん「みそらーね!(Φ∀Φ)」おやつ☆仔ろっぷん「たぃやきさん、いろがちがぅのね(ΦдΦ)」鎌倉の小町
最近気に入って食べているのがこちら。スティックカリフラワーの「カリフローレ」長い軸に白い蕾がついていて花束のように可愛いです。クセが少なく生で食べるのが美味しいです。歯応えがあってほんのり甘くてサラダに入れるとアクセントになります。私は小さめにザクザク
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は、お刺身。長崎産のお刺身用あじがとってもきれいでした。3枚におろし、皮もきれいにはいであって、あとは切るだけとお手軽。せん切り大根、青じそ、スプラウト、パセリ、わさびを添えておいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。1月25日のメニュー・あじと帆立てのお刺身・あごだしおでん・もやしとスナップエンドウのごま酢あえ・白菜と春菊のみそ汁・ごはんあじと帆立てのお刺身すべての栄養素がバランスよく含まれているマアジはオメガ3脂肪酸もたっぷり。あごだしおでん濃いめにとった、あごだし(茅乃舎だしを使いました)に、しょうゆ、酒、みりんを加えて味を煮含めました。もやしとスナップエンドウのごま酢あえさっとゆでてシャキシャキ!A砂糖、酢、しょうゆ、白すりごま(各適量)☆もやし、...☆あごだしおでん&お刺身☆
今日は金曜日。だけれど、旦那さんが前回の休日出勤の振り替え休日だったのでなんだか気分的には土曜日でした。朝に、パンが出来上がっているはずだったのに、、なぜかエラーでできていなかった…。ホームベーカリー、、、、楽しみにしていたのに…。午前中は
前にも書いたけれどうちのキッチンは 北向きで北風ぴーぷーふいてくる♪ですごく寒いんですよねだから 今はキッチンに立つのがほんといやだから 手抜きです今 載せ…
ちょこっと更新よ~く見てくださいねなんかいますなんかいますよ引き出しにまた 入ってるももっち ほとんど見えないけど自分で 入ってるののけて中に入り込んでますも…
ある休日のお昼ごはん。お休みの日って...普段できないお掃除なんかの家事に集中したいし、平日にあまり進められなかった刺し子も進めたいし、何か一つに集中しは...
◇鶏肉のクリーム煮 ◇もやしとほうれん草とツナの和え物 ◇大豆入りごはん ◇みかん 【使用食材】 10品目 鶏もも肉、玉ねぎ、しめじ、にんにく、牛乳、もやし、ほうれん草、ツナ、大豆、みかん 買い物に行かずなんとか作り上げた献立です。 鶏肉のトマト煮込みと迷いましたが、牛乳がたくさん残っていたのでクリーム煮を作ってみました。 生クリームは使わずに牛乳だけで作るクリーム煮です。 大きめの一口大に切り塩こしょうで下味をつけた鶏肉に小麦粉をまぶして焼きます。 小麦粉はちょっと多めにするのがソースに程よいとろみがつくポイントです。 両面白っぽく色が変わったら野菜を入れ軽く炒めたら、牛乳とコンソメを入れて…
今日の朝ごはんは「ぬこ型パンケーキ」これを作ると娘が喜びます^^え?ボク?ぬこシリコン型はたしかDAISOで買った記憶です...にほんブログ村にほんブログ村
ランキングに参加してます。応援お願いします♪家族の大好物、チキン照り焼き。こんがりと焼いた鶏肉に、はちみつ入りのタレをからめ、まったりとコクある味わいに、白いごはんがすすみます。帰宅の遅い家族が食べやすいように、深夜の片付けも楽ちんなように、ワンプレートに盛っていただきました。今日もごちそうさまでした。1月24日のメニュー・チキン照り焼き・小松菜とにんじんのごまあえ・さつまいもの明太マヨあえ・大根と油揚げ、しいたけのみそ汁・ごはん小松菜とにんじんのごまあえポリポリと、いつもおやつ代わりに食べているアーモンドを刻んでトッピング♪☆小松菜とにんじんはさっとゆで、白いりごま、めんつゆ、砂糖少しであえました。チキン照り焼きAはちみつ、しょうゆ、酒(各適量)おろししょうが汁、水(各少々)☆鶏もも肉は余分な脂肪を除いて身の...♪チキン照り焼きワンプレート♪
JUGEMテーマ:グルメお昼。鎌倉八幡宮近くにある和定食のカフェ☆仔ろっぷん「おしながきついてゆのね(Φ∀Φ)」湘南のしらすと、三崎のマグロの丼定食です(´∇`)お米が神奈川ブランドなん
先日次男君の誕生日に作った厚切りベーコンのペペロンチーノをUpしましたが1年前の今日は、ごてあらぽー(御殿場高原あらびきポークウインナー)で作ったペペロンチー…
◇鶏もも肉のチーズパン粉焼き ◇ゴボウと蓮根のマヨサラダ ◇野菜スープ ◇みかん 【使用食材】 13品目 鶏もも肉、ブロッコリー、トマト、チーズ、ゴボウ、蓮根、にんじん、キャベツ、玉ねぎ、にんにく、しめじ、ソーセージ 、みかん 昨日からやっと幼稚園が始まりました。 1ヶ月の冬休み、本当に長かった…全員風邪を引くこともなく無事に乗り切りました。 次女は遊び相手が急にいなくなってつまらなさそうにしています。 私としては少し穏やかな時間が戻ってくるとホッとしています😅 下2人のお世話は変わらずあるのですが、幼稚園児の強大なパワーを受け止めるのは桁違いの労力だったので… そんな気が抜けた状態ではギリギ…
なかじまカレーです♪ 年末年始、今回は「ココイチ」の福袋が熱かったですが、今回は「ココイチ」のコラボ商品を紹介します♪ カレーのココイチのサバカレー缶、コンビニなどでも入手可能 本日のカレーは、 宝幸(ほうこう)「CoCo壱番屋 さばカレー」です♪ 近所のコンビニで買いました(¥350) このカレーはココイチ店内オンリー!・・ではなく、 カンヅメなどで有名な「宝幸」とココイチのコラボ商品。 パッケージはココイチらしい黄色のステキなデザインですが、 箱を開けると超シンプルな魚カンヅメっぽさです笑 パッケージのサイズも小さく「サバの水煮カンヅメ」のサイズなので、 気軽に家の中で保存しておけそうです…
久しぶりにおでん作りました 「去年は作ったっけ?」と過去記事をめぐっていると 2月に作ってたんだけど なんと前の、もうひとつ前の家での撮影風景 そうだった! 「去年の冬は2個前のマンションで過ごしたんだった」 なんだか不思議な気分になりました; 2人で食べるとは思えぬおでん鍋風景ですが; 写真を撮ったのは5日前 この日から サイドメニューのおつまみバージョンに小さい土鍋で出したり おひるご...
ちょっと前のお昼ごはん塩昆布とツナのパスタ豚汁(前日の残り)マカロニサラダ(前日の残り)あ…パスタパスタ(マカロニ)になったって思いました…。大人ひとり+子どもふたりパスタ(180gくらいかな)を茹でて湯を切りツナ缶ひとつ(油ご
昨日の晩ごはん餃子切干大根の煮物長ネギと豆腐とわかめのお味噌汁ブロッコリーのたらこマヨかけ定期的にやってくる餃子デイ♪旬の白菜をたっぷり使って作りました。《材料》餃子の皮(小判) 50枚くらい豚ミンチ 200g白菜 3
幼稚園弁当キロクです。ニラと白菜入りおやき 的な…切干大根の煮物たまごやきいんげんの胡麻和えさつまいも甘太くんミニトマト・ブロッコリー塩昆布おにぎり・じゃこおにぎりみかんちょこっとプッチンプリンニラと白菜入りおやき的な…←前日
遅い時間の更新失礼します。昨日の晩ごはんです。肉巻きカツ切干大根の煮物いんげんとブロッコリーの芯の胡麻和えブロッコリーのたらこマヨ納豆じゃこおにぎり人参とじゃがいもと玉ねぎとえのきのお味噌汁メインディッシュは、このアスパ
ちょっと前の晩ごはん鶏団子と春雨とたっぷりお野菜のスープツナと塩昆布の炊き込みごはん漬けまぐろコールスローサラダいちご鶏だんごと、春雨・人参・しめじ・白菜た~っぷり生姜を効かせてからだぽかぽかスープです。簡単炊き
暖冬暖冬と言われる今季の冬確かに、すごーく寒い!という日がまだないな…ダウンにマフラーとかをして自転車をこぐと、汗ばむ…くらい。子どもたちが「雪はいつ降るの?2月になったら降る?雪だるま作りたい!」と期待していますが「いや~~~今年の冬はそこまで
4日ぶりにスーパーに行くので、旦那さんに『何か食べたいものある?』って聞いたら「オムライス!!」と言われたので今晩はオムライスでした。なんか外食するオムライスは良いんだけど家で作るオムライスって何となく昼食のイメージが濃くてどうするものかな
今日は三月くらいの暖かさだったらしくて、あぁ、それなら洗濯機回せばよかったかなぁ~と少し後悔。朝6時半頃に寝坊した旦那さんと慌てて起きて、眠気眼でそのままお弁当をタタッと作って、お見送り。そのあとは、いっちょ前に録画していた経済番組を見るも
今日は晴れだったけど、風強かったなぁ。外出していなかったけども。朝、洗濯物を干して二度寝したらうなされた。頑張ってお仕事している旦那さんがいるのに寝たから罰があたったなぁ(笑)【本日の夕飯】・白いごはん・甘辛にんにくの芽つくね・ほうれんそ.
先日は体調を崩して、午前中は動いていたけど午後はダウン。夕飯はこれ作ろう~とか、スーパーいってこれ買おう~とか思ってたけど結局何もできずに旦那さんがポトフを作ってくれました。なので何もしていなくて、ブログアップは控えました。今日も午前中はイ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はサーモンが主役。生鮭の定番メニュー、ムニエル。ワインで蒸し焼きにして、その蒸し汁にバターを足してソースに。バターのおいしさを鮭にからめていただきます。クタクタに煮た白菜が甘くておいしい、白菜とホタテの中華スープを添えていただきました。ごちそうさまでした。1月23日のメニュー・サーモンのムニエル♪レモンバター風味・照り焼きジャーマンポテト・にんじんとパプリカのラペ・白菜とホタテの中華スープ・ごはん照り焼きジャーマンポテトこんがり焼けたじゃがいもの、ほっくりした食感がおいしい。A塩、こしょう(各少々)Bめんつゆ、みりんor砂糖(各適量)1.じゃがいもは皮をむいて一口大に切ってさっと洗い、ラップをかけてレンジで加熱。2.フライパンにオリーブ油を熱し、ニンニク少々を炒め...☆サーモンのムニエル♪レモンバター風味☆
暖冬とは言え寒い夜、粕汁で温まる昔、母は朝から大鍋に粕汁を炊いてストーブにかけていました神戸に住んでいたので、灘の酒蔵で出た酒の精が残っているようなアルコ...
また ブログから遠ざかっていました寒いとやる気がなくって困りますきっと夏と冬では 更新回数差があると思いますとはいえ ブログは頑張るつもりなんですがどうもや…
皆さんの好物はなんですか?蟹は?蟹なんかこの季節好きな方は多いでしょうねももっち母さんも好きなんですが蟹はかにでも好きなのはセコカニなんですよ知ってると思い…
やる気ないですあきません寒いと余計です訪問 コメントいただいてるのに すいませんももっち母さん 冬眠中ですやる気が でるのかな?これって この前テレビで言って…
寒いな~ほんまに寒い 日中は暖かかったけど 日が落ちると一気に冷え込みますね大阪なんか まだいいみたいです北海道は氷点下20度ぐらいになったとか北海道のブロ…
土曜のランチは、主人が土鍋でごはんを炊いて王将餃子を焼いてくれました~ なので、私は隣でちょこちょこっと、もやしのゆかり和えを作って簡単ランチにしましたよ 次…
娘に何が食べたいか聞いたら鶏の照り焼き丼が食べたいというので作ったランチ~~ ちょっと豪華にポーチドエッグものせましたよ!^^ また塩麹も作ったの...
あけましておめでとうございます♡みなさま、いかがお過ごしでしょうか。すっかりおひさしぶりになってしまいました。ごめんなさい。毎日インスタグラムは激しく更新...
JUGEMテーマ:グルメ1/20のお昼。仔ろっぷん「とりっしゃ〜!(Φ∀Φ)」親子重ランチ(´ー`)夕飯。大ろっぷん「今夜は、五目炊き込みご飯だぞ。」仔ろっぷん「たきこみね!(Φ&foral
=====================晩ごはんだけど、これ~。↑↓久々でしたが、上手にマルマルまとまりました。。なんとですね、今日はたこ焼きとお刺身。何とも言えない組み合わせですが、これが今日の晩ごはんです。( ̄▽ ̄;)市販のミックスの指示通りですから、
こんばんは今日も訪問して頂きありがとうございます!!我が家の食卓は、ほぼコストコで支えられております。そんな我が家のコス飯メニューは!サバのトマトソース煮白菜…
残ったレタスを使い切りたくて、今日はスープにしました。あと鶏肉チーズ。チーズはたっぷり、そして、溶け切ってから少しだけ冷まして、ちょっと固くなったところをいただいたのがとても良かったです。美味しかったけど、ちょっと多くてお腹いっぱいになりました。 レシピはこちらです。 cookpad.com cookpad.com ブロトピ:今日の料理・グルメ情報 ブロトピ:家庭料理
こんにちは朝方まで雨が残ってたので地面はビショビショ今までは濡れるの嫌がってたThorなのになぜかヤードへ出る(汗まだ ちょっと ぬれとる けどな・・・だだ まだ ごちゃごちゃ やっとるぅ~ぼくは ちょっと はしって くるでっ♪からだ ななめに なってまったぞぉーΣ(゚∀゚ノ)ノなんか おちとったで ひろったったぁ~♪わたしたらんでっ!あ~れ~やっぱり ぼっしゅう されてまったぁーっだだは あんな とこで ずっ...
◇豚肉と野菜の豆鼓炒め ◇チーズ揚げ ◇大根と油揚げの味噌汁 ◇納豆 ◇みかん 【使用食材】 12品目 豚肉、きゃべつ、にんじん、長葱、れんこん、さつまいも、にんにく、チーズ、大根、油揚げ、納豆、みかん 久しぶりに自分でも美味しい!と自信を持って言える一品が作れました。 かなり自己満足ではありますが、お腹も心も満たされた夕食でした😊 普段は麻婆豆腐の時にしか出番がない「豆鼓」 初めて炒め物の味付けに使ってみました。 みじん切りの豆鼓とにんにく、酒、みりん、味噌を混ぜたタレが味の決め手です。 豚肉は塩こうじとごま油で下味をつけ、きゃべつは大きめに手でちぎり、にんじんは短冊切り、長葱はななめ切りに…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪鶏肉を焼きました。まろやかなチーズソースをかけていただきます。スライスチーズと牛乳でフレンチテイスト♪ほのかなニンニクの風味にそそられます。レモンを絞った、スッキリ味わいの白菜と桜えびのサラダを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。1月22日のメニュー・チーズソースのチキンソテー・れんこんのきんぴら・白菜と桜えびのサラダ・里いもと油揚げ、かぶのみそ汁・ごはんれんこんのきんぴら☆にんじんとともにごま油でよく炒め、しょうゆ、酒、砂糖で調味し、いりごまを加えました。チーズソースのチキンソテー材料(4人分)A溶けるスライスチーズ(3枚ほど)牛乳(1/2カップ)顆粒コンソメスープの素(小さじ1/2)1.鶏もも肉orむね肉は脂肪を除き、厚みを均一にして塩、こしょうをふ...♪チーズソースのチキンソテー&白菜のサラダ♪
具沢山&タンパク質入り味噌汁で冬の朝は一汁ごはんがお気に入りです。今までの冬もなんとなくそんな日も多かったのですが今年からはそのラクさを改めて実感。もう意識して潔く具沢山の一汁ライフに浸かってます(´∀`*)具沢山味噌汁のマイポイント。最近のお気に入りは千
最近は魚料理もするようになってきた主人 今回はさばのみそ煮を作りました~作ったのは主人だけど、買い物は私で・・・買いに行ったのはいいけど、さばのみそ煮をするっ…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景