お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今年はじめてのモロヘイヤは、ごま油をきかせたナムルで
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
飾りにんじんの白だし煮
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
セロリの大量消費の晩ごはん
パパさん弁当・お肉が柔らかい豚汁レシピ
節約料理♪タラのあらで!タラのあらのカレーそぼろ
パパっと1品♪菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
節約料理♪レンジで簡単!かぶの葉の塩昆布ナムル
クックパッドニュースに掲載していただきました♪「作り置きにも♪焼きそば風しらたき」
無塩レシピ♪きゅうりとかぶとセロリの無塩甘酢漬け
寝正月用のおせちなどのお正月食材もすっかり消え失せた冷凍庫。先週末はこれがあると最高に安心!の一品餃子100個の冷凍ストックを仕込みました。半分は豚肉バージョン。ひき肉だけでなく半分は焼肉用の厚めの豚バラを細かく切って入れるのが最近のブーム。肉にパンチが
ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は塩麹を使った簡単な野菜炒めの作り方です。 材料 作り方 おわりに 材料 長ネギと生姜のみじん切り 海老(ブラックタイガー) 玉ねぎ ブロッコリー パプリカ 量は適当です。最後に味を調整しますので💦 材料も、お好みの野菜と魚介ならなんでも大丈夫です。 たまたま、茹でたブロッコリーと蒸したパプリカが冷蔵庫にあったので使用しました。 ブラックタイガーはコストコの冷凍品が常備してあるのでそれを使用。 シーフードミックスでも美味く出来ます。 作り方 ブラックタイガーに塩麹と白コショウをもみ込む サラダ油を熱して長ネギと生姜を炒める 香りが立ったらブラックタイ…
こんにちは! いつもと別角度から撮ってみました。 ウィンドウズ7のパソコンを使わなくなってから スマホからブログ更新しています。 慣れないと書きましたが パソコン
なかじまカレーです♪ いよいよクリスマスですね! 外食でチキンやケーキ、お酒の機会も増えてきたので、家ではカレーにしています。クリスマスで無くてもカレーなんですが・・🍛 今回は、話題になったレシピに挑戦してみました♪ 野菜ジュースでカレー♪今すぐ試せる気軽さ 今回は、twitterなどで話題になった、 「野菜ジュースで作るカレー」に挑戦してみました🍛 cookpad.com ちなみに僕は超料理初心者なので「材料が多い」「手間と技術が要る」カレーは作りません🍛 今回は、作り方などを見て感じた「あまりの手軽さ」「好奇心」ゆえに実行を決意しました笑 用意する具材もとことんシンプルにします! (3人分…
*吉村尚子 5寸鉢 豆皿 *文吉窯 高台小鉢 11月に引っ越したので 住まいを整えるほうが優先で 正月準備もほどほど どーも、年始の気分が足りない感じ 今更だけど 1年の埃を落とす大掃除 お正月に向けて夜なべでお節を作ること 年末年始でオットの実家で嫁仕事すること 新しい年を迎える儀式なんですねー 何もしない暮れは楽ちんだけど1年の切り替えが晴れ晴れ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪コクまろ☆さばみそ煮が主役の献立。まず、水けをよく拭いたら、オリーブオイルでさばを焼き、最後にバターを加えてコクをプラス。青魚特有の臭みも全然なく、若者も大好きなおかず。菜の花のからしあえ、揚げ出し豆腐、新玉ねぎとわかめのサラダ、卵焼きを副菜に、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。1月21日のメニュー・コクまろ☆さばみそ煮・菜の花のからしあえ・揚げ出し豆腐・新玉ねぎとわかめのサラダ・卵焼き・きのこ汁・ごはん菜の花のからしあえ☆ねりがらし・酢(各少々)、しょうゆ(適量)であえます。コクまろ☆さばみそ煮材料(2人分)さば(2切れ片身分)ごぼう(適宜)油(少々)バター(10g)A酒(1/4カップ)みりん(大さじ2)みそ(大さじ1~1.5)砂糖(大さじ0.5~1)しょ...コクまろ☆さばみそ煮献立☆
今日はこの写真から↓クロスのようなスポンジのようなこの白い物体の正体はキッチン用アミタワシなんです。Amazonの「お客様におすすめの商品」でたまたまこのアミタワシに目がとまり使い始めて一ヵ月!これが中々に使い心地がよくて食器洗いにスポンジは戻れないかも!?と
2012年3月24日、小学校の時の同級生で集まって、らっき~亭でカニ食いまくりです♪
週末恒例THE男の料理焼き鳥風ですね串から外した焼き鳥、みたいな雰囲気ですま、味も焼き鳥主人が作ると、どうしても、こう、おつまみっぽいものが多くなります ラン…
昨日は急きょ飲んでしまったので今日は真面目に家で料理します。中華スープの素の味が恋しくて、あとこないだ買ったキャベツがあって、このメニューにしました。と、帰ってみたらレタスもあったので、明日はレタス料理にしないと。 レシピはこちらです。 cookpad.com ブロトピ:今日の料理・グルメ情報 ブロトピ:家庭料理
今日は珍しく、昼も夜も作りました。まあ今日は寒くて雪も降って出かける気もあまり起きなかったですからね。夕食は鶏肉や野菜をミートソースとケチャップで煮込んでみました。粉チーズ乗せてもよかったかな? レシピはこちらです。 cookpad.com ブロトピ:今日の料理・グルメ情報 ブロトピ:家庭料理
こんにちは晴れたり曇ったり、天気がいいうちに外でストレス発散してもらおうヤード、芝が剥げてるところがいっぱいなんだ雨降ったらドロドロになってまう・・・青空、ぺっかぺかー♪お外行く?うん いくぅ~どっぴゅーん!てにすぼーる もって きたったでっ♪さっかーぼーるも あるんだぞぉー(*´▽`*)おおきい ぼーるは どうやって あそぶか しらんで・・・ヤードの向こう側のおうちにこんなのあるサボテンだこれね、暗い時...
◇揚げないチーズカツ ◇揚げないコロッケ(コーン&カレー) ◇トマト ◇野菜と油揚げの味噌汁 ◇りんご チーズカツ コロッケ2種 【使用食材】 12品目 豚ロース肉、チーズ、卵、ごま、じゃがいも、とうもろこし、トマト、白菜、にんじん、えのき、油揚げ、りんご PanasonicのBistroを使って、揚げないフライに挑戦しました。 しゃぶしゃぶ用の豚ロースでチーズを巻いたチーズカツと、とうもろこし入りのコーンコロッケ・カレーコロッケの合計3品です。 本当はカツだけのつもりが冷凍の豚肉がわずかしかなく…急遽コロッケも作ることとなりました💦 肝心の出来上がりですが、衣の色もこんがりと均一につき、味も…
こんにちは! 先日書きましたが、 今年の目標・・・ 料理のレパートリーを増やす!です。 ガーリックシュリンプ! 多分初めてつくりました! ただ、料理と
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はとんかつ。豚ロース厚切り肉の筋を切り、トントンと叩いて塩、こしょう。衣は薄めにつけて揚げ焼きに。包丁を入れたときのサクっと音にそそられ、ひと口頬張ると、柔らかでジューシー!糸こんにゃくとえのきのきんぴらを添えていただきました。ごちそうさまでした。1月20日のメニュー・とんかつ・糸こんにゃくとえのきのきんぴら・カリフラワーとパプリカの酢のもの・具だくさんみそ汁・ごはん糸こんにゃくとえのきのきんぴら食物繊維たっぷり♪☆こんにゃくは熱湯でさっとゆでてアクをとり、食べやすく切って、にんじん、えのきとともにごま油で炒め、めんつゆ、酒、みりんで調味し、ごまをふりました。とんかつ鹿児島産のスナップエンドウと、やわらかな春キャベツを添えて。カリフラワーとパプリカの酢のものレンジ...サクっとジューシー♪とんかつ♪
おつまみ探検隊 2020年 福袋 \蟹が当たるチャンス!/詰め合わせ おやつ お菓子 酒のつまみ おつまみ チーズ イカ イワシ 送料無料 価格:3000円(税込、送料無料) (2020/1/20時点) 25%OFFクーポン利用。
【今だけ300円OFF】餃子セット パンパン餃子 味噌だれ付き餃子20個+肉巻き餃子14個 / ぎょうざ 中華 惣菜 【送料込】 価格:3480円(税込、送料無料) (2020/1/20時点) 徳旺の大きいみそだれ付き餃子さんにこちらお
タイトルにつけておきながら、これをディナーというのかは甚だ疑問ではありますが・・・ 次男君の誕生日の日、ま~、実際のお祝いディナーは日を改めてやるんだけど気分…
ニトリで娘のデスクライトを買いました^^税込6101円色合いが4パターンありnightモード以外は明るさも調節できます真っ白シンプルここの角度も変えられま...
冬休みの宿題である「お手伝い」ですが料理する!と頑張ってる娘です先日ですがクリームシチューとサラダを作りました^^スプーンとフォーク置きに使ってるのはIK...
今日はお弁当にしました我が家でお弁当が必要なのは今のところ私だけなので作ったり作らなかったりです^^;なんか良い匂いがするにゃ朝から仲良しのふたりです行っ...
ESTER BHNNYエスタバニー弁当♪いや🍙&札幌桑園「北のたまゆら」は飲食だけでもできます^^期間限定広島産「牡蠣フライ定食」950円Σ(゚Д゚)お得で美味しい!
ダッフィーおにぎりのっけ弁&11月には再オープンする新宿の絶品パン屋さん「パン家のどん助」さん♪
ボリュームサンド弁当あっ!誰か隠れてる(*´艸`*)&東京 銀座「よもだそば」さんの誘惑に負ける「c朝カレーセット」
母の日サラダとボリュームありすぎっ!麺弁当♪&東京 「サライケバブ」さんで「チキンとビーフのミックス」ボリューミーで美味しく大満腹♪
牛角🍙&「牛角キムチ」でおなじみの「フードレーベル」さんから埼玉の老舗「八幡屋」さんの食品セット♪(*´艸`*)
母の日特集~^^♪&「ヒカキン」さんの「みそきん」食べてみたらΣ(゚Д゚)北海道の濃厚味噌の味!!
パンダさんおにぎり弁当♪簡単動物おむすび♪&札幌市中央区「南里食堂」さんで「朝食」「長岡式酵素玄米」でヘルシーモーニング♪(*´艸`*)ワンコインだよ~
do麺!「しれとこ斜里農業協同組合」さんの「知床生麵 こはる 醤油ラーメン」が「さがみ製麺」さんで絶品すぎる(*´艸`*)
麺弁当とおやつにはミックスナッツン♪&札幌市「ごまそば 八千代」さんでおろしそば~~~(*´艸`*)
あっ!食べられてる。。。。弁当♪(*´艸`*)&札幌市菊水上町「食事処 三平」さんの「八宝菜」テイクアウトもできます^^3月から50円値上げされました~^^
こどもの日特集~^^まだ間に合います!!こどもの日ごはん♪
子供の日特集~♪お弁当やおかずの一工夫♪&八王子「肉のやまもと」でランチ「すき焼き定食」♪お肉とろけるのにこの価格Σ(゚Д゚)
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
今夜は娘のリクエストでたこ焼きタコとコンニャク、ネギ、冷凍庫に豚ロースがあったのでそれも使いました生地はニトリのミルクパンで作って投入注ぎ口あるから便利ひ...
広島から戻り、自宅でのんびり過ごしたら年末夕方からは実家にご挨拶 晩御飯を準備してくれてて本当に楽してた 紅白見ながら年越しそばも 年末はゆっくりのんびり…
★いつも応援クリックありがとうございます★正ちゃん、おはよう!正ちゃんはうさぎとくまといっしょに川の字で寝ています。ちゃんと自分のおうちもあるのですが、いつのころからか、いっしょに寝るようになりました。私たちがそうさせたわけではないのですが、正ちゃんは一緒の方がいいみたいです。猫みたいですね。猫犬と呼んでいます(笑)正ちゃん、ランキング落ちちゃいましたね。でも、「いいと」(博多弁です)と、くま。今日は午後から歯医院へ。以前治療したところがまた思わしくないので、かぶせている金属を外すことになりました。普通、だんだん減る骨が逆に盛り上がってきているそうです。牛乳とかも飲まないので、カルシウムは不足しているはずなんですが(笑)とにかく厄介で、嫌になります。抗生物質の薬を飲むので気分も悪くて。普通冬の味覚と言えば、カニ...冬の味覚★謎の植物の正体
お取り寄せのお節は3日目のお昼で完食しました 三が日で食べ終わるってところもとても良いところだと思っています 手作りは、ふんだんに量を作れる良さがあるのだけど せっかく手間かけるのだからと作りすぎがちでした 飽きても食べ続けなければいけない 「お節ウンザリ;」 後ろ髪惹かれながらも数日で食べ終えるのも美味しさのうちですよね~ お取り寄せのお節で知る適量(笑) ...
今日はこの写真から↓雪の中でも上を向いて頑張るウィル君!目に雪が入らないのだろうか。犬って瞬きが少ないですよね。真面目に服従訓練を終えて待ちに待った大好きなアジリティ!瞬時にアドレナリン大放出!!寒い日の晩御飯は家族みんなが大好きなラザニア!無印良品の深
タイトル名を変えてみました。今まで日付だけだったけれど。今日は、この家に来てから初めてのカレー。圧力なべを買ったのにあんまり使っていないので使ってみたら、想像以上にじゃがいもが原型を…笑でも喜んでもらえてよかった。【本日の夕飯】・みんな大好
JUGEMテーマ:グルメ1/17のお昼。プライズろっぷん「今日は、ロールパンサンドだよ。」仔ろっぷん「ろーるぱんぬ、べーこんまみれなのね(Φ∀Φ)」消化の為ベーコン多めで(^o^;)夕飯。大ろっぷん「今夜は、鶏
お母さんが中華バーガーである刈包の材料を作ってくれたので台湾家族の実家に取りに行ってきました。 片狀五花滷肉 片狀五花滷肉はいわゆる豚の角煮系の料理で甘くてトロトロでおいしいです。 刈包の作成は簡単 饅頭 台湾でお馴染みの調理器具大同電鍋で...
夕食は簡単に。◎国産生姜の豚の生姜焼き(セブン冷凍食品)◎千切りキャベツ◎お味噌汁(油揚げ・小松菜)買ってあったセブンの冷凍食品をメインに。(千切りキャベ...
こんにちは! この日の晩御飯は・・・ 無理やりワンプレートにしました。 サイゼリヤの大好きなデァアボラ風チキンです! 野菜ソースは 玉ねぎ、ニンニクのみじん切りたっぷり。 パセリと唐辛
こんにちは! Windows7のサポート期間が昨日終了しましたね。 しばらくはスマホからブログを更新しようと思います。 スマホからブログを書いているブロガーさんもいらっしゃるようですが 慣れません・・・
こんにちは!! この日の晩ご飯は・・・ チャーシュー! ラーメン屋さんもびっくりなチャーシューを作って 無口な旦那さんを唸らせてやろうと・・・ コトコト煮込んだわけ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪晩ご飯は大人気のキムチ鍋。キムチの酸味と辛みで、体の中からホカホカ。たっぷりの野菜ときのこ、豆腐、餃子、しゃぶしゃぶ用豚肉をキムチといっしょにガツン!と煮ます。しみじみおいしいみそ仕立てで、鍋後はチーズを散らしてリゾット風に。今日もごちそうさまでした。1月18日のメニュー・自家製キムチ鍋・油揚げの餅詰め焼き・たたき長いものポン酢あえ油揚げの餅詰め焼き家族の大好物。懐かしいおいしさです♪Aみりん、しょうゆ(各適量)☆油揚げは端を切り、切り口を袋状に開き、餅を詰めます。フッ素樹脂加工のフライパンを弱火で熱し、餅を入れて両面をこんがりと焼きます。餅がやわらかくなったら酒少々をふり、Aを加えてさっと煮からめます。七味唐辛子をふっていただきました。自家製キムチ鍋しみじみおいしい...体の中からホカホカ♪自家製キムチ鍋&たたき長いものポン酢あえ♪
【送料無料】餅 1kg 丸餅 お正月餅 小餅 つきたて餅 杵つき餅 生餅 佐賀県ヒヨク米使用 無添加 約18個入り 3営業日以内に順次出荷します 価格:1600円(税込、送料無料) (2020/1/19時点) お餅の専門店【うさもち】
東京で会社に勤めていたころ、夫はわたしのために、毎日お弁当をこしらえてくれた。ごはん党のわたしに合わせて、中身はたいてい、ごはん。そして、冷えても食べやすいおむすびだった。わたしよりも手が大きいはずなのに、彼がつくる俵むすびは、ずいぶんと小さい。「小さいほうが、きれいで食べやすいだろう?」と言う。言われてわたしも、おむすびを作るときに大きさを気にするようになった。西洋のように手元のナイフで切りなが...
「タルトさん、今日はひよこ豆ごはん?」と夫が声をかけてきた。期待で目をきらきらさせているのが、なんだかかわいらしい。それまで食べなかったと思うのだけれど、彼はひよこ豆を炊きこんだごはんが好きだ。かくいうわたしも、実は結婚するまで食べたことがない。それどころか、ひよこ豆自体、ほとんどなじみがない食材だった。数年前、夫は仕事の都合で、遠くの街に長期滞在することになった。ひとりで行ってもよかったのだけれ...
いまだに膀胱炎が完治しない。。抗生剤は4日分いただいているけれど、果たして本当に効くの…?と若干不安になっています、きゅうです。とりあえず、お水をいっぱい飲んでみている。午前中、すこしうたた寝をしてしまってハッて気づいたときに一応私服に着替
ハンバーガーは総じて脂質が高めなので脂質制限をしてるとなかなか食べられないですが、おうちハンバーガーは低脂質に作れます♪ファストフードの低脂質ハンバーガーやフレンチポテトの脂質も合わせて調べてみました。
今日は休日なので特別編の昼食、ちゃんぽんです。具をあれもこれも入れようとしたら大量になって、お腹いっぱい。苦しい。美味しかったけど。麺とスープは買ったやつです。まあそういう言い方をすれば、材料は全部買ったやつですけど。 ブロトピ:今日の料理・グルメ情報 ブロトピ:家庭料理
玉子とじうどんかき卵は上の娘のお気に入りで、とろみのあるお出汁に生姜の組み合わせは、下の娘が大大大好き。二人が好きなあんかけを玉子とじにしました。お豆腐屋さん…
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまっているのでだいぶ前のです(苦笑)。【焼きそば、サラダ、豆腐と長ねぎの味噌汁】【塩さば焼き、大根おろし、サラダ、魚肉ソーセージ・ピーマン・玉ねぎのみじん切りのチーズ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景